• ベストアンサー

どこの保険会社がいいのか・・・。

私も旦那も共に21歳で、9ヶ月になる子供がいるのですが、子供の学資保険と子供と私の生命保険をどの保険会社にしようか迷っています。月々の掛け金は1万円以内〈出来れば5千円くらいで・・・。)で、子供の方は学資保険と医療保険も課ねそろえていて、なおかつ保証が幅広く、子供の入学時(小・中・高・大学)には、まとまってお金が下りるようなそんな保険はありませんか?保険に関しての情報をお待ちしております。

noname#135349
noname#135349

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

学資保険に限らず貯蓄性の保険に入る場合は、総支払い(月々の保険料×12ヶ月×払い込年数)ともらえるお金の総額を比べてみて下さい。それで納得できるなら良いと思います。普通に銀行預金すると途中で他の用途に使ってしまうことも多いと思いますし。 よく「利率が2%だから・・・(今は1.5%?)」うんぬんのセールストークをしているセールスもいますが、保険の予定利率と銀行預金の利率は全く違うものですので、勘違いしないようにしましょう。 医療保険は奥様とお子様のもの両方とも必要な保障の期間によって変わってきます。 お子様が独り立ちするまで→学資保険に特約としてつける 60歳まで→全労災、共済などでも可能 それ以降→民間生保しか無い の選択肢があると思います。 個人的には60歳以降に入院することが可能性としては高いと思いますので、80歳くらいまでの医療保障に入ることをお薦めします。民間生保でも医療保険を単独で売っているところは幾つかあります。 奥様の場合はそれに女性疾病の特約をつければいいんじゃないでしょうか? それではそれでは!

noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。保険は65歳くらいまでしかないとずっと思っていたので、それ以降があると知りとてもビックリしました。今からちゃんと老後の事も考えて、自分にあった保険を選んでみたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.6

まず、学資保険の加入止めたほうがいいでしょう。積立を考えるのなら、貯金をされることを勧めます。 共済や保険が話しにあがっていますが、ご家族の保障がいつまでいくら必要なのかで変わってきます。たとえば、今現在の保障が必要で保険料が安上がりなのは、共済でしょう。しかし、退職後や70歳以降の保障を考えているのなら共済では、不向きになります。 国内生保等の場合、あまり安い月払いの保険はありません。なぜなら、口座引落の手数料のかげんから最低保険料が決っています。ですから、半年払いや年払を選択すると意外に安い保険料で契約できます。 ご主人の保障の問い合わせがありません、夫婦型の医療保険(入院特約ではありません。)は、御主人が亡くなられた後、配偶者の保障は残り、保険料の払込免除という 会社もあります。家族型の場合は、お子さんの保障も成人するまで保障してくれます。入院保障を考えるのなら夫婦型の医療保険も選択肢の一つに入れていいと思います。 このような医療保険は、JA共済や県民共済のように雑誌等では、あまり記事に載っていません。

noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やはり、積み立てと学資保険は別物と考えるべきなのですね。しかも、みんなこぞって学資保険に加入しているので、私も!なんて思っていましたが、積み立てにならない学資保険は入るメリットが思っていたほどないので、入るのはよそうと思います。あと、月払いと、まとめ払いの違いの意味が分かったのも助かりました。本当にありがとうございます。 ちなみに、旦那は会社と外で結婚する前からちゃんと保険に入っていたので、今から他に入ったり、プランの見なおしはしないそうです。

  • donbe2000
  • ベストアンサー率17% (32/187)
回答No.5

追加です。 家では本屋で「あなたの生命保険・・・」とかの本で検討し 営業所の窓口へ行きパンフや場合により見積りを作ってもらいます。 その時、地区の担当をうかがわせますといわれますので 「自分で検討するので訪問不要です」とはっきりいいます。 それでも訪問してきますのでお宅の会社とは契約しないと はっきりいいます。 比較した中でJA共済をメインに保険に加入してます。 うちの担当はどんな保障がほしいのか聞き出して場合 によっては他社の商品をアドバイスしたりします(いいのかな?)

noname#135349
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。保険の外交員を待つだけじゃやっぱりダメなんですね。早速、本を買いに行き、自分にあった保険をとことん探してみたいと思います。それから、直接営業所にも行こうと思います。これで、納得した保険にはいる事が出来そうです。本当にありがとうございました。

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.4

わたしは最近いままで加入していた保険を見直したばかりです。独身ですので子供の保険についてはよく知らないのですが、医療保険の部分については、全労済の「こくみん共済」の「医療タイプ」を検討してはいかがでしょう? 掛金が月々1600円と手軽なだけでなく、女性特有の病気の手術(5日以上の入院を伴う場合)には、6万円の保障がつくというのも魅力です。わたしの場合これが決め手となりました。 例えばmennkusoさんが子宮筋腫で手術、20日間入院したら・・・ 入院したときの初期費用 24,000円 入院したとき(5日目以降の入院について日額6,000円×16日間) 96,000円 女性特有の病気の手術をしたとき 60,000 合計 180,000円 が支払われます。 詳しくは参考URLの「医療タイプ」をご覧ください。

参考URL:
http://www.zenrosai.or.jp/kokumin/
noname#135349
質問者

お礼

アドバイスと参考URLありがとうございます。とても参考になりました。特にこくみん共済に、女性特有の病気の保証があるのを知らなかったので、(掛け金が安いという事しか知りませんでした。)助かりました。ありがとうございます!!

回答No.3

学資保険は、貯蓄目的ではなく、純粋に「おりてくる貯金」として加入するならいいと思いますが、あまりの低金利のため、貯蓄目的で加入するならオススメはできません。財形や、積み立てをオススメします。 そして、お子さんの医療の方ですが、こくみん共済で、「キッズプラン」が、 900円だったとおもいます。医療はこちらか、ご主人の家族型にしてみてはいかがでしょう? 学資保険にこだわるのであれば、簡保は5000円くらいから見積もってくれますよ。お金が下りるのは2回か3回、だったと思います。 奥様の生命保険は医療保険ですか? それとも単純に安全な保険会社を、と考えてるんでしょうか?

noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やっぱり、貯蓄と保険は別で考えた方がいいのですね。ちょっと、保険と学資保険を色々なところにかけるのは面倒かな-と思っていてたので、手っ取り早く、みんな同じ保険を・・・なんて考えていたのですが それはやっぱり、ダメですよね?それぞれにあった保険に入るべきなんですよね。 子供の方は、学資保険と医療保険は、それぞれ合った物を見つけて入ろうと思います。私の方なんですが、医療の方(婦人系の保証をしてくれるもの。)には入ろうと思っているのですが、聞いた話ですとなかなか婦人科系の保証をしてくれるところが無いみたいに聞きました。もし、それが本当なら、やっぱり生命保険にはいる事になるかもしれないです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 同じような質問があります。現在の低金利のもとでは、学資保険に入るメリットはなさそうです。だんなさんの保険で家族給付の充実したものを選択すればいいと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=55753
noname#135349
質問者

お礼

とても参考になるURLを教えていただきありがとうございます。私と同じような質問があり、とても参考になりました。

  • donbe2000
  • ベストアンサー率17% (32/187)
回答No.1

JAのこども共済はどうでしょうか? 幼稚園・小・中・高と入学祝い金が給付されます。 今の予定利率を考えると貯蓄性は?ですがこども保険 としてはベストだと思います。 JA共済は4月から入院保障が 5日以上継続入院で初日から給付となったそうです。

参考URL:
http://www.ja-kyosai.or.jp/ja-kyosai/j-page/product/f_pro.html
noname#135349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。donbe2000さんは、経験者さんであるそうなので、お聞きしたいのですが、保険を選ぶ時は色々な保険会社の情報を見比べて選ぶと思うのですが、どのように情報を得ましたか?パンフレットとかって取り寄せられるのですか?うちは、全然、保険の勧誘とか来てくれないんですよ。出来れば、色々な保険会社の人と話して、一番私のニーズに答えてくれたところに入りたいんですけど・・・。

関連するQ&A

  • 生命保険

    生命保険について質問です。 旦那も私も29歳です。 子ども三歳 主人は 収入保証保険60歳満了で保証金額15万 (60歳までの間に亡くなると月々15万支払われる保険)掛け金が6179円で解約金な どはありません。 医療保険 入院1日1万円、手術費用10万、先進医療2000 掛け金が終身払いで2910円 のに掛けています。 今死亡保険は収入保険のみになってるので60で満了なので60を過ぎたら死亡保険がありません。なので保険会社さんから新たにソニー生命の変額保険終身型を死亡保険として進められてます。 それは死亡保険300万で払い込み免除あり。 月額5016円です。 そうなると3つ保険に加入することになるんですが必要なのか分からなくて…保険の方が進められるがまま今の保険も掛けてます。 3つかけると主人だけで15000円近くなるんで保険貧乏になりそうで(泣)みなさんの保険はどういったのを掛けてらっしゃいますか!? 私も医療と収入保険と死亡保険を進められ12000円くらいの掛け金のを提案されました。

  • こどもの保険について

    現在5歳になったばかりと、生後半年の2人のこどもの保険についてです。 恥ずかしながら家計に余裕がないこともあり、まだ学資保険に入っていないのですが、余裕がないなら尚更、将来のために入った方がいいのではと思い、検討しています。 できれば、月々2人合わせて15000円以内のもので、戻り率が高いものが希望で、今のところ候補にあがっているのがソニー生命とフコク生命の学資保険です。(どちらも100万円コース) あと、医療保険も必要かと思い、こくみん共済の1000円のものか、府民共済の900円のもの、または、安い今のうちに、アフラックの終身医療保険EVERかレディースEVERのどちらか、と考えています。 恥ずかしながら、いくら用意したい、ではなく、月々全部合わせて2万円以内で、なるべくいい内容をと思っています。 どの組み合わせがよいでしょうか?

  • どこの保険会社がいいですか?

    生命保険・医療保険等の保険に加入しようと考えています。今回が初めてなので、どの保険会社を選んでいいのか分からず、また、保険会社により月々の掛け金などによって、保障内容や支払われる金額なども異なってくるので迷っています。 一生掛け金が上がらない保険や年齢ごとに上がっていく保険もありますが、将来的にどちらが良いのかとも迷っています。 保険の支払いが月々3000円以下で考えています。おすすめの保険があれば教えてください。30才前半の女性です。

  • 先日保険相談に行ってきました。保険に加入するのは初めてで紹介されたプラ

    先日保険相談に行ってきました。保険に加入するのは初めてで紹介されたプランが妥当なのかよくわからなくて皆様の意見をください!! 夫(23)妻(23)こども(4ヶ月) 年収約500万ボーナスあり 手取り約30万円 (ボーナスは全額貯金しマイホームの頭金にしたい) 私は今、専業主婦で今のこどもが小学生くらいになったら社会復帰予定です。 (それまでは主婦かパート…) こどもはもう1人を予定しています。 本題なのですが… (1)学資として あいおい生命 低解約返戻金型定期保険 760万円(15年払込) 年払い236800円(月々約19740円) 18年後の返金率:117.7% (2)生命保険 1、終身保険 富士生命(払込免除特約付) 700万円(60才払込) 月々9639円 2、定期保険 三井住友海上きらめき生命 逓減定期保険 550万円(30年満了) 年9361円(月々約800円) 3、収入保証 東京海上あんしん生命 月5万円保証(60才まで) 年16900円(月々約1400円) ※学資と生命保険2、3は2人目が出来たら追加しようと思っています。 ・生命保険(妻) 共済500万円(10年間) 月々500円 とりあえず働く迄… (3)医療保険 夫:AIGエジソン生命 終身60日型(60才払込) 日額1万円 ・三大疾病入院給付金特約 ・先進医療特約 ・保険料払込免除特約をつけて… 月々4262円 妻:損保ジャパンひまわり生命 終身60日型(60才払込) 日額5000円 ・女性特約 ・先進医療特約 ・保険料払込免除特約をつけて… 月々2943円 こども:共済保険 月々1000円 ☆総保険料☆ 月々 約4万円 となるのですがいかがでしょうか… 1、保険料払いすぎですか?(プランナーの人曰くこのくらいは最低ラインらしいです) 2、似たような保険で別のおすすめの保険ありますか? 3、学資用の保険は返金利率が高いことが第一条件なのですが他におすすめはありますか? 4、旦那の死亡保証の金額は妥当か? 質問が多く&長々とすみません…。 どれかひとつでもいいので皆様のご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 母子家庭の方どうしてますか? 学資保険 医療 生命保険について

    未婚の母子家庭です。子どもは6ヶ月です。  母子医療と、児童扶養手当の手続きをし(児童扶養手当は審査中です。) やっと 学資保険のことに移れるように思い 考えていました 学資保険は ソニー生命の貯蓄型と決め 資料を取り寄せて アドバイザーの方と一度お会いし その時は 児童扶養手当の手続きもしていなく 今のところ月1万ほど考えています。とは伝えましたが 成約までは行きませんでした 私としては 日々の生活費以外は  なるべく貯蓄(子どもの教費積み立て)に回したいと考えています そうしなければ 子どもが大きくなったときに 間に合わないように思えます。 (お金を借りれるような制度があるようですが そういう形には なるべくしたくないで) 今求職中で  1万づつと考えているのを伝えたら 学資は 月々5000円ほどの積み立てと 同じく月5000円ほどの生命保険を勧められました。 そのアドバイザーの人がいうには 自分の子どもが学校に入るときに かかるお金はそれほどなかったので これで大丈夫だと思うのですが、、とのこと。 中学25万 高校25万 満期で、80万と受け取れるプランでした。 確かに準備資金にするだけなら この金額でいいように 思えますが、、 ●学資保険は準備金の積み立てに使うもので 他にかかるような金額の積み立ては必要ないのでしょうか? 別の銀行に積み立てても金利が低いので なるべく積み立ては ひとつの学資保険で積み立てたいと考えているのですが、、 (扶養児童手当もはいってくるので できれば月2万考えてます) 医療の面は 母子家庭なので医療費が子どもが18になるまでは負担がないのか 軽いのかははっきりわかりませんが (申請したばかりで なにも届いてないのでわかりません) それで医療面が 大丈夫そうなら 学資に回したいと思ってますし 保険に入らなくても負担額は少ないんじゃないかと、 医療保険は省いて考えてました。 生命保険のことを考えるのも、 (月々5000円の支払いで死亡時200万)ぴんときませんし それなら優先的に 学資の貯蓄をした方がいいように思えますが、、 ●母子家庭の方は  学資保険や 医療、生命保険はどうなさっているのでしょう? 低所得ですので まずは学資と考えていますが、、 参考にしたいので、ご意見お願いします。

  • 学資保険、皆さんは・・・。

    私には、子供が二人(二人とも女)居ます。郵便局の学資保険のような医療保障や、死亡保障が必要ないため、今、ソニー生命の学資保険を各人に300万円出る保証に掛けています。それにより、毎月4万円位の掛け金になり、結構家計を圧迫しています。 私の知り合いで、今ちょうど子供が18歳になる子供を持つ親が数名いて、皆、一人、300万円は必要だよと言います。 実際のところはどうなんでしょう、皆様の意見を聞きたいです!!

  • こどもの保険

    こどもの学資保険を考えています。 貯蓄が苦手なので・・・。で、JAのこども共済かソニー生命の学資保険が候補にあります。 JAは子供の入園・入学等の資金が必要な時に祝い金が受け取れ、医療の保障もセットなのが魅力です。 ソニーは元本割れしない高い利率で損はしないけれど、医療の保障がないので、県民共済などの月1000円の掛け捨てタイプの保険を付けようと思います。 JA・ソニーの将来性はどんなもんでしょうか?あと、22歳満期とかだと何歳まで掛け金を払うのですか?

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 5000万円の死亡保険に安く入りたい。

    現在生命保険の見直しを考えています。 現在必要と考えている保険は(1)医療保険(2)学資保険(3)定期保険ですが、(1)(2)は既にいいものを見つけることができました。 問題は(3)の定期保険なのですが、5000万円の死亡保険で月々の掛け金を5000円前後に抑えたいのです。無理でしょうか?。 当然掛け捨てで構いません(保険に貯蓄性は求めません!)。 具体的な会社名・商品名を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 保険の見直しを考えています。アドバイスください。

    夫33歳、私35歳、子供7歳、5歳、2歳 現在の保険 夫  ソニー生命 家族収入保険(29歳加入)25年       年金月額15万円・・・・掛け金3450円 ソニー生命医療保険 日額 5000円死亡給付50万円   60歳払い込み済 掛け金3205円 県民共済 総合保障2型 掛け金2000円 簡保   学資保険(長男 18歳満期200万)      掛け金  年払い 妻 簡保   養老保険 満期250万(平成27年)掛け金15000円 ソニー生命医療保険 日額 5000円死亡給付50万円     60歳払い込み済 掛け金3525円 県民共済 総額保障2型 掛け金2000円 妻(私)の養老保険を次男の学資に当てるつもりで、学資保険には加入しませんでした。 三男の分は、普通預金で、貯蓄しています。 さて、今回、がん保険の加入を検討中なのですが、この保険プランは、子供が2人だった時のものなので、再度、見直しを、考えています。 しかし、夫が会社の倒産で、転職したので、収入が、減ってしまったため、保険料を増やしたくありません。 ソニー生命の医療保険をやめて、がん保険に加入しようかと考えています。 数年後には、妻(私)もパートに出る予定。 現在、妻(私)の両親と同居。 7年前に家を新築、親の名義。親が万が一の時はローンがなくなりますが、数年後には、ローン返済、7人家族の生活を、夫婦でみることになります。 どうぞ、よろしく、お願いします。                

専門家に質問してみよう