• ベストアンサー

公務員地方上級って市役所以外に何があるのですか?

公務員地方上級って市役所以外に何があるのですか? 私は公務員の地方上級を受けようと思っています。 しかし地方上級の仕事は市役所しか思い浮かびません。 他にどんな職業があるのでしょうか? また、一般教養のみでは入れるのは、市役所(場所にもよる)以外にありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

最初の方とかぶりますが、地方上級というのは都道府県と政令指定都市だけです。 この「地方上級」と呼ばれる試験は大体6月の最終週、 政令指定都市以外の市役所は7月~11月頃まで、市役所によって試験日程が違います。 また試験に関してですが、教養試験のみの市役所もあれば 専門試験と呼ばれる試験も必要な市役所もなかにはありますので注意してください! 専門試験も課されると、勉強しなければならない科目がどっと増えます(>_<) 一度、受けてみようと思われている役所の試験の詳細を調べてみてはどうでしょう? ちなみに教養試験のみで入れるのは一部の市役所に加えて 国立大学法人の事務もありますよ(^^)

jen_gagaga
質問者

お礼

地方上級と市役所は違うんですね! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.3

地方上級はA日程こと6月4週に行われる 県庁、政令指定都市です。 後、同じ日程で行われる市役所はほぼ同じ問題といわれています。 地上で教養だけはないと思います。 それ以降の市役所は大卒でも教養だけで受けられますよ。 公務員といえば 行政事務が一般的ですが、技術系の職もあります。

回答No.1

地方上級は都道府県、政令市の上級職で、政令市以外の市役所は地方上級とは言いません。 また、試験は、専門試験と一般教養からなりますので、貴方が言っているのは 政令市以外の市役所の試験じゃないの? 一般教養のみのペーパー試験ではいれるのは、初級(高卒程度)とかじゃないのかな?

関連するQ&A

  • 地方上級公務員と市役所の違い

    以下長くなってしまったので、質問を先にまとめておきます。 私の質問は、 (1)市役所と地方上級の行政の違い(仕事内容、働く場所など) (2)市役所と地方上級の給料 (3)市役所や地方上級の行政と、電気との違い(給料など) の3点です。1点だけでも答えていただけると本当に嬉しいです。宜しくお願い致します。 以下は長くなってしまいましたので、読んでいただかなくても結構です。 自分で調べるべきだとは思うのですが、調べてみても知りたい事を見つけることができず、投稿しました。答えていただけると非常に嬉しいです。 自分は現在、市役所の職員になろうと考え、地方上級公務員の試験の勉強をしています。しかし、最近調べてみて、市役所の試験はまた別にあるようだということを知りました。 では、地方上級の行政と、市役所の違いなんなのでしょうか? 地方上級の行政を選ぶと、市役所で働けるのでしょうか?どこか別のところで働くのでしょうか? また、給料はどちらの方がいいのでしょうか?その市によって違いはあると思うのですが、どこでもいいので具体例を挙げていただけるととても嬉しいです。(神奈川などだとなお嬉しいです。) さらに、私は電気系の勉強を大学で行っているのですが、市役所を行政ではなく、電気で受けると、どのような仕事に就き、また給料はどの程度なのでしょうか? 長くなってしまい申し訳有りませんでした。ここまで読んでくださった方本当に有難うございます。よろしければ、回答を宜しくお願い致します。

  • 地方公務員と市役所について

    三重県の、地方公務員上級(技術系、特に化学)と市役所(技術、特に化学)を目指しています。 技術職と言うのは研究が多いと聞いたのですが、研究職には就きたくありません。出来れば化学の知識を生かして、市民からの話を聞いたり、検査をしたりという実務をしたいと思っています。どちらも技術系と区分されているだけで詳しい部署や仕事内容がいまいちよくわかりません。このように技術系で研究をしない部署ってどんなのがあるのでしょうか?  試験内容は、大まかに一般教養と専門(化学)とわかっています。 一般教養の方は沢山の参考書があるので、その中から選ぶとして専門分野の参考書として、どれがいいのか分かりません。 できれば、上級試験と市役所試験どちらにも対応した参考書がいいのですが、 別々でもかまいませんので、なにか良い参考書(題名、出版社、値段など)を紹介して下さい

  • 地方上級と市役所上級を併願したいのですが

    今度、地方上級と市役所上級の公務員試験を受験しようと考えています。(地方上級:鹿児島県/市役所:鹿児島市です) そこで、実務教育出版の「合格の500シリーズ過去問500」を購入しようと考えているのですが、 予算が足りないため、地方上級か市役所上級いずれかしか購入できないのです。 本命は市役所上級なので、やはり市役所上級のテキストを購入した方がよいのでしょうか?

  • 公務員試験(地方上級、市役所)にコネは必要ですか?

    公務員試験(地方上級、市役所)にコネは必要ですか?私はそういったものがないのですが、作れるものなんでしょうか?是非教えて下さい。

  • 公務員試験(地方上級・市役所)の出題科目について

    公務員試験の市役所(事務)の場合、専門科目がなく、教養科目のみとよく言われていますが、教養科目と専門科目の違いは、以下のものでいいのか教えてもらえませんか? ◎教養科目 数的推理、判断推理、文章理解、人文科学 社会科学、自然科学 ◎専門科目 経済学、財政学、憲法、民法、行政法、労働法 刑法、政治学、行政学 もし、これで合っているとすれば、市役所を受ける 場合には、教養科目である上の6つだけを勉強 すればいいということになるのでしょうか? また、試験の合格基準についてですが、よく6割以上が合格ラインだと聞きます。面接試験などの他の試験を考えない場合、教養科目の点数は高いほどいいのでしょうか?それとも、6割以上いった人はみんな同じ合格者として扱われるのでしょうか? さらに、勉強するための本のことなのですが、市役所の問題というのが非常に少ないです。問題集は、その少ない本と、地方上級の教養科目を買えばよろしいでしょうか?(最低限)それ以外のことでアドバイスがあれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 地方上級と市役所の勉強方法

    地方上級というのは5月~6月辺りに一斉に同じ問題が出される自治体 市役所はそれ以外の自治体で、試験内容や試験日程は区々 という認識なのですが、あってますか? あと、地方上級と市役所を両方受験する予定です。 いろいろな自治体のHPを拝見すると、出題科目は地方上級も市役所も大差ないみたいですが、 市役所の問題集みたいなものがほとんどありません。 今は地方上級の勉強をしているのですが、市役所専用の勉強をするべきですか? それとも、市役所は地方上級の勉強で足りますか?

  • 地方上級公務員について

    地方上級公務員(市役所の事務)になりたいと思っているのですが、年収はどれくらいですか?? 一般行政を希望です、また高校時代の欠席日数とか遅刻日数とかで落とされることはあるのでしょうか?・・・ あと倍率はどのくらいでしょうか?? それと、一般企業に入るのと比べて、デメリット、メリットを教えてください。一般企業と同じように飲み会とかもありますか?? 一度にたくさん質問してしまってすみません::

  • 地方上級職採用公務員について

    こんばんわ。大学3年の男です。 最近、就職活動プラス公務員(警察・消防)の勉強をしています。公安系の公務員は一次試験は教養のみです。しかし、地方上級になると専門科目も勉強しなければなりません。 最近、自分が将来、警察官になることに疑問を感じ、そういった中で勉強、就活をしています。 地方上級職、とりわけ県庁や市役所に勤務する上での仕事に対するやりがいがありましたら、教えてください。

  • 市役所試験上級(C日程)の問題レベル

    今年、地元市役所[人口約13万人]の初級[高卒程度]を市販の国家III種or地方初級の参考書で独学で勉強しましたが、一次試験を落ちた者です(涙) 来年度の受験では年齢的に上級になってしまいますが、また受験しよう思ってます。 幸い?な事に上級[大卒レベル]も一般教養のみで専門試験はありません。 そこで質問です。 ・市役所上級の参考書が少ない中で、実務教育出版の市役所上・中級500問と大卒警察官教養試験350問の2冊の購入を考えているのですが、この2冊で十分適応するでしょうか? ・今年使用した国家III種or地方初級の参考書も使用可能でしょうか? ・市役所の一般教養は他の公務員試験の一般教養に比べてやはり要求されるレベルは低いのでしょうか?WセミナーやLECの教養科目の過去問集(問題集?)や、予備校の『一般教養』というコースを使おうと思うのですが、これらの『市役所』にかぎらない一般教養の教材は、市役所には要求されない、無駄なことまで含まれているのではないかと思ったのですが…。  そして、逆に市役所レベルに限って完璧を目指すよりも、上のレベルの問題や、専門科目もやっておき、併願を考えたほうがいいという話も聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?私は地元市役所のみ直球勝負を目指そうと思っていたので、このことを聞いてから少し戸惑っています。 ・また、本当は自分でもっと調べるべきなのですが、どうも焦ってしまってどの順番で勉強していくか、などの計画がなかなか考えられません。もし何かアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • 地方上級公務員、中級公務員とは?

    調べる時間があればもちろん調べるつもりですが、教えてください。 例えば大阪府のある市の市役所、東大阪市役所や八尾市役所など働くには何の試験に合格しないといけないのでしょうか? 上級、中級、初級というのはどういう違いなのでしょうか? イメージ的に大阪さら大阪市役所が上級、その他の市の市役所なら中級、初級は一応公務員の仕事みたいな感じで思っているのですが。 1:公務員試験に合格すれば自分の働きたい市の市役所に働けるのか 2:公務員試験合格でその市の試験を受験する資格がもらえ、面接などをして採用なのですか? 3:自分の住んでいる市や区の役所にしか働けないのですか? などなど全くわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう