• ベストアンサー

ねずみこう?

友達に誘われて、説明を聞きにいくと、会員制でサプリメントを自分で愛用し、友達同士でグループを組んで頑張った分だけ、お金が入ってくるという仕事みたいで、口コミで人を誘っていく方法みたいんですが、ねずみこうとは言わないよって会社の人にも説明されたのですが、週に1回ぐらい勉強会があったり、やりたい時に短時間でできる仕事で、簡単にお金が手に入ると言われました。MLM法ともいうみたいです。これはねずみこうとはいわないのですか?入会しても大丈夫なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.5

私はそういう分野に詳しくはないですが友人の例を紹介します。 友人は質問にあるようなとある製品を売るメーカーの「代理店」契約を組んで商売していました。 代理店契約を結ぶと儲けが多くなると言う事でしたそうです。 しかし、やはりと言うかそのメーカーは倒産をし不良在庫の山になったそうです。 訴えようとしてもその「代理店」と言う事が理由で訴えるどころかメーカーの「代理店」つまりそのメーカーに属していると言う事で逆に製品を売ったユーザーから訴えられる事になったそうです。 訪問販売のように物を買ってしまい訴えるのとは違い、自分が買った商品を又別の人に売るというのは悪質業者から物を買い、それを売る行為と言う事だそうです。 訪問販売の場合10人のスタッフで稼ぎをし逃げられた場合悪いのはその10人ですが、質問のような場合もし代理人契約を結んだ人が1000人いた場合悪い事はその1000人に分散さるれるのと同じだそうです。 特に一番先に買う相手は紹介してくれた友人でしょうから訴えるのも難しいですよね。 ややこしくなりますが、買った人が売る人で、それを買った人が売る人で・・・・・ つまりは買った時点で売る側になる可能性があるという事かもしれません。 私もそういうことに誘われて説明会に行ったのですがふと疑問に思った事があって 「もし日本全体、もしくは世界全体がそのスタッフになった場合売り上げはどうなるのですか?」と聞いたら会場から追い出されました(笑) 自分が誘われた時はもう最後の末端の方で自分より下に来る人はいないと思った方がいいかもしれません。

その他の回答 (5)

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.6

ねずみ講は、金だけが動きますが、マルチ商法は商品が動きます。手をださないほうがいいです。手をだすと金と友人を失う危険が大きくなります。マルチ商法で検索して、専門サイトを参考にされるのもいいと思います。 中には稼いでいる方もいるでしょうけど、ほんのごく一握りの人間です。稼いでなくても、稼いでいると嘘つくこともあります。ピラミッド型で、上が下を吸い上げていきます。ほとんどの人間は、損するシステムになっています。うまいこというのは、メンバーにしたいからです。メンバーが入らなければ、マルチ商法は崩壊してしまうからです。 マルチ商法、マルチまがい商法、ネットワークビジネスは悪徳商法だと信じています。なぜこんな悪徳商法が、氾濫するかは法律が悪法だからです。 この悪徳商法について、賛否両論あるのではっきりさせたいと思います。弁護士や大学教授の著作「悪質商法 被害例と救済法」「悪徳商法対処法」より「マルチ商法、マルチまがい商法、ネットワークビジネスとは、ねずみ講のように、つぎつぎと下に子会員を作って商品を販売していくことにより、上部の会員が利益を得られる販売組織を指します。人口が無限で、無限に会員になる人がいれば、出資した金の回収もでき、全員が利益を得られるはずですが、現実には人口は有限なので、大部分の会員は出資金の回収すらできない結果になる、きわめて危険な悪徳商法です。友人から友人へと誘わせて組織を広げる、つまり被害者に勧誘させ被害者本人が気づかないうちに、加害者になってしまうために、後々の人間関係も悪くなることが少なくありません。また、おかしいと思っても、親しい人にすすめられ断りきれずに巻き込まれるケースもあるのです。」

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.4

「『無限連鎖講』に引っかからないのかな?」と思っているのですね。(ネズミ講は、法律用語で『無限連鎖講』といいます。) なずみ講についての説明がされているHPがありましたのでご覧ください。よく呼んで理解することが大切だと思いますよ。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/mouse/mouse0.html http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/nezumi/ まぁ、そんな商売、うまく行く場合と行かない場合の両極端に分かれることが多いです。そして、初めの投資として何十万と必要な場合はうまくいかないことが多いと思います。(その勉強会では、うまく行ったことだけを話すのでしょうけど・・・。) まず、大きなお金を出す前にうまくやっていけるかをよく考えてからはじめた方がいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/mouse/mouse0.html
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

>ねずみこうとは言わないよって会社の人にも説明されたのですが 自分のやっている事を詐欺です、という詐欺師はいません。 摘発されるから、「ねずみ」と明らかにわかるような組織にはしていないはず。 MLM=マルチでしょ。 http://www.networkbusiness.gr.jp/law/top.htm サプリメントを「何かに効く」と言って販売すれば薬事法に引っかかります。 入会すれば友達なくしますよ。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

ネズミ講はお金だけと言えばお金だけなので、狭義の意味では言いません。 しかし、法律では無限連鎖講防止法で商品を介するものも禁止しています。 ポイントは会員を集めるとsaizu7さんも報酬を得られる場合は上記の法理で罰せられます。 参考URLなどが参考になると思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kito/mac61.htm
  • nabeyann
  • ベストアンサー率28% (49/169)
回答No.1

 マルチ商法 実際に儲かるのは一部の人だけ。ほとんどの人は買わされた商品と借金だけが残ってしまう。友達や知人を巻き込むため、人間関係が崩れる場合も多い。 『もうかりますよ』と誘われたら、“この人が儲かるんだ”と思うこと。

関連するQ&A

  • これはねずみ講??

    大学生です。先日、私は同じ大学の友達にいい話があると誘われ、ファミレスで初対面の人(Aさん)と会いました。 Aさんと友達は同じ高校ということで、Aさんは今の日本の経済状況(消費税、年金、医療保険3割負担) など、日本の将来ならびに私たちの未来は経済破綻してしまうみたいな話を約1時間しました。 そしてやっと本題に入り、ファインリッチ(サプリメントの大手株式会社)という大手の会社が行ってる業務を説明しだしました。 入会登録料3000円支払って会員になり、会社の商品を宣伝し、さらに会員を増やせば、 ポイントがたまり月収30万(約100人くらい紹介)とか行きますよ!という話です。 (大学生で30万や50万は美味しい話です。そこを狙ってるようにしか思えないし・・・) そしてその人は「私がしているのはMLMという方式です。政府公認の会社で、ねずみ講やマルチ商法とは違い、30万する商品を買わせたりしていません。 こちらでは会員登録をするだけで他にお金はかかりません。」と言ってました。 友達は話を信用しきってすでに会員になってます。私は断固反対です。 ただ入会金額の桁がかなり低いという意味ではねずみ講ではないのかなという気がしないでもないです。 友達は今日、MLMをやってるグループが開く講習会みたいなのにいっちゃいました。 どう思われますか??以下は会社のURLです。 http://www.jpn.makelifebetter.com/freedom/ また分かりやすくするなら過去の質問でhttp://okwave.jp/qa1935379.htmlの入会金額が低いバージョンと思ってください。

  • ネズミ講?

    彼が今行っているものなのですが、 まず一番最初に約3万をだしてホームページを買って会員になり、その後6・7人の友達・知り合いに紹介して同じようにホームページを買う形でお金を支払い、その友達も他の人たちに…紹介すれば報酬としてお金が入り、またその後の連鎖が続けばお金は入りつづける… といったようなビジネスなのですがこれはねずみ講にはならないのでしょうか?彼は『商品を買う形なのでネズミ講じゃない』と言っています。 週に何回か講習があるらしく彼はとても熱心に通っていてとても不安です。 誰か詳しい事を教えていただけないでしょうか。

  • ネズミ講?に誘われました

    先日、子供の習い事を一緒にしているママさんから自宅に来るように誘われました。 すると見知らぬ女性がおり、健康食品やサプリメント、化粧品などの効能などを語りだし、 「この中からひとつでも定期購入していただいたら、あなたも潤うし、紹介していただけたら あなたも、その紹介していただいた方も潤うんですよ」的な話を聞かされました。 そして、ありがちなピラミッド型の組織図を見せられて。。。 ちなみに「フォーチュン」という会社名でした。 私の中では完全にネズミ講です。 入会にまず2000円。 それと何かひとつ買う(2か月分なので2品)。 その合計を振り込む。 振り込んだ明細をファックスで送る。 3ヵ月後からは口座振替で引き落とし。 私は「ねずみ講かぁ~(苦笑)」とすぐに思ったのですが、仲良くしているママさんだし、これからまだまだ付き合いが続くので、サプリメントをひとつ(といっても12600円→会員価格で10500円!)を買うことにしました。 もちろん、商品はひとつだけ買うけど、勧誘やら勉強会やらには一切いかない。と断言してあります。 まだ、その最初の振込みには行ってません。 (仕事でいけなかったので) 明日、振込みに行くことになっているのですが、こういうのって、やっぱりだらだら続いて買わされるんですかね? 経験のある方のお話をぜひ伺いたいです。

  • 彼がねずみこうを・・・

    彼がねずみこうを始めると言い出しました。物は1万円のサプリメントで今度、説明会があるとのことで一緒にきてほしいと言われました。なんとなく話は聞いたことはあるのですが実際のところは知りません。危ない橋を渡るような気がするのでやめるよう言いましたが、どうなのでしょうか?

  • これってネズミ講?

    私の旦那がネズミ講のようなものにハマってしまいました。 内容は、浄水器をクチコミで販売するというもので、紹介、販売できれば1人につき3万くらい報酬が入ってくるらしく、またその1人が他の人にも売ったとすれば、自分にもその分の報酬が入ってくるそうです。 実際旦那の周りの人も、このビジネスで月10万近く収入があるらしいのです。私もそのビジネスをしている人に呼ばれ、(嫌々でしたが)話を聞きました。そのパンフレットを見せられ、概要も説明され、旦那がこのビジネスをする事に同意してほしいと言ってきました。私は最初から、「そんなのネズミ講じゃん!」とハナから疑っていましたし、話を聞いたからといって安心するはずがありません。が、「ネズミ講ではないし国からも認められたビジネスだから安心して」と言われました。 しかし、そのビジネスを始めるにはその浄水器を購入しなければなりません。そのお値段、なんと35万円…!私は2ヶ月前に入籍したばかりで、来年の春には子供も生まれます。 ただでさえ旦那には50万のローンが残っているのに、そんな浄水器なんて買って、やっていけるのかと不安でいっぱいです。←すでに購入済みです(泣)実際にお金が入ってきたとしても、浄水器分の元が取れるのか…しかも旦那が友達にこのビジネスの話をして、浄水器を売りつけようとしたところ、やはりネズミ講だと言って断られたようで、この話も周りに広がり、周りのみんなも「やらない」と言っているにもかかわらず、焦った旦那は意地でも売りつけようとしています。 このままだと、お金だけでなく友達までなくしてしまいますよね。みなさんはこのビジネスについてどう思われますか?また、このビジネスを知っている方、やったことがある方などいたら情報ください。お願いします! ちなみに浄水器の名前は「アクアフォース・ガルダ」、会社の名前は「株式会社ウィンドグループ」です。

  • 母がねずみ講にかかってしまいました・・・

    長くなりますが、質問させてください。 母のところに、高校時代の同級生からメール電話が来たそうです。 健康食品を販売するアルバイトを始めないか、というものでした。 母が言うには、同級生の電話の内容は、「最初に30万円の商品を購入し、販売グループに入会する。友人にこの仕事を紹介して同じ商品を買ってもらえれば7万円の収入になる。あなたの下に子供、孫、ひ孫のように入会者を広げていけば、それぞれが買った代金の1~2割があなたにも分配される。月収数百万円の会員もたくさんいる」というものだったらしいです。 母は、父がリストラされたこともあり、丁度アルバイトを捜しており、そんなに儲かる仕事があるのかと思ったらしく、信頼していた同級生からの勧誘ということもあり、後日お金を支払ってしまったようです。 最初は、かろうじて友人・知人に健康食品を販売することができたそうですが、半年後、母の実家は健康食品で一杯になってしまったそうです。 この実態をたまたま実家に帰省した私が発見し、現在に至ります。 ここからが本題なのですが、 ・契約する前、母はこの健康食品の販売がねずみ講に似ていたので、違法ではないかと同級生に指摘したそうです。しかし、同級生は、この販売方法はネットワークビジネスといって、合法的なものであり、健康食品は消耗品で継続的に販売できるから、ねずみ講のように破綻することはないと説明したそうです。この同級生の主張はあっているのでしょうか? ・また、母は私の「これはねずみ講だ」という説明を聞き、とても後悔しています。 現在1月18日現在、契約してまだ7日目です。なにか救済方法はないのでしょうか。 大変長くなりましたが、みなさまのお知恵をどうかお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • ねずみ講とネットワークビジネスと商売

    いろいろと調べてみたんですが、誰もはっきりした答えを 説明していない。 誰かねずみ講とネットワークビジネスと商売の違いを教えてください。 ねずみ講、 金銭だけのやり取りで違法?銀行なんてまさにお金を預けて金利をもらってる、銀行=ねずみ講?いい銀行なら友達に紹介しますよね?ビジネスだからいいはずなんだけど!? 誰か教えて下さい。 ネットワークビジネス 商品があっての紹介システム、例おいしいラーメン屋があったら 友達を連れていきます。知り合いのラーメン屋の人なら卵ぐらいつけますよね?これって違法? 商売 商売は結局クチコミで繁盛するもので、広告はあくまで一つの手段だと思います。クチコミで広まったら違法? 連鎖販売は違法って書かれてますが、連鎖販売なんていい製品であれば連鎖販売になりますよね。フランチャイズなんてまさにこの仕組みだと思います。 三菱、パナソニック、三洋、皆違法じゃないですか? 誰か私に本当の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします。真実を知りたいです。

  • 「メラルーカ」とはいわゆるねずみ講なのでしょうか?

    先日、職場のおばさま(それまでそれほど関わりの無かった方)にひょんなことから「ご飯をご馳走してあげる」と食事に誘われました。 その方は仕事のできるベテランOLで私(新人パート)としては、お話をしていろいろ教えていただければいいなあ、と喜んで応じました。 ところが、いざお会いすると、カタログやら化粧品のサンプル(?)やらをテーブルに広げ、これらの商品がいかに素晴らしいかの説明を始めます。 これらの商品はCMタレント料を削減し、その代わりに「口コミ」で市場に広げているのだということ、その「口コミ」に協力することでその宣伝者に配当が行われるシステムであることを説明されていました。 (予想外の話題で頭が少々ぱにくってしまい、聞き間違いや理解不足からの記憶違いがあるかもしれませんが・・・) その方は、このメラルーカは、かのAmazonにも協賛をもらっていて、だからこそ信頼できる、ほかのア○ウェイなどとは異なる、ということを強調していました。 確かに質の良い商品であることは間違えないだろうし、CM費を口コミ費に充てているというシステムも理に適っているような気もします。 ただ、怖いな、と思ってしまったことも事実。 例えば、 *何を言われようと「ねずみ講」という言葉がどうしても頭をよぎり、これに手を出してしまったら友達がいなくなってしまうのではないかと感じたこと *そのおばさまが「あなたがほかの人に宣伝をする際、もし自分で説明・勧誘することに不安があるのなら、その場に私が同席して、私から説明をしてあげる」、といっていたこと(勧誘される側としては、面識のない同席者とともに説明、勧誘されるのは恐怖なのではないだろうと思ってしまいました) *そもそも、その日待ち合わせる際、おばさまが電話で「独りで来ているか?他人はいないか?」と妙に「独り」であることを確認しているように感じたこと(被害妄想かもしれませんが・・・) など。 そのような不安や、そもそもメラルーカは海外で今や主流のビジネススタイルであることを熱弁されていたけれども、果たして日本で広がりえるのか?という疑問もあり、お断りしました。 (この時「いえ!私、そういうの興味ないんです!」と混乱と恐怖からちょっと強めに言ってしまいました。) 私が断ったことに対してその方は笑顔で「わかりました」とそれ以上食い下がることも、機嫌を損ねる様子もなく、 この人は悪い人なんかではないのだろう、それなのに、さも拒絶するかのように強く断ってしまい傷つけてしまったのではないかと反省しています。 恐怖心自体も、今まで耳にしてきた「ねずみ講」に対する先入観が、「メラルーカ」のビジネススタイルを誤解してしまったのではないか、とモヤモヤしています。 メラルーカがねずみ講であろうとなかろうと、私には向いていない商売であると感じたので、私が手を出すことはありませんが、 この「メラルーカ」とは一体何なのか、「ねずみ講」と呼ばれるものなのかということがどうしても気になって質問させていただいています。 もし、メラルーカを含め、このようなビジネススタイルに詳しい方や知っていることがある方がいらっしゃったら、メラルーカやねずみ講などについて教えていただけませんか? 言葉足らずで分かりずらい箇所がありましたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • これってねずみ講ですか?

    友達から「とてもいい話がある」と誘われて、事務所まで連れて行かれました。 サプリメントを扱っている会社で、日本政府にも認められているとのことです。東京に本社があるらしいですが、大阪には、マンションの1室といった感じの事務所でした。 ストーブと机のみ置いてある部屋に連れて行かれて、月々1万くらいおさめて、ポイントと商品をはじめに30万円分購入するというものです。友達を誘えたら、自分にも30万ポイント入ります。友達同士みんなで協力してポイントをためていき、最後は代理店にまで上がれるという仕組みです。間接紹介のポイントももらえます。 そして、月ごとにためたポイントの10パーセントがお給料として返ってきます。つまり一人一月誘ったら3万還元されるというものです。 「ねずみ講ではなくネットワークビジネス」だと、言われました。友達もその人を信じきっていて絶対大丈夫。私にまかせて。稼がせてあげるから。といいます。これってねずみ講でしょうか? 相手は「政府に認められているし、違法なことをするはずがない」ともっともらしいことを言われるのですが・・・・

  • これってネズミ講?

    「サンアルファー」という会社をご存じのかた、情報をください。オゾン発生器と温熱電位治療器という布団を販売している会社ですが、完全なネットワークビジネス形態のようです。 実は、私の友達が最近始めたのです。74万円(商品代金)+8000円(入会金)を払い、自己購入を含めて、14台販売し、入会者を勧誘すれば、2ヶ月で、64万円以上の収入があるというのです。 私も誘われています。商品はいいものかもしれません。でも高価。加えて、共に仕事のできる人を紹介しなければ仕事としては成り立たないのです。数人の人にこんないい仕事はないと誘われ、セミナー参加を促され、「嫌」なんて言えない状況です。商品が良くても販売手数料が、2万円4万円6万円と増えていき、グループ収入になると自動的にはいってくる・・・なんかひっかかるんですよ。 ネットワークビジネスを否定する気はありません。無店舗販売もOkです。会員にもなってますし購入もあります。でも、なんか違うんじゃないかな~っておもいます。 実際のところどうなんでしょう。教えてください。

専門家に質問してみよう