• 締切済み

閲覧ありがとうございます

閲覧ありがとうございます 今調理の専門学校に通っています 今年就職なんですが 学校に通っているうちに高校の先生になりたいと思うようになりました そこで自分なりに考えたんですが 今から大学に行くには経済的に厳しいので無しとして 調理師となり専門調理師の免許を取得して調理系の高校の先生になろうと思ったのですが そこで質問何ですが そうゆう高校の先生でもやはり教員免許はいるのでしょうか? まとまってなくてすみません わかるかたお願いします

みんなの回答

回答No.2

調理師学校を出ました 教員として、務めるには、どうしても、教員免許が必要です ただし、講師としては務めれますが、教員免許の資格を持った人間の補助が必要です≪調理師養成校の場合には必要になります≫ 夜学で教員免許の取れる、学校を探してみてはいかがでしょうか

noname#136967
noname#136967
回答No.1

教師として勤務するには調理師免許だけで、勤務させてくれる学校は全国でも皆無です。 教員む免許をきちんと取得することが必須条件です。

関連するQ&A

  • 調理師免許と教員免許

     27歳、女性です。大学卒業から数年間、自分の適職・天職をさがしあぐねつつ過ごしてきましたが、ごく最近になって自分は食べること・料理することが好きなのだと再認識してきました。    そこで、調理師免許を取得することを考えています。専門学校へ行くのは経済的に厳しいので、来春から調理のできる仕事に転職して実務経験を積もうかと思っています。  ところで私は大学では教育学部の家庭科だったので中・高家庭科1種免許を持っています。教員免許は調理師免許取得には関係ないとは思うのですが、就職に当たって何か相乗効果(?)はありますか?    変な質問ですみませんが、自分の中に教員免許が無駄ではなかったと確信できる根拠が欲しいのです…。

  • 高校の教員免許で。。

     私は今大学(経済学部)で高校の教員免許「商業」と「情報」を取得するため勉強しているのですが、あまり高校教師になる気がありません。 以前から小学校の先生になりたいとは考えていましたが、この学部では高校の免許しかとれません。  高校の免許を取っても、小学校の先生になるにはまた1から大学や通信などで勉強し直さなければなりませんか?

  • 家庭科の先生になりたいのですが

    家政系の高校に通っている高校生です。 最近、家庭科の先生になりたいなぁ、と漠然と思ったりしているのですが、家政科で教える家庭科の先生と普通科の先生とでは免許の種類とかが違うのでしょうか? 私の通っている学校は、栄養や食品・衛生などの授業もあります。調理実習も専門的です。 私も教師になるならそういった学校で働きたいのですが、普通に教員免許を取っただけでいいのでしょうか。他に、栄養士などの免許が必要なのでしょうか。 はっきりと教師になりたいと決まったわけではないので、学校の先生にも相談できずに困っています。よろしくお願いします。

  • 大学での教員免許取得について

    高3受験生です。小学校の教員になりたいので小学校の教員免許取得を軸に考えていますが、一般的に中学校の免許も同時に取得するそうなので、中学国語の教員免許を取得しようと思います。ここからが本題なのですが、単位取得の負担は増えますが高校の国語教員免許も取得するべきでしょうか?高校教員は専門性が高く倍率も高いので採用試験を受けるつもりはないのですが、もし教員採用試験に落ちた場合に高校や中学の免許があると、小学校ではないにしろ、中学や高校の講師として声がかかる可能性はあるのでしょうか?本命は小学校教員ですが、落ちた場合にできれば講師をしながら翌年の採用試験に臨みたいので、高校の免許があれば少しは講師になれる確率があがるのでは?考えました。そしてもし講師に引っ掛からなかったら教員免許があれば塾や予備校などで臨時で雇ってもらえることはあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • もうすぐ40代。今から教職とって家庭科教員になれる?

    幼き頃から学校の先生になるのが夢でした。 現役学生時は努力が追いつかず短大卒業後一般企業に就職しました。 社会人となってから栄養学に興味を持ち、通信大等で大卒と管理栄養士免許を取得し、現在は調理師学校教員として働いています。 大学(通信)在学中は家庭科教員免許取得を検討しましたが、採用試験の年齢制限にひっかかるため、諦めた記憶があります。(当時30歳) しかし在住する県の教員採用試験の年齢制限が45歳であることを知りました。いつのまにか制限が緩和したのでしょうか? そこで、高校や中学の先生になる夢がまた沸いていてきました。 今39歳。無免許。あと6年で働きながら科目履修生で中高家庭科1種をとり、採用試験(超難関!)にパスし、家庭科教員(採用数少!)になるのは現実味の薄い話でしょうか? 教員の友人には『家庭科だけで採用されるのは難しい。年齢高ければ給料面で敬遠される。でも、経験(調理師学校教員)があるから即戦力と見られるかも。』と言われました。 (一般企業や管理栄養士として働いていた時期もあり、もしかしたらその辺りの経験も買ってもらえるのかしら…?) 他の科目の免許も取得すればよいのでしょうが、家庭科という科目にこだわりがありますし、期限がせまっています。 最初は別の科目(社会とか)で教員になり、その後家庭科免許をとり教えるなどということできるのでしょうか? そんなことより現実を見て今の調理師学校で頑張っているのが私の器なのでしょうか?

  • 学校の先生になることについて

    私は25歳の大学院ですが、就活に失敗してしまい途方に暮れているところです。 これからの進路の一つとして、教員免許を取って学校の先生になることを考えています。 ただ、私は教員免許取得のための単位を取らなかったため、一から始めることになります。 そうすると、免許取得まで最低でも2年かかるため、職歴なし27歳での就職になります。 やはり普通の新卒よりも就職は不利でしょうか? そもそも、教員の空きというのはあるのでしょうか? 私が取得を目指すのは中学・高校理科です。 ちなみに私の母校は私立で、今でも当時の担任や教科担当教師の数人と交流があるのですが、こういうのはコネになるのでしょうか?

  • 進路への矛盾

    受験生です。(男) つい先日、学校の先生に大学の志望動機書を見せたところ、お前は確実に落ちるといわれました。目指している大学は教育大学で、教育大学は前提として小学校教員になるのが目的の学校だということはわかっていたのですが、高校の音楽教員になることが実際は私の目的なんですが、それを志望動機書にも書いたんです。(多くの免許を取得したいと書きました。)それで高校教員になる受験生は教育大学にいらないということで、お前は落ちると先生にきつく言われました。私自身小学校の音楽専科の先生になることは考えていましたが、小学校教員になることは全く考えていませんでした。そこで先生にお前は小学校のこともわかっていないから小学校の勉強をしろ!といわれました。正直私は、その瞬間教育大学に行く気がなくなってしまいました。しかしその教育大学を受けるとなると志望動機書にも嘘を書くことにもなる。今の時期に進路変更というのも先生達に言い出しにくいです。私はピアノに関わる職業がしたくて音楽教員を目指しています。しかし音大は非常に授業料が高い。しかも就職もない。だから調律師の専門学校に行って技術を得ておくというのもありかと思うんです。でも教員免許も取りたい。だから進路を変更するなら専門学校から大学への編入学を考えています。これなら音大ほどお金はかからなく一般私立並みの費用で4年間ピアノを学べると思うんです。しかし調律師と教員とは全然職業が違うし、中途半端なのは嫌ですし・・・私はどうしたらよいのでしょうか?

  • 今後の人生&保育士資格取得について。。。

    はじめまして 現在、専門学校教員をしている23歳女性です。 大学は教育学部に所属し、卒業後昨年は私立幼稚園に勤めていました。しかし、色々ありまして今年度は短大と併修して幼稚園教諭・保育士資格を取得できる専門学校に勤務しています。 しかし最近、専門学校の仕事も楽しいのですが、私には不向きだろうと思いつつも憧れの幼稚園で就職できたのに一年で辞めてしまったことに後悔もしてます。最近、職場の先生にも若いんだから真剣に教員採用試験に取り組んだら?とも言われました。そこで今後の人生を考えたとき、 (1)このまま専門学校教員を続ける。 (2)憧れた幼稚園教諭をもう一度目指す。 →公立?私立? (3)保育士資格を取得し、保育士を目指す。 この場合、幼稚園、小・中・高校の免許は取得済みなので、これを活かして経済的に、また働きながら手短に取得したいと思うのですが、どうすれば良いか教えて頂けると幸いです。 教育関係の仕事を辞めるつもりはありませんが、今後の人生設計をした場合、これ以上進むことができず、もし何か良いアドバイスを頂ければと思いまして初めて質問させて頂きました。ここに質問すべきではない&甘い考えだと思われる方もいらっしゃると思いますが何卒宜しくお願い致します。

  • 小学校教員になりたいです!

    小学校の先生いになりたいです。私は高校2年生なんですが、模試とか進路希望調査などでいつも迷ってます。国公立に行ける頭がないので私立を希望しているのですが・・・私立の偏差値60前後の小学校教員免許状が取得できる大学を教えてください。採用が減っててかなりピンチです!!でも小学校からの夢なので採用は難しい(無理)としても、せめて免許だけでも・・・。 日曜日のガッコの先生とか見てますますなりたくなりました。あ~ゆうのいいと思いませんか?

  • 将来、教員免許を取りたい

    現在短大生です 今は親に学費を払ってもらって学校に通ってますが、 教員免許を取れるような制度はありません。 中学か高校で情報の教員免許がほしいんですが、そもそも短大卒でも教員免許取得資格があるものかもわかりません。 どちらにしろ、今の学校とは別に勉強する事を思うと親に負担をかけないように就職して自分でお金を貯めてから教員免許を取るために勉強しようと思ってます。 教員免許を取るにはどういう事が必要で、どれくらいのお金が必要なのか、どうやって取得するのか具体的に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう