• ベストアンサー

増設したHDDを[無効]にすると電源は供給されなくなるの?

ハードディスクを増設しました。 けど普段はぜんぜん使う予定がありません。 外においておくと邪魔なのでつけただけです。なかに入っているデータが必要になることもあるかもしれないです。 つけている以上、電源供給されて、くるくる回転していますよね? もし、使わない間だけ「デバイスマネージャー」からこの増設したHDDを「無効」にしておけば電源の供給をストップされられるでしょうか? そうなれば電気の節約になるし、 筐体内の温度上昇も抑えられるし、 電源の負担も減らせるし、 HDDの無用な消耗も避けられると思うんですけど・・・。 教えてくらさい。(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikageisi
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

デバイスマネージャーで無効にしても電源はもらっているので、アクセスはしないが回転はしているという状態になります。 なので、希望通りにはいかないようです。

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.6

ここ数年の内に購入したHDDなら省エネ設計になっていると思います。 その設計のHDDなら#3さんの回答通り、電源管理でHDDのモーターの 電源を切る事が出来ます。 HDDの電源コネクターを引き抜いて保管だけの状態で長く放置すると HDDが壊れる事がありますからこの方法がベストです。

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.5

 多分IDEのHDDだと思うので 1.USB化して通常は接続しない。 2.給電用のコネクタを抜いておく。 のいずれかで給電しない事ができます。  その増設したHDDの使用頻度次第で判断してください。  消費電力を測定していませんので断言できませんが、筐体内蔵の電源の電力がどの程度上昇するかも判りません。 電源のW数が足りないという問題でなければ、HDDへの給電量を減らすメリットはほとんどありません。 キロワット15.45円だとして計算すると、350Wフル稼働のPCが1時間あたり約5円。HDD1台がその5%程度を使っていると思います。 ∴0.25円/時間 (常時フル稼働という事はないと思いますが・・・・) ほとんど使わないHDDをハズしておく省エネ効果と接続再起動して消費する電力を比較してみる必要がありそうですね。 (省エネを否定しているのではありません)  機械は、ある程度(良好なコンディションで)使っている方が未使用よりも良い事も多いです。

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takusanyo
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.4

電源のコネクター(黄.赤.黒)を外すとか、 スイッチを取り付けて電源を切断する以外に方法はないと思います。

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

電源管理のプロパティーで ハードディスクの電源を切るの 時間を早めるのではダメ?

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

micky0990
質問者

補足

メインのHDDも落ちるー

noname#8602
noname#8602
回答No.2

現在のPCケースは、増設HDにとって単なる物置ですから、2本のケーブルを非接続にしておくだけで解決する問題です。 ご心配の劣化・電力消費・発熱などはありません。必要になったときに、ケーブルを接続しましょう。

micky0990
質問者

お礼

ありがとうございました。

micky0990
質問者

補足

筐体のふたを開けるのたいへんなのよ、あたしの環境では。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう