有料老人ホームの見学と重要事項説明書について

このQ&Aのポイント
  • 親が有料老人ホームに入居を考えている中、パンフレットには理想的な記述がありますが、実際には「重要事項説明書」で詳細を確認する必要があることがわかりました。
  • 中途退去の場合の入居一時金の返却率など、重要な情報をホームが契約時にのみ提供するということから、不利な事項が隠されている可能性があるのではないかと心配しています。
  • 熊本市でホームを探している親に対し、入居前に重要事項説明書を確認するようアドバイスしています。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

親がそろそろ有料老人ホームに入居を考えていて、いろいろ見学をしています

親がそろそろ有料老人ホームに入居を考えていて、いろいろ見学をしています。パンフレットには理想的なようなことがたくさん書いてあり、よいことずくめのように思えますが、ものの本に依ると、パンフではなく、「重要事項説明書」なるものをもらって検討すべきとあります。 中途退去の場合の入居一時金の返却率とかいろいろ細かい点を確認するように親にアドバイスをしていますが、親が言うには重要事項説明書はどこのホームも契約時でなければ渡せないということです。 これは見学したホームが契約者にとって不利な事項を隠したいと思っている証拠と思っていいのでしょうか。ちなみに親は熊本市でホームを探しています。 アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snow1016
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.1

はじめまして、有料老人ホームで働いていたものです。 要事項説明書については私はわかりませんが(介護職なので事務関係はわからないのです) 介護付き有料老人ホームだったので介護が必要になっても住むことができる施設だったのですが介護が必要になったら外部から雇う(ヘルパー)所や退居になる施設もあります。 お金の面も大事ですが、病院との連携、看護士さん、スタッフはどこまで手を貸してくれるのか? 家族はどこまで手伝う必要があるのか、確認したほうがよいですよ。 突然、本人が病気になると遠方より呼ばれる家族様、多かったです・・・ あくまで施設は病院ではないので・・・病院付き添いサービスは行っていました(有料で) 質問者さまの親は元気そうなので、介護付きではないと思いますが・・・。 いろいろ検討してみてくださいね。本当にさまざまですよ。

nyagora
質問者

お礼

いろいろアドバイスありがとうございました。重要事項説明書については行政の介護相談にでも出してみます。

関連するQ&A

  • 介護付有料老人ホームの入居一時金はどのように設定さ

    れているのでしょうか。 母親の介護付有料老人ホームを探して約2年、いまだに分からないのが入居一時金です。 月々の支払うお金は、多少の上下はあるもののまぁよく似たようなものという印象ですが、 ものすごく違うのが入居一時金です。私の家の周辺でもゼロと言うところから2000万円まで、日本全国を見たわけではありませんのではっきりしたことは分かりませんが億というところもあると聞きます。 先日あるホームで、昨年見学させて頂いたところは一時金720万円でした。雰囲気とかヘルパーさん達の感じもよく気に入ったのですが入居一時金が高くてそれがネックで諦めかけていました。しかしやはり気になるので、先日もう一度料金の説明を聞きに行った所、なんと今年に入って一時金がゼロになっているではありませんか。もう驚いてしまいました。そしたら今度はなんか気味が悪くなってしまいました。 その理由を聞くと、経営母体が大きくなったからとの説明でした。なんでも大手の会社に吸収されたと言うのです。それにしても720万から一気にゼロとはなんとまた思い切ったものと感じざるを得ません。そこでお聞きします。一体入居一時金とはどのように設定されているものなのでしょうか。 2000万円とゼロとでは一体どこがどう違うのかお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 高級有料老人ホームの入居費用を本人が出している人は

    高級有料老人ホームの入居費用を本人が出している人はいるのですか? 高級有料老人ホームのパンフレット等を見ていると、入居費用一時金2000万円、毎月費(食費、光熱費)20万円ぐらいが多いですね。 一時金は貯金でなんとかなるかもしれないけど、毎月の費用20万円って、何歳まで生きるかわからないし、年金で払うんですよね? 自分の小遣いや雑費とかもいるし、年金は25~6万円ぐらいある人じゃないと無理ですよね? これだけの費用を自分で払えるのは大企業の管理職だった人ぐらいしかいなくないですか? 自分で払えない人は裕福な子供がいるかたくさん子供がいて分け合って出してもらっている人ですか? 高級有料老人ホームは庶民が入居するのは無理ですね? 私は43歳独身で、友達もいないし、結婚もできそうにないのでできたら老後は老人ホームに入りたいです。 でもこれだけの費用は払えそうにないです。 特別養護老人ホームはもう少し安いみたいですが、競争率が高くて何年も入居待ちでなかなか入れないみたいですね。 そもそも身元引受人というのも必要なんですよね? 身寄りのない人は入れないのですかね? 40歳以上で独身の人は老後は不安ではないですか? 何か対策は考えておられますか?

  • 介護付き有料老人ホームの様子は?

    介護付き有料老人ホームの様子は? 北海道の田舎に住む85歳の母が、札幌の介護付き有料老人ホームへ 入居を希望しております。 入居一時金500万円クラスです。 複数の施設のパンフレットを取り寄せ、見学もしたりしましたが 実際の生活の様子が分かりません。 施設の長所・短所、意外と不便なところ、入居して初めて分かった事など、 入居している方やご家族の意見を寄せていただければ幸いです。

  • 有料老人ホームの見学を終えて

    認知症で介護3の76歳の母親の有料老人ホームを探していて、現在5つ見学を終えました。 どこのホームも人員が足りないのか、車椅子で利用者が放っておかれているようで、表情が暗かったのが印象に残っています。認知症のホームはどこもそうなのでしょうか。母親はまだ体は元気な状態で、発症前は働き者で趣味も多く、社交的でしたので、現在も家事等の簡単な仕事ならやりがたります。じっとしていることが難しく、何かをさせると満足し、集中してやります。グループホームも考えましたが、いずれ病気や寝たきりになったときを考え、有料老人ホームを考えています。 レクリエーションが充実していて、かつ家事的なことや何かをさせてくれる、家庭的な有料老人ホームはないのでしょうか。東京、千葉、神奈川あたりで、入居金、費用は高くても構いません。 補足 現在は会社員の私と二人で暮らしており、毎日、朝ヘルパー、デイサービス、夜ヘルパーを頼み、できるだけ私が帰るまで一人にさせないようにしています。今回震災、台風などで私が帰宅できないなど問題が発生し、このような綱渡り的な生活も限界が来ているので、ホームを探しています。

  • 有料老人ホームからの言葉

    母が有料老人ホームに行くしかない・・ という状況になってきて・・ 知り合いの「介護師を育てる人」(友人)と2つのホームを見学に行きました。 素人の私ではわからないところなどを、見てもらえ、アドバイスなど貰えたらと、本当に助かりました。 Aホーム・・大きなところです(会社組織でいくつもあるところの一つですが) 友人もここなら「良い!と思う」・・と見学して色々な知らない面の部分までさすがに観察してくれました。 ホームの施設長、他とも色々、今の状態を話し良い感じで会話、説明などを聞いて帰ってきました。 その時・・もし良かったら「お部屋を仮予約的な感じでおさえておいても良いですよ」といわれたので 契約する前のきちんとした説明と、そのあとの契約はしないで帰ってきました。 契約前のきちんとした説明は・・その時説明してくれたものとほぼ重複するのだとは思いますが・・。 夏の事でしたので・・ 9月頃になったら、また訪れます・・と言う感じで・・。 九月過ぎ・・今母親が居る「老健」で風邪をひいてしまったり、 私自身が・・極度に仕事が忙しかったりで・・なかなか訪れる事ができませんでした。 10月のある日に・・ 実際母親を連れて(車椅子で歩けない)訪れ、本人がそこを気に入るかどうかが大切だと思ったのでやっと行くことができました。 本人も、入居者の皆さんと一緒にゲームなどに混ぜてもらったりですが・・ ホーム全体の見学もして・・「気に入った」といっていましたので一安心でした。 でもその時・・ 実は・・と言って、ホームの方が話してきました。 仮予約的に押さえてもらっていた部屋が・・突然に入居したい人がいたので・・ 今現在・・その○○号室は、ちょっと使ってるんですよね・・ 少しの間ですが・・みたく言ってきたので、実際に入居する予定の部屋自体を母親は見れませんでした。 そして11月になり、そろそろ最終的な説明と(約30分くらいで済むといっていましたが・・) あとは・・そのあとの「契約」(これは1時間以上はかかる・・と言っていました) これを行いたい(行えそうな時期が来た)と思い電話してみました・・。 そうするとホーム側は・・例の○○号室は・・ 工事が入っちゃっているんで、申し訳ないけれど・・同じ感じの部屋で別の部屋になってしまいますが・・ ・・と言われました。 確かに・・「有料老人ホーム」ですから、入居者の早い手続きが行われる方を優先にしたい気持ちもわかりますし・・ 最初に友人と訪れた時から、3ヵ月も経っているので、私としても「ずいぶん待たせてしまったナァ」とも思っています。 でも・・一応三ヶ月前とは言え、 ホームの方から・・「お部屋、仮予約しておきますか?」の言葉に 気に入った私と友人でそのようにしましたので・・。 急遽、別の方が入ってしまった事や 工事が云々・・など・・ せめて、仮予約したこちら側に前持って相談して(お話やお電話でも)いただけるのが普通の流れなのでは?・・とも疑問に思ったのですが。 でもそのような流れや、ホーム側の行動は当たり前な事なのでしょうか? こちらは素人だし・・これから御世話になる事と、感じがとても良かったりで・・の印象だったのですが。 今、少しだけ・・このような状況でお話されていることが「不満」までは行きませんが 少し納得いかない・・というか・・気持ちが下がってきてしまっている感じもありますし・・ そこに入居させたい・・という思いも勿論あります。 でも・・1番最初の時のイメージと、今と、何気に違う? あまりにも時間がかかっているので・・相手にされなくなってしまった?みたいな気持ちが少し生まれてはいます。 こんな感じですが・・色々と皆様のアドバイス、思ったことなどをお聞かせ願えれば有り難く思います! どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 有料老人ホームからデイサービスに通うことは可能か?

    【質問概要】 「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」に入居した祖母が、老人ホームに入居する前までずっと通っていた同じ市内にある「通所介護(デイサービス)」に通いたいと、強く希望しています。 なんとか希望を叶えてあげたいのですが、このようなことは一般的に可能なのでしょうか? 【質問詳細(経緯)】 祖母の入居している老人ホームのケアマネージャに相談してみたところ、 「介護保険の点数を全て今入居中の老人ホームで使っているのでデイサービスにはまわせない。」 と言われました。また 「デイサービス側もおそらく介護保険を使わないと受け入れは無理なのではないかと思います。」 と言われました。 (参考情報になるかわかりませんが、祖母は要介護1です。) そう言われてしまうと、祖母の入居している老人ホーム側にはこれ以上相談しづらくなってしまったので、今度はデイサービス側に相談に行きました。 「実費で通うという形であれば、施設長に相談してみたら可能かもしれない。」 という形の回答はいただいたのですが、 「私たちは老人ホームにお迎えにあがるという前例がないのですが、入居中の老人ホームの了解は得ていますか?」 と聞かれて困ってしまいました。 市役所の高齢福祉課にも相談に行ったのですが、そのような話は前例がないらしく、窓口ではあまり適切なアドバイスをいただけませんでした。 そのような経緯でこちらに質問させていただきました。 【補足】 老人ホームが私たち家族の家の近くにあるという理由で老人ホームを変えるつもりはありません。 祖母はその老人ホームで1年間お試しで生活をしたうえで先日、終身契約を交わしたところです。 契約前に言いだしにくかったのか、契約の後になってこのような希望を強く言うようになりました。 クーリングオフの期間に契約の形態を変えるなどの方法があるかも、と勝手に思ったため、 「すぐに回答を!」 にチェックを入れさせていただきました。 このような質問サイトで質問するのが初めてで、かつ介護の知識がないため、質問の情報が足りなかったり、失礼がありましたら、すみません。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 有料老人ホームに見学だけ行くんですが、私服よりもスーツを着て行った方が良いのでしょうか?

    今日、福祉就職フェアというのに行って来ました。 いくつかの福祉施設のブースに私の家から近い有料老人ホームがあったので担当のかたに説明をしていただいて、話をさせていただいたのですが、その有料老人ホームの担当のかたが「よろしければうちに見学に来ませんか?」と言ってくれたので、来週に見学に行くことになりました。 そこでお聞きしたいのですが、面接ではなく見学に行くだけなので、私は私服でも良いと思うのですけど、たとえ見学といえどもスーツを着て行く方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 有料老人ホームの費用

    介護付き有料老人ホームの費用についてお尋ねします。地元の介護付き有料老人ホームは入居一時金は田舎なので0です。月額費用はパンフレットに記載されているのは12万円~16万円です。しかし、諸々の費用がかかるため、実際の支払いはもっとかかると聞きました。結局、20万近くかかってしまうのではないですか?

  • 「有料老人ホーム標準入居契約書」のファイルがどこかにないですか?

    知り合いの老人ホームから文書作成のお手伝いを依頼されました。 1.有料老人ホーム標準入居契約書 2.有料老人ホーム標準管理規定 この二つです。 ネット上からダウンロードできないかと探してみましたが、なかなか見つかりません。 どなたかファイルをダウンロードできる場所をご存知ではないでしょうか?

  • 有料老人ホームの良し悪しについて。

    現在「老健」に入っている家族が、有料老人ホームへの入居を考えています。 老健自体は・・「自立」という事から考え、いずれは家に帰る・・という形であるものですよね? 全く歩けないし、少し認知症もある。 家族は仕事(専門職)の為・・。 仕事の時間、内容、曜日が不規則の為・・帰宅時間は夜10時を過ぎる。 その他 ・・などの理由で一番良い方法と考えて選択してみました。 勿論・・家に帰って安心しながら過ごしてもらう事が何よりですが・・。 どんなに考えても「無理かなぁ」と結論が出ました。 それと同時に「有料老人ホーム」を見学したところ、 勿論「有料」ですから・・値段も高いし、入所金も生じますが・・。 一番「安全である」という事が何よりの理由ともいえます。 準備はある程度出来ているのですが・・。 知り合いが、今までの経験上で「有料老人ホーム」に 多額の入所金(1500万くらいとは言っていましたが・・そんなにかかるところはあるのだろうか?とも思いましたが) その様な話から・・知り合いというより、経験者としてお話を聞いたところで少し不安にもなっています。 しかし、その知り合いも、その事があって「有料老人ホーム自体」に拒否感を持っていることもかなり感じられますので・・100%私も信じてはいませんが・・。 せめて・・この有料老人ホームが「安心して良いのでは?」という目安というか・・。 悪い書き方になってしまいますが・・「査定」みたいな感じで 見当をつける、信頼できる所である・・などがわかる方法はなにかありますでしょうか? 良くないかも・・と言われる有料老人ホームも 良いのでは?・・と言われる有料老人ホームもあまりわかりません。 沢山のところを見学してみる事が大切なのですが、家からせめて近い・・と言うところに絞って 1つの有料老人ホームを考えている(そろそろ入所する)状況まできています。 ですのでそこの方達ともお話をしたり、入所する本人も見に行ったりもしました。 でも最後に・・そのホームがたぶん大丈夫である・・と信じて行動したいと考えていますので 何か少しでもアドバイスが頂ければと思い質問しました! どうぞ宜しくお力をお貸し下さいませ!