• 締切済み

女性に質問です。自己啓発本を読む男性のイメージは悪いですか?

女性に質問です。自己啓発本を読む男性のイメージは悪いですか? どこで見たのかはわすれてしまいましたが、女性が男性の部屋に遊びに行って、 がっかりすることランキングみたいな記事に、自己啓発本が置いてあるという 項目がありました。 個人的には、男女問わず、向上心をもって自主的に勉強しているということですから、 どちらかというと好印象なのですが・・・。 また、「自分磨き」という言葉に反応するのは女性の方が多いですし、 この手の本も実は女性の方が向いているのではとも思ってしまうのですが・・・。 女性のみなさん、どうでしょうか? 自己啓発本を読む男性はイメージが悪いですか?自分で読むことはありますか? できれば、理由付きでお願いします。 ちなみに、私はその手の本も結構読みますし、 心が豊かになるようで結構好きだったりします。 では、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • townsx9
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.4

自己啓発といっても、利益のことばかり書いてある本がズラっとならんでたら 引きますね その中には恋愛ノウハウのような本が有って、日ごろの行いが関連付けられるともう最悪でしょう またその本の存在を思い起こされる人間が他にも沢山いたら 失笑ものかも知れない

kenja_yome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしよろしければ、どうしてそう感じるのかを教えていただけませんか?

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.3

30代女性。 >自己啓発本を読む男性はイメージが悪いですか 私はあまりいい印象を持たないほうです。 理由1:何冊か読んでみたこともありますが、書いてあることのほとんどは  当たり前のことで、いちいち本を買って読んで学ぶことではない。  マンガとか実際の人付き合いの中で身につけられること。  「人付き合いの中で身につけたことを整理できる」、  「話題の本だから読む」の位置づけならわかりますが・・・ 理由2:自己啓発本を買って読んでいる男性で「あまり自分が作り上げた言葉で  物事を語らず、どっかで読んだんでしょ?みたいな付け焼刃な言葉で話す」というのが  実際の私の周りにいまして。  いや、たいていのことは、色々な本や出来事から吸収した言葉なのは当たり前ですけど  なんか、自分の中で消化吸収されないまま使っていらっしゃって。  それで説教なんかされた日にはちょっとどころでなくムカつきます。  「まずね、”普段と違うことをしないと成功はしない”んだよ!」  ・・・みたいな。※セリフはテキトーです  じゃあまずオマエが自分だけでやってとっととどっか遠くで  成功でもなんでもせいよ、なんで上から目線なんじゃ。みたいな。  (質問者様がそうだというわけではないのですが、周りにいるもんで、  そういう印象を持ってしまうのでお許しください。)  自己啓発本を読む人に限らず、ドラマのセリフみたいなのを  好んで使う人がそもそも苦手なんですけどね。 お役に立ちました?

kenja_yome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごく、役に立ってます。 私も知り合いに、言葉の意味も知らずに、覚えたばかりの難しい単語を 好んで使う人がいて、どうしたものかなー、と思ってます。 文脈的に明らかに意味不明な使い方をしているのですが、かといって 「どういう意味?」と聞くと、雰囲気が悪くなるので・・・。 (これは自己啓発的な内容ではなくて、専門用語のはなしですが。) 本来、「相手の価値観を尊重する」とか、「上から目線で説教しない」とか、 そういうことを学ぶために読む本を読んでいるのに、まったく違う行動を してしまうのは、確かに残念ですね。 それから捕捉ですが、marun_2008さんのご経験を否定するわけではありませんが、 私の個人的な経験では、「この本を読まなければ、普段の生活ではこんな考え方は 知ることができなかったなー」と思うことは良くあるので、理由1は、もしかしたら 当たりの本に出合われなかったのかなとも思ってしまいました。 とはいえ、当たり前のことをさも偉そうに書いてある本が多いのは、 私も感じることですので、おっしゃることはよくわかります。 ありがとうございました。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.2

私は特に気になりません。男女問わず読む方は読むし読まない方は読まない。それだけの事だと思います。私のイメージではその類いの本を読む方は何か一生懸命の雰囲気があります。だって今の自分にないものを加える意味的になるから それって努力しないと無理ですよね。質問者さんがよんだ女性誌の結果については 女性にとって男性は頼りたい存在だから特に本を読まなくても 頼れるはず…っていうイメージがあるのかなあ?それが本があることで じゃああのときの行動は本の通りにしたの!?みたいなマイナスイメージがあるのかな とも思っちゃいます 実際にそんな事ないんですけどね…。人それぞれですよ。

kenja_yome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 No.3さんの回答とも併せて読ませていただくと、自分じゃ何もできなくて、 本に頼りきりになってしまうような依存心が見えると、幻滅してしまうという 感じでしょうか・・・? たしかに、他人の言葉でしか語れないのは、格好悪いですね。 ありがとうございました。

回答No.1

自己啓発と言っても広いです。 この投稿を読んでいてふとイメージされたのが、 「ナルシスト」という言葉です。 そこと結び付くと女性は嫌遠するのではないでしょうか? そういう本を読むこと自体が問題なのではなく、 そういう本を読んでいる本人が「如何にも」な雰囲気を かもし出すことがダメだと思います。 ただ、個人的には自分が読む本=心の内側 をのぞかれているような感覚になるので、 自分が読む書籍類をおもてに思いっきりディスプレーすることは 避けています、が、私は自分がそういう本は嫌いじゃないので、 むしろおススメはあった~?と聞きたいくらいですね。

kenja_yome
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も、積極的に好きな本を見せびらかすのはどうかと思います。 気心知れた人同士だけで、本の紹介とかしています。 確かに、読んでいることを自慢されたら、ウザいですね。 「俺はこんな本を読んでて凄いんだぞ!」的な・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうして自己啓発本を読まないのですか?

    自己啓発本は好きになれないんですが、 どうして自己啓発本を読まないのですか?と聞かれたときに 自分の中では論理的な理由が見つからないんです。 もちろん口では「忙しいので」というのですが、 自分の中で迷いがあります。 自己啓発本の必要性を論理的に否定してもらえませんか?

  • 自己啓発本を読むことについて

    自己啓発本を読むことについて 私は読書が趣味でほとんどが自己啓発本です。 そのことを友人に話すことも時々ありますが、特に変な顔はされません。 しかし、リビングに読みかけの本を置いていたところ、親から「こういう本って偏ってることが多いし宗教とか哲学みたいなの読んでるのは敬遠されるからあんまり読まないほうが良いと思うわ」と言われてしまいました。 自己啓発本がどういうものかわかっていなくての偏見的な発言に呆れてしまったのと、自分の読んでいるものにとやかく言われたくないのでそれからは自分の部屋からは出さないようにしています。 私はいじめを受けた過去や自信を無くした過去があるので、自分自身より良く変わりたい、生きたいという気持ちから自己啓発本を読み始めました。その全てを鵜呑みにしているわけではなく、読んでいて自分と合わないと思うことは読み流したり飛ばしたりしています。 ☆みなさんから見て、身近な人や家族が自己啓発本を読んでいるというと、どのように思いますか? どのように思われても私は読むのはやめないのですが、内容を誤解されて偏見されることはもどかしいです。

  • 自己啓発本の効果

    自分は自分自身の能力向上や精神的な成長を高めるのが好きでよく自己啓発本を読みます。 しかし自己啓発本は意味がないとよく聞きます。 例えば仕事で、商品が売れないということになって自分で考えてもよい結果がでないときに 商品のポップについての本や広告の効果を上げる本などを読みます。 本を読む理由は、自分の経験では限界があり、その道を十分に経験した本の著者の知識や 経験を取り入れることのほうが効率よく早く結果が出やすいと思うからです。 また仕事以外でも、人間関係の本、行動力がつく本、勉強法の本などを読みます なぜこのような自己啓発本は意味がないと言われるのでしょうか? 自分だけで考えるには限界があると思います、本にはその道の専門家が書いているので 著者の今までの経験や知恵を取り入れることができ問題を解決しやすくなると思うので 自己啓発本は効果があると思います。 実際自分も本を読むことによって行動力の大事さを知り行動力がついたり、人間関係も 改善されました 皆さんは自己啓発の本についてどう考えていますか?

  • 自己啓発本を読むとかえって成長できない?

    自己啓発本を読む事についてどう思いますか? 成長できるツールとして有効度は高いと思いますか? 知識つけて考えてるだけじゃ人は向上していかないし、 積極的に経験して失敗と成功繰り返して変わっていくものではないでしょうか。 自己啓発本を読むと価値観が偏りませんか。 必要な部分をかいつまんでプラスにすればいいですが、結構内容を忘れませんか。 内容を覚えていてもなかなか実行に繋がらないですか。 だったら行動して経験して失敗したり成功を繰り返して学んで実践していった方が有効度が高いんじゃないかな~と思ったりしました。 自己啓発本が好きで、それを活かす為の良い方法があるかアドバイスをもらおうといましたが・・・そもそも自己啓発本ってどうなの?ってふと疑問に思ったので皆さんの考えを教えて下さい。

  • 自己啓発の本で、オススメのもの

    自己啓発、という言葉に抵抗がありますし、 何か胡散臭いというか、いかがわしいような感じさえするのですが、 あえて、自己啓発、ということばを使わせていただきます。 斉藤一人さんとか、ジョイ石井さんとか、 色々男性女性で作家さんがいらっしゃると思います。 どの本がおススメでしょうか? ポジティブなご回答、お願いいたしますね。

  • 自己啓発の本

    自分を変えたいと思い自己啓発の本を何冊か読んでいます。 私は内気で人付き合いが苦手で自分に自信がなく毎日おどおどしてしまいます。 自己啓発の本で笑顔は大切と書いてあったので何をするのにも笑顔で返してたら中途半端なヘラヘラ笑いをするようになってしまいました… また目を見て話すのがいいと本で書いているのを見て仕事で実行しているのですが(汗)自分の話しを聞いている姿とゆうか…自分は一生懸命話しを聞いてますよ~みたいなオーラをだしながら話しを聞いてる姿に集中しすぎて肝心な話しの内容をハイ!はい!と聞いていたらまったく頭に入ってなくて…ミス 先輩は逆にイライラしたみたいです。 自己啓発の本って本当に人に好かれる為の本なんですか? なんだか中途半端な性格になってます。私

  • 自己啓発本を読むことって必要?

    よく上司は『自己啓発の本を読んだ方がいい。その本を読む人は自分を高める努力をしている』と言います。ただ、自分は読んでいません。読書習慣があまりないというのもありますが、その考えにも少なからず疑問があるからです。 ●気持ちが沈んでいる時に読んでしまうと余計に沈んでしまう ●人によって必要な知識が違うと思うしあれこれ構わず読み漁ったり人から無理矢理進められて読むのはまた違う。どれを読むべきなのだろう? ●物語として楽しんだり参考程度に読むぐらいならいいが、みんな生きてきた環境や性格も違う。本を読んだからといって皆が本田圭介やスティーブジョブスになれるわけではない。 ●この手の本を書く人って、単なる自伝を書いているのか?周りの人に少しでも人生の手助けをしたいのか?特に誰もが知ってるスーパースタークラスの人はどう考えているのだろう?前者ならただの自慢話にしか聞こえないのだろうか? など自分は自己啓発本に関してはこういうことを考えてしまいますが、皆さんは自己啓発本を読むことに関してはどんな考えをお持ちでしょうか? なお、自己啓発本に関する自分の考えの批判はご遠慮お願いします。

  • 自己啓発系の本で疲れる

    落ち込みがちなときに啓発系の本、または、スピリチュアルな本を読んだりして、そのときは元気になるのです。しかし実践も長続きせず自己嫌悪したり、悪いことを考えると、それが現実なる…なんて読むと、かえって怖くて心配、不安な気持ちになったりします。 読まなければよいのですが、 プラス思考がよいとは思っていますが、自分には逆効果なときもあるような気がします。 ささいなことで落ち込む、心配性。こんな私には 自己啓発はむいていないのでしょうか?

  • 星座の本は自己啓発本の部類に入りますか?

    最近、星座の本に目が止まることが多く 石井ゆかりさんの『12星座の本』や ディアゴスティーニの『自分の誕生日の本』、 鏡リュウジさんの『12星座の君へシリーズ』の 自分の星座の本を買って読んでいます。 そうしたら友人に『意識高い系になったの?』とか 『自己啓発系読んでるの?』『何か悩んでるの?』と引かれました。 特に悩みはなく、意識高い系になりたいとか、 そういう意味で買ったのではありません。 ただ単に、星座に元々興味があって面白そうだから 手にとっただけなのですが・・・ 上記の本は『自己啓発本』という部類に入るのでしょうか? 読んでいるとやはり『意識高い系』や『自己啓発本』だと思われるでしょうか?

  • 自己啓発の本を読んでいるのですが…

    私は20歳の女なのですが自己啓発系の本をたくさん読んでいます。私は常に自分の内面や考え方を向上させたいと考えていて、また生きていく上で大切だと思うからです。変な内容のものは読んでないです。私が読んでいるものは素晴らしいことが書いてあります。本を軽く読むだけでは抜けるので、読んで理解して 忘れないくらいに読んでます。そこで本を読んで実際得したこともたくさんありました。 しかし最近、本に書いてあることは正しいけれどそのようにできない自分がいたり、理想と現実(実際の自分)を比べて自分のダメなところ嫌なところばかり目につくようになりました。 また、感情(嫌な方)が浮かび上がっても、そう思っちゃダメとかで制御したりするようになって、自分がわからなくなったりすることもあります。例えば、ざっといえば嫌なことがあったときはプラスに受け止めるとか、嫌な人がいてもその人のいい面をみるとか。 そう意識できても心からそう思えているわけではないと思います。 だから、それが無意識にできてればいいですが、できないので感情を溜め込んでしまってるような気がします。 だからといって良い生き方をしなければダメな人間になる気がします。 よく本を鵜呑みにするなといいますが、正しいことが書いてあるなら、ある程度は意識して生活するべきですよね。 あと、本をよく読んでるから頭でっかちになってると言われました。 ということなのですがアドバイスを頂けたらうれしいです!