• ベストアンサー

長梅雨、台風、冷夏、お宅の庭の花や木は元気ですか?

毎年植えているサフィニア、ペチュニアは5月に植えてきれいに花が咲いたのですが、梅雨が長引き、新芽が出る前にみっともなくなり、とうとう抜いてしまいました。 ニチニチソウも雨で花が落ち、だら~っとなっています。 買ってきたばかりのポーチュラカは雨に打たれて心配です。 心なしか乾燥に弱いゴールドクレストは雨が降ってうれしそうです。 みなさんのお庭の花や木は、今年の変な天気でおかしくなっていませんか?

noname#6414
noname#6414

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

こんにちは。  どこのお宅でも花物を筆頭に元気がないのではないでしょうか。 よろこんでいるのは雑草とコケとキノコ位でしょうね。  ペチュニアは上にボードを掛けて直接雨がかからないようにしているので花は咲いてますが鮮やかな色ではありません。  ペチュニアは花が咲きおわっったあとは切りもどししないといけませんよ。 それとわりと乾燥土壌を好みますので長雨のときカバーを掛けられないのであれば部屋に入れるかすればよかったのでは・・・・頑張れば10月くらいまでは花は咲きます。  バラについては梅雨時の対策で毎年マルチングをしているので病害虫の予防は出来ていますが、花色はいまいちですね。  ニチニチソウもすぐそばに唐かえでを植えているので直接雨はかからないので咲いています。   どちらにしても日が差してこないことには人間も参ってしまいますねぇ。 

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >よろこんでいるのは雑草とコケとキノコ あと、ナメクジですね(T.T) ペチュニアのきり戻しはやってはいたのですが、去年のように新芽がどんどんでてこないうちに、根本近くの葉っぱがなくなってしまいました。 もう、抜いてしまったので・・・ふう。 来週は夏が戻ってくるでしょうか。太陽がんばれ!

その他の回答 (4)

  • carmelita
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.5

もうヒドイ有様です。百日紅は花が咲かないままで終わりそうですし、天候不順を考慮して早めに育てたアサガオも5つくらい咲いただけで蔓さえ伸びが止まりました。鉢のレモンは花がたくさん付いたので愉しみにしていたのに、突然枯れ木と化しました。紫露草の類も枯れかかってます。鉢植にしたトマト・ピーマン・ナスは1ヶ月ほど前に収穫できただけ。青紫蘇は連日の日当たりの悪さゆえか良好です。山野草は地・鉢とも涼しいことも手伝って、葉焼けがなくて良い状態です。しかし、ゼニゴケの繁殖が凄い・・・。これからも台風が多いのではないかと想像してます、低い場所に置いてある盆栽の2鉢に蜂がデカイ巣づくりをしてますんで。連日、大雨の度に鉢を軒下に移動させるのも疲れます。

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうか~百日紅は梅雨明けに咲くのですね。 なんだか、梅雨明け宣言をしそこなった気象庁みたいですね。 アサガオだってまだ、咲くのは早いと思っているのでしょうか。 なんだか紫陽花が咲きそうな天候ですものね。 トマト・ピーマン・ナス、#4の方も不作らしいし。 青紫蘇、そういえばうちも元気に復活してます。 ゼニゴケ、なるほど、長雨はコケの天下ですね。 蜂、虫達も、喜んでいるやつと、困っているやつがいそうです。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.4

うちで植えているプチトマトは、地植えなんですが、 10コほどは収穫できましたが 赤くなる前に、腐って落ちました。 プチトマトより小さい豆トマトも、 50コほど収穫できたものの、茎本体からドロドロになり、ご臨終いたしました。 日当たりのいい場所でしたが、天候による 植物の被害って凄いんだと改めて体感しました。 ちなみに、ピーマン。 3株植えましたが、1コも収穫できず。 キュウリ 2株植えて8本とれたものの、 役目は終えた、とばかりに萎れてしまいました。 ナス 2株植えて、花が咲いて、速攻枯れました。 花関係に至っては、ほぼ壊滅してます。 バラは、病気、療養中。 ダリアは、球根が腐っています・・・(泣) ひまわりも咲く前に、黒くなって・・・ ・・・こうして書いていて、 情けなくなってきました・・・(^^;) 元気なのは、マザーリーフ。 何故かイキイキとして、赤ちゃん葉っぱが ドカドカと、その辺で生えています。 ポットに植え替えると、40鉢ほどになりました。 ・・・まぁ、どうしましょう。 欲しい人に、持って帰って欲しいです。 あとは、風知草。 これも何故か元気です。 ゴールドクレスト、うちも元気ですねぇ。 あぁ、長々と書いてしまいました(苦笑) 秋頃、大変な事になってしまうんでしょうか・・・ 近所で見る、田圃は元気な稲が育っている感じですが・・・

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プチトマト、豆トマト、かわいそうに。 ピーマン、キュウリ、ナス、夏は美味しいのに。 バラ、ダリア、ひまわり、お~!夏はどこいった。 やはり、花、実、は雨に弱いですね。 雨が好きな木はこの夏はラッキーです。 マザーリーフ初めてききました。40鉢にも増えたのですか。 もらってあげるのに・・・(^.^)m

noname#7627
noname#7627
回答No.3

 関西地方在住です。  一日中日当たりと、一日3時間日照の植え場所があるのですが、後者のほうは病害虫にかかりやすく、生育不良が見られ、ほとんどが全滅状態です…。(T_T)  一日中日当たりに置いてある、プランター栽培のニガウリ(ゴーヤー)も、今年は低温と日照不足のため、雌花が少なく雄花ばかりついて不作です。(>_<)  自分の園芸はともかく、農家では大打撃を受けているようです。  また10年前のようにコメ不足にならないか心配です。 (私は外国米が苦手でした…。)

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病害虫、生育不足、やはり打撃をうけていますね。 私も雨がやんだら、庭のチェックをしてみます。 病害虫、もっとあるかもしれません。 農家は大変でしょうね。10年前の米騒動、思い出します。 タイ米、まずかったな~。(-з-) アメリカ米を買うのにスーパーの開店前に並びました。

noname#4435
noname#4435
回答No.2

植木は水を沢山頂き、我が家は元気です。  この天候で毛虫の大量発生です。  通称、オコゼが湧きこの間刺され1週間しかしかと、居た痒いです。  セミもあまり鳴きません、セミは木には居ますが温度が上がらないと、鳴けないのでしょうか?  そろそろ、ツクツクボウシが鳴く時期ですが、まだ一度も聞いていません。  やはり、暑い夏がいいですね。

noname#6414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毛虫は雨が好きなんでしょうか、参りますね(-.-) 確かに乾燥に弱い木は元気です。 元気ですが、うどんこ病にやられてしまいました。 オコゼ?魚のオコゼの顔に似ているのですか? セミ、ツクツクボウシ、いつ泣こうかと困っているのでしょう。 そういえば、先週山へ行ったら、まだ足の出ていないおたまじゃくしが泳いでいました(私の勘違いでなければ)

関連するQ&A

  • ペチュニア防除

    毎年、サフィニア、ブリエッタなどのペチュニア系の花を育てています。摘芯を繰り返し、大きな株になり、沢山の花が咲き揃う頃になると梅雨入りし、ジメジメした天気が続くと雨の当たらない、風通しの良い所に置いていますが灰色カビ病が発生して困っています。今年こそは、病気を発生させない様にしたいと思っています。予防の為の防除をしたいと思います。良い薬剤など教えて下さい。

  • ポーチュラカが変!!

    教えてください。 ポーチュラカが今までは咲いていたのに、最近、茎のところが赤くなり、勢いがなく、だら~としてきました。花はついているのですが、お天気がいいのにつぼみのままで咲いていません。 病気でしょうか?? 消毒はしてみましたが、良くなりません。 肥料もやってます。 短く切って様子を見ていますが、元気がなくだらりとしています。 なぜなのか? どうすればいいのか・・・教えてください。 よろしくお願いします。

  • サフィニアを梅雨に咲かせてもいいでしょうか?

    サフィニア、サフィニアブーケ、ミリオンベル、ブリエッタ、スーパーチュニアビスタ、さくらさくら をベランダで育てています。 (初心者のくせに欲張って色々植えました。) 摘心・摘蕾を繰り返し、ある程度こんもりしてきて そろそろ花が見たくなってきたのですが もうすぐ梅雨ですので 6月中は摘蕾を続けた方がいいですか? それとも雨に濡れない場所に移動させれば、 花を咲かせても大丈夫でしょうか? また、置き場所ですが 今プランターは一番日当たりの良いベランダの柵にプランターハンガーで置いていて 斜めに降ったら少し雨がかかる場所なのですが やめたほうがいいですか? 少しスカスカでもいいから梅雨前に一旦咲かせて、 梅雨時期に切り戻し、生育期間に当てれば良かったのかな?と 少し後悔してます。 分かる方いれば宜しくお願いします。

  • 留守中の水やり

    夏に1週間ほど旅行をする予定です。 そこで気になるのがお花の水やり・・・。 プランターにで育てているもの(アイビー、ツルニチニチソウ、ゴールドクレスト、ハイビスカス)と 花壇で育てているもの(マリーゴールド、ニチニチソウ、デイジーなど)があります。 1週間も水やりができないと、枯れてしまうものが多いですよね。なにか良いアイデアはないでしょうか? 出来るだけコストの低い方法でお願いいたします。

  • クリーピアと鉢の大きさ

    ペチュニアより雨に強いクリーピアという花を 鉢植えにしたいのですが、ひと株何センチの鉢に 植えればいいでしょうか? ひと株で80cmくらいまで広がるそうです。 一度鉢に植えたら9月くらいまで庭にと思っています。 よろしくお願いします!

  • 花壇の奥行きはどれくらい必要か

    庭の花壇について悩んでいます。 庭は道路に面しています。 そのため花壇の道路側にゴールドクレストやスカイロケットを植え目隠し代わりにし、 花壇の建物側に花やハーブを植えたいと考えています。 この場合、花壇の奥行きはどれくらい必要でしょうか?

  • ゴールドクレストの花?

    こんにちは。 我が家には,庭に植えてからもう16年くらい経つ 大きなゴールドクレストがあります。 数日前,母親が見つけたのですが その木の一部分に,黄色い花のようなものがついています。 ちょうど杉の木の花粉が出てる頃のような感じで 花というか,小さくて丸っこいつぶつぶ?のようなものです。 大きな木のほんの一部分なのですが,これは花なのでしょうか? ネットで調べてみたのですが(載ってるだろ~と思いきや) 全く検索できませんでした。 どなたかご存知の方,これは花なのでしょうか!? それとも虫とか病気とかだったら・・・ 少し不安でもあるのでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 枯れた庭木の処理

    新築祝いでいただいた鉢植えのゴールドクレストを庭に植えて10年弱になりますが、葉が枯れ落ち、緑の部分が全て無くなりました。贈っていただいた友人に申し訳ないのと、なにより、この木に申し訳なくて、何とか復活できればとも思うのですが、今年、新芽が出てこなければ、完全に枯れたのではないかと思います。 むやみに木を切ると災いがあるともお聞きしますが、枯れてしまった木でもそうなのでしょうか。10年ぐらいでも?逆に枯れたままで放置の方が良くないということはないでしょうか。ちなみに家の東側の庭で、高さは3.5mほどです。どう処置するのがよいのかご教授いただけると助かります。

  • ベランダの花の水遣りについて。

    ベランダの花の水遣りについて。 日当たりの良いベランダにプランターを置いています。 天気が良くなりそうな日は朝早くに水をやるようにしていますが、 これから梅雨の時期に入り雨の日が多くなると思います。 たとえば朝は降っていなくても午後からは雨というような日は、 朝の水はやらない方がいいでしょうか? (花はカンパニュラのような小さい花です)

  • 花壇のつくりかた

    新築物件を購入しました。花壇はありません。庭というほどのものではありませんが少しスペースがありそこに花壇を作ろうかと思っています 花と木(ゴールドクレストなど)を植えたいです。どのように花壇を作ればいいでしょうか?南向き、花壇に使用したいと思っているスペースは縦60センチ、横1メートルです。まったくの素人です。ご教授お願いします。