• ベストアンサー

ラジエーター

ラジエーター ZXR400Rのラジエーターですが、エンジンは手で触っても熱くなくメーターでもCに近い状態なのですがなぜかつきっぱなしです・・・エンジンをかけてもエンジンを停止してもつきっぱなしです、しかたなくラジエーターにつなぐセンサーみたいなプラグ?をはずしています、なぜこのようなことがおこるのでしょうか? センサーのような繋ぐ部品を交換したらいいのでしょうか? あとプラグを繋げないでそのまま走行したらヒートしてしまいますよね? つけても動きっぱなしで良くない気もします・・・アドバイスください><.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senry
  • ベストアンサー率59% (155/262)
回答No.5

ラジエータの冷却ファンが回りっぱなしと言うことでしょうか? でしたら、サーモスイッチの故障だと思われます。 ZXR系は良く壊れるようですね。 その「センサーみたいなプラグ」とは、スパークプラグを小型化したような 金色のヤツですよね?それが「サーモスイッチ」です。 パーツ自体の金額はたしか3000円ぐらいだったと思います。 基本的に外して交換するだけですが、冷却液を抜いてしまわないといけません。 バイク屋に頼んでも、それほど工賃のかかる作業ではありませんから、 自信がなければバイク屋に依頼した方が良いと思います。

kankuro182
質問者

お礼

そのとおりでございます、金色のプラグをセットするとファンがまわるんです;; ラジエーターが壊れるのははじめてでうまく説明できませんでした;日本語がわからないっと言われてもしょうがないです・・・最近買ったバイクでしてお店がパーツを無料で送ってくれるそうですが取り付けは自分もしくわバイク屋でやりことになります!大変分かりやすく教えていただきありがとうございます、ほんと助かりました。

その他の回答 (4)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

ラジエターが付きっぱなしなのではなく、ラジエターに付いている電動ファンが回りっぱなしなのですよね? 壊れていますから修理に出してください。 残念ですがあなたに修理は無理です。 自分で直したければ、整備士の学校に通って学んでください。

kankuro182
質問者

補足

ファンがまわりっぱなしです・・・昨日までは正常でしたが・・・ラジエーターにプラグを差し込むとオンになり動きます・・・説明が下手ですいません。

回答No.3

  こんばんは 代理IDです   私のバイクであったんですが、サーモスタットの異物かみこみで、常時オーバークール   冷えすぎです、水が常時流れるから水温があがらない=サーモ交換=OK  違う症状のようですので水温センサ交換で修復できると思います  センサプラグをつけないで少し走行、あるいはアイドリングしてください  水温に変化があればセンサ故障と思われます センサは安いですから試してみてください 赤いゾーンまでは温度あげないで動くかとうかのテストです  ご検討祈ります  

kankuro182
質問者

お礼

参考にして試して見ます! 回答ありがとうございます!

回答No.2

日本語がわかりません! 何がつきっ放しなんでしょうか? 何が動きっぱなしなのでしょうか? ヒート周りでよくあるのがサーモスタットの寿命だがその絡みでは? (問題になっている内容が見えないが、、、)

kankuro182
質問者

補足

ラジエーターってエンジンの温度がヒートするとファンがまわりエンジンを冷やしますよね? エンジンが熱くなっていないのにファンがまわっているのです・・・・説明が下手ですいません。

  • a1059
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.1

つきっぱなしとは何がですか? センサーの接続をはずすと良くなるのでしたら、水温センサーの交換が一番効果が有ると考えられます。

kankuro182
質問者

補足

すいませんラジエーターがずっと動いている状態です、エンジンをとめて鍵を外しても動いていますのでバッテリーがあがってしまいます・・・

関連するQ&A

  • ZXR400ラジエーター

    ZXR400ラジエーター 一回質問させてもらいましたが、もう一回お願いします! ラジエーターのファンがずーと回りっぱなしで、サーモスイッチを外すとやっと止まる状態です。 お店からその部品が無料で送られてきますが、意外と簡単そうに見えて難しいんじゃないかと思い・・・素人でも頑張ればできるほどでしたらやりたいと思います! 交換のさい注意点等あれば教えてください! ↓この部品が悪いんですよね?写真に見えている部品の交換だけでよろしいのでしょうか?

  • ラジエーターがおかしい

    12万キロ走っているマーチで普段通り走っていたら、アイドリング中だというのにエンジンが「ブーン」といううなり声を上げていました。どうも、ラジエータの水が無くなってしまったようで、「エンジンがあついです」というランプがついていました。 すぐに、ディーラに持って行ったらラジエータの水がどこかから漏れているとのことでした。 一度目は、フタをしているパッキンを交換したのですが、それでもおかしいということで、今度は循環している水の温度が上がったときにラジエーターへ水を分岐するセンサーを交換することになりました。 今まで2万円ほど払っているのですが、「これで原因が特定できなかったらラジエーター本体の交換になる。交換となると4万円弱係ることになる」ということなのですが、車の故障は部品を換えながらでないとできない物なのでしょうか? 同じようなご体験をされた方、専門家の方のご回答・アドバイスをお願いいたします。

  • ラジエーター

    CB400SFに乗っているんですけどラジエーターが動いてないようなきがします。長時間走っているとメーターがHぎりぎりまで針が上がりスイッチだけでエンジンを消してもファンが動いてるような音も何もしません。知り合いのバイクなどはエンジンを冷やす為にファンがブーンといった音がなっていました。 自分のファンからは何も音がしません。 知人がラジエーターファンの動作確認をしたところラジエーターの配線をエンジンの上の部分に引っ付けるとブーンとラジエーターファンは作動していました。 ですがエンジンをつけて走行して止まってもそのような音は何もしませんこれは大丈夫なのでしょうか? ラジエーターは壊れていますか?それとも問題ありませんか? こんな知識のない自分ですが優しく分かりやすいように教えてくれたら嬉しいです。

  • ラジエター交換の注意点

    お世話になります。 ラジエターを交換しようと思い、購入しました。 純正ではありませんが、ポン付けタイプです。 自分で交換してみようと思うのですが、手順やその他でこれは注意した方がよい、と言うことがありましたら教えてください。 予想では(ラジエター水を抜いた後) (1)ラジエターについているホース類、センサー(?)を外す (2)ラジエター裏に付いている、エンジン本体のファンを覆っているようなもの(カプラー?)を外す。 (3)ラジエター本体を外す→ラジエター下部にも固定用ネジがあった場合、上から外せるか。。? また、アッパー、ロアホースも新品(純正)に交換しますが、最初エンジン本体に付けてからラジエターにつなぐのか、それとも、ラジエターにつないでから、ラジエターを固定後、エンジン本体につなぐのが良いのか。。 アドバイスいただければと思います。 なお、車はR31で、冷却水の処理はしかるべきところでやるつもりです。エアー抜きも何度かしているので大丈夫です。 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 走行後、ラジエター液が漏れる

    走行時は漏れていないようです。 走行直後も漏れません。 しかし、2分後くらいに「ラジエターからボコボコ泡の音」がしてラジエター液が漏れ出します。 走行時は「空冷」でエンジンがあまり熱くならないのですが、停止後、(1分でエンジンを切りますが)エンジンルームがすごく熱くなります。熱がこもっているみたいです。ボコボコ音と同時にラジエター液がリザーブタンクから溢れ出します。 NISSAN修理に聞きましたところ、一度エンジンを焼いているので「ガスケット」などが飛んでいて(機能していなくて)そのため、ガスがラジエター内に漏れ出し、その結果、その圧力で水を押し出すのだそうです。 完全対策をするために、エンジンの修理は30万円くらいかかるそうです。そんな高価なお金はかけられません。対応と対策はあるでしょうか? 例えば、水温計をいつも注意していて、少しでも上昇するようであればすぐに停止して、冷やすんだよ、とか、いつも車にはペットボトルに補充用の水を積んでおくのだよ、とか・・・。 古いスポーツカーを持つのはお金がかかるもんだから、あきらめなさいということは重々わかっているのですが、貧乏だけど「好き」なので手放せません。 なんとか、車走行が完全停止にさえ、ならなければいいです。

  • ラジエーターの水漏れによるオーバーヒート

    走行中に水が漏れたため、急にエンジンの力がなくなってガラガラいいだしたので車を停めたら、ラジエーターから湯気が出ていました。 水が減っていたために、水温計の針は大きく振れてはいませんでした。 応急処置として、水を継ぎ足してキャップをはずして修理工場までいったのですが、ちょっと心配です。 考えられる部品損傷は、どこが該当するでしょうか? どの程度の修正や部品交換が必要になるのでしょうか?

  • ラジエターの冷却水について

    HONDAのJADEというバイクに乗っています。 先日エアフィルターを交換した際、ラジエターのリザーブタンクに全く水がないことが発覚。(いままでオーバーヒートはしたことがないです) そこで、ついでということでラジエターの冷却水を交換しました。 ドレインから水を抜いてキャップを開けたままエンジンをかけて、エア抜きしつつ水面が上に来るまで冷却水を足しました。 リザーブタンクにも水を足したのち、キャップをしてしばらく回したのですが、エンジンが少し暖かくなっても(水温メーターのC真ん中を越えたぐらい) ドレインにつながる冷却水のホースは柔らかいままなんです。 冷えたときにキャップをはずして、ホースを押すと水面が動きました) これって問題ない状態なのでしょうか?それともウォーターポンプが壊れていて水がうまく循環していないのでしょうか? ちなみに、2,30km走らせましたがオーバーヒートなどは起こしていません。 ご指導お願いします。

  • 日産スカイラインGT-R(BNR32) ラジエターアッパーホース

    日産スカイラインGT-R(BNR32)H4式 上記の車で、走行後にラジエターのアッパーホースから「グツグツ?ポコポコ?」というような、クーラントが沸騰しているような音が聞こえてきます。 エンジン停止時、走行後のアイドリング時に症状が出ます。(ハードな走行をしなくても) 対策として、サーモスタット交換、ラジエター交換(社外同2層ラジエター)、クーラント交換、エア抜き(ラジエターキャップとシリンダーから)を行いましたが改善しませんでした。 カップリングファンの状態は問題ないそうです。 原因としてヘッドガスケットの抜けが考えられるそうですが、エンジンオイルにクーラントが混じっていたり、クーラントにエンジンオイルが混じった様子はありません。 ヘッドガスケットが抜けている可能性はあるでしょうか? また、ヘッドを降ろさずにガスケットの抜けを確認する方法はあるでしょうか? その他、このような症状が起こる原因は何かあるでしょうか? このような症状のまま、乗車を続けても問題はないでしょうか? 一度、アペックス パワーFCを付けFCコマンダーで水温を確認しましたが、80度ぐらいをキープしています。 FCコマンダーの水温表示はおそらく、純正水温センサーの水温です。 アッパーホースから社外の水温計などをつけて、水温は取とっていません。 エンジン関係の仕様 HKSエアクリ(きのこタイプ)、RSRフロントパイプ、不明マフラー(触媒後)、メーカー不明ROMチューン、SBC ブースト0.9Kに設定、プラグ(DENSOイリジウム)エンジンオイル(カストロール フォーミュラーRS) クーラント(HKS スーパークーラント)

  • ラジエーター交換してから ギヤの変速がおかしい

     先日、自家用(アコードワゴン)のラジエーターが液漏れして中古を購入してラジエーターを交換しました。   交換したらATFが減ると聞いてたのでエンジン停止後30秒以内でレベルゲージで残量をチェックしたところ、ATFが規定量の残量がありました 不安になりホンダのディーラーにて残量チェックしてもらったらOKとのことでした  ATFの補充の必要はないと言われ、そのまま走行することにしました ところが走行しててブレーキをかけて速度を落とすときにコクンッ コクンッとエンジンが不安定な感じがします(うまく表現できないのですが) 走行時の徐々にスピードを出してのギヤの変速もおかしい気がします。 それとアイドリング時にエンジン回転数が15000ぐらいあります ディラーの方はラジエーター交換すれば200~300ccはATFが減るけど交換前から多めに入っていたのでしょうと言ってました。    実際のところ200CCぐらいはATFを補充したほうがいいでしょうか?

  • ラジエーター、クーラントの減りついて

    最近、93年三菱マグナのステーションワゴンを購入したばかりなのですが、ラジエーターのリザーブタンク内の冷却水の減りがものすごく早く、原因が分からなくて困っております。 走行中に水温計には特に異常がなく、エンジンを止めると、冷却水がリザーブタンクのチューブより車体下に落ちてきます。量は1走行で、リザーブタンク内の1/3ぐらいです。エンジンルーム内を点検してみたのですが、特に漏れはないです。 これからラジエーターキャップを新品に交換してみようとは思うのですが、考えられる原因等ありましたら、教えてください。宜しくお願いします。