CDコンポのスピーカをPC用スピーカに改造できる?

このQ&Aのポイント
  • 現在使っているONKYOのCD/MDコンポのスピーカをPC用に再利用したいが可能か?
  • スピーカはONKYOの「D-V3EX」で、配線は2本の銅線が束ねられており、透明な銅線カバーの内片方だけ白いラインが入っている。
  • AV機器には素人で、基盤のはんだづけが必要なら諦めるつもりでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

CDコンポのスピーカをPC用スピーカに改造できるのか?

CDコンポのスピーカをPC用スピーカに改造できるのか? こんにちは。はじめまして。 AV機器初心者として質問させていただきます。 現在、ONKYOのCD/MDコンポの「FR-V3」を使っているのですが、 音楽のメイン機器がMP3に変わったので廃棄する予定です。 ただ、まだまだ現役で使えるので、せめて付属のスピーカだけでも、 再利用できないものかと思いました。 スピーカはONKYOの「D-V3EX」です。 配線は、2本の銅線が束ねられており、透明な銅線カバーの内 片方だけ白いラインが入っていて、スピーカ、コンポそれぞれの 赤と黒の差込口に合うように挿入するものです。 質問は、このスピーカをどうにか改造して、PC用のスピーカとして 再利用できないか?というものです。 AV機器に関しては全くの素人です。 基盤のはんだづけ等が必要ならばすっぱり諦めようと思います。 いかがでしょうか。 まとめ コンポ:ONKYO「FR-V3」 スピーカ:ONKYO「D-V3EX」 コンポスピーカを改造して、PC用スピーカにしたい 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.6

改造はすべきではありません。 PCスピーカと言えば、スピーカしか見えないように作られていますが、 アンプが内蔵されています。アンプがないとスピーカを駆動する力が ないためです。 今あるスピーカにアンプを組み込むと、スピーカ内の空間が変わり確 実に音が悪くなります。 なので、第一段階としては PCのイヤホン端子→アンプ(FR-V3)→スピーカ と接続して音を鳴らすべきです。 その為にはPCとアンプの接続にANo.2さんの紹介のケーブルが必要です。 今のコンポにPCはプレイヤーの一部として捉えるのですね。 少し経ち音が気に入らないようになれば、第二段階としては PC→USB DAC→アンプ→スピーカ というANo.4さんの提案に進みます。 それ以上の部材の追加は考えられません。 後は個々の部材をグレードアップしていくか、という方向でしょう。 またMP3が携帯プレイヤーでしたら、これ自体もアンプに接続すること により、コンポのプレイヤーとしても使用が可能になります。

lafralifra
質問者

お礼

みなさん詳しい&親切なご回答、誠にありがとうございました。 BAは迷いましたが、段階を踏んだ解説の分かりやすさのTasuke22さんにさせていただきます。

その他の回答 (6)

  • crant
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.7

先の回答者の皆さんがお答えしているとおり、 スピーカーにはアンプが必要で、今のコンポにその機能があります。 PCの音声出力は「ラインレベル」の電気信号なので、 そのままではスピーカーを鳴らせないのです。 質問内容から推測するに「そのコンポのスペースを空けたい」 ということであれば、代替の小型のアンプはいかがでしょうか。 大手のメーカからは出ていないので、不安があるかもしれませんが、 比較的評判の高い(コストパフォーマンスの良い)デジタルアンプが 小型で、十分スピーカを鳴らせますのでオススメです。 ・ラステームのデジタルアンプ「RSDA202」 ・サイズの「鎌ベイアンプmini」SDA35-1000-BK ・中国製のTOPPINGというメーカ「TP-20」(ネット通販やオークション) などがあります。 (本体はスピーカーに乗るほど小さいですが、  大き目のACアダプタのスペースは必要ですのでご注意。) 自分は自作の同じICを使ったデジタルアンプで コンポのスピーカを繋いで楽しんでおります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4700/17406)
回答No.5

アクティブスピーカー(PC用などの電源やアンプを内蔵したスピーカー)でない一般的なスピーカー(アンプを必要とするスピーカー)を 改造してアクティブスピーカーにするのならスピーカーの中にアンプを入れなければなりません。 通常のアンプは入りませんのでキッド品のアンプになります。 当然、半田付けは当然必要になります。 また、電源もスイッチング電源、トランス+電源回路、ACアダプタなどアンプに合わせて選ぶ必要があります。 それに合わせてスピーカーに内蔵させたアンプの電源供給用の工作も必要です。 FR-V3にはLINEやTAPE、光デジタルの入力があるので壊れていなければこの入力にPCの出力を繋いで聴くことです。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

改造の必要はありません。 コンポのスピーカーでも、やはりアンプが必要になりますから、コンポをそのまま活かすというのが一番です。 というのも、セットで販売している以上、アンプとスピーカーの相性などは一番良いはずですから。 PCからUSB接続のオーディオキャプチャーやインターフェイス、あるいはD/Aコンバーターというものを経由して、コンポのAUX端子に接続すればOKです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4560396660012 一例としてこんなものです。一つ購入して接続するだけです。 価格はこのくらいのものから何十万とするものまで、いろいろありますから、予算に合わせて選択して、あるいは買い換えることで音が変わったりもしますし、本格的にやろうと思えばいろいろとできます。

回答No.3

コンポを廃棄する必要はありません。 其のアンプのAUXにPCからの音声を接続すれば、そのまま何もなしでパソコンのスピーカーになります。 ただ置き場を工夫するだけです。 あまり高価なものでなくても普通はコンポのほうがPCよりはオーディオとしては高性能なので、今のままで使い方を工夫したほうが良いと思います。

回答No.2

 スピーカー自体にはアンプが内蔵されていませんので、ただ接続してもほとんど鳴らないでしょう。アンプを間に入れてやる必要があると思います。  接続自体は各種ケーブルや変換プラグでなんとかなるとは思いますが、新規でアンプを購入するならFR-V3をそのまま使ってLINE-INにPCからの出力を繋げた方が手軽でしょう。  ステレオミニプラグをピンプラグに変換するケーブルなら数百円から。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103073135.html

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

改造する技術のある人は可能です、無い人は無理 ただのスピーカーの接続をこーして質問してる人はできない部類に入ります(^_^;

関連するQ&A

  • PCにコンポのスピーカーを取り付けたいのですが

    タイトルの通りですが、現在使っているPCのディスプレイのスピーカーの音が悪いため、使っていないコンポのスピーカーを取り付けたいと思っています。類似の質問もありましたが、私の状況でそれが可能かが判らなかったので質問させていただきます。   PC:NEC_VALUESTAR_VL350/A  コンポ:ONKYO_FR-SX7 です。 繋ぐために必要な物があれば教えて下さい。 あと、この状況で一番良い音が出せる繋ぎ方があれば、それも教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CDコンポとレコードとスピーカーのつなぎ方

    タイトル通り、3つのAV機器がうまくつなげていないのか、音が出なくて困っています。 今まで使っていたステレオスピーカーを捨てて、スピーカををBOSEのSoundDockIIに変えてから、つなぎ方が分からなくなってしまいました。 SoundDock単体ではipodをつなげて音はもちろん出るのですが。。。 CDコンポとレコードプレーヤーをつなげる機器は持っています。 SoundDockとのつなぎ方の詳細を分かる方教えてください。

  • CDコンポのスピーカー

    16年前に購入したCDコンポがついに壊れました。 まずラジオが聴けなくなり、次にリモコンが動かなくなり、 昨日からCDが聴けません(開始5秒くらいでプツッと切れて しまう…)。 修理ももう不可能だと思います。でも自分ではこのコンポの スピーカーがとっても気に入っているのです。いい音出すと 思うのです。 なのでこのスピーカーは何か別のものに使いたいのですが、 それって可能でしょうか? (例 例えばPCに接続するとか…) ちなみにコンポは SONY PIXY SS・P77AV とんちんかんな質問ですいませんが、どなたがお知恵の ある方、ヘルプ願います。

  • コンポのスピーカーをPCのスピーカーに

    PCのスピーカーが欲しいのですが どんなものがいいのか選ぶのが面倒だし 無駄な出費はしたくないので コンポのスピーカーで代用できないかと思ったのですが 音量がしょぼくなる??そうなので 一回コンポを経由したほうがいいということはわかったのですが そこから先がわかりません。 何を買ってきてどうつなげばいいのか、 また、増幅器?を買えばコンポを置かなくて済む という方法も ご存知であればお教えてください。 PCの方は 青のINとイヤホンの緑、ピンクのマイク端子があります。 コンポ:Victor ux-w500 スピーカーは銅線のもので コンポはサブウーハー出力、IN、OUT、イヤホンです。

  • pcとコンポの接続

    pcの音をコンポで出したいと思ったので光デジタルケーブルを使って2つを接続したのですが、スピーカーの右側の音が極端に小さくなってしまっています。原因・解決方法を教えてください。 サウンドカードはGIGABYTEのGA-EP45-UD3Rのオンボードのものを コンポはonkyoのFR-X9Aです。 コンポはCD・MDなどの音はちゃんと出ます

  • コンポ(アンプとスピーカー)についての質問

    コンポ(アンプとスピーカーの組合せ)についての質問です。 お教え下さい。初心者ですので宜しくお願いします。 [アンプ]ONKYO (FR-N7EX) 実用最大出力26W+26W(4Ω) に、 [スピーカー]サンスイ (S-700XV) インピーダンス6Ω/瞬間最大入力150W  は使えますでしょうか。 何か支障ありましたら、教えて下さい。

  • onkyoのintec275セットコンポのスピーカーについて

    自分は音響機器の知識がほとんどないので、 セット販売されているonkyoのintec275セットコンポを買おうと思ったのですが、 スピーカーに関しては同じonkyoのD-312Eのスピーカーのほうが音質の評判がよいと聞きました。 onkyoのintec275で買うよりも単品ずつ買っていったほうがよいでしょうか。 intec275のスピーカーの感想等、是非お聞かせください。

  • ONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設

    タイトルのとおりONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設は出来ますでしょうか? 特に、5.1ch等は考えていなくて、スピーカーの増設だけ出来れば良いかなと思っています。 本日、家電量販店で店員さんに聞いて、出来ないと言われたのですが、その店員さんに少し不安を感じましたので再度、ここで質問させて頂きます。 ちなみに下記が該当のコンポです。 http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/FR-SX7A(D)?OpenDocument よろしくお願いします。

  • コンポとPCの機器配置について教えて下さい。

    コンポ(スピーカー含む)とPCを横に並べています。 スピーカーやPCのモニター等を近くに配置した場合、磁器等の関係で問題が出てくるのでしょうか? 配置は全て横一列で、右からコンポ-PC本体-モニター一体型PCです。 ちなみに、PCは2台あるのですが、一体型PCのモニターを共用しています。 さらに詳細に書くと、右からスピーカー-MDとCDの2段重ね-アンプ-PCの本体-PCのセパレートスピーカー-一体型PC-PCのセパレートスピーカーという配置です。 コンポは、幅20cm,奥行き30cm程度のミニ(?)コンポ(アンプ,MD,CD,スピーカー×2のセット)です。 今後、テレビやビデオ等の他のAV機器、もしくは、プリンターや3台目のPC及び2台目のモニター等が増える予定ですので、今後のこともふまえて、AV機器やPC機器の配置について教えて下さい。

  • オーディオスピーカーをPC用スピーカーにしたい

    古い型のコンポのスピーカーだけを、パソコンにつなげることはできますか? もしできるのでしたら、教えてください。 コンポを買い替えたいのですが、これまで使っていたのはオンキョーの「FR-9GX」というコンポです。 スピーカーが木製でとてもよいので、これをパソコン用のスピーカーとして使いたいと思ってました。 以下に取説を載せましたが、15ページの光デジタルケーブルをPCの端子に接続すればよいのでしょうか? パソコン側にPC側に光デジタルオーディオ端子がないとダメらしいのですが、当PCにあるのでしょうか? もしPCのスピーカーとして使用できないのでしたら、新しいものはアンプだけ購入して、このスピーカーをつなげることはできますか? コンポ取説 https://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/FR-S9GX_7GX.pdf PC取説 https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/slimline450_120.pdf

専門家に質問してみよう