• ベストアンサー

大量のにんにく

大量ににんにくがあります。 20玉弱あります。 ほっとくと芽が出て捨てることになってしまうと思うのですが、なにかいい料理はありますか? にんにくメインの料理ってあるのかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

にんにくメインであれば、昔よく行っていた居酒屋であったメニューですが、 にんにくあげというものがありました。 1玉丸ごと油であげてあって、それに味噌をつけてたべるというものです。ぜんぜんくさくなくて美味しかったですよ。 あとは、炒め物か餃子くらいしか思いつかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.12

酢卵とか醤油漬けも良いですが、独特の味やにおいが飽きてきたら、私は「ニンニク卵黄」を作っています。 電子レンジに30秒ほどいれると、皮が簡単に取れますので、それをミキサーに入れて細かくします。 卵はキミ部分だけをニンニクの玉と同じ程度使います。 両者を混ぜます。 フライパンにアケて、弱火でユックリと炒めます。 だんだんと水分がなくなってきて、ボロボロに成ります。 すると、茶色から黒色に一瞬で変化する時が有りますが、其の瞬間に火を止めて、冷まして瓶にでも入れて飲みます。 ニンニク卵黄油は此れをもっと焙っていると出てくる黒い油ですが、此処までするのは大変ですから、上記の茶色の粉程度で良いでしょう。 保存は今なら冷蔵庫の野菜室に入れておくと、暫く持ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#223444
noname#223444
回答No.11

ガーリックトーストはどうでしょうか? 細かく刻んだニンニクをオリーブオイルで炒めて、塩コショウをしておいたペーストを塗ってオーブンで焼くとおいしいです。 にんにくをオーブンで焼いて、軽く塩をまぶすだけでもおいしのですが、一度に食べ過ぎても体に毒なので、少しずつ食べるのがいいと思います。 保存が効く方法としては、餃子をつくっておいて冷凍をしておくなど、冷凍が効くものを作っておくといいかもしれにと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

うらやましい! ニンニクはとーっても体によいそうです。 あるある大辞典で見ました。    #338「ニンニク」 6月8日(日)放送 調理法によって効果が違うそうですよ。HPにいくつかレシピが載っています。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

焼ニンニク 皮付きのままグリル(が駄目なら)、コンロに網を載せて焼いてください。 焼けたら皮を剥いて、クリのようなコックリとした味で(^3^)Chu!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13536
noname#13536
回答No.8

私が呼んでいる某料理漫画の中のレシピを少し・・・ 今そのレシピが手元にないので、私流に思い出したものですが(はっきりしたことがわからずにすみません)。 でも自分の好みの味にアレンジしてみて下さい。 にんにくチップは試されたでしょうか。薄くスライスして揚げるのです。 にんにくライス・・・漫画のレシピにはにんにくの缶詰の汁で味付けしていますが、今回缶詰ではないので、みりん、醤油、昆布などで、お米を炊きこんではいかがでしょう。 にんにく玉・・・・・にんにくをミキサーにかけ、ホワイトソースなどを混ぜて、揚げるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -Piyorin-
  • ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.7

料理は とにかく色々使えます。 中華系や和風・・パスタにも でも 20玉もあるのなら 下にかかれている方のように、味噌や醤油、オリーブオイルなどに つけこむのが一番かと。あとの残りは 皮ごと 即、冷凍しちゃいます。 (もちろん 薄皮までむいてから 冷凍すれば 使う時にすごく楽ですが) 料理には 冷凍してあれば その都度 使えますし、あわてなくても大丈夫ですよん! 流水か さっとお湯で流すと 皮も薄皮もとれ 調理できます。半解凍でスライスやミジンにすれば あまりにおいません。 角煮と一緒に煮てもおいしいですよぉ~ ニンニクがホクホクっ! 砂肝とにんにくをオイルで炒め焼きにしても美味~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.6

前のかたのおっしゃる、にんにくのす揚げも美味しいですが、ばらばらに皮をむいたものをオーブントースターにホイルひいて並べて焼くのが楽です。 焦げが気になったら上側にもホイルをのせる。 ホクホクして、じゃがいものようです。 やはりこれも、味噌をつけて食べるのがおすすめですが、焼き肉のタレをつけたり、塩をつけても美味しいと思います。 あとは、日々の炒め物にかかさずみじん切りして入れてやれば、一味違った味になります。 あと、先ほどのトースターで焼いたにんにくを一粒ずつ、ギョウザの具にいれて「まるごとにんにくギョウザ」にしてもいいかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.5

料理ではないし大量には使わないけど、皮をむいてオリーブオイルに漬け込んでいます。スパゲッティのソースを作る時などに使います。醤油に漬け込んでにんにく醤油も美味しいそうです。 いつもネット入りのを買い、外側の皮を剥いて小さな粒(?)にほぐし、ダンボール箱の側面をカッターで穴をいくつか切り抜いたものに入れて、台所の隅に置いています。箱の蓋はなく、小さな箱ですが、あまり重ならないように入れてます。 日当たりのない台所のせいか、芽が出ることはほとんどありません。使い切るまでにダメになるものもありますが、大量に捨てる羽目にはなりません。結構長持ちしますよ。 一度湿っぽいにんにくを買ったらカビが生えてしまいました、乾燥したものでないとダメみたいです。 素焼きの鉢もいいと聞いたことがあります。 料理じゃなくて、保存方法になってしまいましたが、ご参考になれば、と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お料理とは違いますが・・・^^; 使い切れないくらいあると保存に困りますよね。 うちでは全部すり下ろして密閉容器に入れて冷凍保存しています。 薬味や味付けに必要なときに少しずつ使っています。 あとはスライスしたものを炒めてカリカリにしてから保存しても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.3

醤油漬けにしてはいかがでしょう。 「にんにくの醤油漬け」で検索すると、いろいろレシピが出てくると思います。 漬けこんだ醤油にもにんにくの香りが移って調味料に使えますし、 にんにく自体も美味しいですよ~。 鷹の爪や削ったカツオ節入れたり、工夫してみてください(←味を見て後から入れてもOK)。 日持ちは…冷暗所に置いてさえいれば、期限を考えなくて良いくらいに持ちます。 ウチでは10年以上の年代モノ食べてたような… ただし、口臭対策は万全にした方がいいですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニンニクについて

    ニンニクが好きなんですが、みなさんはニンニクをどんな料理に効かせますか? 体がニンニクを求めています。無性に食べたくなります。少しでもニンニク料理を食べると後引く旨さでもっともっとニンニク料理が食べたくなります。 ばっちこーいと強烈なほどいいので、ニンニクが際立っている料理をご存知でしたら教えてください。 ポン酢に生ニンニクをすり下ろしたタレで胃をやられました。 生ニンニクの安全な食べ方を教えてもらえたらありがたい。芽はちゃんと取り除いたんですが。 ニンニクの安全な食べ方ってあるんでしょうか?

  • にんにくの芽のとり方

    検索したのですが、なかったので教えてください。 にんにくの芽をとって…と料理本に書いてあるのですが、 なぜとるのですか? とることにどんな意味がありますか? またよく料理屋さんでは にんにくの芽を引き抜いたような 感じでワッカになっています。 どうしたらそのようにきれいに取れるのでしょうか?

  • 大量ににんにくを入れた餃子について。

    こんばんは。 家で大量ににんにくを入れた餃子を作りました。 お肉600g・キャベツ半分・にら2束に対して・・・にんにく3玉です。 私は、にんにくが好きなので好みの餃子なのですが、普段にんにくを同じ、それ以上に使用した手作り餃子を作ってる方いらっしゃいますか?? もしいらっしゃったら、レシピと味について教えて下さい。 (出来ればその時の焼き方も教えて下さい。) ちなみに、家族から私以上にニンニクを入れている人いないと、言われてしまって・・・。

  • にんにくを植えたら芽が出ましたが・・・

    にんにくを放置していたら元気な芽が出てきました。 そこで、今度は土に植えてみたのですが、柔らかそうな芽がどんどん出てきます。市販のにんにくの芽は、育ちきった風でしっかりしていますよね?(1)この若芽はむしって料理に使えるのでしょうか。また、(2)このまま放置しておいたら、市販の芽のようにしっかりした食べられそうなものになりますか?よろしくお願いします。

  • にんにくの芽

    にんにくの芽を、使った料理を教えて下さい。 ただし、肉と合わせない、料理をお願いします。

  • にんにくが余ってしまいます。

    にんにくを1個買って、料理をしても1片か2片だけで、あとで使おうと思っているといつのまにかカビたり芽が出たりしてしまいます。 効率よく1個使えるレシピは方法はないでしょうか?

  • ニンニクの芽

    ニンニクを買って常温でおいといたのですが、料理するときに包丁で切ったら芽が生えてました。そのときは取り去ったのですが、きのう皮だけむいて丸ごと電子レンジでチンしました。そして芽が出てるのに気づかずに(口に入れてから気づきました)そのまま食べました。ジャガイモなどは芽は体によくないと聞いたことがあるのですが、ニンニクは大丈夫でしょうか?

  • にんにくの芽(?)のことで・・・

    すみません、ちょっと教えてください。 先日たまたま見た細木さんの番組の料理のコーナーで、 「にんにくの芽はとる・・・」と言っていて、出演者の方たちも、そうそうとうなずいていました。 そこで知っている方にお聞きしたいのですが、 にんにくの芽ってとらなくてはいけなかったのですか?(常識?) とらないとなにか、健康を害するとか味がおちるとか、あるのですか? それとも「細木流」なのでしょうか? はじめに書いたように、番組をちらっとみただけだったので、番組内の常識なのか、それとも私が無知なのか(普段料理のとき芽はとっていませんでした)と思いまして・・・。

  • にんにくのオリーブオイルづけ?

    今年から、父がニンニクを作っているのですが、まだ、大量にあります。ここでも、みなさんから、ニンニク料理を教えてもらい、おいしく食べたのですが、最近「芽」!!がでてるのを発見!以前、テレビかなにかで、試してた事があるのですが、ニンニクを刻んで、弱火のオリーブオイルで炒めて、パスタ料理に使う!という方法。保存OK!だということだったのですが、1ヶ月もたつと、ニンニクの香りではなく、腐ったような変な、匂いがして捨てるはめになってしまいました。最初はおいしかったような記憶があるのですが・・ そこで、炒めるのではなく、刻んだニンニクをオリーブオイルのビンの中に入れるだけ!をやってみようと思うのですが、やられた方いますか?その場合、保存はどのくらいきくのでしょうか? 後、ニンニクの芽の疑問なんですが、ほとんどは、車庫の中に吊るしてある状態です。週1ペースで使うので、2・3株程度、家の中のボックスに、玉葱と一緒に入れてあるんです。その、ボックスの中のニンニクすべての、芽が、1.5センチほど出てるんです。さっき、車庫に吊るしてあるニンニクを、2株みてみたら、全く芽がでてないんです。なぜなんでしょう?

  • 少し早く収穫しすぎたニンニク

    宜しくお願いします。 はじめてのニンニク栽培で少し早く収穫してしまったかもしれません。ニンニクが小さめです。 ニンニクの部分も茎(芽?)の部分も料理したいのですか、早すぎた場合だとこういう料理に利用した方がいいなど注意点があれば教えて頂けると大変有り難いてす。

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンに「ZEROウイルスセキュリティ」を追加購入しましたが、Windows10には対応していなかったため、追加拡張購入しても対応していません。
  • ウイルスセキュリティのダウンロード後、Windows10に対応していないため、問題が発生しました。解決方法を教えてください。
  • 「ZEROウイルスセキュリティ」のダウンロード後、Windows10には対応していないと表示されています。同じように追加拡張購入しても対応していないため、解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう