• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式と新居費とハネムーンの費用・・・・)

結婚式と新居費とハネムーンの費用について

このQ&Aのポイント
  • 結婚式と新居費とハネムーンの費用について語る男性の質問
  • 男性は貯金が1000万円あり、女性は130万円しか貯金がないため、費用の配分に悩んでいる
  • 結婚式は親戚を呼ばずに小さな式を行い、新婚旅行はオーストラリアへ行く予定、新居はUR賃貸を考えている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinntyei
  • ベストアンサー率54% (83/151)
回答No.7

私も、質問者さまの貯金が1千万もあるのならば、130万しかない彼女の貯金の中から100万を使わせるのはかわいそうかなぁ…という気もします。 全部質問者様が支払うのも腑に落ちないというのも何となく気持ちは分かりますから、彼女の衣装だけは彼女に支払ってもらう事にしたらいかがですか? 全部質問者様の支払いでは、彼女も申し訳なく思うでしょうし、金額が気になって好きな衣装を選べないとかなるかもしれませんし…。 それか、結納金を100万出して、彼女の負担分を100万として結果プラスマイナスゼロにしてあげるとか…。 そうすれば、彼女の負担も減りますよね。 しかし、新居費用に200万は高いと思いますよ。 7~8万円の家賃の物件をお考えなら、敷金2~3ヶ月分、礼金1ヶ月分、前家賃1か月分で高くても不動産に最初にかかるのは40万円程ですよね? 残り160万も何に使うって話になります。 ないものは新しく購入しないとなりませんが、今使っているものがあれば、それを最初は持ち寄った方がいいですよ。 一度に全て新しくして始める方もいらっしゃるかもしれませんが、家電って寿命はどれも似た年数だったりしますから、一度に購入すると、壊れるのも同じくらいの時期になったりします。 ないものだけ購入して、あとは生活スタイルや持ち寄った家電の寿命を考えながら、少しずつ買い換えていく方がいいかなと思います。 家具なんかも、新居購入やいずれは実家に入る事をお考えであれば、その時にその家にあった質の良い物を購入した方がいい気もします。 長くその賃貸にお住まいの予定なら話は別ですけどね…。 まぁ、質問者様がコツコツと貯蓄してきたお金ですからね。 質問者様のお気持ち次第ですけどね。 後は、お式でお祝いをお断りしても、親族や仲の良いご友人などはご祝儀を用意するでしょうから、式の費用分くらいはご祝儀で賄えるかもしれませんけどね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.9

正直、あなたが全て払ってもいいような気がしますが。。。 ケチなんでしょうか?だって家賃補助もあるのでしょう? 今時派遣社員で貯金できてることがすごいと思います。 でもあなたは彼女にも払ってもらいたいということですよね? そんなにお金を出したくないなら結婚式はするべきではないです。 これから妊娠、出産して彼女が働けなくなったとき、欲しいものは彼女が 貯金で購入するしかないのですから130万の貯金で30万しか残らないのは 心細いですよ。 結婚するわけですから自分が自分が、ではなくて相手の事も考えないと 今後うまくいかなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.8

お金がないのならわかるのですが・・1000万円も貯金をお持ちならば、 そのうちの200万円くらい払えないのかなと思ってしまいました。 しかもそれは二人の新しい生活をはじめていく上で必要なお金でしょう・・。 決して彼女のためだけのお金じゃないわけですし。 彼女のほうはあなたに比べて貯金も大幅に少ないのですし、お金を持ってるほうが 多めに払うってことになりませんか。とうのか・・うーん。私なら「払ってあげたい」って 気持ちになりますけどね・・。彼女の貯金からみて100万円も出させるのは少しかわいそうな 気がしました。 もう少し多めに出してあげてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

新居費用200万・・・ なに買うんですかね? 彼女は生活費で貯金ができないということは、独り暮らしなのでは? ということは多少の生活用品はそろっていると思いますが・・・ 200万も買いそろえるものがあるのか不思議です せっかく結婚するんだし、全部新しいもの!!と彼女が言ってるならともかく 別に新しいものでなくてもいいと思いますが・・・ カーテンとかいろいろとおっしゃるかもしれませんが、一般的な賃貸ならカーテンサイズなんて基本的なので十分ですしね 変な話、彼女自身がお金ないという自覚があるなら、そんなにいろいろと欲しがらないと思いますが 結婚後にどうするか(専業主婦なのか)はわかりませんが、働きながら買いそろえるほうが 生活に見合ったものが揃えられていいと思いますが・・・ また、将来的にマイホームを構えるつもりなら、家具はそれまで高価なものは不要と思いますしね 今後のお金管理は誰がするんですかね? 130万しかない貯金の100万を出させるくらいなら、新居費用を100万にして全部出してあげたほうが 彼女もこれから尽くしがいがあるとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

それで良いと思いますよ 両者のご実家から全く援助が出ない、という事ですよね? 奥さんも30万が手元に残って 旦那さんが後の費用は全て負担してくれるというのであれば 問題が無いと思えます いつも不思議に思っているのですが 日本の旦那様は 皆さん「お小遣い」で遣り繰りされているのでしょうか? (先日News Weekで特集) だから不景気だと それもグンと減らされてしまう だとしたらまとまったお金が必要な趣味の場合 他に確保しておきたいと思うのは当然の事かと で疑問なのですが そんな厳しい経済状況でも お水の人と(堂々と)知り合う機会が多いというのは やはり会社の接待とかで 「お小遣い」とは又別にもらえるからなのでしょうか? だとしたら 別に好きでそんな事にのめり込んでいる訳では無いんですよね? だとしたら そういう事には興味が無く 好きなバイクにお金をかけたい と思っておられる相談者さんはとても健康的で 奥様もそちらを応援した方が良いんじゃないかと思えるのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.4

そんな アプローチされたら せこっ!て 声に だしちゃいそうだ しかも自分には金つかいたいんでしょ? 独身でいたほうがいよ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 この状況で、僕なら全部出します。  せいぜい、端数の「30万」という所でしょうか。  これからは2人で生活していくので、自分のライフスタイルは独身時代と変えたくない…というのは通用しないかと。  飲みもバイクも少し削って、その分、彼女のために使うか将来のために貯金しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.2

お金に余裕がある方が多めに負担してあげて良いと思うのですが・・・。 結納金もないようですし、彼女に出してもらうのはせめて30万ぐらいに押さえ あとは貴方が出してあげても良いのでは? それに、結婚前の貯金はそれぞれのものであって 結婚後自動的に共同名義にはなりません。 私も失礼ですがちょっとせこいイメージを受けてしまいました。 趣味より2人のケジメにお金を使った方が有意義とは思わないのでしょうか。 甲斐性なさすぎて女性としてはガッカリかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

せこいねぇ・・・ 全部払ってあげなよ。1000万あるなら・・・ 私も奥さんはほとんど貯金なかったけど全部出しましたよ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚費用

    既婚者に伺います。 結婚費用として(婚約指輪、結婚指輪、新婚旅行、引っ越し費用)など色々とありますが親からの援助などありましたか? また全てが終わり新婚生活がスタートした時点で貯金はありましたか?

  • 結婚にかかる費用分担についてご意見ください。

    結婚にかかる費用分担についてご意見ください。 今夏結婚&入籍予定の30歳男です。(相手は25歳です) ともに会社員(正社員)です。手取り私25万、彼女15万です。 結納はしません。婚約指輪は40万円のものを贈りました。お返しは貰ってません。 結婚式のゲストの割合はほとんど同じ人数です。 彼女の「親には負担をかけたくない」という希望で ふたりの貯金で結婚費用(結婚式、新婚旅行、新居、新生活など)を払うことになりました。 だいたいですが私が出せるお金300万、彼女が出せるお金100万です。 (結婚までに私が20万、彼女が10万貯めるお金を含む) 彼女が新婚旅行、エステ代を負担、それ以外は私が負担。 これでギリギリで無一文になるので、結婚後の生活費はお祝儀でやりくりする予定でした。 ですが結婚式ですることが追加、追加になり計算すると予定より50万ほど多くかかりそうです。 このままでは赤字なので削れるところは削って費用をおさえるか、 親に援助してもらおうと彼女に相談したのですが、 6月に私のボーナスが入ってくるのでそれで補おうと言われました。 (彼女は6月末で会社を辞めるのでボーナスは貰えないとのことです) その時は納得いかないながらも何も言わなかったのですが、 後々考えるとやっぱり納得いかず考えてしまう自分がいます。 ・普段からデートの時も全て私が負担。 ・彼女は今、新居にひとり暮らしで、新居の家賃・光熱費などは結婚費用で払っているため  (新居関係のお金は私の分担なので私が全て払っています)  日常生活のなかでそんなにお金がかかるように思えない。  (女性なので男性よりはお金がかかると思いますが) ・新婚旅行が予定していた金額より10万円ほど安くなった。 以上のようなことから、彼女から「少しぐらいなら追加でお金出せるよ」のような言葉もなく、 初めから私のボーナスでやりくりしようとしている考え方が腑に落ちません。 結納はしませんし、嫁入り?ですし、私の方が年上の男です。 費用の分担について、私の方が多いですがこれでもまだ足りないでしょうか? ある程度のお金の差は分かるのですが、費用の分担もある程度は納得してたのですが、 彼女がこんな態度だと私にお金をかけるのが嫌なのでは?と思ってしまいます。 今から結婚しようとする私の考え方が冷めているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハネムーンの特典

    いつかモルディブに旅行に行きたいと思っています。 新婚さんが多いようでパンプレットにはハネムーンの特典サービスが色々あります。 私たちはもう結婚して数年たっていて新婚ではないんですが新婚旅行には行ってません。 ハネムーン特典は通用するのでしょうか?

  • 結婚にかかる費用

    結婚するにあたって「結婚式」「新婚旅行」「新居」「家具・電化製品」などなど、 なにかとお金が必要になると思います。私たちも今、結婚式場を決めるに際して 貯金と支出のバランスを考えて、結婚式にドコまでお金を掛けられるかを思案しています。 みなさんはどれくらいの貯金を作って結婚に臨み、どれくらいの支出があって、 最終的に新婚生活スタート時にいくらぐらい貯金として手元に残りましたか? 経験談をいろいろ聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 費用のこと。これは平等?

    費用のこと。これは平等? こんにちは。 彼との結婚式を控え、お金の話をしています。 結婚式+新居費用(引越、家電、他)…約500万 彼の貯金(正社員)…約400万 私の貯金(派遣社員)…約200万 それぞれの両親からの祝い金…100万 新婚旅行は今のところ考えていません。 彼『貯金を全て使う訳にはいかないから、俺は300万を出す。他は頼む。』 すると、私の貯金が0になってしまうのですが、 彼300万、私200万、と、金額的には少ないので、 反発して良いものか、感謝して良いものか分かりません。 皆様ならどうされますか?

  • 結婚式、新生活の費用について

    結婚式や新生活に必要な費用について質問です。 来年結婚予定なのですが、簡単に計算したところ 結婚式・披露宴約200万 新居費用40万(敷金・礼金・家賃) 家具・家電50万 新婚旅行40万 これぐらいの費用が必要になるようです。 私自身の貯金が400万ほど、彼女が100万ほどでどうしても親からの援助が必要になってきます。 そこで、自分親に150万(了解済み)、彼女親に150万の援助をお願いし、私が100万、彼女が50万出し合わせて450万を結婚費用としてストックさせてもらおうと思います。 (口座を作り関連費用をここから使います) 普通は新郎側が多く出すべきとも聞くのですが、上のようなやり方はケチなどと思われてしまうでしょうか?今後の付き合いに問題が出てくる可能性がありますか? 結婚式についてはほぼすべて彼女側の希望なので、私側が多く出すのも筋が違うように感じます。 また、必要になってからその都度親にお願いするというのも、気まずい上に際限がなくなってしまうように思われます。 決まった金額の中で自分たちでやりくりすることがいいのではないかと思ってこうしようと思ったのですが・・・どうでしょうか? こうしたらいいよ、世間一般ではこうだよ、というようなアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • ハネムーンについて♪

    こんばんは☆★ 来年に新婚旅行にいこうとおもっているのですが。。。場所はハワイで4泊くらいしたいとかんがえています。そこで、そろそろ決めなきゃと思っているのですが、結婚式場などのハネムーンはホテルのきれいさなどをかなり重視しているのか、かなり高いようなきがします。私たちは、ホテルはそこまで高級にこだわらないので、もう少しお手ごろにいきたいのですが、かといって普通の旅行みたいにツアーでというのも新婚旅行なのにと気がひけてしまいます↓(あるていど普通の旅行よりもちょっときれいなホテルくらいでいいのです) みなさん、ハネムーンはどこでさがしましたか?? 私たちみたいな考えをしていかれた方、よいアドバイスください(><) ちなみに、だいたい相場は二人でいくらくらいかかるものなのかおしえてください!!よろしくおねがいします。

  • 結婚に際しての費用について。

    結婚の費用の負担についてご意見ください。(私は新婦側です) 今のところ決まっていること。 ・結納をしないので式の費用を新郎側(彼と親の割合は不明)で負担してくれるとの事。  式の見積もりが380万ほどで、全体70人。私の招待客20人のため、人数割りするとおよそ100万。これが結納金の代わり。 ・婚約指輪30万相当を買っていただく。 ・家電製品は1から全て私(新婦)側が揃える。(どちらも1人暮らしの経験が無いので、余った家電製品が無い。) ・新婚旅行代は折半。 これらの状況を踏まえて次の結婚費用は、どのように負担していったら妥当でしょうか? ・新居となるアパートの敷金礼金等の最初の費用。 ・家具(これは家電同様私側ですか?) ・結婚指輪(2つとも新郎側?それとも送りあうかたち?) あと、式の費用を払いませんが結納金の代わりのため、新婦側のご祝儀は私が受け取ってしまってもいいのでしょうか? もしくは、式の費用は人数割りにしてしまって、彼の親と私の親からは「2人へのお祝い」としてお金を受け取り、それを家具・家電・新居にあてて余った分を2人の貯金にしたほうがもめないと思いますか? お金の問題なので頭が痛いです。。。 どうかアドバイスお願いします。

  • 結婚式費用

    30名ほどの結婚式と披露宴はどれくらいの費用がかかりますか? 相場を教えていただけませんか? ハウスウエディングでウエディングドレスを希望しています。 この他にも、新居の費用、指輪を買ったり新婚旅行へも行ったりとお金がかかることは覚悟しています。 それは省いて、結婚式と披露宴だけで教えて欲しいです。

  • 【結婚前】500万円あれば何ができる?

    ただいま彼氏と貯金をしており、 来年夏頃2人の貯金合計が約500万円になる予定です。 それだけあれば結婚、新生活では何ができるでしょうか? ちなみに私はあまり結婚式に憧れがなく、 身内だけで式や会食ができたらいいと思っています。 新婚旅行も国内で出来たら十分です。 加えて新生活の準備費用等出したら、500万円で足りるのか不安です。 将来のためマンションの頭金200万円くらいは置いておきたいし、 当然貯金もいくらか残しておきたい…。足りるでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • MacPro(2013年度製)を所有し、内蔵ハードディスクの容量が少なくなっているため、新しいOSにバージョンアップできません。
  • USBコネクタが全部埋まっているため、サンダーボルト2のコネクターで使える1〜2Tのポータブルハードディスクが必要です。
  • もしくは、サンダーボルト2をUSBに変換できるプラグやコードを探しています。USB対応のポータブルハードディスクの情報も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう