• ベストアンサー

ワインには日本酒のような客観的な味の数値ってないんですか?

ワインには日本酒のような客観的な味の数値ってないんですか? こんにちは、ふと思ったんですが、ワインには何かある程度客観的な味の指標はないんですか? 日本酒だと、酸度、日本酒度(比重)、甘辛度、濃淡度などがあり、買う前にある程度参考にできますが、 ワインにはこういった数値で把握できる指標はないのでしょうか?

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 ワインは・・・糖度によって等級があります。 銘柄が同じでも、等級で値が異なりますね。 特に独ワインは「ターヘルヴァイン」から 「トロッケンベーレンアウスレーゼ」まで、実に細かく 分けられています(汗)

nemonomen
質問者

お礼

へぇ、糖度で等級があったんですね そうすると、一応甘さは飲む前に把握できるってことですね

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

味は主観的な物です 客観的に表現するなんて日本人の性分には合わないと思います 1だけ分からないよりも今ひとつ分からない この方が日本的です 清酒もこれでいいと思います 数値に依存しすぎると堅苦しくなります

nemonomen
質問者

お礼

そりゃ、主観的ですが・・・ 自分にとって、前のワインより甘い(糖が多い)のか、酸味は多いのか、などなどが買う前に予測がつくと、お金のない人間にとってはありがたいものなんですよ 冒険して買ってみるのはお金がある時しかできませんから・・・

関連するQ&A

  • ふたを開けたあとの日本酒はどれくらいで味が落ち始めますか?

    とてもいい地酒をいただきました。 でも、一回で全部飲みきるのはどうしても無理です。 今まで考えたこともなかったのですが、 日本酒って、蓋をあけてしまったら、 どの程度時間がたてば味が落ち始めるのでしょうか? ワインの話はよく出てくるんですが、日本酒はどうなんでしょう? それと焼酎も一本、美味しいのを買う予定です。 焼酎も同じようにどの程度で味が落ち始めるのでしょうか?

  • 似たようなワインを探すので困ってます

    ワインの飲み比べの幹事をすることになってしまいました。多少はワインの知識はあるのですが、1万~2万位のワインとディリーワインとで味が何となく似ているものをご存じでしょうか?飲み比べは遊びで素人がやるので、あたりまえですがちょっと似ている程度でいいです。5大シャトーのセカンドものと似ているとか、そんなもので安いワインがあれば参考までにおしえて下さい。

  • 国産ワインへの疑問

    物凄く変な質問というか疑問なのですが、 日本で作られるワイン(多分全部ではない)何故かプラスチックのような、なんというか科学的な合成物のような言葉には言い表せない味がして飲む度、んん??となってしまいます。 これは一体なんなのでしょう… どうしてもこの事に引っかかってしまい書き込ませて頂きました。 自分はワインが好きで、 それなりに色んな国の色んな種類のワインを飲んできましたが、上で書いたような味は日本産ワイン以外では遭遇したためしがなく、本当に不思議で仕方ありません。 ワインをほぼ飲まない自分以外の家族にその事を言っても「そんな味しない」との一点張りであてになりません。 でも自分の舌がおかしいのかとも思ったんですが、海外のワインを飲むとそういう事は無く… 今の所地元のワイナリーと燐県のワイナリーのワインを飲んで両方とも同じような味がします。 毎年旅行に行って買ってくるので一貫してその味が付いているようです。 ワインの作り方の問題なのでしょうか… この味のせいで国産ワインが好きじゃなく、あまり色んな県のを飲んでいないので国産ワインがとは言い切れないんですが、国産ワインでしかこの味にあたらないので国産ワインとかかせて頂きました…すみません。 支離滅裂で変な質問ですが、ワイン好きなみなさん何か知っていたら教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。

    本場のイタリアで赤ワインを飲んで衝撃を受けました。濃厚でトロミがあってブドウの味を感じました。今まで日本で飲んでいた赤ワインが赤ワインじゃないことを知りました。 日本で売られいるイタリアの赤ワインを買ってもどれも後付けのキツイアルコールの味しかしません。酸っぱいわトロミはないわ、水っぽくてアルコール臭さい。なぜ同じイタリアワインなのに日本に輸入されている赤ワインは本場の赤ワインと味がかけ離れているのでしょう? イタリアワインって書いているだけで産地偽装しているのかと疑うレベルです。ちゃんとしたラベルの物を買っても薄め過ぎている感じがします。 質問依頼内容 1. なぜ同じイタリアワインなのに日本で売られいる赤ワインが偽物みたいな味の物しか売られていないのか? 2. 日本でブドウの味がして濃厚でトロミがある赤ワインが飲みたいです。オススメを教えてください。日常酒なので1本3000円以下でお願いします。 もう日本のワインが偽物過ぎて、なぜこんな似非ワインを飲まないといけないのか&一度、本物のワインを飲むと日本で流通しているワインがワイン風アルコール酒にしか感じられなくなって困っています。

  • 5年?ほど前にアメリカで飲んだワインについて

    アメリカのオレゴンに出張で行った際に飲んだ、ワインの味がどうしても忘れられなくて、 また飲んでみたいのですが・・・ ワインの名前、産地、すべて忘れてしまいました。 覚えているのは、白ワインでボトルが普通より少し細長い感じです。 値段はそんなに高くなくて、ウォールマート(スーパー)で1300円~1500円程度だったと思います。 味は、ワインなのにスパークリングのように少しシュワっとした感じの口当たりで、 すごくフルーティーな味わいです。 どなたか、これだけの情報でわかる方おられますか? もしくは、これに似た味のワインって日本にもありますか。 少ない情報ですいません。

  • ワインを頂いたのですが

    どのカテゴリに質問したら良いか分からなかったのですが・・・。 ワインを頂いたのですが背面ラベルなども日本語ではない上、ワインにも詳しくないので、いったいどれほどの価値なのか分かりません。 もちろん頂きものですから、単純に「○○円か。」といったような不粋な興味からでありません。 しかし、お返しの件を含めて考えるとやはり「市場価格と価値の程度(由来など)」は押えておかなければと思っています。 種類は「白ワイン」で、私が読み取れる文字では、 「Cotnari」 「Feteasca Alba」 「2001」(作られた年?) 「Romania」(ローマ?ルーマニア?) といったところです(これだけで良いのでしょうか?)。 参考URLなどもありましたら、よろしくお願いします。

  • ◆クリスマスに飲むワイン◆

    何方かお勧めのワインがあったら教えてほしいです! ・白(スパークリング含む) ・中口 ・フルーティノート ・予算~5,000円くらいで ドイツワインが好きなので、ドイツワインで良い銘柄をご存知の方、是非教えてください! ドイツワイン以外でも、オススメがあったら是非! 入手度なんかも、参考程度に教えていただけると大変助かります(^^ 是非よろしくお願いいたします!

  • スパークリングワインを探しています

    7~8年前に飲んだワインではっきりとは覚えていないのですが、もう一度飲みたいと思い探しています。 すこし記憶もあいまいなのですが・・・ ・白のスパークリングワイン。かなり微炭酸な感じでした。 ・葡萄の味より林檎の蜜のような味がした。 ・ボトルの色は濃い色ではなかったような気がします。グリーン?だったかな ・ラベルは白で3~4種類のフルーツの絵が描いてあった。 ・原産地は日本じゃなかったことはたしかですがイタリア?フランス? 詳しくは覚えていません。 これくらいの情報しか覚えていないのですが、もし心あたりがありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • エンジニアのレベルを客観的に判断する方法

    この度 ある事情でインターネットビジネスのエンジニアを探すことになりました。 一応候補はいるものの、その人を何を根拠にパートナーにすべきか・・ 例えば 英語だと、TOEFL 等の点数で客観的に判断できます。(あくまでも目安ですが) その候補からはスキルシートをもらい、どのプラグラムの経歴があるかなどは把握しています しかし守秘義務等もあり、詳しく過去に制作した実績などは確認できませんでした。(胡散臭い人ではありません) そこでご相談ですが、技術に詳しくない私でも、これを見たら、または聞いたら ある程度その人の技術力が分かるという方法か手段があったら教えて下さい。技術力が低い、口だけの人と組むのは困るので アドバイスがあればとても助かります。 客観的な指標となる、資格の有無。など

  • ワインキーパー(手動で真空にする栓)を使うと素人でも味の差がわかりますか?乳酸菌が繁殖しませんか?

    ワインや日本酒をたまに飲みます。 酸化防止剤不使用や日本酒なら生酒を好んでいるのですが一度に大量に飲まないので残ったお酒をなるべくよい状態で保存したいと思っています。 ワインキーパーでは真空とは程遠いでしょうが、漬物やサイレージのように嫌気条件になり乳酸菌が繁殖してすっぱくなるので使わないほうがよいのかと想像します。また実際ワインキーパーで酸化を防いだものと防がないもので素人レベルで味の違いがわかるのでしょうか?

専門家に質問してみよう