Why is 'manufacturing cars' not sandwiched between 'such' and 'that'?

このQ&Aのポイント
  • I have a question about the 'such~that sv' construction.
  • In the sentence 'What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production', the phrase 'manufacturing cars' should be sandwiched between 'such' and 'that' according to the translation.
  • However, it is not sandwiched between 'such' and 'that', which seems strange to me. Is it possible that the phrase 'in such numbers that in the end they led the world in production' functions as an adjective modifying 'manufacturing cars'?
回答を見る
  • ベストアンサー

such~that sv 構文について質問があります

such~that sv 構文について質問があります What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production 質問:何故、manufacturing cars は、suchとthatの間に挟まれてないんですか?   a method以降を訳すと「最終的に生産量において世界で首位となるほどの多数の自動車を製造する方法」です。この文にある構文で「such~that s v(sがvするほどまでの~)」がありますが、上記の訳しなら、such manufacturing cars that in the end they led the world in production になるはずです。  何故なら、such構文の「~」の部分は、suchとthatの間に挟まれてるのですから、manufacturing cars がsuchとthatの間に挟まれないのはおかしい。 もしかすると、in~以降が前置詞の形容詞的用法になっているため、in~がmanufacturing cars を修飾しているため、上記の訳が可能ということでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「such~that s v(sがvするほどまでの~)」 ~がなぜ,「自動車を製造すること」まで入るというのでしょう。 なぜ,「方法」は入らない? 実際には,「~」の部分は「多数」までです。 so 形容詞・副詞 that SV such (a)(形容詞)名詞 that SV 前から「とても~なので」と訳すのは一つのテクニックであり,実際にはおっしゃる通り,後ろから「...するほど~」です。 そして,~の部分は so であれば何か強調したい形容詞か副詞,such であれば(形容詞つきの)名詞です。 今回,number の「数」の中に「それほどの数」で「それほど多数」となるように,「多く」という意味合いが含まれているので,形容詞なく,number という名詞のみで such numbers となっています。 「...ほど多数の自動車を製造する方法...」において, ~にあたるのは「多数」のみです。

その他の回答 (1)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

車を製造することではなくその数を問題にしているからではないでしょうか? What Americans did invent was a method of manufacturing cars in large [big / great] numbers. と言う文と In the end they (= Americans) led the world in production. と言う文をつないだ文が、質問の文ですよね。 What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such (large) numbers that in the end they led the world in production. この such は large 等の形容詞を残せば so (...that) にしてもはぼ同じ意味の文になると思います。 質問者さんのように後ろから訳しあげて such...that を程度を表わす訳にすると (訳1)アメリカ人が実際に発明したものは、最終的に彼らが生産量において世界で首位となるほど大量に車を生産する方法であった。 numbers は数ですが、大数生産とは言わずに大量生産と言いますから訳は大量としました。 また、前から順に訳して such...that を結果を表わす訳にすると (訳2)アメリカ人が実際に発明したものは、非常に大量に車を生産する方法であったので、最終的には彼らは生産量において世界で首位となった。 この様に車を製造することではなく、その数を問題にしているのだと思いますが… また最後に、manufacturing cars in (large) numbers を基に考えれば、in numbers の部分は manufacturing(製造すること)と言う動名詞に係る副詞句だと思います。

関連するQ&A

  • such~that...の構文について質問

    以下の英文を読んだ上で質問に答えてくだされば幸いです。 What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production (1):in such numbers that~ は、manufacturingを修飾する前置詞の副詞的用法ですか? (2):such~that..やso~that...は品詞はなんですか?接続詞ですか?

  • 前置詞inについて質問(再び)

    What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production,producing some seventy-five percent of all the whorl's cars. 質問:この英文の「in such numbers 」のinは、前置詞で「((程度))…ほどに」という意味でしょうか?

  • 前置詞「in」について質問

    What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production,producing some seventy-five percent of all the whorl's cars. 質問:この英文のin the end のinは、前置詞で「((程度))…ほどに」という意味でしょうか?

  • such[so]~(that) svについて質問

    Many people believe that because the automobile is in such general use in America it was invented in the United States. (多くの人々は,自動車はアメリカで非常に一般的に使用されているので,自動車はアメリカ合衆国で発明されたと信じている) 質問:この英文に用いられているsuchについて、「such[so]~(that) sv」の結果や程度や目的を表す構文であり、that節が省略された形ですよね?また、この用法では程度の用法として用いられてますよね? 質問2:この用法について、such[so]~(that) svの「~」には「(a)(形容詞)名詞」が入ると思います。 この英文においては、「~」の部分には「general use in America 」と、前置詞の副詞的用法の語句が入ってます。このように、前置詞の副詞的用法の語句が入ってもいいんですか? また、入ってもいい理由は、in Americaがgeneralという形容詞を修飾しているから、入ってもいいんですか?このように、副詞であっても、名詞を修飾している形容詞を修飾しているなら「~」の中に入ってもいいのでしょうか?

  • これは【S is such 形容詞 that S V】【Sはとても形容詞なのでVする】 構文でしょうか?

    His strength was such that he was equal to the labor (彼は力持ちなので、その仕事に適している) ←という英文があったのですが、これは【S is such 形容詞 that S V】構文なのでしょうか? だとしたら形容詞はどこに??

  • 英作文 ー so+形容詞+名詞+that 構文

    so+形容詞+名詞+that 構文 や as+形容詞+名詞+as構文  を使って作文したいのですが、要点がよく分かりません。 例えば数えられる名詞だと He said it in so high a voice that we were able to hear him clearly. (辞書から) どんな形容詞でもこの形はとれるのでしょうか? また、これが複数や数えられない名詞になるとどうなりますか? so high voicesとかso high qualityという言い方は可能でしょうか? suchとどう違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英訳(このthatの意味は?)

    以下の文章中のthatの使われ方いついて質問です。まず、関係代名詞のthatであったとすればthatの前には前置詞は置くことができないはずです。一方、形容詞that【this(この)に対するthat(その)】だとしても、inの後ろに節が来ることになり無理があります。また、強調構文でも意味がなりたたなそうです。だとすると、このthatの意味は何なのでしょう。どなたか解説をよろしくお願いします。 Geology is an outdoor science in that essential data are collected by geologists in the field and by remote sensing devices, such as Earth-orbiting satellites.

  • Suchの用法について質問

    Many people believe that because the automobile is in such general use in America it was invented in the United States. (多くの人々は,自動車はアメリカで非常に一般的に使用されているので,自動車はアメリカ合衆国で発明されたと信じている) 質問:この英文のSuchの用法は以下のようなものでしょうか?以下のは、ある辞書の解説を引用しました。 ((強調)) ((形容詞を伴う名詞の前で))それほど…な,とても…な

  • thatについて

    このコーナーでは大変お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 As far as I know this is the first time in the world that the notion of emotional damege in connection with a pop star has been recognized, their lawer said. (1)in the world that the notion of のthatはwhenと理解しましたがあっていますでしょうか? (2)それであっていましたら、先行詞the timeはthatの直前にこなくてもOKなのでしょうか? この文ではin the worldがthatの直前に来ていますので。 ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

  • 何故"that that"?

    接続詞that+代名詞that文で、接続詞thatが省略されない、または出来ないのは何故? NHK実践ビジネス英語2017年9月号までお休みして、過去のテキストを整理中です。 その中で、例文中に”that that”と続く文がいくつか見つかりました。 下記(1)から(8)中で、さすがに(4)の”Not that that’s a bad thing”の”Not that”は、”I don’t say that”の省略形かな。その省略を表す接続詞thatの省略は不可でしょうが、それ以外は何故、省略しない、または、できないのでしょうか? 例文(7)(8)の2番目のthatは、指示形容詞かな。その例文(7)のI am glad [that]…は、参考書で「thatが省略されるのが普通である」という事例にもなっています。 (1) Recent surveys tell us that that's far from the truth. (2) Some doctors admit that that's not why they're discouraging their offspring from medical careers. (3) I've read that that's not an option for a growing number of Americans,… (4) Not that that's a bad thing, mind you. (5) ultimately the company gave him a new computer in the hope that that would create a more positive impression in the public’s mind. (6) they'd have realized that that would have a much worse effect than any bad online review. (7) I'm just glad that that internal memo was circulated to all headquarters employees… (8) mental-health experts say that that kind of activity stimulates the reward centers in the brain. 同様に省略の事例としては、今年度6月号で、McMillanさんの台詞に、”That they will.”が出てきますが、この”That”も、その直前のGraceさんの発言を受けて、 (I agreeかな?) that they will (stand them in good stead later in life). の省略形だと思いますが、いかがでしょうか? Grace: …Those skills will stand them in good stead later in life. McMillan: That they will. …@ 2017年6月L5(3) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。