• ベストアンサー

BASICについての初歩的な質問ですが・・・

10年ほど前の中学生の頃、学校でNECのPC-9801を使って少しだけBASICのプログラミングをしました。 本を見ながら、ちょっとしたシューティングゲームなどつくって遊んだものです。 翻って今年、dinabook E7(Windows XP搭載)を購入し、中学校の頃を思い出して、可能ならまたBASICで遊んでみたいなあ・・・と思ったのですが、このマシンでBASICが使えるのかどうか、また使えるのならどうすれば良いのか、何が必要なのかがさっぱり分かりません。そのことについてどう調べれば良いのかも分からない状態です。 いずれにしろ、多分PC-9801と全く同じ操作・命令はできないであろうとは思いますが、それでも構いません。アドバイスいただければと思います。 ※PC初心者のため、質問に至らない点があるかもしれません。お気付きの点があれば指摘していただければ幸いです。

  • task64
  • お礼率89% (142/158)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

「潮田 N88」でWEB照会してください。 #2のご回答も含めてMSNサーチで36件出ました。実例等も出てきます。潮田とは、潮田康夫さんが作者だからです。 これ以外に講○社のブルーバックスの中にBasic関連のもの(CDROM付き)があったように記憶します。その叢書にはVisualBasicも別にCDROM付きであります。

task64
質問者

お礼

回答有難うございます。 ブルーバックス好きです。特に中学生の頃は色々読んでました。 紹介戴いたもの、探して読んでみたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#4576
noname#4576
回答No.4

ウィンドウズ95が、出始めた頃 久々にパソコンを購入しました やはり、レベル3(スリー)程度のBASIC でプログラミングが出来ればなぁと思い 確認したところ、BASICは ヴィジュアルベーシックに進化したとの事 BASIC自体がOSで有った 当時の物とは程遠い物になっていました 現状の、ウィンドウズに載せて 過去のBASICが動く物が有れば 私も使いたいと思います すいません、回答になってません

task64
質問者

お礼

回答有難うございます。 昔はBASIC自体がOSだったのですか? と言って、OSの何たるかも良く分かっていない私・・・ 色々勉強したいと思います。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.3

98ってことは N88BASICが 使えればいいのかな? パソコンは ソフトを入れないと タダの箱です。 PC-9801には BASICというソフトがあったからBASICが使えたんです。 ってことは、そのソフトを入れてあげればいいってことですね。 http://www.emulation9.com/computer.html

参考URL:
http://home.highway.ne.jp/soltin/virtual98.html
task64
質問者

お礼

回答有難うございます。 成程、PC-9801には元々BASICのソフトが入っていたのですね。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.2

NECのPC-9801は、"ROM-BASIC"と言って、パソコン内部(ハードウェアのROM(Read Only Memory))にBASICを実行可能にする機能が内蔵されていました。そのため、N88-BASICを簡単に使うことが出来ましたが、 現在一般に市販されているパソコンの多くは、BASICを使用するためには、"Microsoft Visual BASIC"等のソフトウェアをインストールする必要があります。 "Microsoft Visual BASIC"はお金を出して購入しないといけませんが、↓のようなフリーのBASICもあります。 『VECTOR:N88互換BASIC for Windows95』 http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html
task64
質問者

お礼

回答有難うございます。 成程、ソフトウエアのインストールが必要だったのですね。まずはフリーソフトを使ってみたいと思います。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1096/2569)
回答No.1

懐かしいですね… NECのマシンと言うことですからN88ーBASICだと思います。当然ですが今のWindows上では動かないでしょう。 さて、Windows上で動くBASICとしてVisual BASICがあります。昔のBASICとはやはりイメージも機能も操作も違いますが、命令自体はよく似ているので無理なく覚えられると思います。 他にもあるかも知れませんが私はこれぐらいしか知りません。

task64
質問者

お礼

回答有難うございます。 Visual BASIC ですか・・・名前だけは聞いたことがあるような気がします。

関連するQ&A

  • 昔、MZ-2000やX1でBASICを書いてましたが

    もう20年程前でしょうか。 パソコン黎明期の頃、シャープのMZ-2000やX1、NECのPC98シリーズなどでBASICのプログラムを書いて雑誌に投稿していました。(主にゲームで全くの独学でした) いつのまにかプログラミングからは遠ざかり主に「使う側」になっていましたが、久しぶりにまたやってみようかと思っています。 目的は何か、というより、古いBASICで得た知識で始めやすい言語を、と思っています。 使っていた言語は主にHu-BASIC、N88BASIC、X1BASICなどでしたが、これらの知識で最もとっつきやすい言語は何がありますでしょうか? またBASICの知識があればPHPやPerlは理解しやすいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ・VB勉強法?

    お世話になります プログラミング勉強方法にてお聞きしたいのですが あらゆる点で初心者ですが学生の頃ホームPCが発売されていましたが 当時は高額でせいぜい学校に1,2台ありましたが=MZシリーズ 生活に自然に同調している現在、改めて勉強してみたく存じますが やはり順序的にBasicから学ぶのが本筋でしょうか? 現状にてあらゆる機関にてプログラミングを教えている所がありますが 現在の勉強は何から始めるのが賢明でしょうか・・・ 最新の動向が知りたいので書き込みました。 お詳しい方、是非ともアドバイス願います。

  • レトロゲーム

    昔のPCゲームで3D風のシューティングゲームだと思いますが直接的に操作するのではなく行動をプログラミングするみたいなのがあったと思いますがタイトルが出てきません。 詳しい方よろしくお願いします

  • 今はマシン語は使わないんですか?

    15年位前に、MSX2という機種で、 BASICとマシン語のプログラミングを 趣味でやってたんですが、 そのころからC言語はありましたが、 久々に趣味でまたやり始めようと思うんですが、 本屋を見ると、CやJAVAという言葉が 多いみたいです。 昔がんばってマシン語のニーモックを 覚えたりしてたので、今はマシン語って 使わなくなったんでしょうか? あとベーシックも、ビジュアルベーシックというのしか ないのですが、昔のベーシックはコンパイルしなくても 走るやつだったんですが、そういう言語はなくなったんでしょうか? 使ってるパソコンは、windowsMEです。 ブランクが10年ほどありますのでさっぱりわかりません。 詳しい方教えてください。

  • n88baicについて

    初めまして、20年前程、私はNECのPC8801MK(2)を使ってゲームやデータ処理のプログラムを組んだりしていました。N88BASICです。最近、昔が懐かしくなりました。WIN上でもN88BASICが走るソフトがVECTOR等にありますね。それを使って、昔の記憶を辿りながら、ランダムファイルを使ったデータファイルのプログラムを書き、走らせて見たのですが、ミスタイプ等が無いのですが、エラーが出ます。PC8801とPC9801は基本的にはN88BASICは同じだったと思いますが、互換性が無いところもあった様に思います。8801で作ったプログラムは、走らないのでしょうか?。VECTOR等にあるソフトはPC98用のN88BASICなのでしょうか?。その為、コマンド、ステートメント等の解釈が違うところがあるのでしょうか?。20年以上、使っていなかったので、ほとんどN88BASICも忘れかけています。どうぞ、詳しい方、お教え下さい。 参考にはなりませんが、 P%=CVI(P$) という様な所でエラーが出ます。PC88では難なく走ったのですが。 それとも、現在使っているソフトがその命令に対応していないのでしょうか?。 どうか、お教え下さい。

  • 勉強法

    こんばんは、お世話になります。 今回は勉強法について質問します。 何の勉強方かと言うと学校の勉強ではなく PCのプログラミングの命令文や、自己啓発論的な本なんですが PCで言えば、たまにテレビで見るんですがどうやって書籍も見ないで PCの画面見ながらひたすら命令文を打ち込むのか 自己啓発論的な本は沢山ありますが 全部覚える必要はあるのか、なくてもほとんど頭にインプットしたいです。 プログラミングの命令文に関してはとくにジャンルは問いませんが 実際に使える勉強方法を知りたいです。 ご教示お願いします。(特に本を見ずに命令文を打ち込むのは憧れます)

  • NECのPC-8001のディスク書き込み、読み込み方法について。

    NECのPC-8001のディスク書き込み、読み込み方法について。 いつもお世話になっております。 小生、只今NECのPC-8001でBASICの勉強をしている、BASIC初心者です。 今回質問させて頂きたいのは、作成したBASICプログラムを5インチフロッピーに書き込む方法です。 以下に私の環境を記述させて頂きます。 マシン NEC PC-8001Mk2(N-BASICで起動する) モニタ NEC PC-8050n(JB-1205m) 外付けフロッピードライブ GRORIA SYSTEMS GD-55B MINIDISK UNIT 例えば、以下の様なプログラムをディスクに書き込みたい場合はどうすればいいのでしょうか? 10 print "Hello" 20 end そして上記のプログラムをPC起動時に起動させたいのですが。 お忙しい中、大変申し訳ございませんが、先輩方ご教示宜しくお願い致します。

  • pythonとBasic

    python の勉強を始めました。 と言っても本格的なプログラミングはしたことがなく、入門書を読んでもつまらない、というのが先ですが、そういえば小中学生くらいのころPC8801で、Basicをしていました。 runで実行したら一つの画面で実行されていたのですが、python は、エディタで書いて保存して・・・と何でこんなことするのか分かりません。 今のプログラム言語って昔とちがうものなのでしょうか?

  • こんなグラボは異常か?

    PCの電源をいれてもウィンドウズの画面はおろかメーカーのロゴもBIOS画面もあらわれないことがあります。起動テーマ音は聞こえてマシンは動いている様子です。もしかしてとコネクタをオンボードのほうに差し替えると映ります。そのまま再起動すると真っ暗で再びグラボのほうに差し替えるとちゃんと映っているではありませんか。 この現象がどういうことか理解できません。ちなみに同じモニターを他のマシンにつなぐと正常に映りますのでモニターの不具合ではないようです。思うのはグラボが不具合を起こしているかドライバがどうかなっているかです。 このグラボを入れて一年あまりですこれまで不自由なく使ってきました。この現象はつい最近になって頻発するようになりました。私がなにか基本的なことを見落としているかもしれません。なんでもいいですからお気づきの点をご指摘ください。

  • 外付TVチューナーのGV-MVP/RZ

    FM-V DESKPOWER CE21C(Windows XP)を使っています。 GV-MVP/RZの説明には、 対応機種 USB 2.0/1.1搭載 NEC PC98-NXシリーズ USB 2.0/1.1搭載 DOS/V マシン と、 なっているのですが、このPCでは使えるでしょうか?