- ベストアンサー
くだらない質問ですが…
くだらない質問ですが… 台風の番号って発生した順番ですよね。 番号を台風の大きさだと勘違いしている人っていると思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よほど天気予報を見ない人なんでしょうね 見てれば順番だって気付くと思いますが
その他の回答 (2)
- nakorurusan
- ベストアンサー率21% (121/567)
私が小学生3、4年?だった頃 かなり大型で被害も大きく、当時大人だったら 記憶に残るくらいの台風がやってきました。 その台風が確か21号?だったと思いますが それ以来、中学生になるくらいまで ずっと、あの数字は台風の規模を示していると 思っていました^^; だから暫くの間、20~号という台風のニュースを 見ると「また大きいのが来てるんだな~」と 思っていました。。。 しかし、あるとき余りにも頻繁に20~号というのを見かけるので 「こんなにしょっちゅう大型台風が来るのはおかしい、 これはもしや規模ではなく、順番を示しているのでは?」 と中学時代に密かに気が付いたのでした。 もちろん親にも友人にも話さなかったのは、 言うまでもありません・・・あぁ恥ずかしい。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
台風の発生順番を大きさと勘違いする人は幼稚園児でもいないと思います。 しかし、台風に「国際名」が付けられるのを知らない人は意外といます。 戦後、日本はアメリカ占領軍に支配されてた時期がありました。 1947年の台風9号は関東地方で猛威を奮い利根川堤防を決壊させて、埼玉県北部に深刻な水害をもたらしましたが、占領下の日本は和名を名付ける事を許されず、この台風の国際名「カスリーン台風」として記録されてます。 1949年の台風10号は「キティ台風」1950年の台風28号は「ジェーン台風」として記録されてます。 その後、日本は米占領軍の支配から解かれて台風の発生順に呼ぶように戻りました。 1959年の台風15号は伊勢湾に上陸して深刻な被害をもたらしたので「伊勢湾台風」と名付けられましたが、伊勢湾台風の国際名は「Vera」と名付けられてます。