- ベストアンサー
- すぐに回答を!
雨の白浜アドベンチャーワールド
明日、白浜のアドベンチャーワールドへ行く予定なの ですが、どうやら雨のようです。 雨でもショーとかサファリの見学とかは大丈夫でしょう か?雨のアドベンチャーワールドを楽しむ上で、アドバ イスなどありましたら教えて下さい。
- mayurin
- お礼率97% (255/262)
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数1
- ありがとう数19
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
「晴れと雨、どちらがいい?」と訊かれたら、もちろん晴れですが、土砂降りでない限り、ほとんど問題ないでしょう。むしろ、真夏のカンカン照りよりなんぼかマシです。 アトラクションも一部屋根が付いています。オルカショーの会場は全部屋根が付いていたように記憶しています。 ワールドサファリは屋根付きのバスですし、動物は雨なんか平気でしょう。 ※傘さしてるシマウマがおったら、びっくりするわ。(笑)
関連するQ&A
- ●白浜アドベンチャーワールドっておもしろいですか?●
こんにちは☆ 今週末に彼と白浜のアドベンチャーワールドに行ってみようかなんていう話が出てるのですが、白浜アドベンチャーワールドって楽しいですか?? (ちなみに私も彼も22歳ですが2人とも性格は子供っぽい;) HPを見るとサファリや動物もたくさんいるようでとっても楽しそうな雰囲気なのですが!! 小さい頃に行った記憶しかないので、教えてほしいです☆
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 南紀白浜のアドベンチャーワールド
明日(6/14)急遽、南紀白浜アドベンチャーワールドに名古屋から行こうと思うのですが、予報は雨なのですが雨でも楽しめますか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 白浜アドベンチャーワールドの見どころ
明日、白浜アドベンチャーワールドに遊びに行きたいとおもっているのですが、見どころを教えていただけますか? 今のところは、「パンダ」と「サファリ」目当てに行く感じなのですが、それ以外にこの季節におすすめの見どころや遊びどころがあれば、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 和歌山県
- 白浜アドベンチャーワールドについて
大阪に住んでる者です。 4歳の娘と家族3人で、今月白浜に泊りがけで遊びに行くつもりです。 そこで質問です。アドベンチャーワールドって、それくらいの子が2日間まるまる楽しめそうでしょうか? それとも2日目をアドベンチャーワールドにして、1日目は何か別のスポットを観光する方がよさそうですか?初めてなので、行かれたかた、教えてください。
- ベストアンサー
- 関西地方
- 南紀白浜アドベンチャーワールド
羽田-南紀白浜 1泊2日で行こうと思います。 宿泊を白浜にするか勝浦にするかで悩んでいましてアドバイスください。 一番の目的はアドベンチャーワールドです。サファリでサイに乗ってパンダを見る。遊園地部分は行かないつもりですがその他の部分、HPを見るとこまごまとアトラクションもあるようでいったい1日で充分なのか足りないのかわかりません。1日でOKなら宿泊を勝浦にするつもりですし、2日必要なら白浜に泊まります。 こちらは家族3人です。1人は中学生です。 また、お得なツアーがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 白浜「アドベンチャーワールド」に行きたいんだけど・・・
名古屋から家族4人(7歳・5歳)でゴールデンウィークに南紀白浜の「アドベンチャーワールド」へ行こうと思っています。いくつか情報がほしいのですが・・ 1. G.Wの「アドベンチャー・・」ってどんなこみぐあいですか?動物に乗ったり触ったりなんて、とんでもなく混んでいるのでしょうか? 2.白浜に1泊しようと思っていますが、良かったホテル・旅館をおしえて(お風呂・美味しいもの重視で)。やはり皆さんはインターネットの個人予約とかで直接予約するんですよねぇ。私はまだやった事がないんです。やっぱりメリットあるんですか? 3.「アドベンチャー」は2日目に丸1日楽しんだほうがいいと思っていますが、どうなんでしょうか?1日目は昼近くにしか白浜に着かないのですが、どこかお薦めの場所はないですか? 4.現地でレンタカーを借りようと思うと、すぐ調達できるものなのでしょうか? こんな事ですが、1つだけでも教えてください。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 白浜アドベンチャーワールドの駐車場などについて。
来月中旬に白浜へ2日間行く予定をしております。3歳の子どもを連れて、初めての旅行です。 尼崎から出かけるのですが、以前知人に、アドベンチャーワールドの駐車場がとても混雑するので、開園1時間前には着いたほうがいいと、聞いたことがあるのですが、現状でもそのような感じでしょうか? 当初、アドベンチャーワールドへ2日間とも、行く予定でしたが、過去の質問などを拝見させていただき、アドベンチャーワールドは1日目だけにして、2日目は、千畳敷→三段壁→エネルギーランド→とれとれ市場にしようかと思っています(よく分からないので、まだ流動的ですが)。 大変恐縮ですが、アドベンチャーワールドの駐車場のことで、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。行きに3時間見込んでいるので、9:30開園で、駐車場の状況により、出発時間を決めたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 南紀白浜アドベンチャーワールド
今度、南紀白浜アドベンチャーワールドへ行く事になったのですが、交通アクセスで電車か車か選択しています。 色々情報は見ているのですが、判断しかねます そこで、アドベンチャーワールドへ行かれた事のある方 お教えください。 当方、名古屋からになります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 白浜アドベンチャーワールドについて
コンビ二で販売されている南紀白浜見る観るクーポン60点券はアドベンチャーワールドの入園料に使えるのでしょうか?使えるなら大人数なら¥200割引の入園券よりお得に思えるのですが?ご存知の方がいらしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 あまり問題なさそうで安心しました。 確かにカンカン照りよりはマシかもしれないですね。 土砂降りはやめて欲しいですが。。。
質問者からの補足
雨のアドベンチャーワールド行ってきました。 ショーの会場は屋根がありましたし、主な施設間も屋根付きの通路でつながっていて、傘をさすところは少なかったです。動物達は雨で涼しくてかえって良かったようです。動物とのふれあいイベントも雨の時は室内でやっていました。というわけで、十分楽しめました。ありがとうございました。