抑うつ状態の彼を私の実弟の結婚式に呼ぼうとしています。

このQ&Aのポイント
  • 仕事上のストレスでうつ状態になった彼を、私の実弟の結婚式に招待しようと悩んでいます。
  • 彼はうつ状態で仕事ができず、電話にも出てくれません。しかし、結婚式には約束していたため、どうすべきか迷っています。
  • 彼とはお互いに支え合ってきた関係ですが、彼のうつ状態によって結婚式に参加してもらうことが困難になっています。どうしたら前向きに物事を考えるようになるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

抑うつ状態の彼を私の実弟の結婚式に呼ぼうとしています。

抑うつ状態の彼を私の実弟の結婚式に呼ぼうとしています。 仕事上のストレスでうつ状態に彼が最近なってしまいました。 今は職場で持たされているメールが出来ない携帯しか持ってないのですが、 電話もほとんど出てくれません。 気分が乗ってきたら出てくれます。 ちなみに今日も実際約束をしているのですが、 後2時間後には待ち合わせないといけないのに電話に出てくれず困っています。 生きてるのか死んでるのかと会社の人にも言われるほどだそうです。 うつ状態に入る前に結婚式に出席することは約束したことだし、 私の家族にうつになったとかも言うとどんなつまらん男だと思われたり、 私の心配するのであまり言いたくないし、私の問題じゃないことからそのまま 結婚式には出席してもらいたいと思っています。 結婚式は1ヶ月後です。 彼のことは付かず離れずそこまでべったりではないながらも お互い心の支えにしてもう数年経っています。 彼もうつになる前は結婚したいんだと意気込んでくれていました。 家族に会いに行くよと言ってもくれていました。 だけど、今は何をするのもめんどくさいと言うのです。 うちの家族はもう期待して待っているし、板挟みでツライです。 今は一時期と違い、睡眠障害なども改善されてきたようですが、 精神薬を飲んでいる自分を責めたりもしているようです。 それに頼らないと寝れない自分が嫌だと。 どうしたらもう少し前向きに物事を考えれるようになりますでしょうか。 仕事のストレスと私へのストレスもあるのかなと思うと私がいなくなって あげた方が良いのかとも思いますが、それを言うとすごい拒否反応を示すので 私がいなくなることはダメなようです。 それなら今後のことを考えても無理してでも結婚式には出てくれた方が良いと思っています。 私も35になるので親の攻撃?!を何度となくかわしてきて、もう限界です。 でも、今は数週間に1度会えれば良いほうですし、このままでは一生結婚なんて 無理な気がしてなりません。 毎日ツライです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 そんなに追い詰めないであげてください。それからあなたも必死になっては駄目です。  気分が「出る」方向に向くことを祈って、出てくれたら良いなくらいの気持ちでいないと。  婚約しているわけでもないのですから、呼ばなくて良いと思います。  彼と結婚したいなら今の状況を「良」と思えるような広い心でなければいけません。  板ばさみなのは彼のほうじゃないかな?自分がつらい時期なのに一生の問題である結婚を迫られているならもっと病状が酷くなるかもしれません。  結婚しても一週間以上合わないことは良くあります。電話もメールも苦手といううちのツレみたいなのもいますからね。「便りがないのは元気な証拠」と思っています。  つかず離れずの間が一番いいのだけれど、そう思えないなら結婚も難しいでしょうね。  少し落ち着いて考えてあげてください。  

yotubaotaku
質問者

お礼

もちろん私が今焦るべきではないのは分かっていますが、絶対今後のことを考えると彼にとってもこの機会を逃すと苦しむだけなんです。 とりあえず今はあと一ヶ月、静かに見守ります。

その他の回答 (2)

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.3

あなたの辛い気持ちも立場もわかりますが、病気の彼を無理に結婚式に呼ぶのは辞めた方がいいです。 両親には具合が悪いからとかなんとかいいわけできるはずです。 鬱は簡単には治りません。 彼もどうしようもないはずです。 数年で治るかもしれないし、治らないかもしれない、それが鬱です。 正直幸せな家庭を築きたいなら、鬱の彼とでは難しいです。 しかし、鬱病は誰でもなる病気なので、誰と結婚したら幸せになれるのか、という保証はどこにもありません。 あなたが彼をどれだけ愛し、どこまで理解し我慢できるか、です。

回答No.1

完全な婚約中ではないのでしたら、 彼を結婚式に呼ぶ必要は無いと思いますよ。 ましてや、鬱で辛い時期に出席をしても本人もキツイでしょうから、 欠席にしてあげてはいかがでしょうか。 このままだと、貴女が心配しているように 結婚すらおジャンになりそうな勢いですよ。 とにかく、様子を見ながら距離を置いた方がいいかと思います。 あまり真剣になられると、却って鬱が酷くなることも予想されますので。

関連するQ&A

  • 【抑うつ状態】とは?

    こんばんは。 精神科に通って半年になります。 私は「抑うつ状態」と診断されています。 最近、診断書で知りました。 自分ではずっと「うつ病」だと思っていたのです。 一体、抑うつ状態、とは何なんでしょうか? 本来なら主治医に聞くところなのでしょうが、なかなかしゃべること、聞くことができません・・・。(ただ逃げているだけでしょうが・・) 過去ログで抑うつについていろいろ質問されている方がいらっしゃったので拝見したのですが、いまいち、わかりませんでした。あと、インターネットでも検索してみたのですが見るサイトによって回答がマチマチです。 おっくうであるとか、睡眠障害であるとか、うつ病と同じですよね? 違いが理解できません。 「抑うつ」 「抑うつ状態」 「うつ状態」など 表現はいろいろありますが、 「抑うつ状態」とは!? 家族に、どうしてもうまく伝えなくてはなりません。おわかりになる方、教えていただけませんか。

  • 抑鬱状態について

    私は、病院で、重度の抑うつ状態と診断されました。症状としては、足の痺れ、疲労感、新聞を読む気がしない。テレビもみる気がしない。お風呂に入るのも疲れる。外出する気がしない。 一日中、横になっている状態です。そして、横になっていても退屈なので、布団の中で、ほぼ一日中、うつについてのサイトや教えてgooのサイトを閲覧してたら、家族に「そんな事してたら、ストレスになり病気も治らないし、目も痛くなる。」と言われました。 鬱の症状も気になるし、携帯依存症にもなってるようです。私は、この先どうしたらいいのでしょうか? 携帯サイトの閲覧もやめるようにしたいのですが。しかし、鬱は辛いですね。

  • うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてくださ

    うつ病または、抑うつ状態の方は、仕事はどうされているのか聞かせてください。 私(20代後半・女)は1年ちょっと前から気分の落ち込みなど、鬱っぽい症状があり、 薬を飲み、なんとか我慢してきました。 3年くらい無職で、仕事をしなきゃという焦りはありつつも、なかなか行動に移せずにいました。 それもストレスの1つであり、あとは家族の看病、介護のストレスなどで、 おそらく抑うつ状態が現れてしまったのだと思います。 体調はあまり良くないけど、いい仕事が見つかったので3ヶ月くらい前から始めました。 勿論、体調のことは伝えずに。 仕事を始めてから、体調不良で休んだことはなく、落ち込みがひどい時には頓服で安定剤を 使ったりしてしのいでします。 でも、ずっとこのままでいいのか不安です。 実家暮らしなので、仕事を辞めることは可能です。 でも、無職でいることもストレスの1つとなってしまうので、出来れば続けたいです。 うつ病や、精神的な不安を抱えている方は、お仕事はどうされていますか?

  • 抑うつ状態が続き、正直かなり辛いです

    元々うつ病を抱えているアラフォー、女性です。 独身で、家族と同居ですが、今年に入り、兄弟の自死、 その他あり、抑うつ状態の悪化で休職、8月末で退職しました。 父は他界していて、今、唯一の家族である母からは 言葉の虐待、身体的暴力による虐待を受けて育ちました。 今はトラウマが強いとのことで、ACの自助グループには、 ほとんど参加していません。 今は、休む日もありますが、ほぼ毎日自助グループの ミーティングに出席しています。 主にアルコール依存症の自助グループ、AAです。 今月に入ったあたりからでしょうか。 徐々に抑うつ状態になり、何もする気がなくなりました。 兄弟の自死の後は、悲しみや絶望、希死念慮がありましたが、 今は、いわゆるうつ病の、何もしたくないという無気力、 無感動、意欲の低下、何も楽しくないし、食欲も低下、 食べものへの関心が低くなり、好きなものも食べたくありません。 わたしはうつ病と言われていましたが、双極性障害かもしれません。 光トポグラフィーを受けてみようとは思っていますが。 前置きが長くなりましたが、抑うつ状態が辛い時、 どうやって過ごせば良いでしょうか? 低空飛行しているような感じで、デパス等の安定剤、 という感じではありません。 AAという、一種の断酒会に毎日参加しています。 アルコール依存症で、お酒は半年以上断酒しています。 もう覚醒剤くらいしかないのでは、と思いましたが、 違法薬物に手を出すつもりは勿論ありません。 (あったら、ヘルスケアで相談しません。) 精神科医にはかかっています。 気分を高揚させるような処方薬はない、と言われました。 良いアドバイスをいただけますよう、お願い申しあげます。

  • 抑うつ状態って鬱の方がなる状態なのですか?

    参考までにお聞かせ願えませんでしょうか… 抑うつ状態っと診断された場合、どんな病気にあてはまりますか? 統合失調症の方にも抑うつ状態はありますか?躁鬱病の方にはありますか?どんな精神症状にも伴うのでしょうか? 2週間この症状が続くようであれば鬱の可能性があります心療内科へ行きましょう。っと見かけます。鬱の診断をするようなDSM-IV-TRの様な様式で、抑うつ状態を判定するものがあるのでしょうか? 意識がもうろうとしてしまい、足がフワフワと浮いている感じで真直ぐ歩けなくなり、抑うつ状態と診断を受けましたが、鬱で出勤できなくなったしまった親友や同僚達と何かが違うので疑問をいだき不安になっています。過去の記憶と感覚が抜ける。今自分がどうしたいのかが解らなくなること。この時までにそれをしよう!と計画的に考え購入したのに思考が何かにづれると、そのやろうとしていたこと(自分ではそれを中心に動いていたこと)のはずがスッポリと抜けてしまい、何かの時に「あっ!」て気づき、どうして?なんで?に意識が集中してしまい心や全身がワナワナします… 医師にはかかりましたが、症状が抜けず定期的に出現するのでどうなってしまうのだろう?っと追い詰められる様な恐怖不安に襲われます。似たような経験あられる方いらっしゃいませんでしょうか? どうやって解放に向かわれたのでしょうか?

  • 実弟がナイトウェディング。子連れだけど、どうしよう…

    こんばんは。 この秋に実弟が結婚式をあげます。 しかし、式場の空きがないとのことで式が4時半ごろ~、披露宴が6時からになりそうとのこと。 私には、式の時点で1歳半の子どもがいます。 披露宴が終わるのは8時半。 いつもはお風呂も入って寝る時間です。 実弟なので出席すべきでしょうが、子連れでこの時間はちょっと無理があります。 昼間なら主人の実家で預かってもらえるかも…ですが、 夜はさすがに無理です。 実母に相談したら、子どもも連れて出席しないとだめ。 子どもは眠いだろうけど仕方ない、とのこと。 今、生活習慣をきっちりさせようと頑張っているところなので、 私は親族紹介と式と写真だけでてあとは帰りたいと考えているのですが、 実弟の結婚式なので、どうすべきか悩んでいます。 どうすべきだと思われますか? 披露宴に実姉がいないとまずいでしょうか?

  • 実弟について

    私は5歳と3歳の子供を持つ28歳の専業主婦です。 私たち家族は、私の実家から徒歩2分のところに住んでいます。 実家には独身の実弟26歳がいます。 私の両親は孫に会いたいからか、ほぼ毎日呼ばなくても来てくれます。 しかし実弟は、呼ばないと来ません。 私的に何で勝手に来ないのか不思議でたまりませんが、本人には聞きません。 ちょっとしたことでキレるタイプの子なので… そこで同じような境遇の方にお聞きしたいのですが、姉や妹が結婚して子供がいる場合、相手から呼ばれないと行かないものですか?

  • 実弟の結婚式

    今度、実弟の結婚式に出席する時の服装についての相談です。 母はもちろん着物ですが、一応姉である私(30代既婚・子供なし)も着物(黒留袖?)を着て出席する方がいいのでしょうか? もし着物ならレンタル&着付けをお願いしないとダメなのですが、実母は「あなたは洋服でいいんじゃないの?」と言っていたので基本は洋服にしようと思ってます。 姉の立場で洋服はダメですか? また洋服の場合はどのような感じの服がいいのでしょうか? 友達とかの結婚式に参加するような格好(黒以外の色)でいいのか、それとも黒の礼服ぽいのがいいのか.. ちなみに式はチャペルで、披露宴は親族+友達の40名ほどのアットホームな感じだそうです。

  • 抑うつ状態について

    始めて質問します。沢山のご回答頂けると嬉しいです。 仕事のストレスが原因でいつも会社の事で頭がいっぱいになってしまい、何をしても楽しくなくなり、寝ても途中で目が覚めて吐き気が襲うし食欲も無くなり、体力がなくなってダウンしました。 会社の健康管理室から精神科に行くように勧められ、行って来たら抑うつ状態との事でサイレース1mgが2週間分出ました。飲んで1週間たって眠れたし、吐き気なども無くなりました。 会社も対策を考えてくれたので安心してますが、体力の回復がなかなか大変なのと、抑うつ状態というのが抜け出せるものなのかが心配でなりません。 もともとはパワフルに活動していた方なので元に戻りたいのです。 ここまで落ち込んだのが始めてなので、不安でたまりません

  • 実弟の結婚式について

    週末、実弟の結婚式に夫婦(二人とも20代)+娘(1歳半)で出席します。 弟から是非娘も、と言われたので子連れでの出席になりますが、子供の食事の用意(お子様用含む)は食べられるものが限られるので辞退しています。 ご教授いただきたいのは以下の点です。 (1)御祝儀の額について 弟達は8にこだわる夫婦なので、当家からのご祝儀は8万円と考えています。子供の分の食事を辞退しているのですが、この金額は妥当でしょうか。ちなみに、実母(片親)は10万、実弟(三男)は3万をそれぞれ包むようです。私達の結婚式の際は、弟から3万円もらいました。 10万にしても良いとも思ったのですが、披露宴のビデオ撮影を私が頼まれている点、弟夫婦が入籍したのがちょうど一年前で、入籍時にも当家で小宴(弟夫婦と、私の母、弟、弟の妻の両親を招いて)を催し、そこでの料理は私が作ったことから、相場の額よりも少し減らそうと思っている次第です。 (2)招待者以外からのお祝いについて 招待者ではない妻の実家(義母、義祖母)からそれぞれ、小額ながら祝儀を預かっています。これを渡すタイミングは披露宴受付時でないほうがいいのでしょうか。 以上、ご教授いただけますでしょうか。