• ベストアンサー

J-popは何故サビがハッキリしているの?

J-popは何故サビがハッキリしているの? J-popって他国のヒット曲、特にアメリカやイギリス等の洋楽に比べてAメロ、Bメロ→サビの所がやたらハッキリしているのでしょうか。 最近の韓国の女性グループ少女時代のGeeを聴いていて特にそう思いました。(この曲は洋楽を意識した楽曲です) 小室サウンド全盛期にはBメロとサビが全くつながらない様な曲も多数ありました。 最近はサビの部分だけ力を入れて、他は手抜きの曲もあります。 これは何か判るんですが。 サビの部分が洋楽に比べるとハッキリしているのは何故でしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

ある有名なロックグループのヴォーカリストの方が(名前は度忘れした。)、洋楽はただダラダラと流れているだけだが、日本の曲にはストーリーが有ると表現していました。 詞に於けるストーリーの事ではなく、曲そのものに起承転結が有って、あたかもひとつの物語の様だとの事です。 西洋の方からすると、それは素晴らしいと言うか、凄い事なのだそうです。 ただ、私個人の感想を言わせて頂けるなら、分割された各部分の曲がそれぞれ素敵な場合は良いのですが、たまにサビの部分に来たらずっこける様な酷い曲も中には有りますよね。 折角いい曲だと思って聴きいっていたら、な、な、なんだ!こりゃ‥みたいな‥ 全編を通して曲創りして欲しいですよね。 作曲能力ゼロの私が言うのも何ですが。

luft616
質問者

お礼

その起承転結って何で日本の曲にはあったんでしょう。 小室サウンド全盛期にはホントにバラバラな曲多数ありましたが。サビになって駄目になるkyくはまだましたと思います。 ただ流れているだけで成立するんだからクールだと思うんですが。

その他の回答 (2)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

今の売れる要素といったら CMタイアップかドラマタイアップでしょう CMと行ったら重要なのは15秒しかないから その部分のさびがよければ十分 音楽番組も少なくなったから、1コーラス聞かせるより ワイド番組での、短時間でのPVが重要になるから これも15秒で十分になってきてます

luft616
質問者

お礼

それはここ7年以内くらいじゃないですか。 それより数十年もまえからサビハッキリだったのは何故でしょう。 日本人ミュージシャンで海外ミュージシャンの曲をパクッて作った曲も洋楽にしてはサビのハッキリしている曲からのパクリが多いと思います。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

ハッキリしている、というのが何を指すのかわかりませんが… 可能性は二つ。 (1)作曲家の表現力が下がった (2)ブームに合わせたらそうなった いずれかでしょうね。 昔っから日本の曲はそんなかんじだと思います。 特に最近際立ったようには思いませんね。 しいていうなら、ラップやR&Bが混ざったあたりからより酷くなった気はします。 力量が足りないのに、無理しちゃって…というのが多い。 私としては、曲うんぬんよりも歌手のレベルの低さが際立っていると思います。 もちろん洋楽が最高だとまではおもいませんが、 こう、なんというか、歌詞の内容と歌い方が一致していないのが気になります。 日本の歌謡曲には魂がこもっていないというのは、昔から言われていることですね。 ちょっと古いですがパフィーみたいに気だるい感じで押し通すならわかるんですが、 ここ20年ほど、悲しい曲のはずなのにちっとも悲しさが伝わってこない歌い方とか、 まったくもってどうかと思いますね。曲調も歌詞も悲しそうなのに、 ぜんぜん感情がこもっていない歌というのは、違和感バリバリです。 曲の売り上げを考えると、曲調も、歌い方も、サビも、 一定のパターンになってしまうのは仕方ないことです。 平均値をだして、より多くの人間から評価を得るための行為ですから。 最近は、インディーズなんかの、素人作品のほうが楽しいですね。 なかでもニコニコ動画に投稿されている曲はいい感じなのが多いです。 前はプレイヤーズ王国なんてサイトもあったんですがねぇ。 商業的な制約に縛られず、好きなように作った曲には魅力があるものが多い気がしますね。

luft616
質問者

お礼

その昔からは何故昔からなんでしょう。

関連するQ&A

  • 最近のJ-POPの曲構成

    最近のJ-POPの曲構成は「Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→Cメロ→サビ」が多いですがなぜですか。

  • 歌っていて楽しいノリの良いJ-POP

    高校一年生の女子です。 最近、よくカラオケに行くんですが、私はあまりJ-POPを知らないんです。 もともと、ノリのいい曲が好きで、J-POPより洋楽、アニソンばっかりに好みの曲が偏ってしまって、あんまりカラオケで盛り上がれません。 J-POPの曲も歌いたいのですが、どうにも曲調が好きになれないものが多くて…。 そこで、J-POPで、洋楽やアニソンに似たような、ノリのいい曲、または速いテンポの曲を知っている方、どうか教えてください! 洋楽のアーティストだとKE$HAなどが好みです。 できれば女性ボーカルでお願いします。

  • 2番のあとのBメロ→大サビ

    普通のJ-POPだと、大体 Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Aメロ→Bメロ→サビ→間奏→Bメロ(もしくはCメロ)→大サビ となると思うのですが、最後の「Bメロ(もしくはCメロ)→大サビ」のところには何か名前はあるのですか? 「3番」といっていいのでしょうか。 とにかく、音楽業界ではなんと呼ばれているのか教えてください。

  • アジカン(後藤さん)がサビを省くのは何故か?

    現代の音楽は洋楽・J-POP問わず、曲のサビを3箇所置くというのが一般的ですよね。 例:A→B(A→A)→サビ→A→B(A→A)→サビ→間奏/ブリッジ→長いサビ(リフレイン形式)  ┗━1コーラス━━┛    ところがアジカンの場合、このタイプに該当する曲が存在せず、むしろサビを故意に抜いているように感じるのです。 どうしてリフレイン形式で作曲しないのでしょうか?、いい曲ばかりなのに勿体無いと思います。 例を挙げると、 遥か彼方:2番まで普通に続いた後、曲調が遅くなり、最後のサビに入ることなく終わり。 リライト:サビどころか1コーラス欠けている。 ブラックアウト:2コーラス目のサビがなく、Bメロの後ブリッジに入る。 ブルートレイン:1コーラス目のサビがない。 アフターダーク:2コーラス目のサビがなく、この曲もBメロの後ブリッジに入る。 主観的な内容ですが御回答お願いします。

  • Bサビが気持ちの良い曲

    Bサビが気持ちの良い曲をさがしています 今はAIの「Story」がベストです、男ですが 次点でB’Zの「月光」ですね 洋楽ではリチャード・マークスの「Now and forever」 ちと短いしあまりあがらないですが はやい曲でもいいですが、サビが忙しいと 息が続かないので静かな曲がいいですね 上がったり下がったりは得意ですが 徐々にあげて持ち上げていくのは苦手です できれば簡単な曲がいいです ちなみにBサビとはひとによっていろいろ言い方がありますが はやい話が最後のサビの前に盛り上がるトコです 一般的なタイプだと 1番 Aメロ    Bメロ    Aサビ 2番 Aメロ    Bメロ    Aサビ    Bサビ ←ここんとこです    Aサビ    Aサビ、繰り返し     男性歌手、女性歌手、洋楽、邦楽、ジャンル問わず Bサビが気持ちの良い曲を教えて下さい。

  • サビで「トラウマ」のJ-POP

    よろしくお願いします。 数年前、とある定食屋の有線で流れてきたJ-POPなのですが、聴いた感じ、アイドルっぽいユニットのアップテンポの曲で、サビで「~でトラウマ!」とか連呼してた記憶があるのですが、ユニット名と曲名(あるいはどちらか)教えていただけないでしょうか。 正直いって相当ヘンな曲だったので、数年経過しても強烈におぼえています。こんどレンタルしようかと思っています。

  • J-POPと洋楽の歌詞のコーラス

    最近になって気がついたのですが洋楽の歌詞のコーラスって1番も2番も同じですよね。 だけど邦楽のサビは1番と2番(と3番)もあるじゃないですか。 でも邦楽、いわゆるJ-POPって言い方は悪いけど洋楽を真似してできたものって聞きました。 そこでなぜ、歌詞の部分だけ日本独自?に手を加えられたのでしょうか? ただ感覚的なのか、それとも歴史的な背景があったのか・・・ 暇があるかたでしたら教えてください。

  • どういうのをJ-POPというのですか?

    俺は長年洋楽と邦楽のロックを聞いてきました。 俺がこうして隔てなしに聞けるのはそもそも隔てて聞く程音楽的な違いはほとんど余りないからと思うからで(言葉が違うくらい)むしろ最近では洋楽より邦楽の方が文化や風土の違いの点において優ってるところも多いのではないかとも思っています。 しかし、ここ最近においてイマイチ疑問に思ってならないことはJ-POPと邦楽は同意義であるかということです。俺としてはJ-POPはジャニーズ系やコブクロ、ミスチルとかの比較的売れ線のグループを指すことであり、ミッシェル・ガン・エレファントやスーパーカーなどの日本のロックバンドはそうでないと思っています。 でもチャート路線のバンド例えばB'zのようなアメリカンハードロックをやっていてもJ-POPとして扱われることが多いようですが、実際どうなんでしょう?

  • イントロ、Aメロ、サビ等の総称

    歌謡曲にはイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ…という構成がありますが、 この構成の総称は何と言うのでしょうか?楽曲構成というのでしょうか? 専門的には何というのか教えて下さい。

  • サビだけ思いつかない・・・

    曲を作っているのですが、サビだけ良いものが思いつきません。AメロとBメロはなかなか良いものが割りとすぐに思いつくのですが、いつもサビになると、いまいちなメロディしか思い浮かばないのです。(プロのような強力なメロディが欲しいのです。) AメロとBメロのサビで作り方のコツが違うのでしょうか?どんなコツがあるでしょうか? サビから思いつく方っていらっしゃいますが、自分の場合いつもAメロからです。どうしたらサビから思いつくようになりますでしょうか? また強力なサビですが、音楽SNSなどで試聴してみても、なかなかプロのように強力なサビを作って方って稀ですよね・・・。 どうすればプロ並みのサビが作れるのでしょうか? お願いします。

専門家に質問してみよう