- ベストアンサー
2次不等式の指導について
2次不等式の指導について 2次不等式の解き方はまず式変形による方法から指導すべきだと思いますか。計算能力の低下が気になりますので。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グラフ上の意味、不等式の意味、因数分解、解の公式などからではないかと考えます。2次関数の意味がわかってれば理解しやすいと思いますが、グラフがわからなければ、非常に2次不等式の意味の単独で教えるのは難しいかと思います。
2次不等式の指導について 2次不等式の解き方はまず式変形による方法から指導すべきだと思いますか。計算能力の低下が気になりますので。
グラフ上の意味、不等式の意味、因数分解、解の公式などからではないかと考えます。2次関数の意味がわかってれば理解しやすいと思いますが、グラフがわからなければ、非常に2次不等式の意味の単独で教えるのは難しいかと思います。
お礼
昔は「数学I」の単元「方程式と不等式」で,式変形で解いていましたが。例を以下に示します。 x^2-5x+6<0→(x-2)(x-3)<0 2<x<3 x^2-4x+4≦0→(x-2)^2≦0 (実数)^2≧0よりx=2 x^2-2x-2≦0 x^2-2x-2=0とおいて解の公式よりx=1±√3 よって求める解は1-√3≦x≦1+√3 x^2-2x+2≦0 (x-1)^2+1≦0 (左辺)≧1より解なし
補足
思うように回答が集まりませんので,誠に勝手ながらこの質問をベストアンサーとさせていただきます。