• 締切済み

外資系企業で働くことは?

現在外資系企業に転職しようかと悩んでいます 今やっている仕事は少なからずこの就職しようとしている外資系企業では 優位な経験となることは確かだと思っているのですが 外資系企業といえば能力、実力主義と聞きます 実際に外資系企業で働いている方の意見を聞いてみたいと思い投稿しました どんなことでもいいです ぜひご意見を聞かせてください

みんなの回答

  • maracca
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

外資系を専門に扱っている転職サイトなどに、実際に外資系で働いている人からのコラムなどが載っているので、参考にしてみては。 こちらのコラムなどは、とてもためになるので、是非お勧めします。 https://www.daijob.com/columns/takashi/

  • AnnVista
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

外資系企業勤務です。社内の研修、会議、給与明細、休暇届まですべて英語です。採用の面接も英語。社内に外国人も多く細かいところでは燃えるゴミ、燃えないゴミも英語で表記してあります。もちろん世の中こんな外資ばかりではないでしょうが(笑) 現在の会社はサクサク仕事をこなして、それをうまくアピールできたりすると早く昇給・昇格できたりしたりします(もちろん昇格したければの話ですが)ですから先日までは同僚だったのにいつの間にか上司になっていたとかいう話も結構あります。 ただ会社も人間の集まり。そこはいろいろあります。例えば、上司から出来が悪い人だとレッテルを貼られると居づらい立場に追いやられたり、そうでなくてもリストラをよくやっています。運もありますからね そこで10年-20年後の目標に役立つような転職をしていただきたいと考える次第であります。業界によっては撤退、吸収合併、リストラなどのリスクが高く、上司と折り合いが悪いと干されたりもします。 万が一のことがあっても、あなたの経験とスキルを武器にいつでも次の転職が可能という状態であるのが理想。もちろん入った会社の仕事が気に入って長く勤められればラッキーですが。 小生、10年間出世もせず、リストラもされず細々とお勤めしております(涙)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.4

去年まで日本の会社に勤めていたのですが、今年から外資系に派遣先を変えました。派遣の立場でいえば条件がいいと思います。会社にも寄るとは思いますが、有休をとりやすい。残業をなくそうという会社全体の動きも積極的で、個人の権利を尊重してくれると思います。この個人の権利は、会社によってはかなりいい条件のものもあります(海外長期滞在者への優遇措置) 能力、実力もそうですが、何より自分の意見を言うことができる人が尊重されると思います。

hanatarou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました 派遣ということですが 外資系で派遣ともに興味のある位置ですが 派遣社員というのはどういった待遇になるのでしょうか? 派遣でのメリット、デメリットをもしよかったら教えたください

noname#13289
noname#13289
回答No.3

現在は外資、過去に国内数社を経験した者です。 「能力・実力主義」の点ですが、日本の企業だって、最近は能力主義を導入しているところが多いと思います。日本だから年功序列、外資だから能力主義…というステレオタイプは、もはや通用しません。基本的に中途を即戦力として活用しよう、と考えているところは国内・外資の別なく、ほぽ能力主義と思っていいでしょう。 問題はその度合いですが、確かに外資のほうが、社員をシビアに採点していて、その結果が確実に給料に跳ね返ってくるので、そういう意味では日本の企業よりは能力主義が整備され、徹底しています。ですから、外資ではいかに自分を高く売るかが重要で、そのためには「使えるヤツ」であることを会社に対してアピールしなくてはなりません。 また、人の入れ替わりが激しい、英語を多用する、などは先の回答者の方が挙げられたとおりですが、例えばソニーのように、日本企業の中にも、外資以上に外資っぽい会社も存在しますし、転職ということで会社を選定される際には、ご自分の経験や技術を生かせる職場であれば、国内企業も広く視野に入れて考えられてはいかがでしょう。転職する人が多いということは、落ち着いて仕事に取り組むのが難しい部分もある、というマイナス面でもありますし… 私の場合、キャリアアップや待遇面で、それまでの勤め先よりも条件がよいということで現在の会社に決めましたので、特に外資を意識したわけではありません。よく英語ができるという理由だけで外資を選ぶ人がいますが、英語は単なるコミュニケーションツールなので、本当に仕事に必要な能力とは分けて考えなくてはなりません。英語はできるのに、肝心の仕事が全くできず、首になった人を何人か知っています。

hanatarou
質問者

お礼

ご意見ありがとございます そしてお礼が大変遅れてしまって申し訳ありません 本、ホームページ等で得られる以上の情報だったのでとても参考になりました 今はもう一度トータル的に本当にやりたいこと、今の仕事のこと などなど考え直しています 「仕事を変える」とは大変なエネルギーがいるということが この一ヶ月でとてもよくわかりましたが.. 本当にもう一度よく考えたいと思っています ありがとうございます

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

一口に外資系といっても、会社によって違いがありますが、共通することとして、次のことが言えるんじゃないでしょうか。 1)外資系と言っても、「日本の」ですから日本人が圧倒的に多いわけで、日本人の持つ特性はあります。たとえばねちっこい人間関係とか・・・。 2)しかし経営方針は、基本が外国流(欧米流)。たとえば、日本以上の実力主義、成果主義、などなど。 3)外人がボスにいることが多いから、英語を多用するし (特に文書)、ビジネスの習慣にも外国流が入っている。 4)転職する人が多い。 5)例え本社でもトップが変わると、かなりの影響が出る。つまりいままでの経営方針ややりかたが、日本企業より大きく変わる。ボスも替わる。 6)ある地位以上だと、パーティーなどが夫婦同伴になる。ときにはガールフレンドにもさそいがかかる。(つまり欧米は男主義でなく、ペアが基本単位) 7)いまは日本企業でもほとんどなくなったと思いますが、外資では、「しっかりした家の娘さん」なんてことがまったくない。つまり家柄を気にする人は、社内結婚に注意。(本人より両親が気にすること) てなところが、要点でしょう。つまり外資系に就職するときには、日本企業以上に自立的であること。

hanatarou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます そしてお礼が大変遅れてしまって申し訳ありません 要点を解かりやすく書いていただいてありがとうございます もう一度色々と考えて見たいと思っています

  • UChast
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

業種や職種によりますが確かに能力・実力主義みたいなところはありますね。 年齢や性別による差別見たいなものは国内の企業に比べると無いと思います。 今までの経験が役に立つと思うとのことですが、「経験」は関係が無い様に 思います。また、こんなことができる「能力」があるというのも同様です。 重要なのは、それらを如何に生かして仕事で成果を上げるかです。 企業の業績にどれだけ貢献したか、目標の達成度が評価を左右します。 実績、結果が全てということです(プロ野球の選手のように)。一生懸命 やったけど(努力したが)、失敗したと言うこともあります。経験や能力は あっても利用しなければ、宝の持ち腐れです。どんどん活用しましょう。 リスクをとって新しいことに挑戦していく姿勢も重要です(Positive思考)。 専門・技術職ならなおさら重要です。 あとは、終身雇用というような考えがありませんので、人の出入りが 激しいです。上司や同僚もけっこう代わります(私の会社では)。 吸収・合併も良くあります。実力のある人は、会社に残れますが、 そうでない人は、、、、。 また、会社に不満がある人はすぐに止めて他の会社に行きますし、 その様な人は、ヘッドハンティングの対象となります。 以上、長々と書きましたが、その会社の社風や親会社の考え方に よっても違うかも知れませんが参考になれば幸いです。

hanatarou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます そしてお礼が大変遅れてしまって本当に申し訳ありません あれから色々自分なりにも調べてみましたが 思いのほか、今の仕事を退職すること、新しい仕事を始めること.. かなり大変だと感じました それでも自分がやりたいと思っていることなら頑張りたいと思っています ありがとうございました

関連するQ&A

  • 外資系企業のメリット、デメリット

    転職活動をしているものですが、 日系企業に対し、外資系企業のメリット、デメリット等 実際に働いていらっしゃるかた、また内情をご存知の方、 いらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。 よく、外資は完全能力主義なので、稼げる人は、 給与も相当であるとともに、厳しい面も多々あり、 リストラ等も多いといった話を聞きます。 実際のところどういったものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外資系への就職

    私は現在、某大学法学部一年の者です 自分は昔より英語が得意で、再来年くらいには交換留学(一年)をしようと思い現在、TOEFLの勉強をしている最中です(ちなみに大学で受けた集団で受けるTOEICは790点でした) 将来的には英語を活かせるような仕事(これからはどの仕事でも必要だとは思いますが)に就きたいと考えているのですが、今回は今一番興味のある「外資系企業」についてお聞きしたいことがあります。 1、調べてみると「外資系企業」で働くためには、「転職」で就職するのが一般的だと書いてあったのですが、新卒者の就職する人はいないのでしょうか? 2、「学歴・性別等は原則不問」という風なことを本で見たのですが、つまり「完全な能力主義」の業界とみなしてよいのでしょうか? 3、「外資系企業」への就職を希望する上で役立つこと(資格等)は何でしょうか?(英語力以外で)

  • 外資系企業への転職サイト

    26歳・プログラマ・女性です。 外資系企業への転職を考えています。 皆様はどのようなサイト(他媒体)を使ってよい外資系企業に 転職されましたか? 私もいくつかに現在登録していますが、他のサイトも知りたいです。 有名な定評のあるサイトがあれば教えてください。 また転職する際は、現在の職種とまったく違う職種に就きたいの ですが、可能でしょうか・・。 業界は今と同じシステム業界でもいいですが・・。 TOEICはまだ800点ないですが、がんばって850点以上 とるつもりです。 外資系に就職したい目的は実務経験を通して英語スキルを もっと磨きたいからです。 考えが甘ければ、ご指摘下さい。 なかなか転職の相談をする機会がないので、ご意見よろしく お願いいたします。

  • 外資系企業って、どうですか?

    こちらで「外資」で検索してみたのですが、もう少し教えてください。 現在、派遣社員での仕事を探しており、あるコンピュータ系の「日本」と名の付く 企業の仕事を紹介していただくことになっています。 まだ紹介いただけるか、紹介されても顔合せで決まるかはわかりませんが、 外資系のほうが年齢を気にしたりしないのかな、と思ったりしています。 外資系の企業は初めて受けるので、採用された場合、少し不安です。 例えば、いきなり電話で相手が英語・・・なんてこともあるのでしょうか? 私は事務職での応募で、英語は基礎しかできません。 これを機に勉強するのもいいと思いますが、苦手意識が強く、もし電話でいきなり英語、 が現実なら、電話に出ること自体が恐怖になりそうな・・・ 外資系の企業で働いて良かったところ、悪かったところ。英語の能力がどの程度 求められるのか。 社風は日本の企業とどう違うのか? など、一般的な話でも、実際の経験談でも 構いませんので情報をお願いいたします。

  • 外資系企業への転職

    今私はシステム製作会社(中小企業)で営業をいる29歳です。 今回転職を考えており、周りの友人に紹介をお願いしておりました。 そして大手外資系システム営業への転職の話を頂きました。 そこで皆さんにお聞きしたい事があります。 典型的な日本の中小企業と大手外資系企業との風土の違いは どういった物でしょうか? 大手企業で働いた経験も無いので、この辺りも気になります。 中小企業から大手企業へ転職された経験のある方、 外資系企業で働いた経験のある方のご意見を頂きたいです。 どんな些細な事でも結構です。宜しくお願いいたします。

  • 日本人が外資系企業で働くって?

    はじめまして。私は首都圏の私立大学に通う学生です。 外資系の企業(特にコンサルタントや投資銀行)って就職や転職のときに人気ありますよね。大学の先輩の就職活動を見ていても、「外資系企業が第一志望で、内資大手は保険のため」という人はいても、その逆はありません。 外資系を志望する理由は様々あると思いますが、一番は高俸給が得られるということだと思います。でもこれって、コンサルや投資銀行に日本企業が少ないということもあるかもしれませんが、お金のために日本の企業を見捨てたということになりませんか?日本企業VS外国企業という構図で見たとき、もし優秀な人材が日本企業に入れば、より日本のためになるのではないでしょうか? 私は民族主義者ではないと思っていますが、日本が好きですし、将来にわたって繁栄してほしいと思います。そしてこの繁栄を支えているのは、日本の企業力だと思います。それゆえ、私自身が外資系企業に対して抱く気持ちは、正直なところ外資系の高給は魅力だけれども、日本の企業ではないということから、あまり献身的になれそうにないというものです。 外資系企業への就職を希望する人は、日本企業への貢献ということについてどのように感じているのでしょうか?お金のためだからと割り切っているのでしょうか? 外資が入ってくることによって、競争が激しくなり経済が活発化するという考えには賛成します。しかし、外資が入ってくることと、日本人が自ら望んでそこで働くということは別物だと思います。 以上、長々とまとまり無く書いてしまいましたが、私自身、外資系企業というものに実際的な魅力を感じつつ、小さい頃から馴染み深い日本企業への愛着を感じてしまいます。みなさんが、どのように考えていらっしゃるか教えていただければ嬉しいです。

  • 外資系企業での研修について

    最近転職活動を始めた、まだ転職全般について知識の浅い20代の者です。本当は企業に直接聞くべきですが、問い合わせは受け付けていないとのことで、皆さんの意見を参考にしたいと思いこちらに投稿してみました。 とある外資系の会社で、研修生を募集していました。募集要項を見ると研修期間は1年近くあり、その後に配属されるとのことです。待遇は「当社規定による」とのことで、どのようなものか不明。 (1)この場合求められるのは即戦力ではなく、素質やポテンシャルだと考えて良いものでしょうか。(私は職種未経験者で応募を考えています) (2)また、研修期間終了後、断られることもあるのでしょうか。 (3)外資系企業に限らず、1年近くも研修を課すところは一般的にもあるのでしょうか。 (4)企業情報を調べる手立てがなく、いい方法があれば教えていただけますか。 やりたい職種を探していたら、今回たまたま外資系だったというだけで、特に外資系企業にこだわりはありません。 何かご意見いただければ幸いです。

  • 外資系企業について

    こんばんは。 私は転職活動をしており、外資系企業からこの度内定を頂きました。 ちなみに、金融業界で、現在も金融業界で勤務をしております。 内定を頂いた企業について仕事内容、経営方針等とても気に入っています。 しかし、不安もあります。 昨今の金融不安の中、外資系企業への転職は急な事業撤退などあるのではないか(リストラ等含む)、など周囲から言われ不安になってきました。 本やネットで外資系企業について色々見てみましたが、 ほとんどが米国系外資企業について語られています。 今回内定を頂いたのは欧州系の企業です。 そこで質問なのですが、欧州系企業の特徴や社風、米国系外資とはここが違うと思うなど教えていただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 外資系と日本企業の大きな違い

    今日本の企業に勤めています。 外資系の会社に転職しようかと思っているのですが、外資系の場合はどういう仕事内容なのでしょうか。 日本企業で働いた経験は活きますか? 働く上で大きな違いがありましたら教えてください。

  • 外資系企業就職のために

    私は、現在高校1年生です。 最近、自分の将来について考え始めました。 前から、海外で働きたいという漠然とした思いはありました。 それで、いろいろ考えた結果、外資系の企業で働きたいなと思うようになりました。 そこで質問なのですが、将来外資系の企業で働くためには何学部へ行けばよいのか教えてください。 それから、その夢をかなえるために、今から具体的に何をしたらよいのか教えてください。 また、外資系の企業に新卒ですぐに入社するよりは、日本の企業で経験をつんでから、外資系の企業に転職するのがよいと聞いたことがあるのですが、その辺はどうなのでしょうか。 たくさん質問をしてすみません。 自分で調べろよっ。と思われるかもしれませんが、皆さんのアドバイスを聞かせてください。 よろしくお願いします。