• 締切済み

詐欺被害にあった場合の対処法

詐欺被害にあった場合の対処法 http://okwave.jp/qa/q6252999.html 上記質問の続きになります。 インターナルという悪徳企業の詐欺被害に会いました。 商品説明の通りの機能が実装されておらず、問い合わせても常に横柄な態度でこちらに 責任転嫁してくる最低の会社でした。 明らかに商品説明に嘘が書かれているにも関わらず、 「勝手に拡大解釈した」とこちらに責任転嫁してきます。 その上、「このソフトを使えば動作します」と言って、別の商品まで売りつけようとされました。 当然信用できるはずがないですし、明らかにねずみ講の詐欺手口です。 サポートのメールもあまりに非常識な内容で、まともな会社でない事は一目瞭然です。 [参考]価格.com - 『インターナルのMPX (ストリーミング保存ソフト)の最悪結果』 クチコミ掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7017737/ とりあえず、警察署に資料を持って相談に行くつもりでいます。 具体的な内容としましては・・・ 商品説明はAVIファイルに対応とはっきり書いてある。 しかし、前の質問の回答者もおっしゃるようにAVIファイルには様々な形式がある。 インターナルの言い分は「ある有名なソフトでダウンロードしたAVIファイルについて、これはAVIファイルの形式ではない」と勝手に縮小解釈している。 購入者のほとんどは、AVIファイルの知識などないと考えるべきなので、当然法的な説明義務があります。 しかし、AVIファイルに対応と書きながら、実際にはAVIファイルの中のごく一部にしか対応していません。 完全な詐欺行為だと考えてますし、多くの被害者がいると考えてます。 京都府のサイバー警察に相談しましたら、身近な警察署へいくように言われました。 今週の空いてる時間にでも、最寄の大阪府の警察署へいくつもりです。 その時に上記のような話をすればよいでしょうか? 資料としては、メールと商品説明ページのコピーで十分と考えてます。 過去に詐欺被害等で相談された経験のある方など、アドバイスいただけましたら幸いです。 これ以上の被害者を出さないためにも、早くつぶれてほしいです。

みんなの回答

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.4

この件は明らかに「消費者契約法第8条」に該当します。 つまり、契約自体を法的に無かったことにできます。 通常詐欺事件は立件が難しいと言われているようですが、これだけ被害者がいるのであれば警察も対応してくれるでしょう。 警察に行かれる際は、この会社とのやり取りをしたメールも全て持参されることをおすすめします。

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.3

ひとつも出来ないとは、ひどいですね。 ただ、それでも悪徳ですが、詐欺とするのは法律上難しいですね。詐欺とは『最初からだますつもりでお金を取った』ということを被害者が証明しなくてはなりません。 自分から認めることは、ありませんので、まず証明は不可能です。これが悪徳会社がはびこる原因です。 根気よく返金交渉をするくらいしか方法がないのが悔しいところです。 自衛法としては、試用ができないソフトには、手を出さないようにする事くらいでしょうか、あとは買う前に評判を検索することです。

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.2

前回の質問も見ましたが、実際の使用状況はどうなっているのでしょうか? 沢山のAVIファイルで試してみて 1 全てのAVIファイルで使えない  2 ごく一部のAVIファイルのみ使える   3 ごく一部のAVIファイルが使えない    まさか3番と言うことは無いとは思いますが、123のうちどれに属していますか?

s_bezita12
質問者

お礼

1です。 手持ちのAVIファイルは1つも動きません。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

残念ですがどこかに、一部再生できないファイルがあります。と言う言葉が書かれていると思います。 これがあれば完全に負けになります。 一般的に、MP3のファイルだって、たくさんのフォーマットがあり、すべてが再生できる機器なんてまずありません。 でもMP3対応と書かれています。 そんなものなんですよ。 一部でも対応していれば対応しているになります。 この辺は日本の超大手企業でも同じ書き方をしているものがあります。 使えない機能に対して確認を取ったら、その機能は使えません。と言う回答でした。 また、ねずみ講ってご存知ですか? 書かれている内容で、ねずみ講に当たる内容はひとつもありませんが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう