• ベストアンサー

眼科のスタッフって専門職??

眼科のスタッフって専門職?? 眼科に行く度に思うのですが、眼科で働くスタッフは何か専門の資格を持った 技師さんか何かなんでしょうか?それとも普通の看護師さん? 眼科の専門的な機械等を触ったりしてますし、 特別な技術を学んだ専門職かなと思うのですが、どうなんでしょうか? 町医者の眼科だと受付等の事務作業も兼任でやってるようですが…。

  • ylovem
  • お礼率82% (161/194)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

視能訓練士という資格があります。 http://www.jaco.or.jp/ippan/shinoukunnrenshi%20toha.html

ylovem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような資格があったんですね。 よくわかりました。 ということは眼科で働く受付(事務)スタッフを除くと、 必ずその資格を持っているということになるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 >私は別に職を探してるわけではないのですが…。 ハローワークのネット検索で調べれば、地域、資格、賃金など今の状勢よく分かると思います。当然、地域や眼科によっても違うでしょうから。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

募集要項、必要な資格等に書いていないですか?

ylovem
質問者

お礼

募集要項って何の募集ですか?? 私は別に職を探してるわけではないのですが…。

関連するQ&A

  • デイケアスタッフ

    精神病院のデイケアスタッフは、やはりゼンカ者やブラク民が多かったりするのでしょうか? 100社面接を受けてOLになれなかった人がいたり、元TV関係の職の人がいたり、高校体育教師の免許を持っている人がいます。 医者は金に目が眩んでやっているのでしょうが、看護師、精神保健福祉士、作業療法士、事務員の給料が高いとは思えません。

  • 眼科勤務の方へ

    医療事務の求人を探していて、眼科の受付・看護補助がありました。 具体的な仕事内容とメリット・デメリットがわかれば教えて下さい。

  • 専門職の一般職について

     専門職の中での総合職・一般職の違いについて質問します。  現在大学3年生の女です。これから本格的に就職活動を進めていくところです。工学部に所属していて、メーカーの専門職(設計、生産技術、品質管理等)に就くことを希望しています。  働き始めて早い段階で結婚したいので、結婚後も仕事を続けることを希望しています。転勤が出来ないので、一般職を希望しています。しかし専門職で一般職というのはあまり聞き慣れません…  一般事務職は寿退社・腰掛けという流れの企業が多いと聞きます。昇格もほとんどなく、仕事内容も総合職とは大きく違うというイメージを持っています。  一般専門職はどうなのでしょうか?結婚しても仕事を続けられるか?仕事内容は総合職扱いの専門職と違うのか?やはり昇格は期待できないのか?情報が少なすぎて困っています。教えていただけないでしょうか?

  • オリエンタルランドの専門職

    私は現在東京理科大学の3年生で、オリエンタルランドの専門職(技術職)を希望しています。学科は電気工学科なので受験資格はあるのですが、やはり技術職となると大学院を出ないと厳しいのではと悩んでいます。学部でも可能性があるのなら、できるだけ早く社会に出たいと思っているのですが、大学院は出た方が良いのでしょうか?

  • 検査技師か理学療法士、その他医療職として働く場合

    今年臨床検査技師の資格を取れる大学を受験する予定だったのですが、いろいろ調べているうちに理学療法士にも興味が出てきました。 自分の中で重視しているのが、極端に忙しい職業じゃないこと(看護師は難しそうです)、就職先がある(放射線技師は大変と聞きました)、男なので将来もそこそこ安定した収入で長く働けることです。 そこで2つ質問させてください 1、医療職だと検査技師、工学技師、放射線技師、理学療法士、作業療法士、看護師が4年制の大学でなれる職業のようですが、自分としては検査技師、理学療法士辺りがいいのかなと思っているのですが、心配なことは臨床検査技師は給料が少ない、単純作業の繰り返しでいやになる、やりがいがないという書き込みをよくみかけます また理学療法士は専門学校が乱立したため急激に有資格者が増え飽和状態になり、今後ますます就職難になるのではないかということ、土日も勉強会などでほとんど休みが取れない、平均勤続年数も3年とかなり短いのが気になります。 これらのことはよくあることなのかどうか、それほど心配いらないのかどうか、オススメの医療職を教えてください。(医師、薬剤師除外) (ちなみに母が看護師をやっているのですが、絶対にやめた方がいいとよく言われますし、病院で看護師さんたちを見ていても僕には無理だと感じます) 2,家から通うとなると専門学校しかないのですが、県外にでてまで大学に進学する必要性はどれだけあるのでしょうか? 両者では就職先に違いがあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 正社員で受付スタッフ

    の募集があったんですがほとんどが受付で少し事務作業とありました 医療事務の資格とか持ってないんですが大丈夫ですか? 資格がいるとは,書いてなかったです

  • 資格を持つ医者または看護士の居る眼科

    前にTVでもやってましたが、量販店では無資格の人が医療行為を行っていると言っていました。 いつもコンタクトを購入していた所も、量販店なので無資格の人が応対していました。 そこにいる医者も、きちんと見ているのか疑問です。 そこで、きちんと資格を持つ医者または看護婦だけでやっているコンタクト眼科を教えて下さい。 東京都内でお願いします。

  • 医療スタッフについて。

    現在就職活動をしているものです。 幼稚園で3年、保育園で1年、歯科医院で2年働いた経験があります。 子供が好きなので、今回も子供と関わる仕事をと考えながら職を探している所なのですが、 こどもクリニックの医療スタッフ募集の求人を見つけて、応募しようかと思っています。 4月からの新規開院との事で、経験者優遇となっています。 仕事内容は受付・医療事務となっていて、 仕事的に受付は歯医者の時に経験しているので大体はわかるのですが、 医療事務については全くはじめてなので、 どんな感じなのかなぁと思い、悩んでいます。 何かアドバイスがありましたら、お願いします。 また、未経験者はやっぱり採用されにくいでしょうか?

  • クリエイティブ職につきたいのですが…(専門学校について)

    現在四年制大学文系学部の三年生です。 就職活動するにあたってグラフィックデザインまたはDTPデザインといったクリエイティブ職も志望の一つに考えています。 デザインの技術の習得は独学でもできるから専門学校は意味がないという意見も聞きますが、募集資格の欄を見るとよく「専門学校卒」とあるような気がします。実際のところクリエイティブ職の就活において「専門学校卒」である肩書き自体はどれ程問われる(重視される)ものなのでしょうか?非常に気になります。 (資格が「美大卒」とある所は敷居の高さが比較的明確なのですが…) 現段階ではPhotoshopとIllustratorの応用を覚え始めたくらいのレベルです。 今からダブルスクールするかどうか(あるいは短期集中コースにするか専門卒業認定もらえる長期コースにするか)迷っています。

  • 人と関われる事務職ってどんなの??

    私は20歳で、印刷業の事務員をしています。しかし、事務の仕事が極めて少なく毎日作業の手伝いをせざるを得ない状況です。(8時間中4時間以上は作業です) なので、転職を考えています。人と関わる仕事がしたいのですが、販売などは向いていないと思うので事務がいいのです。 病院の受付などの医療事務は私の思っている仕事じゃないかなって思っていたのですが、資格を所得しても就職率が悪く、派遣がほとんどみたいなんです。 何か人と関われる事務ってないでしょうか? 来月退職する予定で、色々な資格(電卓検定、タイピング検定、パソコン検定など)を取ってから転職活動をしようと考えています。 何かいい事務職があれば教えてください♪♪