• ベストアンサー

今からでも中央大学、間に合いますか。

今からでも中央大学、間に合いますか。 今現在、高校3年生ですが、今から中央大学法学部を目指したとして間に合うでしょうか・・・ 何としても入りたいのでそれ相応の覚悟はできています。 ですので何かこういう方法で勉強したほうがいいなどのアドバイスなども頂けるとありがたいです。 現在は塾にも予備校にも通っていません。 学力は50ぎりぎりです・・・ ※「勉強しろ」だけ系のコメントはやめてください。  後、いましたら中央大学法学部の方のアドバイスも聞きたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

何の模試の偏差値でしょうか? 模試によって偏差値の出方は変わります。 中央の法学部なら、進研だと80近いということは? 河合や代ゼミならそれより10ほど低いのでは? そのくらい違うのに、模試名を出さずに偏差値だけ見せられても、何のことやら判りませんので、きちんと補足しておいてください。 > いましたら中央大学法学部の方のアドバイスも聞きたいです 合格した人はそんな成績ではなかった可能性が高いですけど。 つまり、あなたに必要なアドバイスができる人は希であるはずです。 > 何かこういう方法で勉強したほうがいい 大学受験なんてのは、学校の勉強とは全く別に、中央法学部向けの勉強や東大向けの勉強が存在しているわけではありません。 それに対して、代ゼミや河合や進研で偏差値が50であれば、まだまだ学校の勉強の基礎に大穴が開いていることでしょう。 xx大学向けの勉強以前に、基礎や入試標準レベルのことがしっかりできなければ話が始まりません。 歩けませんし走れませんがドラフトで巨人に指名されるにはどうしたら良いでしょうか?と言っているようなものです。 基礎のことは殆どできるようになりました。入試標準レベルのこともきちんとできます。中央法学部に行くには次に何をすればよいでしょうか、合格者の方アドバイスください、というのであれば筋が通った有意義な質問だろうと思います。 今から始めて合格する人はいるのかも知れません。特に難関進学校の生徒に。 ただ、合格する人が居るからあなたも合格するとは限りません。 それは、イチローという人物がたぶん実在するからといって、あなたや私が同じような成績を残せる可能性が殆ど無いのと同じ事です。 あなたが受かるか受からないかは判らないことですが、可能性は低いです。 なんとしてでも行きたいのであれば、浪人するしかないでしょう。なんとしてでも、ですから、浪人くらいは可能なはずです。 浪人しようがすまいが、すべきことは、まずは基礎の完全制覇、次に入試標準レベルのことがスラスラできるようになること、です。 おそらくはその上のことができないと、中央法学部は無理でしょう。 ということは、今年は無理だと泣いていたり、闇雲に出鱈目放題な勉強をしたりすれば、一浪したくらいでは届かない、ということでもあります。 一年分の勉強量にしては多すぎるでしょう。 本気で行きたいのであれば、まずは今から全力で勉強して、基礎を完璧にしてください。 できれば入試標準レベルのことに少し触るくらいまで。 4月から予備校の早慶クラス(中央法学部だともう一つ上のクラスでないときついかも)の授業には楽勝でついて行ける状態にしておく必要があります。 それでもそのレベルになると、オツムのできによっては到達しないことも当然あることです。

help21me
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても厳しいアドバイスで私の今後の日々の過ごし方を見直すことができました。 今から基礎を完璧にするために頑張り、12月ごろから受験勉強をして今年は受験し、落ちたら浪人で行きたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

もし、法科なら、55ならまだ可能性があると思いますが、50だと無理だと思う。時期がちょっと遅い。 勉強法がまだ確立できていないでしょう? 自分に合ったやり方を見つけているうちに差がついていくことに多分耐えられないはず。 難関国立大の方が入試まで半月長いので、まだやりようがあると思う。

help21me
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスだけでなくやる気もだすことができたのでよかったです。

関連するQ&A

  • あと5ヶ月で中央大学(法)合格可能か。

    浪人中で、塾は通ってますが今までそんな力んで勉強していないので、 学力は「ふつう」(偏差値50~55)です。 志望校はとくに決めてなかったのですが、 最近、法律で力をつけたいと思って、中央大学の法学部に挑戦しようと思いますが、あと5ヶ月で平凡の学力をもってる自分が合格できるでしょうか? 意見を求めています。 「質問するくらいなら、勉強しろ」系のコメントはご遠慮願います。

  • 中央大学に合格するには??

    僕は現在高校1年生ですけど、 将来は中央大学の法学部に入学したいと思っています。ですけど、僕の学力は英語の偏差値が50、社会が60、国語が55と到底中央大学に合格するための学力とはかけ離れています。どうすれば今から中央大学に合格できるぐらいの学力になるでしょうか???具体的な 勉強方法も教えてください。お願いします。

  • 中央大学の難しさ

    僕は現在高校1年生で、偏差値が45です。僕は中央大学法学部を目指してるんですけど偏差値45から中央大学法学部に合格するのはどのくらい難しいんですか???

  • 大学(法学部)について教えてください!!

    私は法学部に行きたいと思っています。 しかし学力が乏しく、現役ではいける大学を探すのが難しい状況です。 なので一浪して予備校に通って、大学に行きたいと思っています。 今から予備校に通っていける大学や、法学部でも比較的入学しやすい大学など、地方の大学でもご存知だったら教えてください。 また、法学部に通っているかた、良い予備校や、大学の選び方など何かアドバイスください。

  • 中央大学法学部に合格するにはどう勉強すればいいのでしょうか?

    どうしても中央大学法学部に行きたいのですが、まだ受験勉強すら開始していないありさまです。しかも偏差値は50ぐらいなのですが、こんな状況でも今から猛勉強すれば合格できるものでしょうか? あと勉強の仕方や良い参考書なども教えてください(受験で使うのは、国語・英語・日本史です)。 こんな状況ですがどうしても中央大学の法学部にいきたいので、どうか良いアドバイスをください。

  • 中央からの司法試験と東大

     中央大学杉並→中央大学法学部+司法試験予備校→中央大学法科大学院→司法試験受験となれば、どのくらい費用がかかりますでしょうか?また中杉から東大法に合格するにはどのような勉強を3年間行なえばいいでしょうか?予備校や日々の勉強などを教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 早稲田大学法学部と中央大学法学部のどっちがいい?

    現在浪人一年生です。 早稲田大学法学部と中央大学法学部のどちらに進学しようか迷ってます。どちらも(中央は明日ですが)センター利用で合格が決まりました(決まります)。 私は、将来は司法試験を受けて法曹界で働きたいと思ってます。が、大学四年間でどう変わるかわ解りません。 まず中央大学に行きたいと考えるのは 詳しくは知らないのですが中央大学は法学部在学中に安価でOBからの添削指導が受けるシステムがあると聞いております。司法試験受ける多くの方が何らかの塾に通うらしいですが、東京での下宿にお金がかかりますので、できるだけ親に迷惑かけないよう塾には行かないつもりでいます。そのため中央大学のこのシステムはうれしいです。 また、法科大学院の合格者数・合格率ともに中央の方が勝っております。 次に早稲田大学に行きたいと考えるのは 単純に大学の名前です。やはり受験勉強する中でずっと早稲田のほうが(偏差値が)高いという認識で来たので、何となく早稲田のほうがいいんじゃないかなと思えてしまいます。もし中央よりも早稲田が良いという認識が社会レベルであって、司法試験取得後や、あるいは法科大学院に進まず法学部に行った後企業に勤めることになった際に、早稲田の名前が有利に働くのなら早稲田も捨てがたいです。 以上のことを踏まえまして以下のことにお答えいただきたいです。 (1)早稲田大学に安価でOBからの添削指導が受けるようなシステムがあるか?(もしあるなら、中央の良いところが一つ減ります) (2)(司法試験取得後や、あるいは法科大学院に進まず法学部に行った後企業に勤めることになった際のそれぞれにおいて)就職時などで、早稲田大学という名前が中央大学という名前より有利に働くことがあるか? (3)そのほかに早稲田あるいは中央の良いところ。 (4)上記を踏まえて最終的にどちらを薦める? にお答えいただきたいです。

  • 大学3校受かったけど…

    AOと推薦入試で中央法学部、上智法学部、慶應文学部に受かりました。 しかし、どの大学を選ぶかでかなり迷っています! 元々文学部を志していたのですが、将来のことを考え法学部志望になりました。 今は法律に興味を持っています。 法学部に行ったら司法試験を目指すべきかな、とは思いますがそこまでの覚悟は正直ないです。 なので、普通に就職する道も考えています。 ちなみに今23区内に住んでるのでできれば引っ越したくないです。 (中央だと引っ越さなきゃいけないので…) 慶應のネームバリューを取るべきか、法律を勉強するために中央or上智に行くかで、悩んでます。 ちなみに中央は田舎なんであんまり行きたくないです。 みなさんならどうしますか? 慶應の入金締め切りが迫っているので早い返答をお願いします!

  • 大学を辞めて再受験

    現在、法学部に通う大学一年生ですが今通っている大学を辞めてまた再び他大学の法学部を受験し直そうか迷っています。 大学は指定校推薦で入ったので受験勉強はしておらず高校も進学校ではないのでどのような勉強すればよいのかまったくわからなくて困ってます。 今年度の入学試験は諦めて来年度の入学試験を受けようと思っています。国立大学の法学部を目指しているのですが、今から勉強するとなるとどのような勉強をすればようのでしょうか?それと予備校に通うのはいつからがベストでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 中央大学に行きたいです

    高2 女子です。 私は中央大学(文系)に行きたいと思っています。 現在の偏差値は45~50くらいです… 偏差値が全然足りてないのは分かっています。 でも、どうしても行きたいので 勉強方法のアドバイスが欲しいです。 英語はバイタルや学校の教科書で勉強しています。 古文も主に学校の教科書や書店で買った本で勉強しています。 日本史は教科書と一問一答と石川実況中継を使っています。 また、塾に行こうと考えているんですが、 おススメの塾があったら教えて下さい。