• ベストアンサー

高校生のうつ・不安障害

高校生のうつ・不安障害 僕は高2で現在うつ病・不安障害にかかっています。 大学進学という目標があり、一時期消えていた学習意欲が復活しましたが、病気のためまともに勉強できずに苦しんでいます。 こんな僕にアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40178)
回答No.1

「まとも」という漠然としたペースや姿に左右されない事。 貴方には貴方の頑張り方があっていい。貴方のペースがあっていい。 人と違っていても良いんだ良い。 貴方は心の不安定さを抱えてる。 その不安定さとは、これからも上手く付き合っていく必要がある。 意欲が復活した。それは喜ばしい事。 でもそこで一気に自分の出来る以上の何かを自分自身に課したら。 貴方は直ぐにパンクしてしまう。そして意欲も消沈してしまう。 バランスを崩してしまう。 貴方が心掛ける事は一つだけ。 今の自分に出来る範囲の事を「丁寧に」やっていこう。 それだけで良い。 出来そうな時は。出来る範囲で少し頑張ってみる。エンジンを掛けてみる。 でも不安定な波が来たり、しんどい時は無理をしない。 自分ケアも大切な一歩なんだよね。 自分自身と上手く付き合って行く。 出来る時は出来る範囲で頑張る。 出来ない時も、また気持ち良く学んでいく為の大切な足元固めなんだと。 自分を労わる事も。明日頑張れる自分に繋がっていくんだと。 そう受け止める。不安定な自分を責めない。受け止める。 貴方には目標がある。 目標がある貴方は頑張れる。大丈夫。 でも頑張り方には工夫が要る。 焦らなくて良いんだよ。まだまだ時間はある。 丁寧に、自分自身と向き合いながら。 今の貴方が出来る事を丁寧にやっていけば良い。 ゆっくりで良いんだから☆

noname#138811
質問者

お礼

そうですね。確実によくなっているのですが、回復期の勉強の再開が大変ですね。 >出来そうな時は。出来る範囲で少し頑張ってみる。エンジンを掛けてみる。 でも不安定な波が来たり、しんどい時は無理をしない。 自分ケアも大切な一歩なんだよね。 自分自身と上手く付き合って行く。 出来る時は出来る範囲で頑張る。 出来ない時も、また気持ち良く学んでいく為の大切な足元固めなんだと。 自分を労わる事も。明日頑張れる自分に繋がっていくんだと。 そう受け止める。不安定な自分を責めない。受け止める。 とても勇気がわきました。元気になれば目標があるから頑張れる。 自分の病気となんとか付き合っていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

他の方も気にしていた「まとも」の意味合いが、どの程度のことなのかは僕も気に成ります。 学習の集中力を上げ、記憶力を上げる方法として、「一点凝視法」を検索して下さい。 方法や他の方法も出てきますので、簡単に学力は短時間で取り戻せます。 又、神経症やうつ病の改善にも効果ある方法なので、あなたのうつ病の治療の妨げにはならないと思います。 今あなたが、病気の所為で、勉強が出来ないなどと、うつ病のことを気にしている部分があるなら、 「必ず良くなる、すべて良くなる。」と口癖にしていれば、ウツの改善にも繋がりますので、大学進学に心配せずに、安心して勉強して下さい。「病気の所為で」出来ないことなど何もありません。 他の事にも「病気の所為で」などと言わない方が、遣ることの妨げにならずにすみますよ。

noname#138811
質問者

お礼

一点凝視法ですか、そういうものがあるとは知りませんでした。 >「必ず良くなる、すべて良くなる。」と口癖にしていれば、ウツの改善にも繋がりますので、大学進学に心配せずに、安心して勉強して下さい。 最近自分にそう言い聞かせています。ありがとうございました。

回答No.2

うつ病・不安障害の症状の程度によるのですが、治療は継続していますか? 学習意欲が復活しても、また症状が悪化することはこれらの病気では良くあることです。 治療を続けない限り、焦っても症状が悪化するだけで、学習意欲は戻ってきません。 まず焦ることを止めて、最悪、1年か2年、遅れて入学することになっても構わないと考えてください。 消えていた学習意欲が復活したのは、うつ病・不安障害の治療が進み、症状が改善されたからです。 その後、受験というストレスがかかり、うつ病・不安障害の症状が悪化しているのではないか、と推測されます。 以前と同じように治療をすれば、症状の改善と共に、学習意欲もまた戻ってきます。 まずは焦らずに治療を優先し、少しずつ負荷をかけていってはどうでしょうか? あなたの場合の負荷は受験勉強になりますが、一度に沢山のことを課題や目標として立てず、少し軽い簡単な勉強から始めて行くのが良いと思います。 遅れを取り戻そうと焦る気持ちは良く分かりますが、焦れば焦るほどストレスが高まり、症状は悪化して、状況は悪くなるばかりです。 少し負担に感じるようだったら勉強を減らし、体調が良ければ少し勉強を増やす、というように自分の体調と相談しながら受験勉強をするのが、大学進学と言う目標への一番の近道だと思いますよ。

noname#138811
質問者

お礼

>消えていた学習意欲が復活したのは、うつ病・不安障害の治療が進み、症状が改善されたからです。 その後、受験というストレスがかかり、うつ病・不安障害の症状が悪化しているのではないか、と推測されます。 まったくその通りです。一時期、一日何時間か勉強できていたんですが、学校とのトラブルでまた悪くなりました。強い薬をまた飲んでなんとか安定しています。 >まず焦ることを止めて、最悪、1年か2年、遅れて入学することになっても構わないと考えてください。 それは医師もおっしゃていました。遅れて入学することへの抵抗感がだんだん取れてきました。 >少し負担に感じるようだったら勉強を減らし、体調が良ければ少し勉強を増やす、というように自分の体調と相談しながら受験勉強をするのが、大学進学と言う目標への一番の近道だと思いますよ。 これを参考に治療→勉強をやっていこうと思います。

関連するQ&A