- 締切済み
1才11ヶ月の娘 お爺ちゃんとのお風呂(週末以外毎日)はいつまで一緒に
1才11ヶ月の娘 お爺ちゃんとのお風呂(週末以外毎日)はいつまで一緒にはいるものでしょうか? 妊娠中から完全戸別の二世帯で同居しています(1Fに主人の両親、2Fに我々家族)。 父親が仕事で帰宅時間が遅い為、出産後当初から娘のお風呂は週末以外平日は 毎日2Fの我が家にお風呂に入れるためにお義父さんに来て貰っています (自分自身で入れることはもちろん出来たのですが、孫と一緒に入りたいと いう気持ちを尊重、そして二世帯の関係性を上手くいかせる為にもと お願いするスタンスをとって現在に至っています)。 その娘ももうすぐ2才。そろそろ大人の物まねや物心がついてくる 年頃になってきました。なので、自立歩行が出来ない小さい頃は良かった のですが、このままずっとお爺ちゃんにお風呂を入れてもらい続けるのも どうなのか?母親を一緒に入るように切り替えた方がいいのではないのか? と思い始めました。 成長するに伴って生活のスケジュールが異なってきたのも気になるところです。 私は今後の成長過程も考えると17:00~帰宅、18:00~夕食、19:00~お風呂、19:30~睡眠としたいのですが、祖父の夕食(晩酌)の時間の都合で18:00か18:30にお風呂にして貰えないかと相談され・・・ 時間を早めると、私の夕食の準備等を外出した時など特に前倒しで 準備しなければならなくなったりして厳しいというのもあり・・結果、 仕方なく18:30からお風呂、お風呂からあがってしばらく遊ばせて 19:30~睡眠という具合に今はしている次第です。 主人とも話をするつもりですが、その前に色々と意見や経験談などを参考したいと思っております。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私は男ですが 姪っ子が5カ月から可愛がって、小学校5年生まで来た時には一緒にお風呂に入って居ました 6年生になってから急に入らなくなったので、お姉さんに聞いたら、思春期だそうです いずれは自分からはいらなくなるようになります、本人に任せて大丈夫ですよ(^0^) 私としては複雑でしたが、これも姪っ子が一歩ずつ大人になってきたと考えましたが複雑でした、 自分が入りたい人と入るようにすればそれで構わないと思います お爺ちゃんもかわいくてしょうがない℃でしょう≪その気持ちわかります(^0^)≫
- umitosorato
- ベストアンサー率20% (1/5)
うちの娘 現在6歳の年長さんです^^ 成長の過程で、大人の生活ペーストの兼ね合いもあり いろいろ考えさせられた時期もありましたが、 それが過ぎてしまった今では娘の気分で 本人が誰と入るかを決めています。 以前は週末だけは私たち夫婦がのんびりしたいからという理由で祖父にお願いしておりましたが 平日でも娘が自ら『今日はパパと入る!』『今日はじぃじと入る!』 かと思えば『パパとママと3人で入る!!』と今の決定権は娘にあります^^; 大人たちがどうしようかと考えるよりも、いずれお子様の意思も出てくるようになりますので それに任せても良いのではないでしょうか^^ 今にこだわってあれやこれや考えるのも取り越し苦労のように思えます。 それに、祖父祖母のいるお子さんがうらやましい限りです。 私は祖父祖母がいなかった(すでに亡くなっていた)ので 娘には充分に祖父母との時間を過ごさせたいと考えています。 今ある環境を充分に活かしてくださいな-☆
- jasmine07
- ベストアンサー率25% (170/680)
5歳と3歳の子がいます。 私は祖父と同居していたのですが、幼稚園くらいまではおじいちゃんと入るのが日常でした。 父母と入った記憶はありません。 年子の弟が2人いたので、小学生になるころには3人で入っていたように思います。 なので、一緒に入ること自体は問題はないと思います。 時間に関してですが、早く入れたいけどご飯がとなると、ご飯とお風呂の順番を帰るのが一番楽なんですけど、 それはダメなんでしょうか。 ダメなら、お出かけしたときとか夕食の準備が出来ないときだけ自分で入れるようにするか… お昼寝しなくなってくると夕方のスケジュールも思い通りに行かなくなってくることもあるかと思うので、 臨機応変にするのもいいかと思います。 19時半に寝かせれるってすごいですね。 うちも早いほうですが20時半くらいにはなってますから(だんだん遅くなって今は21時くらいですが)。 頑張ってください。