- 締切済み
大学生活の不安
大学生活の不安 大学1年の者です。 前期から授業を始めとしてサークルやボランティア、委員会など自分なりの大学生活を考えて色々とやってきました。忙しい中でも充実していたと思います。 しかし、後期が始まって精神的に不安定になっています。通学時間が片道2時間近い上に授業がハードになったので疲れているのかもしれません。周りは少し休んだほうがいい、と言いますが、学校の友達がバイトなり遊びなりサークルなりととても充実しているように見えあせります。あせって心身のことなどお構いなしで突っ走ってる感があります。一方でこれ以上加速するとすべて総崩れになる予感もします。突っ走っていながら、ふとした瞬間に疲れを感じたり自暴自棄になったりします。 なんとなく気がめいっている感じです。正直上記の事柄はこのモヤモヤの一部でしかない気もします。 なので ・こういうときのお勧めの気分転換の方法を募ります ・この状態の原因の分析(自分なりの解釈で可) 「そのうち治っている」ような問題だと思いますが他の方の視点から何か解決の糸口が見つけられれば、と思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gmdagmda
- ベストアンサー率4% (1/21)
驚きました!一瞬我が子かと思いました。 うちも片道90分位かけて毎日6時40分に家を出発し通って、週3、4日バイトで帰って来るのは夜中と言う生活です。あまり成績がいい方ではないけど、とりあえず単位は取ってます。連日バイトと遊びかと思えば予定が無い日は一日中寝て、空きコマは睡眠か課題か図書館でDVD…歌う事が好きなので駅に迎えに行った帰りは車の中で歌ってます。本人曰く気分転換らしいのですが。休める時はガッツリ休んでますよ。 やはり忙しすぎるのでは?まず学業優先で。今バイトで稼いでも就職できなければ何の意味も無いです。1、2年は単位を取るのを頑張れば学年が進むにつれ授業も楽になりませんか? サークル等忙しい=充実では無いです。セーブ出来るものの把握をして行きましょう。そして事情が許せば学校近くに一人暮らし出来るといいですね。うちはさせてやれないので可哀相なのですか…楽しい学生生活をお祈りいたします。
- suzakujp
- ベストアンサー率55% (61/109)
まず、人と比較しないことですね。 すごい人は世の中にはいくらでもいますから。 「あいつはすごいなぁ~。 あれが出来て。 でも、俺にはこれが出来る。」 的な感じで、 人を認め、 自分の良さも認めることです。 人を認めてうらやましく思っちゃったりするときりがないですから。 休む必要はないとは思いますが、 ちょっと肩の力を抜いたほうがいいかなと思います。 35歳の中年からでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの親も「何もやってないことは全然ない。実際端から見ると何かしらやっている」と言います。 まずは今の自分のいいところを認めていったん落ち着きたいと思います。(今はややパニック状態なので) この投稿のおかげで少し気が楽になりました。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 下宿も今真剣に考えていますが、お金もかかるのでできる限り通いで、という方向です。 母はいますぐにでも下宿したほうがいいと言いますが、父は来年からするほうがいい物件がつかめるとか言ってるので来年から下宿させてもらえることになるかもしれないです。 私は個人的にはたとえ社会に出た後に役に立たなかったとしても、親に学費を払ってもらってその他いろいろ援助してもらっているなら学業成就!という意識があって大学4年間の目標??です。単位落としまくりで他のことができても仕方ないのでこれからも頑張ります。 今は今やっていることをまずしっかりやっていくようにします。その後気持ち的にまたは肉体的に余裕が出てきて、何かやりたい!と思ったらやることにしようかな、と思います。 あせらず、自分は自分、という気持ちでやっていけたら、と思います。 ありがとうございました☆