• 締切済み

ウインドウズ7(64ビット)を初期化したら、キーボードの@マークが出な

ウインドウズ7(64ビット)を初期化したら、キーボードの@マークが出なくなりました。 調べてみると、デバイスを更新すればいいとあったのですが 途中まで行くとアドバイス通りに進みません。   レジストリエディタ(regedit.txt)を起動させて   HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Services→i8042prt→Parameters   を選択すると中には以下の記載があると思います。   OverrideKeyboardIdentifier   OverrideKeyboardSubtype   この中身を編集します   現状が英語101に誤認していると以下の内容です。   OverrideKeyboardIdentifier→PCAT_101KEY   この PCAT_101KEY 部分を PCAT_106KEY に変更します。   OverrideKeyboardIdentifier→PCAT_106KEY とありますが、 OverrideKeyboardIdentifier OverrideKeyboardSubtypeがParametersの中に無いのです。 どうすればいいか教えてください。

みんなの回答

  • zuiji
  • ベストアンサー率64% (118/183)
回答No.2

キーボードのレジストリがUSになっていないか、確認してみてください。 下記をご参照下さい。 表示はXPですが、7でも同じです。 変更する前には必ずレジストリのバックアップを取ってから やって下さいね。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880629
noname#145943
noname#145943
回答No.1

無い場合は作成します。 作成して修復できた例 http://ziddy.japan.zdnet.com/qa5409324.html

関連するQ&A

  • キーボードの配列がおかしいです。¥を押すと何も出ず、むを押すと¥がでま

    キーボードの配列がおかしいです。¥を押すと何も出ず、むを押すと¥がでます。 英語キーボードのドライバをインストールすればよいようですが、手順どおりに実施してもドライバの選択画面で選択できるのは「HIDキーボードデバイス」のみです。 以下の方法を検索したのですが、 1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 2.HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters を開きます。 3.LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、kbd106.dll に変更します。 4.Windows を再起動します。 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 2.でHKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Servicesというフォルダがあいりませんでした。HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSetまでは見つけましたが、・・・。 OSは、Windows XP SP3 使用PCはVaio PCV-HS71BC5です。 解決方法についてアドバイスをお願いします。

  • 英語キーボードでMS-IME使用時の『@』位置

    つい先日イギリスでノートパソコンを買い、MS-IMEで日本語を使用しているのですが、キーボードの表示どおりに『@』を押すと『”』と表示され、『”』を押すと『@』が表示されます。 なんとかしてキーボードの表示どおりの文字入力をしたいですが・・・ 自力ではどうにも分かりませんでした。ご助力宜しくお願いします。 ☆以下スペックや設定 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] LayerDriver JPN → KBD101.DLL OverrideKeyboardIdentifier → PCAT_101KEY OverrideKeyboardSubtype → 0 OverrideKeyboardtype → 7 ・キーボードデバイスのドライバ:Standerd PS/2 Keyboard(更新済み) ・Windows 7 Home Premium ・表示言語:英語 ・入力言語:日本語-Microsoft IME ・形式:英語(イギリス) ・場所:イギリス ・タイムゾーン:(UTC)ダブリン、エディンバラ、リスボン、ロンドン ・"C:\Windows\System32"に"kbdax2.dll"が在る

  • DELL LATITUDE C400に英語XPインストール

    インストールOSはDELL専用の英語XPです。 インストールは無事終わって当たり前ですがキーボードも 英語仕様で日本語キーボードでは刻印どうりに書くことが できません。 それで検索してみるとドライバを英語から日本語にすれば 良いとなってますが最初から日本語で英語はありません。 色々検索してみてやってみたことは... ・デバイス マネージャからドライバから英語から日本語 これは上記理由でできませんでした。 ・次に... [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="KBD106.DLL" "OverrideKeyboardType"=dword:00000007 "OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002 "OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_106KEY" にしたらどうか との事でしたので確認してみると 上記どうりでしたので何もできず ・あとは.. [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\00000411] "Layout File"="KBDJPN.DLL" を確認してみたのですが表記どうりでした。 ・もうひとつ.. 東アジア言語インストールもしました。 それでもまだ認識されません、お手上げになってしまいました ご教授いただきたくよろしくおねがいします。

  • 英語キーボードのIME切り替え

    類似の質問は多く見かけますが、症状が異なるようなので質問させていただきます。 eeepc 901xですが、日本語キーボードがおかしくなったため、英語キーボードを購入して換装しました。 色々と試行錯誤した結果IE8ではalt+`でIMEの切り替えができるようになりましたが、多くのアプリケーションでは切り替えができません。 切り替えができないことを確認したアプリケーション FIREFOX Google chrome メモ帳 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters の Layerdriver JPN は kbd101.dll OverrideKyeboardIdentifier はPCAT_101KEY です。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 英語配列キーボードなのに日本語配列になってしまう

    OS:Windows XP(英語版) キーボード:101/102キーボード(ドライバはMicrosoft USB Natural Keyboardです。) 上記の環境で、今までMS-IMEを使っていましたが、最近Google日本語入力を導入しました。 導入前は英語配列キーボードを英語配列で使えていましたが、導入後はなぜか日本語配列に変更されてしまいました。 HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Services/i8042prt/Parameters で LayerDriver JPN → kbd101.dll OverrideKeyboardIdentifier → PCAT_101KEY OverrideKeyboardSubtype → 0 OverrideKeyboardType → 7 であることを確認しています。 また、HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Control/Keyboard Layouts/00000411 で Layout File → KBDJPN.DLL になっていたのを KBDUS.DLL に変更しました。 しかしながら、依然として日本語配列のままになっており、どうすれば英語配列に戻るのか、思案しています。英語配列に戻す方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご指導いただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 英語PCの日本語キーボード

    英語PCに日本語キーボードを接続しています。 今までは正常に日本語を使えていましたが、突如半角/全角キーが押せなくなり、英語配列になってしまいました。 色々サイトを調べました。 デバイスマネージャでドライバの更新をしても、標準キーボードにはPS/2が表示されていません。(英語PCなので) で、Fujitsuを選択し、Fujitsu 109 USB Japanese keyboardにしました。 しかし、まだ解決できず。 また調べて、レジストリを書き換えました。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]で、 LayerDriver JPNとOverrideKeyboardIdentifierの数字を109に変更。 それでも、未だだめです。 どうすれば日本語配列になるでしょうか。 もう全然わからず…

  • レジストリ編集を元に戻したい

    とあるサイトからネット接続が速くなるということで下記のものを取り込みました。レジストリエディタでしたので結合し再起動したのは良いのですが、バックアップを取っておらず元に戻せません。 復元を実行しようとしたのですが、なぜか復元元ポイントが下記を取り込む以前のがなく戻せない状態です。 そのレジストリエディタをワードパットで開いてみたものが下記です Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters] "TcpWindowSize"=dword:0003ecd0 "DefaultTTL"=dword:00000080 "SackOpts"=dword:00000001 "TcpMaxDupAcks"=dword:00000002 "Tcp1323Opts"=dword:00000001 "EnablePMTUBHDetect"=dword:00000000 "EnablePMTUDiscovery"=dword:00000001 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces] "MTU"=dword:000005dc [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Dnscache\Parameters] "NetFailureCacheTime"=dword:00000000 "NegativeSOACacheTime"=dword:00000000 "NegativeCacheTime"=dword:00000000 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AFD\Parameters] "LargeBufferSize"=dword:00004000 "MediumBufferSize"=dword:00000bc0 "SmallBufferSize"=dword:00000100 "TransmitWorker"=dword:00000020 "DefaultReceiveWindow"=dword:0003ecd0 "DefaultSendWindow"=dword:0003ecd0

  • 日本語キーボードとして認識されない

    はじめまして。 macbookでbootcampを使い、windows7 professional(64bit)をインストールしました。 インストールの際にキーボードの設定を間違ってしまったかもしれないのですが、windowsを起動して文字を入力すると、例えば「Shift + 2」で「@」が入力されるなど、英語配列として認識されてしまっているようです。 同様の症状はよくあるようで、参考記事をもとにレジストリの値などを確認してみましたが、 HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters の「LayerDriver JPN」の値は「kbd101.dll」ではなく「kbd106.dll」に正しく設定されていました。 「OverrideKeyboardIdentifier」の値についても「PCAT_106KEY」となっており、間違っていないようです。 ドライバを再インストールするなど試行錯誤してみましたが、いっこうに症状が改善されず困っております。 ちなみに現状で「HIDキーボードデバイスのプロパティ」からドライバーファイルの詳細を確認すると、 C:\Windows\system32\DRIVERS\kbdclass.sys C:\Windows\system32\DRIVERS\kbdhid.sys となっています。 同様の症状を検索してみても、レジストリ値の修正や、ドライバファイルの更新で改善した、という記事ばかりで、手詰まってしまいましたので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • SYN Flood Attacks

    SYN Flood AttacksからPCを守るためのレジストリの情報が載っていました。 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/056/index.html HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters SynAttackProtect 値=2 というものです。 これと類似の情報で、 「パケット情報の流入を阻止する」 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Service\Tcpip DWORD値[SynAttackProtect]値[2] というものがありました。 http://www.a-windows.com/windowsxp/regedit.html レジストリのパスのServiceは、おそらくServicesの誤りだと思いますが、 さらに\Parametersを書き忘れているのであれば、同一の設定ということになります。 パケット情報の流入を阻止するという情報が誤りなのか それとも、共に設定した方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 なお、ルーターおよびファイアーウォールを使用しておりますので あまり重要な設定ではないとは思うのですが、念のため設定したいです。

  • Windows7のARPについて

    ARPのキャッシュ値ですが、WindowsXPの場合、以下のレジストリを設定していました。 【WindowsXPの場合】 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\ ArpCacheLife ArpCacheMinReferencedLife Windows7では、どこを修正すれば良いのでしょうか? それとも同じなのでしょうか? 大変困っています。教えてください。