• ベストアンサー

このたび、ブロバイダーの契約セキュリティーから市販のセキュリティソフト

このたび、ブロバイダーの契約セキュリティーから市販のセキュリティソフトへ変更する予定です。 そこで、お得でおすすめのソフトはどこでしょうか。 できれば性能、使い易さ、数台に使用が可能、更新も2~3年単位、価格もほどほどで、総合的にバランスのとれたものはどこでしょうか。 経験者のご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122444
noname#122444
回答No.2

私も現時点ではカスペルスキーがよいと思います。 http://www.just-kaspersky.jp/ 価格的にちょっと高めですが、ダウンロード版を利用すれば高すぎるというほどでもない。 私は旧バージョンしか試しておらず、2011は年末にまた体験版を入れてどれにするか決めますが、旧バージョンの時点でかなりよく、新バージョンにはいろいろ新機能がついたので注目しています。 旧バージョンで迷ってやめたのは「メールディスパッチャー」という機能が感覚的に合わないという理由と、今使っているエフセキュアがめちゃくちゃお買い得だったという理由です。 エフセキュアは現時点ではちょっと設計が古い気がしています、悪くないですけど。 安さと軽さではウィルスバスターですが、これはクラウドが行き過ぎの気がして様子見で、とりあえず今回はカスペルスキーにしておいて、次回の更新でまた考えてはどうかなと思います。 私は年末に体験版でテストして、1年間使うソフトを決めています、けっこう変える方です。 今はメインがエフセキュア、サブがウィルスバスター(NTT仕様)、ウィルスキラー、キングソフト、ウィルスセキュリティゼロ、マイクロソフトと6種類を11台のパソコンで使い分けています。

tuki1953
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんカスペルスキーがお奨めのようですね。 大変参考になります。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は最近クラッカーコミュをよく見に行きます。 Kaspersky Internet Security 2011ですね。これに関しては今のところまったく歯が立たないようです。

関連するQ&A

  • ブロバイダーが推薦するセキュリティに入会すべきでしょうか。

    ブロバイダーが推薦するセキュリティに入会すべきでしょうか。 今回、ヤフーからAUひかりso-netに切り替えて加入しましたが、ブロバイダーのセキュリティにはいるべきか、市販のセキュリティソフトを購入すべきか迷っています。 ヤフーではセキュリティに加入していました。 so-netは「マカフィー・フリースキャン」のようですが、費用と効果についてはいかがでしょうか。 また、当方は、デスクトップ1台、ノートパソコン3台を有しており、これらに対応させてたいと考えています。 なお、デスクトップでは、いろいろなサイト(アダルト含む)をのぞきますのでウィルスの危険性があると危惧しておりますが。

  • 市販のソフトに引けを取らない無料のセキュリティソフトは?

    市販のソフトに引けを取らない無料のセキュリティソフトは? 現在はパソコン購入時に買った市販の総合セキュリティソフトを使っていますが、もうすぐ使用期限が切れますので、次は無料のものに代えようと思います。 市販の総合セキュリティソフトに引けを取らない無料のソフトを教えて下さい。 複数のソフトの組み合わせになっても構わないです。

  • セキュリティソフトの契約更新

    現在、ウィルスバスターを使っています。 11月末で契約が切れるので更新するか、別のソフトにするか迷っていて助言お願いします。 二台のPCに入れたいのでコスト的にはバスターが一番じゃないかとおもうのですが・・・ 以前質問した内容と重なる部分もあるのですが、先日バスターの2009が出て2008からバージョンアップしたんですが、それ以来PC内の特定のソフトが起動できなくなった(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4332713.html?ans_count_asc=20)という現象もあって「他のソフト」という考えが出てきました。 口コミでカスペルスキーがイイというようなことを目にしたんですが、二台目に入れるとなると若干安くなるものの二台分のコストがかかるようで、それを考慮してもバスターよりイイ・・・というほどの違いがあるか悩んでいます。 スペックが低い方のPCスペックは OS XP SP3 メモリ1G CPU Pen4です。 PCへの負荷・コスト・セキュリティソフトとしての性能等を含めて総合的にどのソフトがいいかアドバイスしていただけると助かります。

  • 無料のセキュリティソフト

    「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」のイメージで、無料ソフトは低性能だと決め付けてました。 セキュリティソフトの更新が近づいたので、インターネットで調べてみると「無料ソフトは市販ソフトより高性能」と紹介してるサイトがいくつかありました。 (1) 無料のセキュリティソフトでも、市販ソフトより高性能ということが本当にあり得るのでしょうか? (2) 質問というより疑問なんですが、セキュリティソフトでなぜ無料化ができるのでしょうか? (3) 次は無料ソフトを入れてみようかなと思っているのですが、パソコン上級者以外には扱いが難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの選び方

    セキュリティソフトの選び方を教えてください。毎度こちらの回答者様にはお世話になっております。 セキュリティソフトを購入しようと思いますが、種類が多すぎて迷います。 値段の幅は千円台から七千円くらい、とずいぶん差があるし、その後の更新の価格も様々です。 高かろう、よかろう、なのでしょうか? 高いものにはオプションが多いということなのでしょうか? 出費は控えたいと考えています、が、ネットは利用しますので、ウイルスその他の危険なことでトラブルがあるのはいやです。 今まではマカフィーのもともとパソコンについてきたセキュリティソフトを使っていましたが、もうすぐ更新になるので(5000円くらい)迷っているところです。 一番安い1500円くらいのウイルスセキュリティゼロでいいかな、と迷っていますが、どうでしょうか? ネットショップをみると、アンチウイルス、というタイプと総合セキュリティ、というタイプの2種類がありますが違いがわかりません。詳しい方、お話よろしくお願いします。

  • 市販のセキュリティーソフトのNo1は?

    Win11で使える市販セキュリティーソフトで、昨今、WEBメール(GmailやOutlook.comブラウザーメール)にも対応したウイルスバスター等に注目しています。知名度や売り上げも、日本ではNo1なのではないかと思っています。私はESETを使用中ですが、動作は軽快でありながらも、セキュリティー能力について、No1ではない、寧ろ他社に抜かれているという評価をよく耳にします。現存するセキュリティーソフトの中で最も優秀なセキュリティーソフトは何でしょうか?(セキュリティー能力と動作の軽快性とのバランスが良い)

  • 最適なセキュリティーソフトは?

    シマンのセキュリティソフトが更新時期になりました。軽くて性能良いのソフトは何でしょうか?いろいろあると思いますがよろしくお願いします。

  • ブロバイダーのネットセキュリティーに入っていれば安心?

    早速質問なのですが、市販されているセキュリティーソフトを 購入しなくても、ブロバイダーなどが、サービスで行なってる、 ネットセキュリティー(メールチェックも含む)に入っていれば、安心でしょうか? 今現在、ノートンの「インターネット・セキュリティー2002」と BIGLOBEのサービスで行なっている「ネットPCガード」に入っているのですが、 期限切れを機会に、ノートンの方をアンインストールし、BIGLOBEの 「ネットPCガード」一本にしたいのですが。 「ネットPCガード」では、「ファイアウォール」「アンチウイルス」が出来ます。 また、「ネットPCガード」に入るのと同時に「メールウィルスチェック」・・・ メールの送受信をチェックしてくれるもの・・・にも 入っているので、新たにソフトを購入しなくても大丈夫かと思うのですが、 ちょっと不安だったので、聞いてみました。

  • セキュリティソフト比較

    ご覧いただきありがとうございます。 現在2台のパソコンにノートンインターネットセキュリティ2012(3ライセンス仕様)をインストールして使用しております。 その更新期限が残り30日ほどになり、そのまま更新費用を支払い使い続けるか、現在加入しているNTT西日本フレッツ光プレミアムのセキュリティ対策ソフト(契約者が無料で使用可能な1枠は使用済み)で2台分のライセンスを新たに購入するかどうかで迷っております。 万全のセキュリティ対策ソフトなど存在しないのは承知しておりますが、前者だと約6000円、後者だと約800円と価格に大きな隔たりがあり、その差が単純にメーカーの違いなのか、ウィルス検出能力に違いがあるのかなどメリット、デメリットが明確に理解できず質問させていただきました。 無料のものを導入した経験もあるのですが、ウィルス対策にファイヤーウォール対策とそれぞれ導入するのが面倒なので、現在の環境では総合で管理できるセキュリティソフトを使用しております。

  • 市販セキュリティソフトの更新時の再起動について

    市販セキュリティソフトの更新時の再起動は一般的に即実行しないといけないのでしょうか~?