- 締切済み
- 困ってます
デジカメの画像がパソコンで回転できない
デジカメの画像がパソコンで回転できない 今までパナソニックのデジカメを使っていたのですが、買い替えてソニーのサイバーショットにしました。 今まではSDカードを挿入しパソコンに画像を取り込んでから自由に写真を回転させることができていたのですが、新しいデジカメで撮った写真はできません。 向きを回転させるためにカーソルをボタンに合わせるのですが、ボタンをクリックはできてもまったく画像は回転せず・・・ 何かパソコンの設定を変える必要があるのでしょうか? お手数ですが教えていただきたく思います。
- miyamiyamiyaji
- お礼率31% (6/19)
- 回答数4
- 閲覧数3332
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.4

http://picasa.google.com/#utm_medium=embed&utm_source=pwalogin ピカサのダウンロードURLです。
関連するQ&A
- デジカメ画像をパソコンに取り込むには
デジカメで撮った画像をパソコンに取り込むには、 カードリーダーを使うものとばっかり思いこんでいましたが、 接続コードを使って取り込むこともできるらしいですね? その場合に必要なものは何でしょう? パソコンはWindowsMeです。 デジカメはソニーのサイバーショットです。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- パソコンの画像をデジカメに
初めて質問させていただきます。 デジカメ:canon IXY DIGITAL パソコン:SONY VAIOです。 メモリースティック:panasonic デジカメ初心者です。 プリンターで印刷をしようと思って、撮った写真を全部パソコンに取り入れて、デジカメの中の写真は、全部削除しました。 でも、プリンターが壊れてしまって印刷できなくなってしまいました。 パソコンからメモリースティックに書き込みしようとしましたが、私のパソコンはSONYのメモリースティックしか使えません。 プリンターを買えばいい話なのですが、金銭的に・・・ パソコンからデジカメに画像を書き込みする方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンにデジカメ画像を取り込むと、画像が消える
デジカメで撮った写真を、パソコンに取り込んでSDカードを取り出し、デジカメに戻すと、SDカードに保存されていた画像が消えています。 以前はそんな事なかったので、デジカメかパソコンの設定でそうなっていると思うのですが、どうやったら、勝手に消えないように設定できますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答No.3

それは困りましたね・・。 ではためしにグーグルからPicasaという非常に高度かつ優秀な 機能をもった無料画像ソフトが配布されていますのでそれをインストール してみてはどうでしょう。 インターネットの検索でPicasaといれてみてください ダウンロードできます。 このPicasa内にも回転機能がはいっています。 内緒ですがこのソフトを使うと絵がキレイになるんです。 なので私はこれを常用しています。 尚、画像のバックアップコピーを必ずとってから作業してください。 操作に戸惑ったらまた質問してください。
- 回答No.2

今までどおりパナのソフトに読み込ませていませんか? せっかくSONYにしたのですからパナのソフトはもうアンインストール するか立ち上げないでおきましょう。 サイバーショットに付属ソフトがついていたら それをインストールしましょう。 それ以外の方法としては ご使用PCがWinXPならばもともと回転機能つきで PCじたいに写真を見れる機能がついています。 フォルダをひらき画像のアイコンをクリックすると一枚表示に なると思います。下一覧内に画像左右転回ボタンがあります。 これをやって動かないのであればPCに問題ありです。 他には撮影画像サイズが大きすぎて転回処理に時間がかかり そのうちに持ち主様が不信に思いアレコレ操作するとPCが止まることもあります。 新しいカメラだと以前使用していたものより 画素数があがっているとおもうのでこのあたりも気になりますねェ。
- 回答No.1
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7926/21137)
画像処理ソフトのメニューに「回転」とかありませんか? パナの出来のいい画像表示ソフトとは違って、普通のソフトは「画像をクリックしただけでは画像は回転しない」んです。例えばMicrosoft Officeの付属画像処理ソフト「PictureManager」は添付画像のように「画像」「回転と反転」を選ばないと画像は回ってくれません。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! 画像表示ソフトを使わずに、フォルダを開いて画像を閲覧しているのですが、 「画像とFAXビューア」で画像閲覧時に下の方にでる回転ボタンが押せず、何故かサイバーショットで 撮影した画像だけがそのような状態なのです・・・
関連するQ&A
- デジカメで撮った画像が大きいんです(> <)
ソニーのサイバーショットを使っています。編集のやつもソニーのやつです。 撮った画像をパソコンに入れて見ると、ものすごく画像が大きく写ってるんです。見にくいので、1,2回縮小して見るのですが、毎回縮小してみないといけなくてとても面倒です。 デジカメのほうのサイズはちゃんと設定してあります。 どうしたらよろしいでしょうか? 教えてください。。
- ベストアンサー
- Windows XP
- デジカメで撮った画像をパソコンに取り入れた際の向き・・・
デジカメ パナソニックFX55 を購入しました。 画像をパソコンに取り込むと、縦にして撮った画像が横向きになってしまいます。 どこをどうしたら本来の向きになるか、ご存知の方、お願いします。。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- パソコンでデジカメ画像を取り込む方法がわかりません
パソコン超初心者です。 デジカメのSDカードをパソコンに挿入して、画像を見たいのですが、まったくやり方がわかりません。 以前は、デジカメのSDカードを入れると、見れる画面が出てきたのですが、 それも出てこなくなっています。 インターネットで調べると、 「スタート」から、「マイコンピューター」の中の「リムーバルディスク」というのが表示されていて、 そこからの説明はあったのですが、そのマイコンピューターの中の「リムーバルディスク」というのが表示がない状態です。 どうしたら、表示されるのでしょうか?? それか、別の方法で画像が見れる方法があれば教えていただけないでしょうか? パソコンに詳しい方教えていただけますでしょうか? それと大変、お手数お掛けして、申し訳ないのですが、 1. 2. 3. という書き方をしていただけるとありがたいです。 <パソコン詳細> OS windows XP です。どうかよろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- デジカメで撮ったデータがデジカメで見れません
よろしくお願いします。 デジカメで普通に写真を撮りました。 一回、デジカメで画像を見ましたがその時は普通に見れました。 そのデータをパソコンにコピーした後から一部の写真がデジカメから見れなくなりました。 データが壊れたのかと思い、SDカードをパソコンに接続したのですが、パソコンからはその写真を見る事ができました。 違うSDカードに画像をコピーし、デジカメに戻したのですが、やはり同じ画像が見れません。 どういう事なのでしょうか? デジカメはCASIOのEXILIMで最初に使ったSDカードはSONYの8GBでもう一枚のSDカードはTOSHIBAの1GBです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの画像が一部消える。。
現在、パナソニックのデジカメを使用しています。 記録媒体はSDカード(1GBと512MB)です。 いつも旅行にいくと数百枚写真を撮ってくるのですが、 パソコンのHDDに保存する際に、300枚あるうちの40枚が消えたりするのです。 画像ファイル名も、その40枚分がそっくりそのまま抜けている状態になっています。 せっかく撮ってきた写真なので、なんとか保存しようとがんばってみても、何度かトライするうちに、しまいには10枚くらいしか画像が読み出せなくなってしまいます。 そこで、質問なのですが、この症状は ・カメラ側の問題 (以前使っていたパナソニックのデジカメでも同じ症状が出ました。) ・記録媒体側の問題 ・パソコン側の問題 (パソコンに保存する前までは、通常どおりデジカメで画像を見ることができます) ・使用者(自分)側の問題 のいずれかでしょうか。 撮影する写真のなかには大事なものもあるので、いつもこの症状に泣かされるのは嫌です。 どなたか教えていただけますか。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- デジカメからパソコンに画像が送れなくなった
SONYのCyber-shot DST-T30を使っています。 メモリースティックは SONY MEMORY STICK PRO DUO 2GB です。 先日、タイのプーケットでメモリースティックだけ出して、現像を頼みました。保存されてる画像に何の問題もなく、それ以後も撮影は問題なくできてました。 それからしばらくして、デジカメの画像をパソコンに移そうと思ったら、今までできていたのに何も反応がなく、開くことができなくなってしまいました。 プーケットの写真屋が何の機材を使ったのかがわからないのですが、メモリースティックを小さなUSBのついたものに差し込んで、パソコンで表示させていました。 どうすればパソコンのビューアーが復活するのでしょうか? なぜ今まで見れていたのが見れなくなったのでしょうか? やはり、現像に出したことが原因としか思えません。 パソコンに繋いだ時、最初にウイルスの警告がでてきましたが、 もしかしたらウイルス感染でしょうか? でも撮影も保存も問題ないのですが・・・?? すみません、知識のある方、何卒ご助言お願いいたします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの画像を取り戻したい・・。。!
デジカメで撮った写真をパソコンに取り込もうとデジカメSDカードをPCに入れて画像を取り込みました。SDカードを入れたままPCに残したい画像以外は削除作業をしました。・・・で、後、デジカメを確認すると、PCに残した画像以外すべて消えていました。とっても大切な写真だっただけにすごくショックです。どうにか画像を戻す方法はないものでしょうか?・・・お願いします。。。取り込み作業の後の、操作が削除につながったのでしょうね・・・・。。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デジカメの画像表示について
こんにちわ。 デジカメで撮影した画像をパソコンに取り込んだ際 縦に撮った画像を回転させ、縦表示にしました。 デジカメ内で画像を削除してしまったため パソコンから、デジカメに画像をもう一度移しました。 そうしたところ、パソコンで回転処理をしていない画像は 普通に表示されるのですが、デジカメに移した際縦に回転させた画像が表示されません。 デジカメのSDカードをパソコンにいれて見てみると、縦画像も 表示されているのですが、デジカメ本体では表示されませんでした。 回転処理をした画像をデジカメで表示できる方法を知っておられる方が おりましたら、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- パソコンからデジカメ
質問です! カメラの方で質問させていただいたのですが、こちらのがカテゴリーが合っていると思うのでもう一度質問させていただきます。 デジカメ:canon IXY DIGITAL L4 メモリーカード:panasonic パソコン:SONY VAIO デジカメ初心者です。 プリンターで印刷しようと思って、 デジカメ付属のUSBケーブルで繋いで、写真を全部パソコンに取り入れてメモリーカードの中の写真は全部削除しました。 でも、プリンターが壊れてしまって印刷できなくなってしまいました。 パソコンからメモリーカードに書き込みしようとしましたが、私のパソコンはSONYのメモリーカードしか使えません。 プリンターを買えばいい話なのですが、金銭的に・・・ パソコンからデジカメに画像を書き込みする方法はないでしょうか? 印刷目的もありますが、デジカメに思い出写真をとっておきたいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- デジカメの写真をパソコンに…
デジカメの写真をパソコンに入れたいのですが… SDカードを挿入する…までしかわかりません(T_T) なにか特別なものがいるんでしょうか? デジカメ、SDカードについてあまり詳しくないので 分かりやすく説明していただけると有難いです。 それでは、回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
回答ありがとうございます!付属ソフトをインストールしてそちらで画像の回転は可能なのですが 普段よく使っている画像の閲覧方法が普通にフォルダと開く「画像とFAXビューア」なのですが、 そちらで回転させようとするとサイバーショットで撮った画像だけが回転できないのです・・・ やはりPCに問題があるのか・・・写真のサイズは2.5MB程度でパナで撮っていた写真と大きさは変わらないのです。