• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジョブス スピーチ 聞き取れない)

ジョブスのスピーチ聞き取れない

このQ&Aのポイント
  • 英語のリスニング力をつけるためにジョブスのスピーチを聞き取ろうとしているが全く聞き取れない
  • 聞き取れるように慣れる方法を教えてほしい
  • ジョブスのスピーチの練習方法を教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikiu
  • ベストアンサー率41% (53/128)
回答No.1

Steve Jobsはサンフランシスコ出身、 もともとスピーチ上手で有名な方ですし、抑揚もあり、はっきり話すので、特段聴き取りづらいことはないと思います。 もしかしたら、レベルが高すぎるのかもしれませんね。 smart.fmは存じ上げませんが、そこでは原稿をテキストにしたものを見ることができますか? 大意を把握できていれば繰り返し聴く意味もありますが、 スピーチの内容自体が全くちんぷんかんぷんだと、何度繰り返しても聴こえるようになりづらいですよ。 一度、日本語字幕付きの映像を見てみて下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg これはどうですか?聴き取れますか? 英語の勉強をするために、いきなり初見の映画DVDなどの字幕無しに挑戦する方がいらっしゃいますが、 ある程度の英語力がないと、かなりハードルが高いです。 日本語で答え合わせをしながら聞くと、聴き取りやすいですよね。 自分で内容を完全に理解できるスピーチを繰り返し聴くと、2度目以降、隅々までよく聴き取ることができます。 よく聴き取れるようになったら、聴きながら一緒につぶやいてみましょう。抑揚などもまんまコピーすることで、より流暢に聴こえる英語を身につける一歩になります。 (スピーキングは独学が難しいですが、このシャドーイングをただただ繰り返すのみです!) ちなみに、「流暢さ」というのは、必ずしも一つ一つの単語の発音のよさではありません。 センテンス全体の抑揚のつけかたがネイティブのルールに従っていれば、発音が多少悪くてもネイティブから聴いて「流暢」ということになります。 上記の日本語字幕つきスピーチの時点で全くついていけなさそうだったら、もっと平易な教材から始めたほうがよいと思います。 ただ、子供向けのアニメや映画から始めると、英語は平易でも内容に興味が湧かない場合、非常につまらない学習になってしまうので、 例えばご自分の好きな映画、ストーリーや、セリフの一部まで頭に入っているような映画から始めてみてはいかがでしょう? 頑張って下さいね!

kokosukamo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 言ってる英語の内容、日本語の意味も表示されている状態で聴いているのですが、聞き取れません。 特にthatとかtheとか全然聞き取れません。 やはり無謀だったということでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.3

>特にthatとかtheとか全然聞き取れません。 重要でない冠詞や接続詞は話者もはっきりとは言わないですから、聞き取れなくても仕方ないと思います。とりあえずスピーチの原稿を何度も何度も読み、暗記に近いくらいまで頭に叩き込んでから聞いてみる練習をしてみましょう。「次にこの単語がくる」というのが分かっていると、断然聞き取りやすくなるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

ジョブス氏のスピーチは聴き取りやすいはずですが、それはそれとして、聴き取りにくい音声というものは、どこの国のどんな音声であるかにかかわらず、ずっと聴き続けていると分かるようになってくるものですよ。 私は劣悪な録音の訛りだらけの英語を聴き取って文字にする仕事を頻繁にしていて、最初はストレスがたまって、唸ったり古紙を破いたりして発散するのですが、できるだけ良質な再生機器を使って、再生速度を遅くしたり、逆に速くしたりしてみながら、何度も何度も聴き、たまに一晩休んでスッキリした頭で聴いたりしているうちに、ほぼ全部が聴き取れるようになります。 けっこう、精神的なものも絡んでくるので、聴き取れる部分だけでも穴埋めして達成感を身につけていくといいですよ。そういう訓練をしているうちに、その訛りのクセなどもつかめてきて、より幅広く、いろいろな人の言葉が聴き取れるようになるし、聴き取れるようになれば、真似て発音するのも容易になってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジョブス氏のスピーチについえ

    カテゴリー違いでしたら済みません。 スティーブ・ジョブス氏のスピーチというと スタンフォード大でのスピーチが有名ですが それよりも以前にどこかの大学?で卒業式? のスピーチをしたような記憶があるのですが どなたかご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか? 英語でも日本語でも(私は当時、どちらも見ましたが) 掲載されているサイトをご存じの方、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スティーブ ジョブズのスタンフォードスピーチ

    スティーブ・ジョブズの有名なスタンフォード大学でのスピーチで I did go to college. という表現が出てきますが、普通に考えると文法的におかしいと思います。 なぜ I went to college. と言わなかったのか、誰か英語に詳しい方、教えて下さい。

  • 発音記号とリスニング

    発音記号をしっかりとマスターしたらリスニングができる(英語耳という書籍より) というのが信じられないのですが、実際どうなんでしょうか? 単語帳などで単語の発音もわかるので、リスニングをしてて特に困ることはありません。 ただ、ネイティブ並のきちんとした発音を学んだら、リスニングも、もっと上達できるのですか? 大学受験をまずは目標としてるので、そこの範囲内なら知ってる単語とかの方が多いので特に英語耳などはやらなくていいのでしょうか? ただ、リスニングは苦手です。センター試験レベルなら解けるのですが 文が長く、スピードの速い2次試験とかになると厳しいです。

  • Steve Jobs スピーチでの発音練習 II

    以前 http://okwave.jp/qa4918022.html で発音の改善点を頂いた本人です。(質問者は別の人で録音が僕です) 前回録音した Steve Jobs の Stanford 大学卒業式の祝辞の冒頭の続きの少し http://www.youtube.com/watch?v=D1R-jKKp3NA#t=41 の発音練習を録音し、再び批評を頂きたく質問を致しました。 どこを直せばよくなるでしょうか。厳しい批評を頂ければ幸いです。 transcript: http://www.freerepublic.com/focus/chat/1422863/posts

  • Steve Jobs スピーチでの発音練習 III

    以前の http://okwave.jp/qa5072667.html の続きで、 Steve Jobs の Stanford 大学卒業式の祝辞の冒頭の続きのまた少し http://www.youtube.com/watch?v=D1R-jKKp3NA#t=115 を発音練習・録音して再び批評を頂きたく質問を致します。 どこを直せばよくなるでしょうか。厳しい批評を頂ければ幸いです。 transcript: http://www.freerepublic.com/focus/chat/1422863/posts

  • 感動するスピーチ

    特に英語でなくてよいのですが、有名な感動するスピーチを教えてください。 googleで調べると ・スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式スピーチ ・キング牧師 私には夢がある ・リンカーン 奴隷解放宣言 ・ケネディ  大統領就任演説 ・アップル  think different などがあります。書籍でも「感動する英語」というものが出版 されていて、それも所有しています。 特に英語、というわけではないです。音声が聞けて 字幕や対訳で意味がわかればいいですし日本語でもかまいません。 公的なスピーチでなく、映画の中での長回しのセリフでも かまいません。 感動する有名スピーチがあったら教えてください。

  • 模範解答のような内容のスピーチなんてできそうにありません。

    英検1級2次試験に、何度も投稿させていただいてしまってごめんなさい。 あと試験までに2ヶ月となりました。 やはり準備としては全然足らないと思います。 どの模範回答を見ても、私の英語力では絶対に出てこないようなフォーマルな表現で書かれています。読みながら理解することはできますが、このレベルの日本語を使うこともないかも知れないと思います。 試験までに私ができることと言えば、 ・毎日英字新聞を読んでできる限りの情報を得るよう心がける。 ・過去のトピックで200ワード程度のスピーチ原稿を週に4つ書いて添削を受ける。 ・最近の話題の語彙に明るくなるよう努める。 ・過去のトピックについて、日本語で話せるくらいの情報を集める(自分の言葉で話す訓練) ・英語でも自分がわかる範囲のことは言えるようにトピックごとに練習する。 ・スピーチを効果的にするための流れや決まり文句を覚える。 くらいしかできそうにありません。 当然、突然格式の高い英語が口からすらすらと出てくる(その前にすらすらと書ける)ことなどまず難しく、せめて、トピックを見てそれに対する意見がさっと浮かび、ぎこちない英語で2分間なんとか言葉をつなぐ・・・ことができたら上等だと思われます。 ちょっと気持ち的に萎えてきてしまっています。 たいそうなことを話さなくてはいけないという気持ちで焦っているのでしょうか。 私のような英語力で、スピーチを受けるなんておこがましいと思えてきました。 何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • 人を惹きつけるspeech

    大学のサークルで英語のスピーチをしなければなりません。 原稿を来週くらいまでにはだいたい作らなければなりません。 新入生なので先輩方にアピール?的な感じでやるらしくてウケを取りにいかなければなりません; スピーチの中で先輩にスピーチに沿った寸劇などをしてもらうのもオッケイらしく、とにかくみんなが楽しくなるようなことをしなければならないみたいなのです。 でも私はそんなおもしろい原稿・・・っていうより台本??を作る自信なんてありません; 頼んだ先輩たちに私の台本のせいでその場をしらけさせるのはどうしても気が引けるので、なんとか自分一人でそれなりのことをしたいと思ってます。 お題は自分の好きな映画とかキャラクターとかハマってることとか、何でもいいらしいのですがこれというものが思いつかなくて・・・; 何かいい案いただけないでしょうか; こんなことしたら楽しいんじゃないかとか、スピーチのコツなど・・・ このサークルで頑張っていきたいと思っているので一生懸命考えたいと思ってます; どうぞお力をお貸し下さい;;

  • リスニング方法について

    今、多読、瞬間英作文、文法勉強、発音練習を毎日して、英語力を高めています。 多読の語数は300万語ほどで、瞬間英作文は、1冊目をちょうど15周終えたところなので、2冊目にうつろうかと考えています。発音練習は、英語耳を使ってしています。 最近ネイティブの方としゃべることも多いのですが、瞬間英作文と多読のおかげで、しゃべりたいことはほとんど喋れるようになりました。しかし、返答が何を言っているのかわからず、コミュニケーションが取れません。今までスピーキングのための勉強はしてきたので、しゃべれるのに聞きとれないのです。ひどい時には、「Did you like that?」すら聞き取れませんでした。 さて、ここで質問なのですが、どのようにして、リスニングを勉強すればいいのでしょうか。 発音練習をしてきたのは、「喋れる音=聞き取れる音」だと聞いたからですが、発音練習をしてもリスニング力がつきませんでした。 また、多読をしてきたのも、リスニングに結びつけるためでもあります。CDの音読スピードより早く読めるのですが、音読のみになるとさっぱりなことが多いです。 英語は、毎日続けることが一番重要なことだと考えています。そのため、勉強方法も毎日継続できるようなものにしてきました。多読と瞬間英作文は、記録ができるし、目安があるので,自分の今の位置がわかり、継続し易いです。 そのようなリスニング勉強方法はないでしょうか? ちなみに、ディクテーション→多聴の流れは、いいと聞いたのですが、どのレベルから始めるべきか、またどのレベルで多聴にうつるべきなのか、また多読や瞬間英作文のように、どの程度やればどれほどの英語力がつくのかがはっきりとわかりません。 もしディクテーションを進めてくれる方がいれば、教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • (コツ)ネイティブ英語を完璧に聴き取れる方

    子供の頃は英語を聴く環境がなかった方や、リスニング学習を工夫なさってモノにされた方、ネイティブ並に聴き取れる方に是非ご教授いただきたいです。 周囲で苦戦している方の話などでもいいので、ヒントやアドバイスをお願いします! 私は大学で英語を専攻していました。 ネイティブ講師の話はわかりました。 国内の大学で、レベルもまちまちだったこともあり、かなりゆっくりしゃべってたと感じます。 親しい人と英語で話すのは、だいたい使用する単語の範囲もわかりますし、発音にもなれてるのでだいたい聴き取れます。 ただはじめて話す場合や突然耳に入って来たときや、ノンネイティブの方や、ネイティブでも声にクセのある(太っていたりご年配の方でこもっていたり、高すぎる子供の声など)場合は全くお手上げです。 一体どうしたら慣れるというのでしょうか。留学しなきゃもう無理なんでしょうか? 大学卒業から何年も経ったいま、(仕事でもプライベートでも全く英語を使ってません)TOEIC用の勉強なしで受験、スコア650 リスニング約350でした。 主にビジネスや日常会話のリスニング教材を試していますが、一回ではなんとなくキーワードがつかめるだけで、聴いた内容を全部書き落とすには10回くらい流さないとダメです。 一回ではキーワードだけですので、似てる発音やひっかけ問題にはひっかかったりします。 そして前置詞がよく耳から脱落します。 これは周波数の問題でしょうか? アニメやドラマを字幕なしで観たりしますが、naughtyなのかnerdyなのか 意味もなんとなく似てるし、このレベルの差だと、たとえばイギリス発音とか、人によっても違うくらいの微妙な差なんじゃないかと感じるんですが、ネイティブはハッキリわかるんですかね? わかるようになる術はないでしょうか? 自分で発音できる音しかわからないとも聞いたので、教材のネイティブの発音を真似して読んでます。それで多少前置詞の脱落は改善されるかなという気がしましたが、やはりnaughtyとnerdyのような違いはどうしてもわかりそうにありません。 発音は記号も学び、単語を覚えるときはそれを発音して覚えてました。 発音だけは歳をとったら舌がかたくなると言われて中学の頃にみっちり鍛えられました。発音はネイティブのようだと褒められます。 でもめちゃくちゃ日本人発音なのに、完璧にネイティブの会話を聴き取る人もいますよね。 だとすると、自分が発音できれば聴き取れるというのも違うんじゃ?と思います。 疑問がたくさんですが、アドバイスをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWではがき印刷をする際にA4サイズで出力されてしまい困っています。サイズ縮小のためのソフトもなく困っています。
  • お使いの環境はWindows10でUSBケーブル経由で接続しています。関連ソフトとして筆ぐるめを使用しています。
  • 電話回線はひかり回線を利用しています。
回答を見る