iMacでGarageBandにFast trackを接続する方法

このQ&Aのポイント
  • iMacでGarageBandにFast trackを接続する方法を調べましたが、音が出ない問題に困っています。
  • Mac OS X Snow Leopard 10.6.4で、M-AUDIO Fast Trackの最新版ドライバをダウンロードしました。
  • Fast Trackを選択し、GarageBandの設定も行いましたが、録音レベルが上がらない状態です。
回答を見る
  • ベストアンサー

iMacでGarageBandにFast trackを接続する方法

iMacでGarageBandにFast trackを接続する方法 先日iMac21.5インチ: 3.2GHzを購入しました。 GarageBandというアプリが入っていたので手持ちのエレキギターを繋いでみようと思い、M-AUDIO Fast Trackを購入。 マニュアルも何度も読み、ネットでいろいろ調べて接続したのですが、音が出ません… 1、OSはMac OS X Snow Leopard 10.6.4 2、ドライバは M-AUDIOのウェブサイトから最新版をダウンロード M-AUDIO Fast Track 1.8.0 3、システム環境設定→サウンド→入力でFast Trackを選択 4、GarageBand→環境設定→オーディオ/MIDIでオーディオ出力を内部出力、オーディオ入力をシステム設定 5、ギタートラック→編集で入力源をモノ1(Fast Track)、モニタを入り(フィードバック保護なし) このとき、録音レベルがどうやっても上がりません。 Audio MIDI設定のフォーマットは44100,0Hz、2ch-24ビットです。 ビット数はこれしか選択できない状態です。 どこが悪いのかも分からず困り果てています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いまさらながら、気になったのですが... >> 5、ギタートラック→編集で入力源をモノ1(Fast Track)、モニタを入り(フィードバック保護なし) // ギター入力は「Mono 2」ではありませんか? とりあえず、Garagebandで入力をFast Track、出力を内蔵出力と設定した上で、トラックに録音する音源を変えてみて下さい。このとき、先に作った「機器セット」はいったん削除しておいて下さい。これだけで解決しそうな気がするのですが... ダメなら、以下の点を確認して下さい。 >> どれとどれに「使用」のチェックを入れていいのか // Fast Trackを録音に使用し、iMacの内蔵スピーカーを再生に使用するのであれば、とりあえず「Fast Track」と「内蔵出力」だけにチェックを入れます。クロックソースは、とりあえずFast Trackを選択し、内蔵出力のリサンプルにチェックを入れます。これを、たとえば「audio set 1」などの名前で保存します。 そうすると、Garagebandの入出力設定で、その「audio set 1」が選択できるようになるはずです。入力、出力ともに「audio set 1」を指定して下さい。 Garagebandの細かい部分を知らないので、この先はちょっと分かりませんが、トラックに録音する入力端子をFast Trackのものに、モニター出力を内蔵オーディオに、それぞれ設定して下さい。

10f2056
質問者

お礼

できました! ご指摘通り機器セットを削除し、ギター入力を「モノ2」にしたらちゃんと音がでました。 「モノ2」は何度も(一応ステレオも)試してたんですが、なぜか以前は出なかったんです… 設定の組み合わせがどこかまずかったのでしょうね。 おかげさまでとてもすっきりしました!  とても細やかで的確なアドバイスを頂き大変勉強になり助かりました,本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

私自身、Fast Trackを使っている訳ではなく、Garagebandも使っていないので、一般的な知識のレベルでの回答になりますが... Garagebandの「オーディオ/MIDI」で、入力・出力ともにFast Trackを直接指定(システム設定を参照させるのではなく)した場合、どうなりますか? これでFast Trackに繋いだヘッドフォンから音が聞こえない場合、ドライバが正しくインストールされていないか、Fast Trackの異常が考えられます。 もちろん、このときは、Garagebandの方ではモニタ出力をONにし、Fast Trackの方ではダイレクトモニタリングをOFFにしておきます。 この時点で問題がなければ、Fast Trackの動作は正常でしょう。 次に、Garagebandで出力機器を内蔵出力に、入力機器をFast Trackに、これも直接指定してみてください。これでダメなら、Audio MIDI 設定で「機器セット」を構成してみて下さい。具体的な手順は、以下の通りです。 http://support.apple.com/kb/HT3956?viewlocale=ja_JP これで、Core Audio上でFast Trackと内蔵オーディオを同時に使用できるようになります。

10f2056
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 早速ご指摘頂いたことを実践してみました。 >Garagebandの「オーディオ/MIDI」で、入力・出力ともにFast Trackを直接指定(システム設定を参照させるのではなく)した場合、どうなりますか? これでFast Trackに繋いだヘッドフォンから音が聞こえない場合、ドライバが正しくインストールされていないか、Fast Trackの異常が考えられます。 正常にFast Trackのヘッドフォンから音が出ました。ダイレクトモニタリングOFFの状態であれば、Garagebandが起動していてもいなくても音が聞こえます。 >次に、Garagebandで出力機器を内蔵出力に、入力機器をFast Trackに、これも直接指定してみてください。 前回同様、録音レベルが上がらず反応なしです。 >これでダメなら、Audio MIDI 設定で「機器セット」を構成してみて下さい。具体的な手順は、以下の通りです。 手順に従い機器セットを新規に設定してみました。「オーディオ装置」の欄に出てきたM-Audio Fast Track、内蔵マイク、内蔵入力、内蔵出力の4項目のどれとどれに「使用」のチェックを入れていいのかがよく分かりませんでしたが、思いつく限りのパターンを試してみても結果は変わりませんでした。 まだ問題は解決してませんが、Fast Track自体は異常なさそうということが分かって幸いです。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • imacとfast track proの接続について

    imac(インテルマック)を現在使用しています。 M-AUDIO fast track pro を使用したいのですが、接続がいまいち分かりません。 使用方法は、PCからの音質を良くしたいというのが目的です。 imacとfast track proはUSBで接続するとこまではできたのですが、fast track proのLINE出力端子からつないだ、PC用スピーカーから音が鳴らず、imac本体から音が鳴るだけです。 やはり、imacとfast track proはUSB意外にも接続するコードがあるのでしょうか? 是非アドバイスください。よろしくおねがいします。

  • GarageBandで楽器を接続して録音したい

     こんにちは。コンピュータ、音楽初心者です。  MacにYAMAHA EZ-J200(キーボード)をYAMAHA UX16(USB-MIDI INTERFACE)を使って接続して、GarageBandで録音したいのですが、うまくいきません。  UX16のドライバはYAMAHAのサイトからダウンロードして、インストールしました。  GarageBandの「環境設定」で「オーディオ/MIDI」の「MIDIのステータス」に 1個のMIDI入力が検出されました と表示はされているのですが、鍵盤を叩いてもMacから音は出てきません。  「システム環境設定」の「サウンド」で「入力」タブの「サウンドを入力する装置の選択」で 内蔵マイク と ライン入力 しか表示されていません。  キーボードからGarageBandに録音したり、GarageBandからキーボードに音を出したりしたいのですが・・・  どなたかおしえてください。 《環境》 Mac OS 10.4.11 GarageBand 2.0.2 YAMAHA EZ-J200 YAMAHA UX16

    • 締切済み
    • Mac
  • GarageBandでYAMAHA UW500を使い録音したいのですが

    GarageBandでYAMAHA UW500を使い録音したいのですが音が出ません。 先日Macデビューしたばかりの新米です。 GarageBandを活用したいと思い、ご教授よろしくお願いします。 [当方環境] OS: Mac OS X v10.6 Snow Leopard (MacBook Pro MC371J/A) CPU:Core i5 2.4GHz HDD容量:320GB メモリ容量:4GB 以前、WindowsでYAMAHA UW500というオーディオインターフェイスを使って録音していまして、 環境がMacに変わった今でもこのまま使っていきたいと考えているのですが、上手く音を鳴らすことができません。 ↓やってみたこと 早速YAMAHAのサイトから最新ドライバ(USB-MIDI Ver.1.2.1)をインストールし、Mac側には認識されました。 GarageBandでも認識され、環境設定でオーディオ入力UW500、オーディオ出力に内蔵出力を設定しました。 ラインでギターを録ろうと思い、ギタートラックの設定の方でも入力源をUW500のモノラルに設定し、モニタ入にしました。 対策法どうかご教授ください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • I/OのFast track c600について

    オーディオインターフェイスのM-AUDIO Fast Track C600についての質問です。 今現在 Mac Book Proを使用しているのですが、 Mac OS X Mavericksが無料配信に伴いOSを上げて、 尚かつ、インターフェイスの方もMavericksに対応した新しいドライバが出ていましたのでインストールし、使おうと 環境設定のサウンドで選択しても音が出ません(表示に出るので認識はしていると思います。) 「選択した装置の設定」の所には「選択した装置には出力コントロールはありません」と出ます。 なぜ、音がでないのかわからないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Fast Trackとスタジオのミキサーとつなぎたいのですが…

    M-AUDIO ( エムオーディオ ) / Fast Track http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485^9900-53020-00^^ を購入しようと思っております。 スタジオで録音するのに使用しようかと思っております。 ただ、ラインイン端子(pin)がないので、スタジオのミキサーと接続するにはギター入力端子と繋ぐしかないと思われます。 ドラムの音をマイクを何本か立ててスタジオのミキサー経由でFast Trackへ繋ぎたいのです。 ギターはアンプを通してマイクを立ててマイク端子に直接つなげばいいですし、ベースやキーボードはギターの入力端子を利用すれば問題ないと思います。 ただ、ドラムはそうもいかないので、何本か立てたいのです。 そこでギターの入力端子を使用した場合音の劣化もしくわノイズなどが発生しそうで二の足を踏んでいます。 知識が乏しいので、どなたかご教示お願いいたします。 なお、一発録りはしません。

  • GarageBandにライン入力で録音したい

    今回新しく、MacBookを買いました。 GarageBandを使おうとギターを入力にしたのですが、どうしても生声が入ってしまいます。どうやら内蔵マイクから、音を拾ってしまっているようです。 システム環境設定→サウンドから「ライン入力」を選択しているにも関わらず、両方inputされてしまっている感じです。 試しにシステム環境設定の「内蔵マイク」の入力音量をゼロまで下げてみたのですが、同期してGarageBandの入力音量まで下がってしまいます(涙) もしかしたらライン入力のみで、リアル音源を録音することは不可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 電子ドラムを使用してGarageBandで入力

    YAMAHAのDTXplorerを使用してGarageBandでドラムトラックを作成、編集しようとしているのですが、音が出なくて(入力の信号すら反応無し)困っています。 接続はドラムMIDI OUT~オーディオインターフェイス(TASCAM US-200)のMIDI IN~MACのUSB端子 ガレージバンド側の設定はオーディオ入出力共にUS-200を選択。 MIDIステータスには1個のMIDI入力が検出されました。と表記。(ちなみにインターフェイスのMIDI端子にケーブルをさしていなくても出ています。midiキーボードも電源入れると2個に変化) USB端子付きのMIDIキーボードをMACに接続し鍵盤を弾くとGarageBandのドラムトラックの音はしっかり出ますし、入力が感知された時に出る点・も出ます。 しかし電子ドラムを叩いても信号感知の際の点が出ていないのでガレージバンドの設定の問題ではなく、インターフェイスかドラム側か、はたまたケーブル(買って開けたばっかりです)の問題だと思うのですが、電子ドラム側でわざわざMIDI出力とオーディオ出力を切り替える必要があるとも考えにくいとも思っています。 試しにインターフェイスのMIDI OUTにも接続してみましたが当然感知されませんでした。 分かりづらい説明ですが状態はこんな感じです。 ネットで検索してみても、叩いた時に違う音(スネアを叩いてもシンバルが鳴ってしまうのような)が出てしまうとの問題しか見つけられませんでしたのでこちらで質問させて頂きます。

  • M-AUDIO社のFast track proはステレオ出力可能なのでしょうか? また、Fast track proとroland社のUA-25EXで迷ってます

    M-AUDIO社のFast track proについて質問です。 上記製品(か、もしくはroland社のUA-25EX)の購入を考えています。 参考までに用途は今のところ楽器の録音(ギター、ベース、電子ピアノ、ボーカル)と音楽を今より高音質で聴くためです。(オーディオインターフェイスを経由すると音質がよくなると聞きましたので。) 過去から現在に至るまでオーディオインターフェイスというものは利用したことがありません。 さて、本題の質問なのですが、 この機種は入力はモノラルオンリーのようですが、出力はどうなのでしょうか。 例えば、まずFast track proをPCに接続し、PCで再生している曲をUSBを経由してFast track proのヘッドフォン出力で聴く場合はステレオサウンドで曲を聴けるのでしょうか? また背面の出力にRCA出力がありますが、これもLとRに分けて出力されるのでしょうか? 他社製品だとRCA出力部分に「L」「R」と明確に書いてありますがこの製品の場合書いてないので不安になりました・・。実際はどうなのでしょうか。 製品の画像のURL(ショップの製品紹介ページですが)を乗せておきます。 URL: http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900%2D51076%2D00%5E%5E またFast track proを買うかroland社のUA-25EXを買うか悩んでる最中なので、上記用途だとどちらが適しているのか、もしアドバイスがありましたらご教授願います。

  • MIDIキーボードが全く認識されません。

    MIDIキーボードが全く認識されません。 GarageBandで使用するため、M-AUDIOのKeystation 61esを購入しました。 インストーラも不要、USBで接続するだけで使えるということだったのですが、全く認識されません。 システム環境設定のサウンドの項目にも何も変化がありません。 Audio MIDI 設定も変化なしです。 GarageBandの環境設定には「0個のMIDI入力が検出されました」と表示されています。 どうしたら、使えるようになるのでしょうか? MacBookを使用しており、OS X 10.5.8です。

    • 締切済み
    • Mac
  • DTM オーディオサウンドの出力について(GaragebandとUS-122L)

    初めて投稿致します。DTMにおける、インターフェイスを介した音声の出力について質問させてください。 少し前までGaragebandにて、ループサウンドや内蔵MIDI音源、内蔵マイクのみを使用して作曲をしていたのですが、しっかりしたギターの音も入れたくなり、最近 US-122Lというインターフェイスを購入しました。 元々持っていたアンプシュミレーターやシンセもセッティングに含めて、下記(後述)のように接続したのですが、 1.オーディオ/MIDI共に、インターフェイスを通してスピーカーから音が出ておらず、 2.ギターのライン入力音も録音されません。  (MIDIキーボから入力したMIDI信号は、反映されます。だた、なぜかMIDI INのランプが赤く点滅しています、、) ■パソコンは、「MacBook OS X Leopard」  「Audio/MIDI設定」にて、「デフォルトの入力/出力」、「システムの出力」を「US-122L(インターフェイス)」に。  USBで繋げています。 ■ソフトは、「Garageband 4.1.2」  オーディオ入力/出力も「US-122L(インターフェイス)」 ■機材の方は、  「US-122L(インターフェイス)」を中心に、   LINE IN に 「POD XT(アンプシュミレーター)」←エレキギター   MIDI IN に 「TRINITY V3(シンセサイザー、とりあえずMIDI入力キーボとして利用)」   LINE OUT に 「EDIROL MA-10D(スピーカー)」 ■「US-122L(インターフェイス)」のツマミは、  IMPUT R は [GUITAR]、PHANTOMは[OFF]、MONOは[OFF]です。  ドライバもインストール済で、コントロールパネルも正常に作動します。 となっています。 購入後も問題の解決に試行錯誤で、まったく音楽製作が進まず、行き詰まり質問させて頂きました。 どなたか、ご教授頂ければ幸いです。