• ベストアンサー

自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。

自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。 完璧な人間は居ないのは分かります。しかし、「自分が○○が出来ないのに、他人の××を注意してはいけない。」(○○と××は別の事)と思って仕舞い何も言えません。 他人から注意されると、「注意した人も以前○○が出来なかったのに、それを棚に上げて同じ事を私に注意するのはおかしい。」と思ってしまいます。説得力を感じません。 私は、「私も昔○○出来なかったけれど、あなたも気を付けて下さい。」と言われた方が説得力を感じると思うのです。私はそうして居ます。 どう考え直せばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.3

同感です。 人間は、失敗する生き物であり、未完成な生き物ですよね。 だから、人の欠点や 失敗に対して 基本的に 寛容な気持ちで接することが大切だと いつも思っています。 その上で その人に 直してもらいたい点について ささやかな アドバイスをしたり… お願いをしたり… そういう 謙虚な気持ちこそ 人に注意するときに大切なことだと思います。 もちろん 仕事をしていく上で  「してはいけない失敗」というものも 多々あります。 でも、企業は そのために 複数の目による チェック体制をとっているのです。 個人の力では どんなに気をつけていても ミスがあって当たり前だし それをしないようにと 個人にプレッシャーを与えてしまうと それが なおさら ストレスになって よくない結果につながってしまうでしょう。 また 注意するべき内容が その人の 弱点とか 失敗とかでなく、 その人の 「悪意」だったり「故意」だったりする場合は その限りではありません。 (例えば 人をいじめるとか 人のものや 公共のものをわざと壊すとか 暴言を吐くとか…) そういったものについては、厳しい態度で注意することが 必要だと思いますが…。 私はnepalise さんの考えに賛成ですが、 世の中には、そういう考えをできない人が 多いですよね。 そういう人は 決まって 「これくらい常識でしょう!?」とか 「社会人なんだから ミスは許されないんだ」など、さも立派なことを言っていますが 自分が間違えたときの かっこ悪さといったら ありませんよね。 私は 教育関係の仕事をしているものですが 子どもたちや その親御さんに話すときにも 「謙虚」を心掛けています。 「私なんか、よく失敗するんだけどね。」などのように 自分の失敗談を話してから 注意したり アドバイスしたりする方が 明らかに よく理解し、納得してもらえます。 逆に 上から目線で 注意している人は なかなか 相手に分かってもらえないようです。 …そういう人は 自分の失敗談を話すことで 「自分の信頼がなくなってしまう」と思っているようで 絶対に 自分の失敗談や 弱点を 表に出さないのだそうです。 こういうタイプの人が 教育の世界にも多いんですね。 というわけで、nepalise さんの考えは 『考え直す必要』はないと思います。 そういう「棚に上げて怒るタイプ」の人が 理不尽なことで 怒ってきたときには、私は、 「はい。わかりました。ごめんなさい!」と、とりあえず、さわやかに謝ります。 でも、その人が 自分も失敗してかっこ悪い場面では  『やった~』と、心の中で ちょっと喝采です〈笑) 世の中には いろんな考えの人がいるので 腹が立ったり 悲しい思いをさせられたり… でも、負けずに頑張りましょうね!

nepalise
質問者

お礼

大変ご丁寧に有難う御座います。私の考えでも間違いではないと自信が持てました。 特に、教師や親等は子供を叱る時に、言い方や考え方しだいで子供の受け取り方も変わりますよね。 心の中で、ちょっと喝采は私もよくしています(笑) 自分から気を付けていけば、人間関係も良くなるのでしょうね。

その他の回答 (3)

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.4

確かに反発しちゃう気持ちはわかりますが・・・ そもそもその行為自体が悪いと感じられるかどうかじゃないですか? 信号無視している人がいるからといって信号無視という行為自体がよくないことってのは知ってるわけです。そこであんたもやってるんだから自分もやっていいんだって理屈にはならないでしょう? 相手もやってるじゃんとかではなく、その行為自体どうかって考えるべきです。 結局自分にとって有益な注意喚起であればそれを受け入れることが自分にとってプラスになりますからね。 ただ、「私も昔○○出来なかったけれど、あなたも気を付けて下さい」ってのもフォローとしてわかりますが、相手が言われて反発を抱くとしたら、相手はむしろ昔の自分がやってたからではなく、今の自分の取り組みかたを見て反発を覚えることがほとんどだと思いますよ。 逆に自分が今出来ているのなら素直に聞いてもらえると思います。 完璧じゃなくたって注意はすべきです。お互い補完しあわなきゃ。

nepalise
質問者

お礼

回答有難う御座います。嬉しいです。 >相手もやってるじゃんとかではなく、その行為自体どうかって考えるべきです。 その様に考えると余計な事を考えずに受け入れられます。 >今の自分の取り組みかたを見て反発を覚えることがほとんど 昨夜友人に同じ質問をしたら、相手は過去に出来て居なくても、現在は出来ている。 だからその事を注意出来る。 そうですよね。友人に相談した所、同じ答えが返ってきました。 その点については私が直せば良いだけですね。

回答No.2

あなたが欠点を無くす努力、職務をまっとうしようと努力しているのであれば、例え欠点 があったとしても、他人に注意することは問題ではありません ですが、その人もその人なりに努力や工夫をしながら働いている可能性もあるので 言い方を気をつける必要はあります。頭ごなしに怒られたら実際自分が悪かったとしても むっとしますよね。

nepalise
質問者

お礼

有難う御座います。大変嬉しいです。 ついカッとなってしまうので、優しく言わなければと日々反省しています。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

完璧な人間なんていません。 注意をするのは相手次第、聞き入れるかどうかは本人の器量次第。

nepalise
質問者

お礼

有難う御座います。 まさに端的に言うとその通りですね。 話のし方や内容で、自分が聞き入れるか聞き流すか判断すれば良いですね。

関連するQ&A

  • 欠点があっても許されるなんて嘘だ

    欠点があっては許されないから完璧に近づこうとしてきた。 でも、もう疲れた。そんなの無理だ。 人は互いに欠点を許しあって生きていると言う。 そんなの嘘だ。 自分の欠点を許すことが他人の欠点を許すことがことに繋がると言う。 それも嘘だ。 自分を受け入れることが他人を受け入れることだと言う。 嘘だ(というより意味が分からない) 私が他人の欠点を許しても、他人は私の欠点を許さない。 自分の欠点を受け入れても、他人は私の欠点を受け入れたりしない。 私が他人を受け入れても、他人は私を受け入れてくれない。 (お前ごときが俺を、私を受け入れるなんておこがましいと言わんばかり) もう、何になれば許されるのか分からない。 もう、普通を装うのですら気が気でない。 他人の欠点を受け入れたって、相手は許す気なんて更々ない。 「欠点があっても許される」の意味が全く分かりません。

  • 自分の欠点を何とかしたい

    20代男性です。学生時代から思うのですが、どうも自分の欠点を上手く改善できない、というかその悪いところを乗り切れません。~というのはどうも短時間でいろいろなことを要領よく解決することが苦手なのです。別にダラダラやっているわけではなくて、ひとつの事をやっていると話の核心部分の「ここぞ」というところをどうしても逃がしてしまったりします。その結果、はるかに自分よりも業績の悪い人にまでいいところを持っていかれてしまったり、他の人がみんな出来ていることが一人だけ出来ていなかったりするのです。自分自身では色々頑張っていて仕事もこなせる方だと思うし他人より業績もいいです(自分で申し上げるのも何ですが)。当然、それを達成するために下準備には他人よりも労力や時間もかけています。でも先述の自分の欠点がために余分なエネルギーを使っているとしか思えい様な気がしてならないのです。 解決策は短時間内での並列作業に強くなることとその場の雰囲気を読み取る洞察力に欠けているからだと思います。 何か良いトレーニング方法があったらお教え下さい。忙しいので時間のかからない方法でしか無理なのですが・・・。(一度能力開発のパズルを買ってきたのですが胡散臭くてやめました)長くなってしまって申し訳ないです。

  • 自覚している自分の欠点ってありますか

    今までは、欠点も自分の個性だ! なんてのんきに考えていましたが、 40歳になり、このままでいいのかなぁ? 思う事が多くなりました。 とにかく欠点が多すぎるのです。 その中でも 1、人の好き嫌いが激しい 2、自分に甘く、他人に厳しい 3、短気 4、協調性がない 考えればもっと沢山あります。 皆さんは自覚している欠点?はありますか? もしおありでしたら、 それに対してどんなふうに考えていますか?

  • 良い人の欠点

    良い人の欠点は良い人にあると思います。 自分の彼女はみんなに良い人なので、嫉妬する機会が多いです。。でも良い人ってことは注意もできないし辛いです。 こんな感じを体験された方はいますか?どう対処すべきでしょう?

  • 自分を棚上げする人の心理

    私の前の職場に 自分の事を 棚上げし 人のミスを1から10まで すべて見つけ (あらさがし)とにかく 注意してばかりの人間がいました. 自分は完璧なの?とその人に言いたかったのですが 人に完璧を求める人間ってなぜそうなってしまうのでしょうか。 ちなみに私は 完璧な人間なんていないし、 人間ならミスをする.それがわかっているから 人のあらを探すのはイヤだし 自分の事も棚上げしません.

  • 他人の欠点が許せない

    最近、他人のことが信じられません。 昔から人付き合いは苦手だったのですが 最近では人間嫌いの傾向が増してきています。 友だちや恋人の欠点でさえ 許せない、と思ってしまいます。 一人はもちろんさびしいのですが 人とも付き合いたくない。 すごくつらいです

  • 自分の欠点の治し方

    皆さんに御質問させていただきます。 皆さんは自分の欠点と、どのように向き合い、そしてどのように治していますか?人は自分の欠点に気付かないタイプとわかっているけど治せないタイプと2種類の人がいると思います。私は後者に当てはまり、意識はしてるのですが想定外の事や慌ててしまうと欠点が出てしまいます。。私と同じタイプの人で、どのように向き合い、そしてどのように治してきたかをアドバイスお願い致します。

  • 他人の欠点のみしか見ない人間

    いつもお世話になっております。 私は30代の男性です。 ふと思ったのですが、他人の欠点のみしか見ない人が多いように思えます。人間ですから欠点はあって当然ですが、長所をまったくといっていい程見ない人が多いのは残念で仕方がありません。長所を欠点より見たほうがお互いに気持ち良く出来ると思います。(自分が嫌いな人が多いからだと考えられます) そこで質問なのですが、 (1)このような人を皆様はどう思われますか? (2)皆様はこのような人にならないようにする為に、何か行っている事はございますか? (3)自分の周りにこのような人が多かったら、皆様はどうように過ごされてますか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。 

  • 配偶者の欠点をどう思いますか

    こんばんは。 できれば結婚している方にお聞きしたいです。 自分も含めて、欠点の無い人っていませんよね。 配偶者の欠点は、どんなところだと思いますか。 また、それをみなさんは受け入れられているのでしょうか。それとも見ないようにしているのでしょうか。 自分のことは棚に上げてずうずうしいというのはわかっているのですが、他のところは好きなのに、どうしても気に触るところがあります。 まだ配偶者ではないのですが・・。 「人の気に障ることを平気で言ったりやったり」します。 管理能力に問題のある上司(私もそう思います)について、本人に聞こえそうなところで悪口を言ったり、 自分の仕事を引き継いだ人に「せいせいした」と言って協力しなかったり。 自分の信念を持っているといえば聞こえがいいですが、 言っている内容がもっともなら、たとえ周りが敵になっても私は味方になれるのですが、やり過ぎだと思うことがあります。 普通は、嫌われたくはないから多少は気を使ってソフトになるのではと思うのですが、嫌われてもかまわないようです。実際、とても彼を悪く言う人もいます。 私はこれを受け入れられるか自信がありません。 みなさんは配偶者の欠点をどう思いますか? 欠点の無い人はいないので、どこまで受け入れられるかだと思うのですが・・。

  • 自分の欠点が多すぎる

    体力がない、生活習慣が悪いせいでだるい、性格が暗い、対人関係を避けてしまう、高校の勉強についていけない、極度のめんどくさがり、諦め癖、逃げ癖……もう、挙げたらキリがないです。 これだけたくさんあると、何から始めればいいかわかりません。 特に変えた方がいいと言われるのは、対人関係です。 親友以外とは、できるだけ関わりたくないと思ってしまいます。 私は今、高1ですが、新しく友達を作りたいと思えません。 話しかけてくれる子は何人かいますが、気を遣ってしまうため、正直めんどくさいです。 一時的な会話ならまだいいですが、一緒に帰るとかそういう踏み込んだ関係になるのが怖いです。 いつか素の自分が出てしまい、拒絶されたら…と思ってしまいます。 なんだかんだいって、嫌われるのは嫌なんです。 あとは、自分の長所を見つけられず、他人といると劣等感ばかり感じてしまいます。 以前、入試の面接のため、親に長所を聞いたことがありますが、黙り込まれてしまいました。 きっと、客観的に見ても、私にはあまりいいところがないんです。 どうしたら自分に自信を持てますか? 前向きになれますか? 欠点を直せますか?

専門家に質問してみよう