- ベストアンサー
財団法人の事務局をしてます。
財団法人の事務局をしてます。 市がビッグイベントを開催するにあたり、「事業を運営するための予算が下りるまで、立て替えてくれないか。」とおっしゃるのですが、金銭消費貸借契約を交わす必要はないのでしょうか? 仕訳は、どうしたらいいのか? (立替金)¥○○○ (普通預金)¥○○○ なのか? (短期貸付金)¥○○○ (普通預金)¥○○○ なのか? (他会計への繰入金支出)¥○○○ (普通預金)¥○○○ なのか? 他にあるのか? 契約が必要か否か?仕訳は如何にすればよいのか?どうか、どうか、ご教示くださるようお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>市がビッグイベントを開催するにあたり、「事業を運営するための予算が下りるまで、立て替えてくれないか。」とおっしゃるのですが・・・・・ ・市の者が「立て替えてくれ。」と申しているのであれば、 (立替金)¥○○○ /(普通預金)¥○○○ となります。 ・また、市の者が「ちょっと貸してくれ。」と申しているのであれば、 (貸付金)¥○○○ /(普通預金)¥○○○ となるのではないでしょうか。 >金銭消費貸借契約を交わす必要はないのでしょうか? ・金銭消費貸借契約を交わすかどうかについては、 市の者が「立て替えてくれ。」と申している程度であれば、 金銭消費貸借契約を交わす必要はないのでしょう。 ・また、市の者が「ちょっと貸してくれ。」と申しているのであれば、 金銭消費貸借契約を交わすべきだと思われます。
その他の回答 (1)
- guppy100526
- ベストアンサー率55% (167/299)
【続き】 >市がビッグイベントを開催するにあたり、「事業を運営するための予算が下りるまで、立て替えてくれないか。」とおっしゃるのですが、金銭消費貸借契約を交わす必要はないのでしょうか? ・市の内部手続きが了していないため、お金の支出が出来ないので、一時立て替えを求めているものでしょう。仮に金銭消費貸借契約を交わす場合においても、同じように予算の裏付けがあって内部手続きが了していなければ締結することはできません。 しかし、国や市区町村が私人と金銭消費貸借契約を締結することはナンセンスでしょう。 なお、市の職員が善良なる者として考えています。
お礼
guppy100526さん 更に砕いてご回答いただき、本当にありがとうございます。 「予算の裏付けがあってこその金銭消費貸借契約」なんだなということが、私には「なるほど」でした。また、よろしくお願い致します。ところで、財団法人も私人と考えてよろしいのでしょうか?ちょっと気になったものですから?
お礼
guppy100526さん ありがとうございます。なるほど、相手がどう出るかで変化するわけですね。今回は、立替金で処理しようと思います。ふと、思ったのですが、金額にもよるのでしょうか?因みに、この程の金額は、350,000円です。