• 締切済み

外国語(英語を含む)を勉強していない方々に質問です!

外国語(英語を含む)を勉強していない方々に質問です! 外国語の習得についての卒業論文を書いている者です。 差し支えなければ皆さんの意見を参考にさせていただきたいので、質問にお答え下さいm(__)m 1、外国語を学ばない(学びたくない)理由は何ですか? 2、外国語を勉強すれば良かったと思うこと(そう思った体験)があれば教えて下さい。 ご協力をお願いします。

  • willb
  • お礼率86% (19/22)

みんなの回答

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.10

1.単に「大嫌い・・・!」だから!(義務教育!?・・・の「英語」の場合) 中学1年になって、はじめて英語という教科を教わる事になり、「どんなことが覚えられるのだろう・・!?」と、少しの不安と大きい期待を以て臨んだ。 ・・・結果、大嫌いになった!! 一番はじめに教わった糞先公は、間違ったり、読めなかったり、つっかえたりするとやたら怒る糞爺野郎!(・・・今はくたばっていると思う!) ひたすら「ビクビクしながら・・・」受けた授業に、何の「楽しみ」も「有用性」も「興味」も見出すことがなくなった! ・・・で、勉強(予習も復習も・・・!!)しなくなった! その後、糞爺先公野郎のヒステリに動じなくなった! 成績は「下」 国語の時間に、自由作文で、「英語不要論」・・・を唱えた! ・・・以来8年間、英語を「やらされて・・・」きたが、全く以て身に付かなかった!自分にとっては無味乾燥な時間を費やしただけ! 今は、ほんの僅かな文法の知識が頭の片隅にちょこっと残ってるのみ! もう、何10年も前の事だが・・・! 2.外国語は、自らが積極的に「身につけたい!」・・・と願う場面にでも出会わない限り、勉強したい等と前向きな姿勢に至ることは(当方の場合!)断じてない・・・!!! ・・・と言える。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.9

必要なら憶える 不要になったら忘れる 英語、アラビア語、インドネシア語 筆よなと木に憶えたが不要になった今完全に忘却の彼方です

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

必要がないから 言葉が分からなくても身振り手振りで何とかなります 電話の時は困ったね だってお互いに見えないんだもの

willb
質問者

お礼

ご協力ありがとうございましたm(__)m 確かに電話の時は困りますね。 参考にさせていただきます!

noname#155731
noname#155731
回答No.7

1.TOEIC700や英検準一級合格のa-ha体験まで出来ない思考力と見切りが付いたから 2.「だって学校でやらないじゃーん」と言い訳しないで自主的に英会話を習えばよかった。文法が合ってるからとアメリカ旅行で「どうせジャップのカタコトか」のような失笑を何回も経験した。

willb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m 皆さんのご回答を参考にしながら今卒業論文を書いています!

回答No.6

1・特にありませんが、使う機会がないと感じたからでしょうか。 2・就職活動の範囲や視野が広がったのではと思ったことはありました。

willb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m 参考にさせていただきます!

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.5

1.学生の頃は外国には興味なかった。現在は時間が無い。 2.仕事で外国語の原稿を渡されると何が書いてあるのかサッパリ。  もっと税金の安い国に移りたいですが、外国語が。

willb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m 私も税金の安い国に行きたいです・・・ 参考にさせていただきます!

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

ご質問の前提が「外国語を勉強していない方々」で厳密に言えば義務教育を修了している私は回答権無いんですよね。 しかし、それだとほとんどの日本人が答えられない。。。 すみませんが「外国語を(積極的に)勉強していないため、身についていない者」としての回答です。 1、外国語を積極的に学ばなかった理由は単純に頭が悪いから、日本語ですら怪しいのに外国語まで習得しようという向学心は持てませんでした。 2、私の配偶者は海外生活の経験もあり、本人曰く「英語は苦手、英会話は楽しいから好き」という人間で彼女がはっきりと言う寝言が私には全く理解できないので、英語が出来ればいいと思います。 また、ホームパーティーを開いて外国の方をゲストに招いても、二人で海外に行っても配偶者と離れると話すべき相手との会話が成立しなくなります。 できたら便利ですよね。

willb
質問者

お礼

ごめんなさいm(__)m 義務教育を受けている人だけを対象にしているわけではありません! 幅広い意見がほしいので、特に制限をしていないつもりでしたが・・・分かりづらいですよね。 それなのにも関わらずご回答していただきありがとうございました! 参考にさせていただきます!

  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.3

40代 社会人 男性 1.本当は一言二言で済んだり、凄く単純な文章で済むことをどうしても頭で思い浮かんだ文章の内容で言わないといけないっていつも思い込んでしまうので、「あの単語は英語でなんて言うんだっけ、わかんねえ、辞書もねえ、どうしようぜってえコイツいらついてる」(他に違う言い回しでも通じれば問題ないし、身振り手振りでも手段なんて幾らでもあるんですけどね)が連続してしまうとそれだけでいやになってしまいます。 後は聞き取りですね、やっぱり聞いた事の無い単語があると、その前後の言葉やシチュエーションから想像すればいいんですし、「お前の言ってるここがわかんない。どういう意味?」って聞けばいいんでしょうけど、「どういう意味だ?何だそれ?」になってしまい、それができずに「こいつ何言ってるのかわかんない」になってしまいます。 文法なんかよりちゃんと話をする能力が大事なんですが、昔の受験英語の弊害と島国根性が染み付いてるのでしょうか、語学の勉強には根本的に向いてないのでしょうね。 今も日本語でやる資格の勉強をしてますが、特に苦痛になってません。 最もここまで自分の問題がわかってるなら、本当は一歩踏み出す勇気が無いだけなのかもしれませんね。 2.やっぱり日本に限定されず世界中で仕事が出来たらおもしろいですよね。   仕事の幅が広がります。   

willb
質問者

お礼

場面を詳しくお書きいただきありがとうございましたm(_ _)m 参考にさせていただきます!

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.2

こんにちは。 30代男性です。 海外旅行程度なら、相手の協力の前提で何とか行って帰ってこれる。 という中学校程度の英語力はあるつもりです。 1.(これ以上)外国語を学ばない理由。 使わなければ意味がない。 使えれば使う機会に恵まれる、という生活環境でもない。 バイクに乗らない人がバイクの免許を取るのと似ている感じ。 2.(そんな私でも)外国語を勉強すれば良かったと思うこと。 中学校英語では自分の目的は伝えられても、相手の気持ちは理解できない。 観光旅行にちょっとでも毛が生えると、この人と話せればなぁ、と思うことがある。 カタコトだと、騙される事もあるけど、凄い親切に触れることもあるから。 バイクの免許は無いけれど、一度はバイクに乗りたいと思ったことがある感じ。 3.外国語を学ぶべきだと思う人・場面。 添乗員もつけず、周囲の同国者と交流もせず、母国語だけで異国の税関を突破しようとする人達。 最低限のマナーでしょう。 道行く人に道を尋ね、自分の言葉が通じないと解ると、相手が何とかしてあげようとしてるにも関わらず顔をしかめて立ち去るだけの人達。 言葉も文字も解らない土地を地図だけで歩こうとするなら、人に頼らず勝手に歩くがいい。 余計なことも書きました(笑)。 以上です。

willb
質問者

お礼

バイクの例えに納得しちゃいました! たくさん書いていただいて嬉しいです! ありがとうございましたm(__)m

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

1、馬鹿だから覚えられない 2、約20年一寸前に台湾に数年駐在していました。中国語・台湾語や英語が出来たら、もっともっと駐在生活を楽しめたと思いました。

willb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 外国語(英語を含む)を勉強していない方々に質問です!

    外国語(英語を含む)を勉強していない方々に質問です! 外国語教育についての卒業論文を書いているものです。皆さんの意見を参考にしたいので、差し支えなければ質問にお答え下さい。 外国語を学ばない、または学びたくない理由は何ですか? ご協力をお願いします。

  • 帰国子女の第2外国語習得

    今私は大学の卒業論文を書いています。テーマは帰国子女の経験についてなのですが、もしよろしければたくさんの人の意見が聞きたいと思い、質問を投稿させていただきました。もしよろしければご協力お願いいたします。 質問;「幼い頃外国に行ってその時の環境から母国語のような感覚で第2言語を習得した人たちは、第3言語を1から学ぼうと思った時その難しさに少しショックを受けるのでしょうか?もしくは、そのような経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?」 私の場合、小学生の頃3年半アメリカに滞在して自然に英語を習得しました。その後帰国し、高校でドイツ語を1から勉強し始め大学でも授業を履修しているのですが、改めて言語の習得はこんなに難しいものかと驚きました。唯一の帰国子女の友達に聞くと、私と同じ感想を持っていたようで…。でも、日本にずっと住んでいる友達は英語を勉強するのと変わらないという風に慣れているようでした。 長い文章になってしまいましたが、多くの意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 英語以外の外国語は習得が難しい?

    英語以外の外国語は習得が難しい? こんにちは。このカテには英語以外の外国語を学習された方も多いかと思います。英語以外の外国語を学ぶ時は初めてではないので、英語学習の経験から外国語を覚える要領もつかんでいるし、例えば スペイン語なんかは 英語の知識が大いに助けになるので習得が早いように思えます。しかし、ほとんどの場合、英語とスペイン語の力には格段の差があるのが普通です。一番大きな理由は学習時間の量にあると考えられます。確かにそうなんですが、少し補足して考える必要があると思います。 先ず、英語以外の外国語の場合、初級レベルに関しては上達が早くとも、これ以上はなかなか進歩しないことが多いようです。これは、結局は学習時間の量に帰結するかもしれませんが、日常生活においては、英語以外の外国語は英語に比べて格段に接する機会が少なく、2ヶ国語を平行して学習したとしても よほど意識しない限り、英語の方に力を置くからだと思います。 そこで、英語以外の外国語を英語と同等かそれ以上習得された方に質問です。どのようにして、英語以外の外国語を習得されましたか? 英語との関わりも含めて体験談をお伺いしたいと思います。

  • 外国語の勉強 そして手話の勉強

    外国語を勉強している方に質問いたします。 中国語または、スペイン語の勉強をし始めたいのですが これらの外国語の勉強をするにあたりどのような勉強から はじめましたか? これは語学ではありませんが、手話が出来る方に対してお聞きします。 どのようにして習得しましたか? 勉強しなければ上述したものは習得できないのはわかります。 何からはじめたらいいのか迷っております。 なにかいい教材、本などお勧めのものがありましたら教えていただきたいと存じます。 宜しくお願いいたいます。

  • 英語以外の外国語は単に好きだけではモノにならない。

    英語以外の外国語は単に好きだけではモノにならない。 こんにちは。毎度つまらない質問です。このカテには英語以外の外国語を勉強されている方も多いかと思います。しかし、大半の人は英語の方が好きだと思いますし、英語以外の外国語の方が好きだとしても ほとんどは実利的な理由から 英語に力を入れて勉強している人が多いかと思います。例えば、英語とスペイン語ではスペイン語の方が好きでも、学習条件や環境などの理由も伴って、英語よりもスペイン語が得意だという人は少数だと思われます。 そこで英語以外の外国語を英語と同じかそれ以上習得された方に質問です。 (1)英語ともう一つの外国語は それぞれいつ頃から学習されましたか? (2)一時期、英語をそっちのけで英語以外の外国語に専念した時期がありましたか? または、時間的にどのよう両立して学習しましたか? (3)英語以外の外国語は、英語に比べて接する機会がぐっと少ないですが、どのようにしてその外国語に多く接する努力をしましたか? (4)英語と英語以外の外国語を関連付けたり比較したりしましたか? (5)英語以外の外国語は単なる「好き」ではなかなか趣味のレベルを超えませんが、それなりに使いこなせるレベルまで学習を続けられた理由は何ですか

  • 外国語を話さない人と、話す人の違いは?

    外国語を話さない人と、話す人の違いは? 外国語教育についての卒業論文をかいており、皆さんの意見が必要です! 質問に答えて頂けると助かりますm(__)m 1、あなたは外国語が話せますか?それは何語ですか(英語を含む)? 2、外国語を話さない人と、話す人の違いは何ですか? (性格、能力、環境等、何でも大丈夫です) 3、(話せるかは別として)なぜ外国語を勉強しているのですか?

  • 外国語をやってよかったこと

     こんばんわ。  現在、英語以外の外国語を習得しようと思っているのですが、どれをやろうか見当が付きません。  そこで、(英語でも構わないのですが)外国語を学んでいることで、よかったことは、どんなことがありますか?  ひろくご感想を聞きたいと思い、お尋ねいたします。  狭い思い込みで凝り固まった状態で、将来を左右するであろう選択をしたくない、言語の世界に対する偏見を取り除きたいという思いから、広く、経験者の方々の、いきいきとしたご意見をお待ちしています。修得のレベルは問いません。よろしくお願いします。言語を学ぶと言うことは、きっと、驚きに満ちているのだと期待しております。

  • 第2外国語はどれが簡単ですか?

    経済学部に進むことになりました。 そこで第2外国語をどれにしようか迷っています <フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語> この中から選べます。 どの言語も特に興味はないですし、そもそも第2外国語なんてかなり頑張らないと大学在学中に習得できるものでもないし、実際英語の方が将来役に立つ可能性はずっと高いですから、習得するほど頑張る気はないんです。第2外国語の勉強するヒマがあるくらいなら英語の勉強をした方が良いと思っていますし。 ですから、第2外国語の単位のこととかで困ったりしたくないんです。 できれば簡単なものがやりたいんですが、どれが簡単ですか?

  • 外国語はどんなに頑張っても母語のようにはならない

    こんにちは。以前 英語を介してロシア語を学習したいという質問があり、100%日本人ならどんなに英語を勉強しても英語を日本語並に操れるのはほぼ不可能だから、素直に日本語で書かれた教材で勉強すべきという回答がありました。 そこで質問ですが、外国語はどんなに頑張っても母語のようにはならないのでしょうか? 私の考えでは、外国語の習得には 文法と訳読に偏った古典的な学習法では どんなに沢山の単語を覚えても乗り越えられない厚い壁があるけれど、とにかく辛抱強く基本中の基本を極めれば決して不可能ではないと思います。語学の得意な皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 外国で、別の外国語を学ぶ

    あけましておめでとうございます。 村上春樹さんが「やがて哀しき外国語」の中で、アメリカでスペイン語の勉強を始めて、結局やめてしまった話を書いています。理由は、確か、外国語は自由に表現できる位にまで上達できなければ勉強してもしょうがないし、そのためには多大なエネルギーを投入せねばならず、自分は他にやりたいこともあるのでスペイン語の習得は諦めたというようなことでした。私も、日本に居たときには英語以外の外国語にかなり興味があったのですが、英語圏に住むようになってからは、英語以外の外国語を勉強したことはありません。理由は村上さんの挙げたものの他に、自分の知っている外国人は皆英語が話せるので、お互いに相手の母国語で話す必要性を感じないということがあります。 前置きが長くなりましたが、皆さんの中で、外国に住んでいた時に別の外国語を身に付けた方がおりましたら、 (1)その言葉の勉強を始めたきっかけはなんだったのでしょうか? (2)どうやって、やる気を維持しましたか? (3)今もその言葉を使っていますか? を聞かせていただけないでしょうか。