- 締切済み
- 暇なときにでも
給湯器交換工事
給湯器交換工事 マンション住まいで、そろそろ給湯器交換を考えています。 個人で店に頼んでももちろんいいのですが、管理会社からの紹介で、 マンション内で複数人がまとめて発注すると代金が割引になっています。 この秋~冬にかけて、また交換の案内が出ると思うのでその際に頼もうかと思います。 給湯器はベランダに設置してある形式ですが、 実際に工事をするとなるとどういう方法になるのでしょうか。 設置してある四角い給湯器本体と室内リモコンを交換するだけで終わりますか? 屋内の配管にもなにか工事が必要になるのでしょうか。 給湯器はガス式で、床暖房はありません。
- zousan1701
- お礼率77% (260/334)
- 回答数2
- 閲覧数448
- ありがとう数1
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家㈱ 給湯器ドットコム 給湯器の専門家
ベランダ設置との事ですが現在、オプション類(配管カバー 排気方向変更カバーなど)がなければ給湯器本体と室内リモコンを 交換するだけです。配管につきましては基本的には給湯器本体周辺の 配管を一部交換するだけで、内部配管の交換はありません。 管理会社様からのご紹介で複数人購入でお安くなるとの事ですが ネット業者も安心で更にお安い場合もありますのでご検討ください。 ネット業者を選ぶ基準としまして給湯器交換に特化した専門店で 保証が充実しているところがよいと思います。
㈱ 給湯器ドットコム プロフィール
年間2000件の給湯器交換工事や修理実績のある給湯器のプロ集団の給湯器ドットコムです。給湯器・リフォームのことなら何でもご相談ください。 給湯器ドットコムでは交換のご相談や故障の原因から回復方法まで...
もっと見るお問い合わせ
- 所在地:
- 東京都
- 0120-974-884
- お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。 お電話の際「オウケイウェイヴを見た」とお伝えいただければ、お問い合わせがスムーズです。
- 各種お問い合わせ先
- メール フォーム Webサイト
- お問い合わせについて困ったら
関連するQ&A
- 給湯器の設置工事について・・・
給湯器の設置工事について・・・ 家で使用している給湯器が故障しました。 新しく給湯器を購入するつもりです。 インターネットではいろいろと安い業者さんもあるようですが、 設置工事はどうなるのか?と思いました。 山口県に住んでいますが、東京の業者から給湯器を購入しても代行業者などが設置してくれるものなのでしょうか? また設置は自分ではできるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- 給湯器の交換
今度、マンションのリフォームをするのですが 今付いている給湯器が、高温差し湯式みたいなので リフォームを機に、追い焚き出来るように工事をしてもらうか そのままの機能にするか迷ってます。 追い焚きの方が全然効率がいいなら リフォームする時しか出来ない作業みたいなので 工事してもらおうと思うのですが、実際のところ どうなんでしょうか? 余り変わらないのなら、工事費も結構かかるようなので そのままの給湯器を交換するだけにしとこうかなと 思ってます。 ちなみに、浴槽はINAXのサーモバスを入れるので 次の日、高温差し湯にしてもそこまで湯量が増えないかな? とも思ってますがどうでしょうか・・・。 教えてください。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 給湯器の選び方
10年になるマンションでガスメンテ会社から給湯器共同購入のキャンペーン広告が来ました。 内容は給湯器と台所リモコン、お風呂リモコンの交換で、 45万円のところを30万という内容です。 よく調べてみたら広告記載の交換器が'08年モデルでした。 (なぜ、こんな古い型をつけなければならないのか?) こちらの過去の質問にも、ネットなどの割引の方がよいという内容がありましたので、 自分で探したいと考えています。 ただ、給湯器のメーカーページを見ても理解しがたく、質問させて頂きます。 (1)フルオートとかオートの違いが判りません。 (2)広告の交換器はオートだったので、オートしか取り替えられないのでしょうか? (3)現在は浴室暖房も同メーカーのものを使用しているのですが、 給湯器のメーカーも合わせる必要性があるのでしょうか? (4)広告の給湯器とは違うメーカーのリモコンをつけると、 リモコンサイズが違うので、交換後のみてくれが悪くなるのでしょうか? (壁の穴があらわになったりしないか気にしています。) 今月中に、無料診断と申し込みの締め切りがあるため、 飛びつくべきなのか迷っています。 詳しい方がいましたらご教示願います。
- ベストアンサー
- リフォーム・リノベーション
- 給湯器のリフォームについて
自宅お風呂のリフォームを検討しており、 給湯器を交換するとこになりました。 この見積もり価格は適正なものでしょうか。 ・リンナイ(RUF-A2400SAW)…107744円(63%OFF) ・マルチリモコン…9916円(63%OFF) ・給湯器撤去新規設置リモコン工事…18000円 ・給湯管及びぺアチューブ切回し結び工事…44450円 ・防水コンセント増設…18900円 合計…199010円 以上、ご回答をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- 給湯器について
ご覧いただき有難う御座います。 10年前から新築賃貸住宅2階に住んで居ます。 半年位前から給湯器(プロパン)のお湯を出すと、 コンコンと音がします。 使用上問題は有りませんが、隣室の方に迷惑かと思いまして! 給湯器からキッチン、洗面所、バスルームと配管されています。 音がするのは蛇口の有る洗面所、バスルームです。 一番音が大きいのはバスルームのシャワーです。 シャワーヘッドを壁に掛けると壁の響きが大きいです。 電源を切ってお湯の蛇口を回しても同様です。 メーカーのN社に見ていただきましたが、給湯器には 問題が無いとの事。 その後、住宅の修繕管理会社に見ていただきましたが 蛇口その他は問題が無く、給湯器に問題が有るのでは? との回答でした。 先日、更新の為 不動産屋に訪問した際、 給湯器について問い合わせをしたところ、 給湯器が壊れているのなら無償で交換するとの事 でしたが、話が進んでいません。 給湯器の寿命でしょうか? 何か良い方法は有りませんか?
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- 給湯器の交換時期
給湯暖房機(床暖房・浴室乾燥機使用、24号)を使用して9年になり、 先日大阪ガスサービスショップの1年毎の点検で、 ・熱交換器に変色あり ・燃焼状態に気になる点あり との診断を受け、買い替えを勧められました。 現在使用している分には何ら故障の兆候もないのですが、買い替えする 必要はあるのでしょうか? 大阪ガスサービスショップは点検と称して営業するとのうわさも聞いているので 迷っています。 給湯器は故障する場合はお湯がぬるくなるとか、お湯が出にくくなるとか 何らかの兆候が出てくるものなのでしょうか? それともある日突然お湯が出なくなる場合が多いのでしょうか? 突然お湯が出なくなるというのでなければ、何らかの兆候がでてから 買い替えてもいいのかなと思うのですがどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 電気・ガス・水道
- 給湯器買い替え、床暖房つきの場合
給湯器の買い替えを検討中ですが、悩んでいます。 現在は、FT-…品番の東京ガスブランドの「ノーリツ」製品です。 給湯だけでなく床暖房もあり。 ノーリツの給湯器を、エネスタと近くの設備会社に見積もり依頼中です。 床暖房のリモコンも取り換えます。 トータルな金額は設備会社の方が安そうです。しかし・・ 我が家のように、床暖房が入っていて給湯器を取り換える場合、設備会社でノーリツ製品に変えて大丈夫なのでしょうか? 床暖がうまく作動しないとか、メンテ等で、不具合は出ないのでしょうか? 今までと同じ東ガスのノーリツ製品にしたほうが賢明ですか?いかがでしょうか? ご存知の方、経験者のかた、どうか教えてください! よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(住まい)