WindowsXP Proの起動トラブルに関する質問

このQ&Aのポイント
  • 内蔵HDDを増設した後、WindowsXP Proの起動トラブルが発生。試した対処法では解決せず、質問をすることに。
  • BIOSでHDDは認識されており、DVDドライブからは正常に起動するが、HDDから起動しようとすると「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示される。
  • 回復コンソールやスキャンディスクなどの対処法を試しても問題は解決せず、ディスクの管理で新規HDDがディスク「0」となっていることも気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

WindowsXP Proの起動トラブルに付いて

WindowsXP Proの起動トラブルに付いて 内蔵HDDを増設した後うまく起動できなくなりました。 「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示される現象です。 検索していくつか対処してみたのですがかわりなかったので質問させていただきます。 ・BIOSでHDDは3台全部認識している。 ・BIOSのBOOT優先1をDVDドライブにしてWindowsのDiskを入れておくと、ちゃんと¥Cから起動する。   BOOT優先1をHDDにしておくと例のメッセージ。EnterしてもCtrl+Ailt+Delしても同じ。 ・FDDには何も入っていない。 ・上書きインストールは試したが変化なし。 ・回復コンソール C:WINDOWS>fixmbr と C:WINDOWS>fixboot は試したが変化なし。 ・スキャンディスク問題なし。 ・ESET Smart Securityの検査で問題なし。 試した見たことは以上です。 あと、気になることといえば「ディスクの管理」で従来のディスク1(¥Cと¥D)ディスク2(¥E)に加えて、追加したHDDがディスク「0」になってることなんですがこれはシステム上影響あることなのでしょうか。 ちなみに新規HDDを外しても「DISK BOOT FAILURE,」が出るのは変わりません。 他に試せることを教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>試した見たことは以上です 増設したHD(0)とE(2)を取り外してみる。 ビデオドライバの最新版をWebからダウンロード、インストールしてみる(参考URL)

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1641567.html

その他の回答 (3)

  • dragoon08
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.4

>追加したHDDがディスク「0」になってること これが原因でしょ?BIOSで設定項目があるか、たいていの場合マザーのSATAコネクタに番号が印刷されてるはずです。 自作なのかメーカーなのかわかりませんが・・・。

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.3

マザーボードのマニュアル http://dlcdnas.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-E/j1911b_a8n-e.pdf 「2.6.1 起動デバイスの優先順位」でHDDを選択して「2.6.3 ハードディスクドライブ」で順序を入れ替える事はできませんか? また、SATAのコネクタにも優先順が設定されていると思いますのでそちらで変更するのも手ではないかと思います。

  • OyajiBear
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

状況としては、内蔵したHDDの起動順がおかしくなっているような気がします。 IDE接続では、ドライブを接続するときに、プライマリマスター、プライマリスレイブ、セカンダリマスター、セカンダリスレイブと4つ繋ぐことができます。 で、BIOSでHDDを起動させる順になった時のハードディスクの認識のされ方は、プライマリマスターを最初に認識し、次にプライマリスレイブ、セカンダリマスター、セカンダリスレイブの順です。 KIMUSAKAさんのハードディスクは、従来のCドライブ、Dドライブは本来「0」ドライブで認識されていたのだと推量されます。ところが、HDDの認識順が変わってしまい、新たに増設したHDD(OSなし)が0番ディスクとして認識されてしまうため、そこからOSを起動しようとして失敗してしまうのだろうと思われます。 参考URLにそのあたりを書いた@ITの記事を載せておきます。 それを参考に、接続順を変更&確認してみてください。(新しいHDDをセカンダリスレイブとして認識するようにジャンパを設定してセカンダリ接続すればいいのではないかと思われます)

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin02.html
KIMUSAKA
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 言葉不足で申し訳ありません。環境を追加するべきでした。 HDDは全部SATAなのです。(IDEはFDDとDVDドライブです。) SATAで認識順を変える方法はあるのでしょうか。 試しにケーブルを付け替えてみようとは思いますが、何かご存知でしたら教えてください。 ちなみにマザボはASUA A8N-Eと結構古いです、、 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 新HDDをマスタに変更すると起動出来ない。

    最近、旧HDDが不安定になったので 不良セクタを修復後、OSごと引越ししようと思いました。 ソフトはAcronis True Image LEです。 外付けHDDにイメージの作成後、 新HDDのジャンパをマスタにしてつないだら BIOSでは認識しているのに Acronis True Image LEではハードディスクがありません。 と出たので 試しに旧HDDをマスタでつなぎ直したら、認識しました。 ので そのまま、新HDDをスレーブでつなげたら 普通に認識したので、そのまま新HDDに復元できました。 その後 旧HDDをはずして、新HDDをマスタでつないだら DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK ANDPRESS ENTER となり、立ち上がりません。 なので XPのFDD起動ディスクをCDR起動ディスク用に作り、 回復コンソールでAUTOCHK.EXEを指定して chkdsk /pしてもチェック出来ませんとなりました。 fixmbrとfixbootをして、再起動しましたが DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK ANDPRESS ENTER と出てしまいます。 そのまま、ジャンパをスレーブに変更後 起動すると、また DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK ANDPRESS ENTER となるので、スレーブでfixmbrしてみたら XPで立ち上がりました。 もう何をしたらいいのか分からなくなったので質問してみました。 マスタにすると起動出来ない原因として 何かご存知の方よろしくお願いいたします。

  • DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERというメッセージが・・・

    DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERというメッセージが・・・ Windows XP Proを使っています。 DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERというメッセージがBIOS画面で出てきて、 windowsが起動しません。 googleで検索して、対処をしようと思ったのですが、 回復コンソールで「fixmbr」の次に行うコマンドの「fixboot」がなぜかできません。 「FIXBOOT はシステム ドライブを見つけることができないか、または指定された ドライブが有効ではありません。」というメッセージが表示されます。 fixmbrは「正しく書き込まれました」と出ているのですが・・・ このような場合、どうすればいいのですか? 一応XPを予備のHDDに仮インストール(認証してない)してあるので、エクスプローラーで中は見れます。 できるだけ再インストールは無しの方向でお願いします。 リスクが高くても構いません。

  • BIOSの設定変更を試みたがパソコンが起動しない

    はじめましてMです。 パソコンが起動できずに困っています。起動時に、【Boot from CD: Disk boot failure insert system disk and press enter】という画面で止まってしまうので、自分なりに調べてみて、BIOSの設定をCD優先からHDDへと変更しました。saveは正常にできたはずなのに、【Boot from CD:Disk boot failure insert system ~】と、何度起動してみても同じ文のとことで止まってしまいます。パソコンを起動するにはどうしたらいいのでしょうか。 参考 今連絡がとれない知人自作のデスクトップです。 OSはWindows XP proです。 特にこれといって(HDDから変な音がするなどの)兆候はなかったです。 よろしくお願いします。

  • 起動しません

    起動しません。教えてください。 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERと出て動きません。時々なります、HDDが壊れかけているのかと思いますがわかる人教えてください。

  • WindowsXPの起動について

    2時間半ほど前に質問させていただいた者です。 使用機種は「FMV DESKPOWER C90EV/F」です。 「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と出ました。 先に進んだ方が良いのか、それとも一旦やめてHDDのデータを取り出す方法を考えた方がいいのか、教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動しません。ほとほと困りました。

    自作のVISTA Homeが起動しなくなりました。 1週間前は普通に起動して作業出来ていたのですが・・・。 スペック マザー:MSI K8N Neo24Platinum CPU  :Athron64 3800 電源 :AcBel 450W Active PFC電源 ATX-450C-A2SNN メモリ:1GB OS  :VISTA Home OEM VGA  :7600GS 本日起動しようと電源を入れたら POST画面のあと 「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示され、そのまま動かなくなりました。 実行したこと 1)SATA接続ケーブルの交換。 2)VISTA HomeのCDを入れてBIOSでCDブートに設定。 ドライバを読み込み、修復を試みる。 3)パソコンが起動しない状態の修正。 >ドライバが表示されず進めず。 4)システムの復元 >正常起動時までさかのぼり復元するも状態変わらず。 5)VISTA HomeのCDブートによるリカバリ。 >セキュリティソフトをインストール。 再起動したら「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示。 6)VISTA HomeのCDから起動。 コマンドプロンプトにてOSのドライブを「CHKDSK C:」にてチェック。 >不良セクタなし。 ここまでしてみて ・HDDは壊れていない。 ・SATA接続ケーブルの不具合はなし。 さて、ほかにどんな原因が考えられるでしょうか? マザーのコンデンサの液漏れ、ふくらみはありません。 落雷などもありません。 あるとすればHDDの相性?・・・?

  • Windowsが起動ディスクなしだと起動しない

    はじめまして。 WindowsがDVDドライブに起動ディスクをいれたままの状態でないと軌道しなくなってしまいました。 以前はBIOSのBOOTをHDD→FDD→CDROMの順番で起動させていたのですが、DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されて起動できなくなりました。 BIOSのBOOTをCDROM→FDD→HDDにして起動ディスクを入れたままにすれば起動はできるのですが、CDをずっと入れたままではいろいろ不便ですので、起動CDなしで起動できるようにしたいのです。 このPCは自作なのですが、OSをCではなくGにいれていました。以前外付けHDDをつけたまま再起動したとき同じ症状になったのですが、このときは外付けHDDがCになっていて、OSより前のアルファベットにHDDがあったのが原因だったのかな、と自己解決していました。ですが今回も外付けを付けたまま再起動して、DISK BOOT FAILUREの表示がでたときに外付けを抜きました(これが悪かったのかもしれませんが)ところ、今度は直らなくなってしまいました。 PCの構成は 【OS】WinXP Pro 【CPU】Athlon64 3700+ 【マザーボード】ASUS A8N-SLI premium DVDドライブ、FDD、グラフィックボード、サウンドカード という感じになっています。 色々調べてみましたが、フロッピーディスクは入っていませんし、USB接続の物を取り払ってみてもだめでした。 この症状が出てからか、以前から表示されていたかわからないのですが、PC起動時に「IDE Channel 0 no 80 conductor cable installed 」と表示されていました。調べてみたら、ケーブルが80芯ではないということらしいのですが、これは何か関係があるのでしょうか。 現在OSを再インストールしてみましたが、同じ症状が出てしまって手詰まりな状態です。 かなり長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • HDDを認識しません

    今まで使えていたHDDが急にDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され認識されなくなりました。最初は故障かなと思い諦めていたのですがもう一台の使えるPCで故障?したHDDを接続し起動してみたら無事に使えたのでHDDは無事だと思います。また、使える方のpcのHDDを使えない方のPCに接続して起動するとDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され使えませんでした。 ネットで調べて、CMOS?の初期化やBIOSのアップデート、電源の確認やHDDの配線確認などいろいろしてみましたが DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され windows画面に行けませんでした。 osはXP HDD:seagate製の320G マザボ:ギガバイト製 CPUはcore2です。 もし何か解決策等ありましたら是非教えてください。

  • WINDOWS2000 DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISKエラー

    計測器に使用しております、パネルコンピュータWINDOWS2000でPCの電源を入れると、BIOS画面の次に「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」とエラーが表示されWINDOWS2000が起動しません。  エラー回避の為、WINDOWSセットアップディスク4枚でWINDOWSを立ち上げWINDOWSの修復を行いましたが、HDがないというようなメッセージで終了を選択して下さいとメッセージが出て修復できませんでした。ググで色々調べた所、CDブートでWINDOWS2000を起動しC:\WINDOWS>fixmbrと入力してmbrを作成すればよいという記事がありましたが、パネルコンピュータでCDドライブは付いてなく外付けのUSBドライブも付けてもドライバーのインストールができません。  使えるのは、フロッピーのみで現在BIOSしか立ち上がりません。 この状況でWINDOWSを起動する方法を教えて下さい。  検査器に使用している為、A/Dボードのドライバ・ソフトが入っている為非常に困っております。  DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERのエラーメッセージはハードディスクを認識していないようですが、何卒宜しくお願いします。

  • HDDからSSDに移行できない

    SSDが手に入ったので、HDDからシステムドライブをコピーして SSDをシステムドライブにしたいと考えています。 とりあえずHDD、SSDを繋げて EASEUS Disk CopyのISOを焼いたCDでブートし、Cドライブを パーティションコピーでSSDにコピーしました。 BIOSで1stブートのHardDiskの順位をSSDを一番上に変更したの ですが、HDDの方でブートしてしまいます。 HDDを外した状態では、Partition not found(うろ覚え)みたいなメッセージが 出てWindowsが起動しません。 そこでOS(Vista)のDiskで起動し、bootrec /fixboot と bootrec /fixmbrを実行しましたが それでもダメでした。 一番簡単なのは、SSDにOSをクリーンインストールするのが良いのでしょうが、 そうなると今のCドライブの環境をうまく移行できるのか心配ですし、正直面倒です。 うまく、システムドライブを移行する術はないでしょうか?