• ベストアンサー

母乳について教えていただきたいのですが。

母乳について教えていただきたいのですが。 昼間はミルクと離乳食で 夜寝るときだけ添い乳で寝かしつけるということをしています。 母乳の量もたぶん50CCくらいしか出てないとおもうのですが、24時間後の乳は腐ってないですよね? もう少しで生後6ヶ月なのに最近 うんちを一日に3回くらいするようになってしまって(下痢ではないです) もしかして乳のせいでは?と心配になってきました。 添い乳だけしていた方や 母乳に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • aoi-1
  • お礼率100% (38/38)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ウンチの多い仔はいますよ~ 娘はアトピ―のせいで、毎回が下痢便でしたし、 息子は元々のウンチの回数が多かったようで、 もう18才になりますが、今でも1日に2回以上はしています。 母乳のせいでは決してなく、その子の個性だと思います。 ただ、母親の食事内容が悪いと、質の悪い美味しくない ドロドロの母乳になりますので、和食を中心に汁物を多めに取り、 あと少しの期間を充分に楽しんで下さいネ。 揚げ物・甘いもの・味の濃いものはなるべく控え、 昔ならではの質素な食事が、一番母乳にもいいです。 それと、体を冷やすような食べ物は避けて下さい。 冷たい飲み物・乳製品・白い食べ物などの 小麦・ヨーグルト・牛乳・白砂糖などが該当します・・・ 涼しくなってきたので、鍋物・具だくさんのする物は とても体に良いですよ~

aoi-1
質問者

お礼

お返事おそくなりすみませんでした。食事に気をつければ良い母乳がでるんですね~気をつけなくてはと思いました。 今も便の回数が多いので、こういう子なんだとおもって育児していこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

大丈夫ですよ~! 昼間あげてなくておっぱいに溜まった母乳が夜あげる時に腐ってるか?ってことですよね? ママが元気なら絶対ないので安心してください。 気になるならあげる前に少し手で搾って古い母乳(身体に悪いものじゃないです)を出してから…でもいいかもですが。 ちなみにうんちですが、うちの子は1歳すぎまで1日3回してました。 いつもは1日1回だったのに増えたってことですよね?快便でいいじゃないですか★ もし下痢をするようになったとしても母乳のせいということはないです。 離乳食で下痢をしてしまうことはあるかもしれませんけど。 うんちの回数が多いとやや面倒ですが、健康健康!と安心しておむつ替えしてくださいね!

aoi-1
質問者

お礼

お返事おそくなりすみません。なんだかほっとしました。最近は1日に三回するので うちの子だけじゃないんですね。ほんとオムツ替え大変です(笑)頑張ります。

回答No.1

>24時間後の乳は腐ってないですよね? 24時間後の乳とはどういう事でしょうか?質問の意味がわからないのですが、あえて回答させてもらうと、体内で作られた母乳が体内で腐る事はありません。もし万が一母乳や乳腺に異常があるのであれば、お母さんの体に異変が起こるはずです(発熱、胸の痛み・・・etc)。

aoi-1
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。夜8時に添い乳しながら寝かしつけ、起きたらミルクで母乳なし、また夜の8時頃に授乳という意味です。だから一日一回寝かしつけのための母乳なんです。腐らないなら安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後9ヶ月、小食&夜中の母乳がやめられない

    生後9ヶ月、8300グラムの娘がいます。昼間はミルク、夜中は母乳で育てています。最近3回食にしたばかりです。 (1)小食なのが心配です。 離乳食1回量は、6倍がゆ(7倍と5倍がゆの中間くらい)50グラム、野菜果物30グラム、肉野菜15グラム程度です。食後のミルクは20~40CC程度です。ミルクは飲まないときもあります。離乳食もミルクもこれ以上は食べません。(泣くか残すか)なので、お腹いっぱいなのだと思います。 また、この3回食以外には、おやつの時間(2回目と3回目の間)にミルクを80~100CC、寝る前に140~160CC程度飲みます。つまり、昼間は3回食+ミルク合計220~340CCしか飲みません。 昼間の栄養の摂取量、少ないですよね?? (2)夜中の母乳がやめられません。 毎晩、2~3回ほど、夜中に起き、母乳をあげないと寝ません。麦茶をあげてみたり、背中をトントンしたり、抱っこしたり、いろいろ試しましたが、あまり効果がありません。母乳をあげるとすぐ寝ます。 一度母乳を量をスケールで図ってみたところ、1回で60~80CCほどでしたので、夜中に120~240CCほどトータルで飲んでいると思われます。 娘は夜の授乳がやめられないため、昼間あまり食べてくれないのでしょうか? それとも逆に、小食で昼間に栄養が足りないため、夜中にお腹がすいて母乳を飲みたがるのでしょうか? 理想は、昼間にたっぷり食事とミルクを飲んでくれ、夜は朝まで寝てくれることです。夜間断乳すればぐっすり寝てくれると聞きますが、それしか方法はないでしょうか。

  • 母乳をたくさん出す方法

    出産後8ヶ月半経ちました。 夜寝る前の1回のみミルクであとは母乳を与えて育てていたのですが、最近離乳食の量と回数が増え、授乳の機会が減りました(というか、昼間はほとんど授乳していません)。 そのせいか、母乳がほとんどでなくなってしまいました。 まだもう少し母乳を与えたいと思っているので、できればもう一度母乳を出したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母乳が出なくなったような・・・

    最近、10ヶ月の息子が母乳を真面目に飲まなくなりました。 おっぱいを見つけると口をとがらせて顔が飛んでくるのでおっぱいが好きなことには間違いないのですが、すぐおっぱいを離し、また見つけてはくわえ、すぐ離し・・・「もういらないの?」と言っておっぱいを片付けると怒ります。 ためしに絞ってみるとピューっと飛ぶので、全く出ていないわけではなさそうです。それとも母乳がまずいのか。 仕方ないのでミルクを与えると200ccくらい飲みます。ということはもう母乳が出なくなってきたのでしょうか。もともと母乳の出はよくないので今までは1日に寝る前に1回、ミルクを220あげていましたが、今日は昼間2回もあげました。 これから母乳の出が復活することはありますか。 息子が欲しがるなら2歳くらいまでは母乳をあげたいのですがほとんど出ない母乳をあげるメリットはありますか。 離乳食も何度も下痢になりほとんど進んでないので栄養面も心配です。 息子は10か月で78センチ、8キロです。 体重が少ないのは父の遺伝と思われるのでさほど心配してないですが。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 母乳を飲まなくなりました。

    今、9ヶ月になる子供が一昨日の夜から急に母乳を飲まなくなりました。今までずっと母乳で育ててきましたし、まだ卒乳は考えていませんでした。前は眠くなると必ずおっぱいを飲んでいたのに、飲まなくなりました。あげようとするとイヤがります。夜、眠いのにおっぱいも飲んでくれず暴れて困っています。離乳食は元々食べるほうではなく、母乳を飲まなくなってからもゴハンの食べる量も増えていません。今は2回食ですがウンチもオシッコもきちんとしますが、どうして急に母乳を飲んでくれなくなったのでしょうか。心配です。でも、夜中寝ている時に起こして飲ませたら飲むんです。。 起きているときになんで飲まなくなったのか心当たりもなく困っています。どうしたら飲んでくれるでしょうか。

  • 6ヶ月のウンチについて…

    6ヶ月の娘がいます。 5ヶ月から離乳食を始めて、1日1~2回(スプーン5杯ぐらいのおかゆと同量の野菜やささみ、白身魚)をあげています。 離乳食はよく食べて、残すことはほとんどありません。 寝る前1回ミルク(140~180cc)をあげて、あとは母乳で育てています。 夜も3回は起きて、そのつど母乳をあげています。 下痢のようなべチャべチャなウンチをします。 離乳食の本などで、「下痢をするようなら様子を見てあげてください」とよく書かれていますが、まだ離乳食には早いのでしょうか?? もともとウンチはやわらかく、コロっとしたウンチをしたことがありません。以前よりは粘り気があるような気がしますが、やはりどちらかとゆうと「下痢」に入るような気がします。 ニオイは離乳食を始めてから臭くなりました。 経験者のかた、この頃の赤ちゃんのウンチはどんなかんじでしたか?? 初めての育児で分からないことだらけです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ミルクも母乳も飲まない

    生後6ヵ月になる男の子を混合で育児中です。タイトルのように最近ミルクも母乳も飲んでくれなくなってしまいました。朝7時に起きておっぱいだけ飲んで、その後10時くらいに離乳食とミルクを180cc飲んで、夕方5時近くまでおっぱいもミルクも飲んでくれません。少し前までは3~4時間おきに欲しがって母乳とミルクは5~6回200cc飲んでいてくれたのに、最近はお腹が空いたのかと思って母乳やミルクをあげるのですが全く飲んでくれなくなってしまいました。1日母乳とミルクを3回160~180ccしか飲みません。おしっこはしっかりと出ていて、ウンチも1日1回はあります。しかし飲ませずに布団に転がしておいたりするとキーキー叫んで体全体をすごい勢いでばたつかせたり、抱っこをするとものすごい体を反らせて抱っこも嫌がられます。どうしてあげたらいいのか分からず、また息子のキーキー叫ぶ声にイライラしたり、抱っこをすれば嫌がられてとても悲しいし困っています。長くなってしまいましたが、どうすれば良いか何かアドバイスをお願いします。

  • 母乳育児

    初めての育児で、わからないコトばかりで…。 生後25日の女の子を、ほぼ母乳で育てています。 入院時『母乳は出るから、ミルク無しで』と助産師さんに言われ、母乳のみでした。 8日後の退院時まで、出生時の体重まで戻らず…。 生後9日に『体重が増えないから、夜だけミルク足してみて』と言われ、40cc足してます。 生後23日に新生児訪問で助産師さんに診てもらった結果、体重増加が少なかったです。『おっぱいは出るから、頻回直母でやってみて、夜のミルクを60ccにしてみて』と言われミルクを増やしました。 なぜか、それまで良く寝ていたのに、昼も夜も寝なくなりました。 仕方なく、昼間に40cc足しました。 授乳中も、途中で泣き出してしまったり…。 母乳が出てないのかと思い、自分で搾ってみたら出ました。 授乳時の抱き方が悪いのでしょうか!?

  • 母乳がでない

    生後7ヶ月、母乳とミルクの混合で育てています。生後4ヶ月位から母乳を飲むと泣き出すほど母乳がきらいでした。しかし夜中ならば飲むので、夜中にあげ続けて1歳までは頑張ろうと思っていたのですが、2-3日前から母乳がでてこないのです。このまま卒乳するのは月齢が早いのでは、と心配です。離乳食も開始したばかりで、進んでおらず、当分ミルクでの栄養がメインになってしまうかと思います。みなさまの卒乳年齢はいつ頃だったのでしょうか。

  • 母乳が出てないんでしょうか?!

    母乳が出てないんでしょうか?! 現在、9ヶ月になる次女を混合栄養+離乳食で育てています。 次女は、時間帯や気分によってお乳が良かったり、ミルクが良かったり、離乳食が良かったりと、とてもやりにくい部分があります。 もともとお乳の出がいい方ではなく、長女のときには5ヶ月頃にほとんど出なくなり、味も悪かったのか長女自身がお乳を吸うのを嫌がったため、ミルクのみとなりました。 今回はなんとかそれ以上長く続けたいという思いで努力してきた甲斐あってか、次女もまだお乳を吸ってくれています。が、なんせ気分屋なため、お乳の間隔が7時間とか8時間も空くときがあります。いくら出の悪い乳といっても、さすがに7~8時間も空くとぱんぱんに張っていたので、搾乳するようにしていたのですが、ここ最近はこれだけ時間が空いても全く張らず、ふにゃふにゃのままなのです。吸わせてみても、じわっと母乳が染み出してくるまでに時間がかかるし、よく出ているという感覚が全くありません。 お乳がこんな状態なのに、次女は夜中ミルクを嫌がって乳を吸いたがったりします。 今のこの状況は、「お乳はほとんど出ておらず、栄養はミルクと離乳食から取っている。お乳を吸うのはお腹がすいてるからではなく、ママに甘えたい(スキンシップしたい)から。」と考えていいのでしょうか? 長女は授乳感覚が空いて美味しくなくなったお乳を嫌がって飲んでくれなかったので、次女が飲んでくれるのはなぜなのか分からないのです。まだお乳の味も落ちてないと思って、これからもなるべく飲ませるように努力していくべきなのか、味は落ちていても次女が吸うことに満足して吸っているのなら、それに付き合ってほしがるときだけ吸わせればいいのか…。どうしていくべきなのかがわかりません。 どなたかアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 8ヶ月児、母乳を嫌がる

    こんにちは。 八ヶ月半の娘がいます。 生後一ヶ月頃、母乳の出が悪く、ミルクを足して混合になりました。 六ヶ月になる少し前から離乳食を始め、今は二回食に進んでいます。 ここ最近ですが、母乳あげると少し飲んだだけで泣いて嫌がるようになってしまいました。 離乳食はよく食べますし、ミルクも200近く飲んではくれるので、栄養には問題ないと思います。 ゴクゴク飲めるミルクに慣れてしまって、頑張らないと飲めない母乳が嫌になってしまったのでしょうか。 これからも少しでも母乳を飲んで欲しいと思って悩んでいますが、潔くミルクだけにしたほうが子供にとって良いのか・・・。 悩んでいます。