• ベストアンサー

電気部品の検査

電気部品の検査 この仕事に就いて間もないのですが、私は眼鏡をかけても視力が0.7程しかなく乱視も入っているので検査の際、よく注意して視れば良不良の判別がつくのですが、一度にざっと視る際、正直自信がありません。会社に損害をこれ以上与えないよう潔く去ろうかとも考えたのですが、せっかくありついた仕事なのでできれば続けたいです。努力で解決できる問題なのかどうか、経験者の方の意見をお聞きしたいです。

noname#123343
noname#123343

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119686
noname#119686
回答No.1

私も似たような視力で、乱視も医者がビックリするくらい左右めちゃくちゃですよ(裸眼でですが) コンタクトはどうですか? 私は30からコンタクトに変えましたが、正直なぜ早くコンタクトしなかったのか!と後悔したことを覚えてますね 『眼鏡』と『コンタクト』の見え方の微妙な違い 試してみてはいかがでしょうか? ちなみに私も電気関係の職です^^

noname#123343
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。コンタクトレンズはあまり好きではありませんが、検討します。

その他の回答 (1)

回答No.2

 大丈夫!  当方、昔から近眼でしたが相当距離のある物体の小さな変化でも分かりました。考えてみるに、普段見ていると、本人自身の見え方をパターンとして覚えてしまうようです。ですから目の状況がどんなであれ、なんども気を入れて見ておけば、小さな変化にも気がつくことは可能です。  ときたまTVドラマなどである、ドロボーに入られた部屋に入ると、普段と違う何かを感じるといったものです。あるいは昔の海軍では砲撃の命中率を上げるため夜間戦闘の訓練に重点を置きましたが、訓練を続けるうちに闇夜でも敵艦をなんとなく捉えられるようになったということです。これも小さな、パターンを無意識に刷り込まれた結果ではないかと思います。  ちなみに、視力0.7なら特段問題あるとは思えません。さらに、医者によると眼鏡をかけ続けると、どうしても乱視気味になるらしい。こんな人は世の中にいっぱいいますから、特段、目が標準並みでないと不可能という仕事はほとんどありません。  迷惑をかけたくない気持ちがおありでしたら、努力を欠かさなければ十分やっていけます。

noname#123343
質問者

お礼

激励のお言葉ありがとうございました。希望が持てました。一生懸命努力します。

関連するQ&A

  • 初めての眼鏡 視力検査は眼科でやるべき?眼鏡屋でやるべき?

    初めての眼鏡 視力検査は眼科でやるべき?眼鏡屋でやるべき? 視力が落ちてきたので眼鏡をつくろうと思っているのですが、眼鏡を作る際の視力検査は眼科でやったほうがいいのでしょうか?眼鏡屋でいいのでしょうか? ちなみに私は視力が0.3で、乱視です。

  • 「視力検査」について…

    視力検査の時、ランドルト環の”切れ目”が見えなければ「見えない」と答えていましたが、ランドルト環の”切れ目”が見えなくても”形”が見えていれば「見えている」と答えるのが正しいのでしょうか? ”形”でOKなら、裸眼で2.0もかすかに見えます。”形”というより「ものすごく薄いグレーの”点”」ですが…。この場合の視力は2.0になるのでしょうか?ランドルト環の”切れ目”がわかるギリギリの数値は0.5で、それが私の今の裸眼視力ということになっていますが…。 形の判別だけなら”円”でも良さそうですが、ランドルト環の”切れ目”は何の為にあるのでしょう…??視力検査は「見えるか・見えないか」の検査で「見え方の質」(ぼやけるとか見えにくいとか)の検査ではない…という事ですか?「見え方の質」はどうやって検査するのでしょう…?   私の視力が2.0であったとしても、物がぼやけて見えにくく日常生活に支障が出ます。この場合は、視力が良くてもメガネが必要…ということになりますよね。「目が悪くなる=視力が悪くなる=物が見えにくくなる=眼鏡が必要」という認識があるせいか「視力が良くても眼鏡が必要」というのが理解できません。「近視・遠視・乱視」などとの関係なのでしょうか?教えてください。

  • 視力検査等について

    視力について質問させて頂きます。 会社の健康診断で検査(2回検査します)した時は両目共に1.2の視力がありました。 最近、眼科と眼鏡店で視力を計る機会があり検眼したところ、両目共に1.0でした。 やはり会社の検眼と眼科や眼鏡店での検眼には違いがあるのでしょうか? またどちらの視力の方がより正確なのでしょうか? もう一つ質問をさせて頂きます。眼科でも眼鏡店でも「乱視が入っています」と言われました。 やはり加齢と共に乱視は入ってくるものなのでしょうか?自覚症状としてはどのようなものがあるのでしょうか? そう言えば最近、眼が疲れたり、圧迫感があったりするのも、自覚症状の一つなのでは…? 最近作った眼鏡に軽い乱視を入れてもらいました。

  • 視力検査の際の目の開き方(乱視)

    視力検査の際の目の開き方(乱視) 私はこの間眼鏡を作り、自分が強めの乱視であることを知りました。 眼鏡をかけるとクリアに見え瞼が軽くなりました。 その時に、これまで目を細める癖がついてしまっていたことに気がつきました。 目が悪い人が目を細めると、絞られてピントが合うようになりますよね。 それとは逆に(視力のよい人でも)瞼に力をいれ目を見開くと、ぼやけて見えるかと思います。 そこで思ったのですが、視力検査をする際に、 目を細めて測定した場合と見開いて測定した場合では大きく差が出るはずですよね? 具体的には目を見開いたほうが普通は視力が悪くなると。。 眼鏡を作った際は癖から目を細めて(眼鏡屋で)視力測定をしたのですが、 目を見開いて測定をした場合、その状態でのピント合わせに最適な眼鏡が出来上がるのでしょうか? (オートレフでは大きく開くように言われましたが・・・) 眼科で初めてコンタクトと新しい眼鏡を作ろうと思っているのですが、 せっかくなら視野を広く取れて、外見にも良いというメリットがあるため、目が良かったころのように大きく見開いて測定しようと考えているのですが、支障はないものでしょうか。。 http://okwave.jp/qa/q247760.html ※↑では眼科医さんから目を細めないようにとありますが、、、

  • 3歳半健診視力検査でひっかかりました

    子どもが3歳半検診の視力検査でひっかかり、病院へ行きました。 ★目薬を3種類さし、視力検査しました。→この目薬は何? ★結果は、遠視と乱視が作用して0の状態。→どういう意味? ★メガネで0.6までは見えるので大丈夫。→メガネでしか見えないことは問題ないんですか? ★子どもの集中力がないので、正確な視力はわからなかったです。おいおい検査しチェックして行きましょう、とのことでした。→メガネしなくて、子供の眼大丈夫? ★”視力は良くなるんでしょうか?”との問いに、”背の高い人もいれば、低い人もいるように、視力もそれぞれの個性だから、見えにくければメガネすればいいだけのこと”との返事。→やんわり、子どもの眼はよくならない、期待薄ということを告げられたの? ★ちょっとインターネットで調べてみたんですが、遠視は弱視や斜視につながるので注意がいること、乱視は眼が完全な球体でないことからおこる自然なこと。 →今、生活面でどんな工夫が必要なのでしょう? ★私自身、近視と乱視でメガネ生活のため、できれば子どもにはメガネから開放された生活をさせてあげたいと望んでいたのですが、3歳半でこのようでは、ムリなのでしょうか? ★これは、ただの興味なんですが、子どもが覗いていた中の絵をみる機械は何?そして、子どもはしませんでしたが、プシュッと風のでる機械は何?前々から気になってました。 何がなんだか、わかったようでわからなくって、混乱してます。沢山ありますが、ご回答できる部分だけでも結構ですので、お願いします。また、経験談などもあれば添えてくださると嬉しいです。

  • メガネ屋で視力検査の時は乱視、斜視弱等視判断可能?

    小学生なんですが、2年ぶりくらいにメガネを買いに行きまして、視力を図ってもらいました。 この検査で、もし乱視や斜視、または弱視など発見できますか?? 見過ごされることもありますか? 単に視力しか検査してくれないんでしょうか? 裸眼0,03と0,01なんですが常にかけておいた方がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 眼鏡購入の際の視力検査

    40代です。遠視と少し強めの乱視がありますが、視力はずっと2.0でした。 ここ1年老眼がでてきました。以前がよく見えただけに、最近の見えなさがとても辛いです。 眼科や眼鏡店ではまだこの視力なら眼鏡はいらないと言われますが作りたいです。ドライアイもあり、夕方は目のカスミが強いのですが、視力検査を伴い眼鏡を作りにいく場合、朝の調子の良いときに行くべきですか?霞んできた時間帯に合わせるべきですか?

  • 電子部品の検査の仕事

    電子部品の検査の仕事をやった事のある方がいらっしゃったら教えて下さい。 顕微鏡(?)のような物を使うらしいのですが、 目が悪いと採用されにくいでしょうか? (コンタクトはしていません。車に乗る時だけ眼鏡をかけます。) 例えば、自分のチェックミスで不良品を出荷してしまう事とかありますか? その場合はどうなるのでしょうか。 職場によっていろいろ違うとは思いますが、 詳しい仕事内容や、良い点・悪い点があれば教えて下さい。 同じ所が何度も募集しているのを見るので、ちょっと気になりました。 (人数が多いから出入りも多いだけかも知れませんが・・・) よろしくお願い致します。

  • 子供の遠視と乱視

    今日、学校の検査で視力検査に引っかかり、病院へ行ってきました。 見てもらったところ、視力は、0.5と0.7とのこと そして、遠視と乱視があるとのこと、 1・2週間後に再度、視力検査をして、めがねがいるかどうか検査しましょうといわれたのですが、可能性としてはめがねをかけることになるのでしょうか? 私(母)は近視と乱視です。視力はやはり遺伝するのでしょうか? ただ、近視と遠視は違うような気がするのですが、ただ、主人は視力は2.0です。

  • 眼鏡の検査について

    友人が激安眼鏡店(1万~2万円弱で作れる)で眼鏡を作ったのですが。話しを聞いたところ視力検査はひとつしかしていないとの事でした。 丘と風船の写真を見て、ぼやけた状態から徐々にくっきり見えていくやつです。 私は眼鏡を作るがたびに、「丘と風船」の検査の他にもうふたつ。 一点から放射状に線が延びていて、どの線が太く見えるか?左右の緑と赤のスクリーンに黒抜きの円があり、どちらがはっきり見えるか?とういう検査をやってました。 友人は「丘と風船」の検査しかしていないのに、乱視があると診断されたようです。 私が眼鏡を作ると「一点から放射状の線」で乱視の判断をされてるように感じるんですが…。 質問ですが「丘と風船」の検査だけで眼鏡を作るには十分なんでしょうか? 「丘と風船」、「放射状の線」、「緑と赤の黒抜きの円」は それぞれ何を調べてるのか教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう