• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:始めは恋愛対象として相手を意識していたけど、途中から「友人として)

友人として仲良くなりたい関係に変わる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • お互いに意識しあいデートを重ねた相手や、アプローチしてきた相手にも最終的に友人としての付き合いを望まれることがあります。
  • 相手は本当に友人として付き合いたいと思っており、自分のことを大切に思っているため関係を持続させようとします。
  • 恋愛として好きな人に友人としての関係を望まれると辛く感じることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も、そんな風に見方が変わってしまった経験があります。 ・その人といるとワクワクドキドキしたり、尊敬できる部分がいっぱいあって好きなんですが、付き合うとなると世界が違うというか、こっちが一杯いっぱいになってしまって、リラックスできない人。 ・好きだったはずだけど、ちょっとしたことだけどどうしても受け入れられない嫌な部分が見えてしまって、冷めてしまう。でも、その人を全否定するわけではなく、人として好き・尊敬という気持ちが残っている場合。 (例えば私の場合、タバコを吸っている場合はこれに当てはまります。付き合う=行動を共にするなんて、どんなに好きでも絶対無理。愛でも乗り越えれない大問題です。冷めます。)

noname#119774
質問者

お礼

>こっちが一杯いっぱいになってしまって、リラックスできない人。 一杯いっぱいってどんな気持ちなんでしょう。。 その気持ちが、好き・一緒にいたいより勝ってしまうほど、不快な感情ですか? >ちょっとしたことだけどどうしても受け入れられない嫌な部分が見えてしまって 私にも、自分で気付かないそんな部分があるのかも…と思うと、どうしていいか 分からないですね。。それは教えて直してもらおう、とは思わない事ですか?

その他の回答 (1)

回答No.1

相手の経済観念がかけ離れたものである場合など、将来の事を考えた時に不安を感じると気持ちがスッと醒めてしまいます。 または、自分が考える常識の範囲と相手の考える常識の範囲、に開きがあり過ぎると付き合い続けるのは難しいと思うので、この場合も知らず知らずに醒めてしまいます。 お金の使い方が半端でなく贅沢で、借金をしても気にしていない人。 人の悪口や欠点ばかりを話す人。 自分の事ばかりでこちらの事を考えずに物事を進める人。 ・・・etc. 一緒にいて楽しい人、話していて楽しい人でも、話の中に時折見え隠れする人間性に付いていけないものを感じると・・・・という感じですね。

noname#119774
質問者

お礼

>一緒にいて楽しい人、話していて楽しい人でも、 >人間性に付いていけないものを感じると・・・ なるほど。。 確かにそれはそうだなと思います。 私には、自分では気付かないそんなところがあるのかもしれませんね。。

関連するQ&A