• 締切済み

飲み会に参加すると言ったものの、飲み会と同じ日に友人にサッカーを観に行

飲み会に参加すると言ったものの、飲み会と同じ日に友人にサッカーを観に行こうと誘われました。自分としてはサッカーを観に行きたいんですが、1度参加すると言った手前(既にお店も人数分予約してあるので)気まずいですし、なかなか良い断り文句が思いつきません。 何か良い断り文句ないでしょうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>飲み会に参加すると言ったものの、飲み会と同じ日に友人にサッカーを観に行こうと誘われました。自分としてはサッカーを観に行きたいんですが、1度参加すると言った手前(既にお店も人数分予約してあるので)気まずいですし、なかなか良い断り文句が思いつきません。 何か良い断り文句ないでしょうか?           ↓ <私見>シンプルに考え、自分の価値観と意思に従って行動したいと思います。 メンバーや行き先の都合(キャンセル料や出欠の厳格度合い)にもよるとは思いますが・・・ ◇先約優先なのか、自分の意思&趣向優先なのか? ◇サッカー観戦への関心と興味、誘ってくれた友人と飲み会メンバーとの親密度や交友状況の比較 によって、自らの意思・希望から選択する。 その選択した答えに従って、キャンセルや辞退の相手に返答・謝罪を行う。 その場合に、伝える相手・タイミング・論旨が異なる。 (1)サッカーに行く場合、サッカーファンや飲み会の幹事や一番気心の知れた理解者の中から、最適な人に、自分の正直な気持ちで相談(説得・反対されたら翻意の余地・可能性も残して)希望を述べる。 (2)飲み会に行く場合は、友人に仕事上の大事な付き合いで予約済みでもあり、断れないと打ち明け、友人関係や信頼感にマイナスとなる事は避ける。 *前から、誘われていたサッカー観戦(ex、ガンバ対セレッソ)を忘れていたor日時を勘違いしてました。 *私は、サッカー(Jリーグ)ファンで、前から頼んでいたカードのチケットを、同じ仲間が手に入れて誘ってくれてるんですが・・・

Pleasure2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 サッカーに行きたいので(1)を参考にしたいと思います。

回答No.1

「行こうと思ったのですが、やっぱり資格試験が近いので、勉強したいと思います。代金は払います」

Pleasure2000
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友人から誘われた飲み会に参加するべきか悩んでいます。

    友人であるSから飲み会に誘われたのですが、最近Sの性格が悪くなってきたこともあって参加したい気持ち半分、参加したくない気持ちが半分と言った状態です。 Sは元々周りに気を遣う子でとても優しかったんですが、結婚をしてからというもの、人を下に見たり無神経なことを言うようになり、正直感じが良くありません。 彼女のことをよく知っている私の母までもが「あの子最近性格悪くなったと思うんだけど、どうしちゃったの?」と言うほどです。 今回の飲み会は彼女が主催と言うわけではなく、Sの知人である男性が主催だそうで、 男だけで飲み会をしたくないから人数を合わせて女の子を誘って欲しいと言われて私を含め現在フリーの友人数名を誘ったとのことでした。 合コンのような感じの飲み会ではありますが、恋愛等を抜きにしても いろんな人と知り合える飲み会が私自身も大好きなので参加したいところなのですが、 Sは最近私のことを人前でよくバカにするようになり、今回の飲み会でもバカにされるのではないかという不安もあってあまり気が乗りません。 更に言えば今誘っているメンバーでは、私を含めても人数が足りないらしいのでもう一人の友人Nを誘ってみたらと言ったところ、誘いづらくてちょっと……と返ってきました。 現在私とSを含めたメンバーで飲み会に参加しても人数が合わないのですが、それでもやはりSはNを誘おうとしません。 ちなみにNは現在フリーで、飲み会とかがあれば誘ってと言っていました。 NとSの間にトラブルはないのですが、断固としてNを誘わないSの態度にちょっと気持ちが引いてしまっています。 こんな気持ちの状態で参加しても楽しくないだろうし行かないほうがいいのかとも思ったのですが、 久しぶりの飲み会で騒ぎたいという気持ちも相まって悩んでいます。 こんな状態のままで飲み会に参加するべきなのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。

  • 飲み会の不参加

    入社一カ月のパート社員です。会社は5名の小規模で、この度、社長のご婦人が経営されている飲食店(こちらも5名)と合同で歓迎会(私ともう一名)の意味と、親睦会の意味を込めて飲み会をすると言われました。 私には小さな子供がおり、母子家庭で、両親も近くにいないので預けられる人がおらず、その旨を社長に伝えると「子供を連れてこられては困る。この日しかないんだからどうにかしなさい。もし欠席の場合でも参加費5000円は徴収する。とにかくどうにかしなさい」と言われました。 どうしても子供は預けられないので、欠席するしかないのですが、どうして欠席なのに参加費5000円も払わなくてはいけないのでしょうか? どんなお店か知りませんが、ドタキャンではなく事前に欠席を申し出ているのだから、お店には参加する人数だけ言えば料金はとられないはずですし、まず5000円って高すぎませんか?母子家庭なので5000円ってとても高価です。。ワンマン社長で、本当に自己中な社長なのですが、やはり従うしかないのでしょうか?

  • 振った相手が同じ飲み会に参加したらいや?

    先日同じボランティアグループの男性にふられました。 当初こそ好意を示してもらっていたものの、わたしが煮えきらず付かず離れずを続け。 彼を好きだと気がついた時には嫌われてしまっており、だめもとで気持ちを伝えましたがふられました。 自分の言動を振り返り、悲しいですが受け止めなければいけない事実だと思っています。 それが先週のことです。 今日別の友人からその彼も含めた飲み会に誘われました。 開催日はふられてから10日あまり。参加人数はわたしも含め4、5人です。 わたしとしては今後もグループ活動を続けて行きたいので、彼にも普通の態度で接していきたいのですが。 この考え自体がどうなのか。 みなさんならどう行動されますか? もう少し人数が多い時にするなど、配慮しますか? 助言をお願いします。

  • 飲み会に参加したいけれど…いいのでしょうか…

    バイトの好きな人が主催の飲みに誘われ、少人数の飲み会をすることになりいました。私は好きな人と仲良くなりたいから行きます。でもその飲み会には私が振った男のこも出席することが分かりました。好きな人と私に告白してくれた男の子は友達です。私の好きな人もバイトのほかの人も私とその男の子で、もめたのを知っていて、私はどう思われているかわかりません…。びくびくします。それに告白してくれた男の子とは振ったあと、切れられ、私は話しもしたくない状態です。それでも自分の好きな人に会いに飲み会に参加してもいいのでしょうか…?みなさんだったらどうしますか…?

  • 参加申込み期限を過ぎた人を断るのはまずいですか

    飲み会の幹事をまかされています。 参加申し込み期限を2時間すぎてメールが来ました。 お店には閉店ギリギリまで待ってもらって確定人数の電話を入れました。 ようは、申し込み締め切り→人数確定→お店に予約後に参加意向のメールが来たのです。 そのメールをくれた人は、それ以前に一度私が「飲み会したいか否か」のメールを送った際なんの返信もなく無視された相手です。 正直私は、その人にあまり飲み会に来て欲しくないのです。 でも、誘わないのも周囲のことを考えると気まずいし・・・。 お店に連絡してしまったから、もう無理って断りたい。 でも、正直1人くらい増えても普通の居酒屋だったらあまり問題ないとも思います。 嫌いな人は呼ばないってことしても許されるでしょうか。 上手く断れる断りかたがあれば教えて下さい。 なんて、小さいことで悩んでいるのかと思います。 幹事って面倒ですね。 みなさんはこういうときどうしますか?

  • 飲み会の幹事について

    飲み会の幹事を任されたんですが、実際何をすれば良いのか全く分かりません。お店は予約して金額や場所などは参加者に伝えました。 人数は7人で上司が1人、軽い飲み会程度のものです。 そこで知りたいのは「当日何をすれば良いのか?」です。 ・予約した時間より早めに行って、お店にチャックインして外で皆が来るのを待つのでしょうか? ・料金はどういうタイミングで、何と言って徴収すれば良いのでしょうか? ・お店の時間は2時間ですが、お開きは何かしないといけないのでしょうか? 以上の3つが特に知りたいことです。他にアドバイスなどがあればお願いします。元々小心者で、任された日から不眠&鬱気味で凄く不安です。

  • 完全アウェーの飲み会に参加します。

    先日、職場の上司から「この前友達に##さん(私のことです)のこと話したらみてみたいって言われたんだ―今度の週末飲み会やるから来ない?」と言われ、思わず「是非連れて行ってください!」と返事したのはいいのですが、その飲み会について今、頭を抱えています。 その飲み会について分かっているのは ・開催日時、場所 ・参加するのは上司の友人 ・「みてみたい」というのは上司が話した私の経歴か何かに興味があるとのこと(上司談) ということのみで参加人数もどういう人たちで上司とはどういった友人なのかということも一切知りません。あまり根掘り葉掘り聞くのも失礼かと思って質問もしませんでした。 これほど事前情報の少ない飲み会に参加するのは初めてです。 これまで知り合いの少ない飲み会に参加する際はニコニコしながら相槌を打つか、潰れたふりをして早々に離脱するかのどちらかでした。しかし、私は相槌が下手らしく、「もしかしてつまらない?」と以前指摘されたことがあります。もちろん後者は上司の前ではあまりにも失礼なので、今回はできません。お酌なども社会人になってから初めてやるようになったので初対面の人の前で上手くできる自信がありません。 自分とあまり接点のない方と知りあえるのはとてもうれしいのですが、主催が上司ということで「何か迷惑をかけたらどうしよう・・・」と今から緊張しています。服装はどういったものがいいのか?どう立振舞えばいいのか?どう相槌を打てばいいのか?・・・などと悩みがつきません。 皆様、このような失敗が許されない、且つ顔見知りがほぼ皆無の飲み会、集まりに参加する際はどうしますか?服装、立振舞い、話術、なんでもかまいませんので情けない私にアドバイスをお願いいたします。

  • 友人と飲み会の幹事

    今度友人と飲み会の幹事をすることになりました。 人数は10人程度でうまい酒の飲める店という注文が付きました。 飲み会の幹事は順番でやっているのですが友人はみんなのんべなのでいつも幹事の人は苦労しています。 結構な頻度で友人と飲み会をするのでなんとか対策を練りたいです。 そこでうまい酒が飲めて最後はうまく収拾出来る店、方法などはないでしょうか。 最後にかにを食べると落ち着く(かにほじりに夢中になるので)というのは聞きますが実際に飲み会でそんなことをするはないので他の方法でお願いします。

  • 飲み会に行くべきか

    はじめまして、大学生の者ですが、今サークルの打ち上げの飲み会に参加しようか迷っています。 サークルが大所帯なもので、かなり大人数での飲みになります。すごく仲のいい人たちと飲むのは別に好きなんですが、不特定多数の人と話す大人数の飲み会が苦手でいつも自分はそんなに参加率はよくないです。でも今回は大きな打ち上げなので、参加すると言ってありました。 でも、そうやって頑張って参加したときはたいてい楽しくなかったりうまくみんなに入っていけなかったり浮いたりなときが多くて、お金も結構かかるし嫌だなぁ…といまさら思ってます。後輩だった時分はまだいいけれども、自分は先輩なのにしらけてたらちょっと…とかそういうのもあるし「俺ら先輩はテンションあげてあげて行こう!」って言われてるのでよけい憂鬱です。私はノリが悪いタイプってわけではないんですがそういうのが得意ってわけでもなくて、でもサークルのメンバーはとことんはっちゃけてる人が多いので、余計に…。 かと言って幹事はもう予約とかもしてるみたいなので、今さら急用ができて不参加なんて言ったら迷惑だし、嫌なことから逃げていて自分は弱い人間な気もする…、と思って揺れています。 もちろん自分で決めるべきことなんですけど、ここは行くべきなのか、行かなくてもいいものなのか、どうすれば飲み会で楽しく過ごせるとかアドバイスがあればお願いしたいです。

  • 飲み会に「参加する人」が好きになれない

    今年から会社で働き始めた者です。 私は飲み会自体は嫌いではなく、お酒も飲みます。 嫌いなのは、飲み会に参加する人たち(主に偉い人)です。 下ネタや一気飲みは当たり前。 あまり喋らず愛想笑いをしていると、暗いと言われます。 盛り上がってくると、偉い人たちは後輩に対して暴力(頭や体を叩く・殴る)を振るい始めます。 本人たちは冗談のつもりでしょうが、見てるのも受けるのも不愉快極まりないです。 人によっては、体の特徴を罵られたり趣味を罵倒されたりしています。 彼らと関わりたくないので黙っていると、もっと自分を出せ、さもないと嫌われると言われます。 飲み会は強制参加であり、それでも飲み会を断る人は嫌われるそうです(先輩談)。 次の日に仕事があるにも関わらず二次会まではほぼ確実にあり、終電ぎりぎりまで飲みます。 新人なので幹事をやらされるのは良いとしても、こんな下らない飲み会のために自分の時間を使うのが非常にもったいなく感じます。 仕事場では大体の人は真面目で、いろいろ勉強できます。 だからといって、飲み会での横暴が許されるとは思いません。 しかしながら、まだ新人ということもあり、偉い人に意見できる立場ではありません。 歳の近い先輩からも、あの人たちを怒らせるなと忠告されます。 もし上司に文句を言って、そこから関係がこじれて最終的にクビになるのであれば、我慢して飲み会に参加するしかありません。 私はこれからどのようにこの人たちと付き合っていくべきなのか分からなくなりました。 我慢して飲み会に参加するのか。 何か別の手段があるのか。 みなさんであれば、このような状況に置かれた場合どのような行動をとりますか? ご意見やアドバイス、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう