• ベストアンサー

カーブの腕の振り

スローカーブを投げる際、腕の振りをゆるめるのと、ゆるめずに端を持って若干すっぽ抜ける意識で投げるのとどちらが曲がりは大きくなるのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c-katsu
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

#1さんが仰るとおり、腕の振りを遅くするのは駄目ですネ! 球に回転を与えられませんし、もっと言えば、打者にバレバレですよね? ストレートと同じ腕の振りでこそ、タイミングが合わないわけです。 曲がりが大きくなるのは、球の回転が大きく作用します。 より多くの回転を与える為には、しっかり腕を振りましょう。 すっぽ抜けると言うのは、回転が少なく、言い換えれば重力で落ちる感じですかね? 自分で投げるときは、すっぽ抜けるのではなく、抜くイメージで投げてますが、 結構曲がります。 昔、あまり落ちずにスライダー的なものしか投げられませんでした。 所謂、切る感じで投げるんですけど... ある日、某大投手のE川さんがテレビで言っていたんですけど、 「カーブは、手の甲がバッター側に見えるようなイメージでリリースして投げる」と... それからこの方法を取り入れ、試してみると、よく落ちるようになりました。 スピードもかなりタイミングをずらせるんですよね。 それと握りが命と考えてます。 私は(右投げですが)ボールの中心線より右寄りに、中指の右側から親指にかけて 縫い目に沿わすように深く握ります。 ま、人差し指は必要ないくらいに。 しっかり握ることを心がけてます。 最初は、すっぽ抜けのような感じでコントロールもままなりませんでしたが リリースポイントを覚えると、いい感じで投げられるようになりましたヨ。 すっぽ抜けるというのは、やはり表現的にはあまり良くないような気がします。 意識的に「抜く」のであれば、それはスローカーブなのではないでしょうか。 但し、しっかり球に回転を与えないと、「切れ」は良くありませんよね。 だからしっかり腕を振って、さらに親指をはじき、球に回転を与えて下さい。 私は、親指をはじくことをあまり意識せずに投げていますが。 以上、ご参考になれば... いろいろお試し下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

どちらも間違いです。 (1)腕の振りを緩めるとすぐに打たれてしまいます。 (2)すっぽ抜ける感じでは曲がりません 縫い目にしっかり引っ掛けて腕は鋭く振りましょう。 手首をあまりひねらず、親指と中指で指を鳴らすような間隔でボールをリリースするといいのでは・・・

Assari
質問者

お礼

なるほど…。 ということは縦っぽい回転になるんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腕の振りは意識しない!? 【ピッチング】

    今日買ったピッチング本を読んでいたら『腕の振りは意識するものではない、下半身と胸の張りから自然に出るものだ』と書いてありました... これでは腕が最後まで振れないのでは!? 皆さんはどう思いますか?

  • スローカーブ

    私は8年間ピッチャーをやってきたのですが、緩急があればもう一ランク上の投手になると言われ続けてきました。 特にカーブが速いのかスライダーみたいと言われ、スローカーブを投げろとずっと言われてきました。 自分的にはカーブのつもりですが、サイドスローのため切っているのか所謂スラーブみたいになっているようです。 ストレートが125km/h前後くらいで、スライダーは115km/hくらいです。 なので100km/h以下のカーブが投げたいのですが・・・なかなか難しいです。 前置きが長くなってしまいましたが、ここで質問なのですが、ずばりスローカーブの投げ方を教えてもらいたいです。 特にサイドスローからストレートと30km/hくらいの球速差があるスローカーブです。 後、球速を遅くするためにはやはり腕の振りを遅くする必要があるのでしょうか? そうすると球種がばれてしまいそうですが、スローカーブを投げている方はどのように対処しているのでしょうか。 以上3点について教えていただければ嬉しいです。

  • 走ることと腕の振り。

    毎日、ランニングしています、走り方の基本は知りませんが、多分、腕は振ったほうが楽に速く走れるような気がしたので、前にスポーツ用品店で1kgのウエイトを腕につけて走っていますが、陸上競技経験者の方に聞きたいのですが、腕の振りとスピードと持久力は関係ありますか?走るだけの選手は腕は鍛えますか?

  • カーブの深いビューラーを探しています。

    カーブの深いビューラーを探しています。 今は資生堂を使っていますが、端っこが綺麗に上がりません。 目が小さいので、大きさも合っていません。 資生堂よりカーブが深くて、端から端までの長さが短いビューラーがあったら教えてください。

  • カーブなどを走る時などの、リヤブレーキについて

    峠などのカーブ、交差点での曲がる時などに、必ずリヤブレーキを軽く引きずったまま走ります。 バイクに乗っている他の人に聞いてもそんなことはしないと言います。おかしいのでしょうか? 理由は、大型を2輪専門のライディングスクールで取った時に、直線以外、カーブや、曲がる時などはリヤを引き摺りながら走ってくださいと言われました。 今では、曲がりやカーブなどは、必ず、リヤを引き摺りながらではないと、安心してカーブなどを曲がれません。 峠などのカーブでは、フロント、リヤを使い十分に速度を落として、曲がっている間は、必ずリヤブレーキを掛ながら回り、曲がりが終われば、リヤをはずします。 リヤをどうして、引き摺りながら走るかとゆう意味は、忘れてしまいました^^; 今は、チェンジなしのスクター型に乗っていますが、左のリヤブレーキバー握りながら曲がっています。 どうか宜しくお願いします。

  • 積極的に腕を使う?

    ある動画でプロだかレッスンプロか忘れましたが、体の回転を意識しすぎると腕の振りが遅れて、かえって無意識に腕を使い手打ちになるから積極的に上から下に振り下ろすようにするとスムーズに体が回ると言っていたのですが、これは、手や腕を使った方が手打ちにならないと言う事ですか?

  • 右カーブ・左カーブ

    バイク乗りの友達が、「左カーブはガンガン攻められるけど、右カーブはそれほど攻められない。転ぶのも右カーブなんだけど。」と聞いて、疑問に思いました。 バイクレースとかでも、左回りコースが多いですよね。 確かに、私が車に乗っていても、左カーブでハンドル切るのは一発でいけるのに、右カーブは途中で微調整することが多い気がします(←私のウデのせい?)。 さらに、「広いところにいると、ほとんどの人は左のほうへ歩いていく」とか、 「ふたまたの道は、左のほうが選ばれやすい」とかという話もあるらしいです。 なぜなんでしょう??心臓が左にあるから? 変な質問ですが、おわかりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ソフトバレーボールでカーブを蹴る方法

    ソフトバレーボールを使ってカーブを蹴りたいんですが、どうやったら曲がるようになりますか? 長い間練習してもなかなか鋭く曲がるようになってくれません どうしても曲げたいんですが、空気が詰まったやわらかいボールだと、硬いボールよりも曲がりが悪くなりますか? サッカーに関しては試合もしたことがない初心者です。ただ曲がればいいんですが。。

  • 私も触って欲しいってゆうフリ?

    好きな人は小さい頃から剣道をしていた為腕と肩周りが筋肉でむきむきです。 会議の時に社長に腕の筋肉を触られたらしく、その触り方が揉むように触られたと報告してきました 笑 これって私も触ってみてっていうフリ立ったのでさょうか?

  • 陸上(中・長距離での腕ふり)

    中学1年の娘が陸上で中・長距離を走っています。 フォームのことなんですが、腕をしっかり振った方がいいと一般的に言われているし、実際に高橋尚子選手も、腕振りはとても大事とTVで言っていました。ので、娘もなるべく意識しているようなんですが、長距離を走っていると後の方で腕がしびれてきて振れなくなってしまうとのこと。 基本的な動かし方が間違っているのか。。。何かしびれないで長く振れる(そもそもしびれる人がそんなにいるのか疑問ですが)方法があれば教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう