怪しいバイト?悩んでます

このQ&Aのポイント
  • アルバイトを迷っている私。母からはセールスだから無理と言われ、ノルマや嫌なことがあるかもしれないと心配しています。
  • バイト内容は家電量販店でのPRやパンフレット配布で、ノルマはなく安心。期間は土日祝のみで、日給1万円+交通費全額支給。
  • 母のメールでは、売れないと嫌なことがあったり、給料は最初だけか売れた場合だけだと言われました。自分では判断できず、バイトが怪しいか聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

このアルバイトは怪しいですか?悩んでます

このアルバイトは怪しいですか?悩んでます いま、アルバイトをしようかどうか迷ってます・・ まだ電話はしてません。母がこれはやめたほうがいいと言うので、どうしようかと思って・・ 下に内容をそのまま書き出してみました。 名称 株式会社○○ 場所 ○○市内の家電量販店 内容 家庭用プリンターの新商品の紹介とパンフレット配布などPRのお仕事、    事前研修(5000円+弁当)    もあり、ノルマは無く安心です! 人数  20名(選考) 期間  H22年11月20日~12月26日までの土日祝のみ 時間  11時~19時(1時間休憩) 金額  日給1万円 交通費 全額支給 食事  各自で用意(研修時は弁当支給) 持参品 お電話でお問い合わせください 備考  制服貸与     未経験者歓迎!まずはお問い合わせください。   tel ○○・・ 内容はこんな感じです!それで、 このバイトをしてみようかな、と母にメールしたら、 「セールスでしょう!無理だよ!ノルマ無いなんて嘘だよ。売れないとすごく意地悪なこと言われたり、 1日1万円もらえるのは最初だけか、売れた場合だけだって。 大体あんたは玄関入って説明できるのかい?」 と、返信がきました。 私は、土日祝だけだし、交通費もでるなら良いなと思い、 とにかくお金がほしいのでアルバイトをしたいんですが・・ あと、人の家の玄関に入ったりするのでしょうか? もし母の言うとおりならやりたくないです。 自分では分からないのでみなさんに聞きたいです。 どうでしょうか、母のメールの通り、 このバイトは怪しいでしょうか?

noname#146889
noname#146889

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.2

大丈夫だと思います。勤務地は「家電量販店」なので個別訪問はさせられないはずです。 ただ、お店でずっと大声(というか宣伝コメント)を出し続ける必要があるので結構大変だと思います。ですから日給1万円というのはそこそこ妥当な給与だと思います。 「売れないとすごく意地悪なこと言われたり」…というのは、売れなかった場合にお店の人の機嫌が悪くなるというケースが無くもないので…その心構えはしておいて損は無いかも(笑

noname#146889
質問者

お礼

けっこう大変そうですね・・ ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

怪しくないですね、これから年賀状の季節に備えて 各プリンターメーカーの販売促進月に入りますので。 エプ○ンとかキャ○ンとかのプリンターの販促のバイトですね。 ふう~、もうそんな季節なんですね・・・。 ついこないだまで35度で暑かったのに・・・。

noname#146889
質問者

お礼

ありがとうございました! 年末に向けての準備だったんですね!

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.4

怪しいとは思えません。店内での案内係を暫くして、販売を担当するでしょう。貴方のお母さんのほうが余程怪しいです。突っ立ってるだけで誰が給料払ってくれると思うんですか? 販売実績を上げられないのは、役立たずですから会社の上から解雇されます。こんなの何処へ行っても当たり前。 場合に拠っちゃ、訪問販売だってやらなきゃ給料は只じゃ呉れません。 実働7時間で1万円なら時給¥1428です。相場よりぐんと高給です。 お母さんを信じたら、全ての仕事は、怪しいものです。

noname#146889
質問者

お礼

母は、私にバイトをさせないように、ちょっと大げさに言ったのかもしれません。 ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

お母さんが言ってるような、各家庭を回るセールスじゃなくて ヤマダとかでやってる、新製品のPR等の仕事ですよね? 別に怪しくないと思いますけど。

noname#146889
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 怪しくないなら安心です。

回答No.1

勤務場所に家電量販店と書いてありますよね? よく、入り口付近でキャンペーンをやってるのを見かけませんか?いわゆるアレですよ。怪しくもなんともなく普通のキャンペーンバイトですよ?年末年始は何賀状の関係でプリンターが売れますから、それを見込んだキャンペーンの人員募集です。 各家庭を回るセールスではありませんよ。

noname#146889
質問者

お礼

そうですか、キャンペーンのバイトですか。 家庭を回るのではないのだったら、安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリンタ販売のアルバイト 仕事はキツイのでしょうか

    土日のみのアルバイトがしたくて某会社のプリンタの 販売員のアルバイト(デモンストレータのような感じだと思うのです)をしよと思っていたのですが今になって迷っています。 この間面接に行って来たのですが、「会社のイメージを売る」「ノルマはない」みたいに感じよく説明 してもらったのですが、家に帰ってPCでアルバイトの経験談 を見るとこの仕事は「辛い」「割に合わない」みたいな良くない事しかありませんでした。 研修が今度あるのですが2日間、10~18時までと時間も長く、 そんなに覚える事がたくさんあるのか…とちょっと気持ちがひいて来てしまっています。 時給は安くてもよくあるフード系のバイトの方が良いのかなと 悩んでいます。 また研修は研修場所が遠く、交通費、給料は出ないので、断るなら早めの方がいいかなと思うのですが… 実際このアルバイトをしたことがある方などいましたら 是非是非経験談、アドバイスなど何でもお聞かせ下さい。 よろしくお願いします

  • アルバイトの交通費・・・

    3月1日からバイトを始めました。 面接のときに聞くのを忘れていた私が悪いのですが交通費が支給されないみたいでした・・・。 定期を買って14000円かかります。 時給700円で月60時間程しか入れないので42000円稼げますがここから交通費14000円を引くと28000円しか給料がありません。 これを時給に治すと467円・・・。 かなりきついです。 交通費を支給してくれるアルバイト、または近場でアルバイトを探そうと考え直していますがこれはやめる理由になりますか?

  • すき家のアルバイトについて

    すき家でバイトを始めました。自分の所属店舗までは近いので交通費がかかりません。他の店舗に派遣され、その際に交通費がかかる場合は支給されるのでしょうか? 研修の時には支給されると聞きましたが、いまだに交通費がいくらかかったかを聞かれていませんし、記入する紙もありません。すき家のバイトを始めてから、すき家がいい加減だというコトを知り、後悔しています。交通費は支給されるのでしょうか!? すき家で働いていた方など、ご存知の方いましたら教えて下さい。

  • アルバイトの交通費

    最近新しいアルバイトを始めたのですが、その交通費の件で質問です。 そのアルバイトはインターネット(アルバイトのサイト)で見つけ、応募したのですが、 そこには「交全給」とあったので、やや遠かったのですが応募しました。 結果、採用されたのですが、希望していたところよりも遠い店舗になってしまった上に、交通費は全額支給ではなく「月に2万円まで」だということが決まった後で発覚しました。研修前の顔合わせの時にそのことを知ったのですが、それについてつい質問しそびれてしまったのです・・・ 調べたところ定期を使っても、1ヶ月2万円を超えてしまうようなんですが、この事はちゃんと上の人に言うべきなのでしょうか? その場合どのように切り出したら良いでしょうか。 以前のアルバイトでは交通費は全く出なかったので、それよりはマシかなと考えてしまう自分もいるのですが…(^^;

  • アルバイトの交通費支給について

    アルバイトの交通費支給の定義に関して質問です。 今度新しくアルバイトを始めようと考えています。いままでのバイトは通学定期券内であったため、交通費が支給されていませんでした。しかし、友達のバイト先は定期券内でも、交通費が全額支給されています。インターネットなどで調べても、そのお店次第であるとか、通学定期は学校にいくためであり、バイトは別に支給されるべきだ、と意見が二分されていました。 もう一つの掛け持ちのバイトでは定期券内であっても上限(700円)まで支払われていました。 その新しく始めたいバイトでは月2万まで支給とあるのですが、その上限までは定期券内であってももらえるのでしょうか? 法律的にはどのようになっているのでしょうか?

  • アルバイトの交通費支給について。

    アルバイトの交通費支給について。 知人が、とある動物園でバイトする事になりました。 現在は試用期間?研修中?で閉園日以外は毎日勤務してるようですが、面接の際に「暇なシーズン時は勤務が極端に少なくなる」「1ヶ月に1回も勤務が入れない事もあるかもしれない」と言われてるようです。 本人は平均で週5くらい勤務したいようですが・・・ そこで問題なのが交通費です。 現在はSuicaにチャージして勤務してるようですが、交通費が500円まで支給されると聞いてます。 片道280円で往復560円。 交通費が500円しか支給されないので60円は自己負担しなければいけません。 交通費の支給って1ヶ月の定期代の金額が支給されるのでしょうか。 それとも勤務日数分の支給なのでしょうか。 15日勤務 500円×15=7500円 実際にかかった交通費が、560円×15=8400円 8400円-7500円=900円 結果、900円を自己負担するって事ですよね。 定期券を購入すると1ヶ月で10000円ちょっとです。 今、悩んでるのが定期券を買うかSuicaチャージで通勤するか。 こういうのって会社に聞いても変に思われないもんですかね?

  • ホテルでのアルバイト内容について教えてください!

    1日4h~Okで、土日祝だけ、平日だけでもOKという時間の融通がきくので、ホテルでの配膳のバイトをしようと思っています。 仕事内容は「ホテルでの宴会などでの料理の配膳、サービス、後片付け」と書いているのですが、 私はウエイトレス経験がありませんし、鈍いので片手に何個もお皿を持てそうにないのですが、実際ホテルの宴会場などでの配膳のアルバイトはどういったものなのでしょうか? 研修有としか書いていないのですが、やはり研修期間中は、時給が規定より低いorお金がもらえないのでしょうか? また、待遇の欄に「食事付き」と書いてあるのですが、こういう場合に食べ残してしまうのはやはり失礼でしょうか? ホテルでのバイト経験がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい!

  • アルバイトの残業代について

    インターネットで調べてみたのですが、はっきりと分からなかったので質問させていただきます。違法であっても特に法的手段をとる、とかではないのですが、知識として知っておきたいと思いまして、、、ご回答いただけると幸いです。 平日、時給900円でアルバイトをしています。8時間以上の労働は残業手当が付いて時給1125円で、深夜労働も手当が付いて1125円、残業かつ深夜だと1500円、これは法律通りだと思います。 しかし土日祝日は+50円の時給950円とされているのですが、8時間以上労働しても残業手当は付きません。深夜手当ては付いているのですが… 土日祝の給与が950円であることについては、アルバイト募集の要項にも明記されております。が、自分が雇用契約を結んだ際にはまだその制度はありませんでしたので、雇用契約書にはそのことが記載されていないかと思います。 社員の方に聞いてみたところ「土日祝は+50円の手当てが付くため残業手当は付かない」とのコトでしたが、実際、法律上ではどうなんでしょうか?もちろん社員の方にそのことを訴えてみても、「土日祝の時給は止めよ~」とされるだけだと思うのでそのような気はないですが。。。 法律に詳しい方、よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • アルバイトの制度についての質問

    私のアルバイト先では勤務の欠勤時に前もって報告していても代わりのバイトが見つけられない場合は五千円の罰金を取られるのですが法律的にこれはゆるされるのでしょうか?また7~22時と22時からの自給差が50円しかないのですがこれもどうなのでしょうか?(その他交通費等の支給は一切なしです。)

  • カフェのアルバイトについて(相談)

    4月の中旬からオープニングスタッフのアルバイトをする予定なんですが、少し疑問があったので、知っている人がいたら教えてください。 (つい最近、「顔合わせ+研修」みたいのがありました。) (1)カフェのアルバイトでは、スタッフが使える「ロッカー」はないのが普通なんですか?(衛生面とかが理由?) (2)服装の規定で、上下の服の色や質(ジーンズはダメetc)が多少限定されるのは知っていたのですが、靴は「革靴」、というのはカフェのアルバイトでは普通なのですか? →ここから若干、話がずれます。 (3)アルバイト勤務地が、通学路の間にあって、家からも学校からでも大体30分というのは、長い方ですか? (4)一概には言えないと思いますが、このバイト続けるかやめるか、どちらがいいと思いますか? ※気持ちとしては、「顔合わせ」以降、ちょっと面食らった感じで、このアルバイトへの熱意というか意気込みみたいのは、だいぶ下がりました。(もともと、本当にこのアルバイトをやりたいのか?と自問自答してて、曖昧な感じでした) けど、バイト先自体のクオリティは高いので、コンビニや品数のチェックなどのバイトよりは誇りを持てる感じはあります。 つまり、働くときにまつわる環境、自給が下がっている事が不満です。 あと、自分の持っている服の関係で、バイト時に着て行ける服が1着位しかないのもネックです。 ~参考情報~ ※時給850円(研修時800円)(関東地方のバイトです) →しかし、求人情報誌では900円以上と記載(求人情報誌の記載ミスらしい)(顔合わせ時に知った) ※交通費は出ます ※駅チカ ※営業時間、勤務時間のノルマはさほど厳しいわけではなく、いたって普通。 ※上記のとおり、ロッカーがないので革靴を毎回持ち運びする可能性がすごくある。(顔合わせ時に知った)

専門家に質問してみよう