家主に非通告での引越しは可能?対策方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 家主に非通告での引越しを考えている場合、家賃の請求はどうなるのか気になります。また、回避する方法はあるのでしょうか。
  • 家主が不在や連絡が取れない場合に、通告なしに引越しを行うことは可能なのでしょうか。その場合、請求される家賃や保証金の取り扱いについて知りたいです。
  • 賃貸アパートで家主に連絡が取れず、引越しを考えている場合に心配なのが家賃の支払いです。非通告で引越しを行うとどういったリスクがあるのか、対策方法はあるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

家主に非通告での引越し

家主に非通告での引越し はじめまして。 現在の賃貸アパートを来月(2010/10)に引っ越すことになりました。 ところが現在の家主さんがルーズな人で、半年に1回くらいたまった家賃を 取りに来るだけでこちらのアパートに全然きてくれません。 また、携帯電話及び自宅電話にかけてもずっと話し中のツーツーが 鳴りつながりません。 家主さんの自宅にも行ったのですが、何度呼んでも不在です。 他の住民も家主さんがなかなか捕まらないと不満を漏らしていました。 先月、家賃を取りにきたばかりなので(その時点では引越しは決定してなかった) 今までのパターンだと来年の2月頃に取りに来ると思うのですが、その時には 私はいません。 それで、質問なのですが、 ・来月(2010/10)に家主に通告なく勝手に転居したら、来々月以降の  家賃も請求されるのでしょうか? ・もしそうなら何とか回避する方法はないでしょうか? 家賃10ヶ月分の保証金を預けているので、そのまま放置するわけにも いきません。 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.1

質問者様が転居して部屋が空いても、それを家主が知らなければ質問者様に貸したのと同等の状態が続くことになりますから、他に貸すことも出来ず、当然家賃は請求されるでしょう。 質問者様取りうる方法をきちんとやっても家主に引越しの事実を伝えられない、言い方を変えると引越しの事実が伝わらなかったことに質問者様の落ち度はない、専ら家主に責任がある、少なくとも不可抗力であるということが必要でしょう。 そういう意味では、自宅に行けるのですから、引越す旨を手紙にしてポストに入れるとか、念のため配達記録や書留郵便で通知するなど証拠の残る方法と伝わる可能性のある方法を実施すべきです。 電話も何度かその後もして、その記録も取っておくことです。 もし不動産屋を通じて借りたのであれば、当然その不動産屋を介して事実を伝えることも可能です。 お書きになっているとおり保証金の返還の問題もありますから、可能な方法を全て試すことが良いでしょうね。

egao2412
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >不動産屋を通じて借りたのであれば、当然その不動産屋を介して事実を伝えることも可能です。 家主と私だけの問題だと思っていたので、それは思いつかなかったですね。 ぜひ試してみたいと思います。 最悪、不動産屋さんに私が転居した証人になってもらえればいいのですが・・・。

egao2412
質問者

補足

家主の自宅は他の住民も再三行って不在なので、どこか別のところに 住んでるかもしれません。 なので、配達記録や書留郵便を受け取ってもらえるかどうか・・・。

関連するQ&A

  • 家主からの退去通告について

    はじめまして。 退去通告についてご質問させていただきます。  現在の賃貸マンションに引っ越して、約6ヵ月ほどになりますが、突然家主から約1年10ヵ月後に物件の明け渡しを要求されました。理由は、家主の個人的な都合から、「貸借人のいない空の状態にしたい」というとても曖昧なものでした。  また、その代わりというか、家賃を9千円値下げ。その際、普通賃貸借契約から定期借家契約に変更し、その再契約は1ヵ月後までに交わしたいとのことです。  そもそも定期借家になるなら、入居しませんでしたし、理由が「正当」とは思えません。入居後たった半年でのことなので驚いています。また、家賃を9千円下げられたところで、1年10ヵ月で同じ地域で引っ越すのに必要な資金を用意することは難しいです。 こういった場合、この家賃の値下げだけで引き下がるしかないのでしょうか? お手数おかけしますが、アドバイスの程何卒よろしくお願いいたします。

  • 家主より家主都合での急な立ち退きを求められました!

    家主より家主都合での急な立ち退きを求められました! 3月半ばにその旨、通告され、5月15日までに立ち退けないかといわれました。 立ち退きまで2ヶ月しかなく新居も決まっていなければ、引越し費用、敷金などの 工面もつきません。 実はややこしい話、不動産屋を通した契約ではなく、一応の契約書を交わしはしましたが、 値上げをしない契約が値上げを求められるわ、駐車場込みの家賃だったのにもかかわらず、 家主が駐車場代金を滞納して家主の不注意で止められなくなるわでいい加減な家主でした。 借りた方も勉強不足で招いたことではありますが。 話を戻します。 このような場合、一般的にどこまで請求できるものなのでしょうか? 引越し費用、せめて新しいところを借りる際の敷金程度の請求は妥当なのでしょうか? お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一方的な家主からの退去通告

    インターネット上で募集していた2階建て一軒家のシェアハウス(2階6畳一間6万を間借り、大家と他に3人同居)に入居して4ヶ月になります。 家主と書面上2年の契約を交わしていますが、先月29日に6月分の家賃を渡したところ、 これで最後にして。と突然言われ、3階を増築するから全員退去してもらう、とのことでした。 急で申し訳ない、との謝罪は一切ありません。 契約書には、お互い1ヶ月前に退去を通告する、とは書いてありますが・・・ 同居人の一人が、急に言われても困る、と話すと、じゃあいていいよ、でも荷物は全部出すから。とのことでした。 そして、6月4日新たに同サイト上で、1階が1室空きますとの募集をかけており、もちろん私達には何の説明もありません。そして、増築のめどはまだ立てていないとのことです。 私達は家賃滞納、騒音、破損、ルール違反はしておらず、一方的な家主の通告に、本当に腹立たしい思いですが、感情的な口論ではなくきちんと話し合いたいと思っています。 大家の行動が法的にどう間違っているのか、私達には知識がない為都庁や消費者センターに電話をしましたが、はっきりした回答を得られませんでした。 私としては、退去して賃貸物件に移る予定で今探しており、これ以上ここにいたいとも思いません。 ただ大家に、法的にあなたの行動は認められないということをはっきりと示し、謝罪を求めたいので、どうか皆様アドバイスを宜しくお願いいたいます。

  • 家賃値上げは事前通告が義務ですか?

    賃貸アパートに住んでいます。2年毎の更新は9月です。 もし9月に家賃を値上げすると突然言われるくらいなら、 引越ししようかと思っています。 実際、直前(8月とか9月)に家賃の値上げ通告されることはありますか?

  • 家主の死去後、相続人が決まりません。

    借りているアパートの家主が亡くなったという知らせが今年の春頃、管理会社よりありました。 土地建物の相続人の行方がわからないため、次の家主が中々決まらないもようです。 最初はあまり気にしていなかったのですが、状況が長引いており、続報もないため不安になってきました。 1.家主が亡くなったことにより賃貸の契約解除ができないため、引っ越しもままなりません。 もともと古い建物なのと、管理人が不在になった関係で雑草が生い茂るなど、住環境が悪化しています。 引っ越しは可能なのでしょうか? 2.管理会社からの指示で故人の口座に家賃を振り込み続けてているが、口座は凍結されているはずでは?払っている家賃は誰のもので、どうなってしまうのでしょう? 今のところ振り込み自体は問題なくできています。 ひどく困っているわけではありませんが、不安なので、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

  • 家主の都合で出て行ってくれといわれました

    7年住んでいるアパートの家主から住人すべてに、なるべく早く出て行って欲しいといわれました。 出て行くのは構わないのですが条件について疑問があります。敷金1+家賃3ヶ月分(月49000円)と更新料の日割り分の返却を支払うとのことですがこれは妥当な金額なのでしょうか? 引越し分や迷惑料などを追加で請求できないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の家主が行方不明です。

    個人の家主から賃貸住宅を借りていましたが、転居するため家主に連絡しようとしたところ、家主連絡先の住所が転居先不明、電話は使われておらず全く連絡がとれないままです。1月末日付で解約したいので12月上旬から探していますが登記簿の住所に手紙を出しても転居先不明、役所で住民票をとってそのまた転居先に手紙を出していますが音沙汰がありません。12月末までに払うべき1月分の家賃を保留して連絡を待っていますが、これもまだ効果がないようです。こういった場合の合法的な退室方法は何かありますでしょうか。(貸室に張り紙してそのままにしておくなど??)ちなみに、もう待ちきれず引っ越してしまいました。

  • 家主と連絡がとれない状況での退去

    賃貸マンションから近日引越し予定ですが、家主の方と連絡がとれなくなっており 鍵の返却、退去の確認等処理に困っております。どのように処理すべきでしょうか。 ・先月まで家賃を手渡ししており、その際に退去届けを渡しました。 ・引越しの日が決まったので連絡しようとしたら携帯はいつも留守電、自宅と思われる 電話は現在使用されていないになっております。 ・契約書等の住所はマンション1Fの事務所になっており、自宅の住所はわかりません。 ・賃貸マンションは数ヶ月前に競売にかけられている旨執行官より連絡、権利関係 の調査依頼がありました。引越しを決めた理由はゴタゴタに巻き込まれたくなかった からです。来月からの家賃は債権者に差し押さえられている旨の通知が裁判所よりあ った矢先に連絡がとれなくなって困っております。

  • 家主が入院中で礼金が返って来ません

    引っ越しの際、家主に転居の連絡をしようと何度も電話したのですが全然つながらず、結局仲介の不動産業者に連絡し、先月無事引っ越しました。 (家主は入院しているとの事でした) 引っ越し当日に不動産業者に部屋の様子を見てもらい、礼金は全額返って来るはずだったのですが、今月の中頃に不動産業者から、家主がまだ入院中なので礼金の振り込みは今月末になると連絡がありました。 そのため、ずっと待っていたのですが、今日になっても振り込まれる様子はありません。 明日、催促の電話をする予定なのですが、その前に皆さんに教えていただきたいんです。 引っ越しで金銭的に余裕がないので、なるべく早く返金して欲しいのですが、この場合、家主が退院するまでウチが待たないといけないんでしょうか。 仲介の不動産業者が立て替えてでも振り込んでほしいのですが、それは無理なのでしょうか。 (ちなみにその不動産業者はTVCMもしている結構大きな所です) あと、もし家主が亡くなるような事になると、礼金はどうなるんでしょうか。 教えて下さい。 お願いします。

  • 家主が亡くなったら?

    家主が亡くなったら? 結婚前に彼氏と同棲することになりました。 ちょうど1ヶ月前、 アパート探しをしていて、気に入った物件がみつかりました。 前に住んでいた人が14年すんでいたため、かなりボロボロの状態でしたが、 貸し出し前にはリフォームしてくれるということだったので、 家賃、立地、間取りを見た上で その日のうちに契約したい旨を不動産屋の担当者に伝えました。 個人情報などの資料を作成している最中に 担当者が家主とは別の管理者に連絡したんです そうしたら 管理者は「家主としっかり相談したところ、貸し出すのをもっと先にしたい」といって、 契約をストップさせました。 これは貸し出さないという意味だと思い、他の不動産屋を回って、 別の物件を探し、1件目の条件には劣りますが、 なんとか、物件を決めて、 これまた契約書に記入している最中に、 不動産屋から電話。 「●●さん(私)に貸し出せることに決まりました。リフォーム後、もう一度部屋を見てもらって正式に契約となります」 2件目の不動産屋には謝って、第一希望の物件に決めました。 リフォームの期間も不動産屋と連絡を取り合って、 契約の日をまっていたところ、本日、 「リフォームが終わり、明日、中が見られます」 との連絡があったので、 楽しみにしていたのですが、 夜になって再び電話。 「家主がさきほど亡くなられたそうで、遺産相続の問題で貸し出しがストップになった」 というのです。 現状、そのアパートには多くの住人が住んでいますし、 入居前とはいえ、私だけ貸し出しストップになるのは納得がいきません。 管理者の電話番号、大家さん側の電話番号を教えてほしいといいましたが、 教えることができないといわれました。 今月29日には今のアパートの退去が決まっており、 引越し業者の段取りも決まってしまっています。 月曜日からは長期出張で引越しまで時間がなく、 新たに部屋探しするのも骨が折れる状態です。 正式に契約を結んでいない状態ではありますが、 大変な迷惑をこうむっています。 契約前になって2度のドタキャン。 こうなると、大家さんが亡くなったというのも信じられず、 たんに私たちに今提示している値段で貸したくないとしか考えられません。 こういった場合、なにかうまく、対処できないでしょうか。 法的にどうなんでしょうか。 うまく説明できたか不安ですが、 不動産業界、法律に詳しい方、 ご教授願います。