- ベストアンサー
職場で初対面の人から挨拶が無いと不快に思いますか?
- 私は小さな飲食店で働いていますが、新人の方が結構入って来ます。しかし、初対面にも関わらず挨拶が無いことが多いです。
- 私から簡単な自己紹介をしても、新人は「よろしくお願いします」としか言ってこないため、不快に感じます。
- 私が新人の時は自分から頭を下げて挨拶しに行きましたが、最近の新人たちは自己紹介すらしないようです。このような態度は不快に感じます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不快です。 成人した私の子どもたちが小学生の時からこうした問題はありました。 今その子たちは20歳代、親は50歳代です。 学校でも挨拶の重要性は教えて地域でも取り組んできましたが 結局は「親」なんですよね。
その他の回答 (7)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
職場の先輩なのだから心の中で思わずに言ってあげればいいのに・・・。 と、単純に考えてしまいましたが職場の雰囲気や人間関係など発言しにくい所もありますね。 私は新入社員育成部署に数年いたせいもあって、名乗りもしない他部門の若手社員がなにか話しかけてきたら「お前、誰だ?自分で名乗らずに名前覚えてやるほど俺は優しく無いぞ。」と怒鳴ってしまいます。 これをやると、その方の同期の方々がゾロゾロと自己紹介に来て業務が滞るのですが。。。(笑)
- minumteh
- ベストアンサー率21% (43/196)
頭を下げて挨拶して回るのは、少しハードルが高い感じがするので、 あくまで誰でもできる、最初の簡単な一言についてです。 私も自分が挨拶できなかった経験を持ってますが、 想像するに、少なくとも二通りはあると思います。 挨拶するべきとわかっているのに、ついタイミングを逃してしまう人や、 慣れない場所に入って、うっかり忘れてしまってる人とか、 他にも、しつけられてなかったとか、いろいろあると思いますが、 どんな場合であれ、挨拶を受けようとする側にとっては、 結果的に同じことなので、始めは「あれ?」で済んでも、 毎度のことになると、徐々に不愉快にもなってきますが、 やっぱり本人にとっては、あまり悪意はないかもしれません。 挨拶すると、その後のホウレンソウがしやすくなりますよね。 そういうことを「こんなことは誰々が教えておくべき」と、 他人任せにしないで、誰の役目という決まりもありませんし、 気が付いた人、教えられる人が、嫌がらないで教えていけたら、 何か変えていける気がします。 あと挨拶って、その場の雰囲気で迷ってしまうこともありますね。 この前、家の前で、隣の女の子と挨拶なくすれ違いました。 でも、それより少し前、お母さんが一緒のときは、 二人一緒に、控えめな笑顔で挨拶してくれたんですよ。 すれ違うとき、ちょっと伏し目がちでしたから、 本当は挨拶したかったのかもしれません。 こっちから声をかけてあげたらよかったと思います。
- sakramikan
- ベストアンサー率26% (51/193)
ものすごくものすごくものすごく不快です でも、残念ながらそーゆぅ人、うちの会社にも入ってきます 10代20代ならともかく、50代60代の方にもそーゆぅ人います どんな人生よ??と思います。。。 でも、うちの会社は社長が挨拶などにうるさいので、勤めているうちに 改善されていきます
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
そこまで挨拶しない人が増えてますか?嘆かわしいですね。 普通は仰るように、“○○と申します、今日からこちらで働くことになりました、いろいろと分からない点があるかと思いますが頑張りますので、宜しくお願い致します”くらいは当たり前と思っていましたが・・・ 恐らく彼ら彼女らにとっては、一生働く職場でもないし、一緒に働くうちにそのうち名前も顔も覚えてくれるだろうという考えと、そもそも自分から挨拶することが身についていない(そういう環境に置かれたい経験がない、教育されていない)のかも知れませんね。 それと自分が社会に身を置いて(この場合は飲食店で働くということについて)、「自分の置かれている立場を理解していない」「どう振る舞ったらいいかが分からない」ということもあるかも知れませんね。 例えば、バイトなんだから人間関係も含めていろいろと深入りしたくないとか・・本当はそういう考えであっても、挨拶の基本は別問題なのですが、そこが理解できていないということでしょうね。
- natchan38
- ベストアンサー率22% (98/431)
教育担当者が、先ず新人を連れてちゃんとした挨拶をさせ、紹介して回るか、朝礼等でそういう時間を持つのが筋でしょう 挨拶も出来ない人間を採用してしまう会社にも問題ありますね そういうちゃんとしたひとがいない職場なら、名前なんていうの?って聞いてあげないとダメなんでしょうね
- nakorurusan
- ベストアンサー率21% (121/567)
>職場で、初対面の人から挨拶が無いと不快に思いますか? 不快だし、呆れるし、取り敢えず心の中で非常識の レッテルを貼りますね。 こちらが自己紹介しているのに、名乗らないなんて 言語道断。 私の職場にもたま~にですが似たような人物が入ってきます。 初対面の挨拶ってとても大切だと思います。 それで第一印象がほぼ決まりますからね。 新人で第一印象が悪いと、面倒見てやる気がなくなるし 仕事も必要最低限の事だけ教えて、それ以上の事は 聞かれない限り教えません。 本当はガンガン教えて一日でも早く一人前にして戦力になって もらえば会社にも、そして自分にもプラスになるのは 分かるのですが、最初から印象悪いとどうしても そういった気持ちになれません。 またこういった人物に限って自分から聞いてくることも しないので、成長が遅く使えない社員になりがちです。 見かねて渋々こちらから教えてあげるのですが その際も大して感謝している様子もなく・・・ するとこっちはそれで余計なストレス感じたりで^^; 月並みな表現ですが 勉強は出来るけど何かが欠落している若者が ちょいちょい居ますよね。 勿論大半はまともなんですけど。 まぁそういう人物を採用する人事の責任も少なくないと 思います。
補足
そうですね、採用する方もどうかと思いますが。 確かに初対面の第一印象はかなり大事なので失礼の無いようにします。 それが、挨拶も何も無くただ黙々と仕事しているっておかしな話ですね。 普通は、新人の方から挨拶して来ますよね。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
全体での自己紹介も何も無しですか? だとしたら社会人としてはNGですね。 いや、社会人なら全体挨拶していても、 実作業で一緒になれば改めて挨拶するのが普通です。 その方はバイトなのでしょうか? だとすれば知らなくても仕方ありませんので、 指導役の社員や同僚が教えてあげる必要があります。 (逆に言えば教えていない事が悪い)
補足
全体での自己紹介は無いので、1人1人挨拶して行く感じです。 その人も、私もバイトです。 若いならまだ多目に見れますが、30代でも初対面の挨拶無い人多いです。
補足
朝礼や全体が集まる機会があまり無いです。 初対面で挨拶ができないのがビックリです。できて当然だと思っていました。 基本というより常識ですね。