企業価値と時価総額の関係について考える

このQ&Aのポイント
  • 企業価値は株式の時価総額に示されると言われますが、それが本当に正義なのか疑問です。
  • トヨタとアップルの例を挙げると、トヨタは多くの雇用を生み出し、さまざまな車を製造して人々の生活に役立つ存在ですが、アップルは少ない商品点数でも高い時価総額を持っています。
  • 時価総額だけで企業価値を評価するのは正義に反すると考える人もいます。他の要素も考慮することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

正義についての話をお願いします。企業価値は時価総額に現れると言いますが

正義についての話をお願いします。企業価値は時価総額に現れると言いますが本当でしょうか? 私は地元の町内では、よくマイケルサンちゃんと言われています。 企業価値は株式の時価総額に示されるといいますが これははたして正義(正しい)のでしょうか? 例えばトヨタの時価総額は12兆円です。 アップルは倍以上の26兆円です。 トヨタは部品点数が何十満点にもおよぶ車を作りその産業の裾野は広く たくさんの雇用も作り出していますし、作り出されたたくさんの種類の車も 人々の生活に役に立ち無くてはならないインフラとなっています。 しかし、アップルは商品点数が大きく分けてたったの3種類程度です。 アイポッド アイホン コンピュータなど 時価総額ではたして企業価値或いは社会的な価値まで決めてしまうのは 正義に反すると思いませんか?

  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

自由経済の資本主義のなれの果てでしょうね。 企業価値や企業の正義に普遍の尺度なんか存在しないのです。 道徳上の正義は存在してもね。

goodmanman
質問者

お礼

とても興味深いです、 君の名は?

その他の回答 (5)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.6

全体を通して事実や用語等基本的事項がまるで正しくない。 まぁ、いつものgoodmanman氏のようだ。 > 企業価値は株式の時価総額に示されるといいますがこれははたして正義(正しい)のでしょうか? 企業価値は、「将来の期待収益力の現在割引価値」と定義されている。収益はいずれ配当として分配されるから、株式の時価総額と同額になる(もちろん、誤差や期待自体の誤り等はあるが)のは、自称経済の専門家のgoodmanman氏には自明のことだろう。 雇用を創出している、というのは、企業価値とは全く異なった指標である。 これは、ある「物」があるとして、物差しを持ってきて長さを測る場合に「果たしてこの物差しで測るのが正義なのか?」と問うのと同じくらい滑稽な質問である。 もちろん、その物を知るのに実際には重さの方が重要な場合があるだろうが、長さを知りたいと言っている場合には長さを知るための物差しを使うことが適当であり、天秤秤で長さを測るのは全く適当ではない。 > 時価総額ではたして企業価値或いは社会的な価値まで決めてしまうのは正義に反すると思いませんか? 企業の社会的価値、というものが当人の主観以外に存在するだろうか。 たとえばgoodmannman氏は雇用と考えているかもしれないが、別の人は環境に対する貢献度と考えているかもしれない。単にカネを儲けるための組織、と考えている人もいるだろう。単なる生産手段と考えている人もいるだろう。 因みにフォーブスによれば、企業価値が世界4位はエクソンモービルで石油会社だが、この企業は基本的に石油しか作っていない。しかし雇用は、トヨタの子会社をどこまでとるかは疑問だが、日本国内に限ってもエクソンの方が圧倒的に多いだろう。 したがって部品点数は雇用とは全く関係がない。 また、トヨタは部品点数だがアップルは商品分野数である。まったく比較対象としての役割を果たせていない。 付言すれば、自動車の部品点数は精々2万点程度であり、基板上の物まで含めれば物によってはパソコンの方が多い。

goodmanman
質問者

お礼

参考にします。

  • gamma_gtp
  • ベストアンサー率39% (53/134)
回答No.5

時価総額と部品点数に、何の関係もありません。 そもそも、正義・不正義の問題でもありません。 時価総額、企業価値といった用語の意味をもっとよく勉強してください。

goodmanman
質問者

お礼

参考にします。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.4

>よく欧米のマスコミは時価総額ランキングを発表して彼らの言うグローバルスタンダードにあわせようとしているように思えます。 欧米のマスコミが企業の正義のランキングとして時価総額を発表しているとは知りませんでした。バカな毛唐が勘違いしているのでしょうね。というより、「正義のランキング」なんてアホなものを欧米のマスコミがやっているなんて初めて知りましたよ。経済とは全く関係がないのにどういうつもりなんでしょうね。 アダムスミスが「国富論」を書き、「王様が正義のための政治なんかやらなくても、市場の作用である神の見えざる手がうまくやってくれるから正義なんて必要ない」と主張して正義から決別したはずですのに、経済学を知らないアホはどうしようもないですね。 ところで、質問の意味が不明なので補足をお願いします。 >グローバルスタンダードにあわせようとしている 「どの」グローバルスタンダードに「何を」合わせようとしているのでしょうか? 単なる価格に過ぎない「企業価値」を企業の社会的な価値や正義を表していると誤解したうえ、さらにそれが全世界的にコンセンサスを得た正義の評価基準、すなわち「正義」のグローバルスタンダードであると思い込んでいるのでしょうか? その「グローバルスタンダード」に企業規模を合わせようとしている。つまり、「街のパン屋さんや八百屋さんのような企業規模の小さな企業価値(企業の売買価格)の小さな企業は極悪非道な悪の権化であるから、大規模化せよ。」と時価総額ランキングで主張している、ということなのでしょうか?

goodmanman
質問者

お礼

参考にします。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

>時価総額ではたして企業価値或いは社会的な価値まで決めてしまうのは正義に反すると思いませんか? 「企業価値」というのは経済学においても経営学においても「その企業を買うとしたらいくらで買えるか」という交換価値を示すにすぎないので、社会的価値が時価総額で決められないのは当然です。 リンゴが1個100円であることと、そのリンゴがどの程度「正義」であるか、と全く関係ないのと同じです。 goodmanman さんはたしか、経済学の専門家でいらしたから、企業価値が正義とは全く関係のない概念であることはご存じのはずですよね。経済学の3つの価値のいずれも正義とは関係ありませんものね。 >企業価値は株式の時価総額に示されるといいますが というのが企業価値の計算方法の1つにすぎないこともgoodmanman さんはご存じのはずですよね。 売買価格(=企業価値)としては、CFの現在価値を使うという考え方の方が妥当とする考え方も根強いものがあります。しかし、「現在価値」というのもかなり胡散臭い計算方法ですよね。irrなんてかなりこじつけですし、一定成長モデルなんて算数の遊び以外の何物でもないと思いませんか? たくさんある価格決定方法の一つに過ぎない時価総額で、企業の正義を測ろうとする人がいるなんて愚の骨頂ですね。 そんな馬鹿にものを教えようとしても時間の無駄ですからほっておきましょう。

goodmanman
質問者

お礼

よく欧米のマスコミは時価総額ランキングを発表して 彼らの言うグローバルスタンダードにあわせようとしているように 思えます。 参考にします。

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

>時価総額ではたして企業価値或いは社会的な価値まで決めてしまうのは >正義に反すると思いませんか? ご質問には、「時価総額は社会的価値である」という暗黙の前提が置かれていますが、 時価総額は「社会的な価値」とはさしあたり無関係です(「社会的な価値」の定義が曖昧ですけど)。 したがって、正義とも無関係です。

goodmanman
質問者

お礼

参考にします。

関連するQ&A

  • 企業価値と時価総額は違う?

    企業価値の本を読んでいたら、「企業価値=資産総額(株価×株数)+負債総額」とありました。 その本には載っていなかったのですが、同じような言葉に「時価総額」という言葉があると思います。これは「株価×株数」で計算されます。 この二つは全く違う概念なのでしょうか? 正直、よく分かりません・・・。

  • アップルの時価総額について

    先日の日本経済新聞で「アップルが世界の時価総額の1%を占めた」ということが書いてありました。 金額から見てもすごいのはわかりますが、具体的にどうすごいのかが分かりません...。 6月末のランキングは具体的にアップルや他の主要企業にどういう影響を及ぼすのか(世界の時価総額の1%を占めたことも含めて)教えていただけないでしょうか? より詳細に書いていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物で導き出すことができますが、現金同等物の金額が時価総額+有利子負債よりも大きくなった場合は、企業価値としての判断がわかりません。 現金同等物≧時価総額+有利子負債 この場合は企業価値がマイナスの値で表されます。 このケースは非上場企業のケースでありました。 時価総額(MV)=360,000,000円(一株当たりの株価500円×発行済み株式数72万株) 株価 500 発行済株式数 720,000 時価総額(MV) 360,000,000 有利子負債 936,044,000 現金同等物 17,999,266,000 360,000,000+936,044,000-17,999,266,000=-16703222000

  • 株主価値(=時価総額)の下落は、企業にとっての損失

    「株主価値(=時価総額)の下落は、企業にとっての損失」 というコメントを見ることがあったのですが、今いちしっくりこないのですが、株価が下がると企業にとっては具体的にはどのような損失があるのでしょう? 具体的な金額の損失がおきるのか?はたまた何かの機会が失われることが損失なのか?それ意外のことなのか? お分かりになる方はいらっしゃいませんか?

  • 最高の時価総額を記録した日本企業は?

    こんばんわ。質問させていただきます。 2007年11月にペトロチャイナが時価総額が1.1兆ドルに達して世界記録 を打ち立てましたが、日本企業で最高の時価総額を記録した企業と その時の時価総額(円)を教えて下さい(NTTが上場来高値を記録したとき でしょうか?)。またドル建てで時価総額日本記録を打ち立てた企業も ご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 時価総額と売上高の比率?

    「トヨタ自動車の時価総額は売上高の約二倍だ。ライブドアの時価総額は家宅捜索直前で同社の売上高の約七十八倍で、肥大ぶりはあきらかだ」 http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm という記事があるのですが、企業の時価総額、売上高を簡単に知ることができるページなどはないでしょうか? 例えば、 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7203.t&d=t を見ると、時価総額は載っているのですが。

  • 時価総額の増加が企業に与える影響について

    こんにちは。 株価があがり、時価総額が増えることで、当該企業はどんなメリットを得るのでしょうか。 1.企業価値の向上=投資先としての魅力アップ 2.自社株売却による資金調達能力アップ 以外に何かありましたら教えていただけませんか。

  • 時価総額の大きい企業を検索する

    この7年間に上場した、上場までに7年以内でかつ現在の時価総額が200億円以上の企業のリストを調べたいのですが、どうやってやれば可能でしょうか。どなたか教えていただければ幸いです。最近のある程度成功したベンチャーの全体像を把握したいと思っております。

  • 時価総額上位だと下がる?

    アルデプロ<8925>が昨日今日と大きく下げてます。 今日のフィスコのコメントに(yahooファイナンスのニュースより) ”アルデプロ <8925> など、時価総額上位の銘柄が軒並み安値を更新しており、高値期日の接近が売り圧力の増加につながっているとみられる。” とあります。 1)時価総額上位(つまり高いということと理解してるのですが)   だと何故下がるのでしょうか?   トヨタなどの企業とは意味が違うのでしょうか? 2)高値期日の接近が売り圧力の増加...   この意味がまったくわかりません。   そして何故今(昨日と今日そして明日も?) 以上、よろしくお願いします。

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物 ですが、なぜ有利子負債を足して現金同等物を引くのでしょうか? これでは有利子負債が多ければ多いほど企業価値が上がってしまいます。(有利子負債が多いほど株主資本比率が下がり倒産する可能性が高まるのに、、、。) 現金同等物が多いほど優良会社になるのに、なぜ引くのでしょうか? 私が思うには 企業価値は時価総額-有利子負債+現金同等物だと 思います。 私がどこか勘違いしているのでしょうか? 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。