• ベストアンサー

ミルクの上にティフィンをフロートできますか?

ミルクの上にティフィンをフロートできますか? バースプーンの背を使って注いでも底に沈んでしまいます。 ミルクだけをシェーキングしてとろみをつけた上でやってもうまくいきません。 でも、ちまたのレシピには確かにミルクを注いだ上にティフィンをフロートさせると書いてあります。 たとえば下記のサイトでもちゃんと画像が・・・ http://www5a.biglobe.ne.jp/~shyoo1/tiffin_tea.htm やり方を知ってる人いましたら、ぜひともご教授ください!

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.1

書かれているサイトを調べてみました。 カクテルはある程度知ってますが、このティフィンフロートは知りません。しかし物理学的な原理から見れば、理由は簡単に説明できますし、対処方法も思いつきます。 フロートせずに沈んでしまうのは、密度(比重)の問題だと思います。ティフィンの方がミルクよりも比重が高ければ、どの様に浮かべようとしても、浮くものではなく沈みます。ですからフロートさせるにはミルクの比重を大きくする。これが方法です。まあ、比重計でも持出して測定してみれば、一発で答えが分る話です。 まずティフィンですが、これは糖分を含んだリキュールでしょうか。アルコールと紅茶エキスだけなら、本来は水よりも比重は低く、ミルクに浮くはずです。でも糖分が加えられていれば、比重が上がります。 ミルクの比重はちょっと微妙ですね。一般的には水に入れればゆっくり沈みますから比重は1以上です。比重をあげるには脱脂乳を使うと良いでしょう。脂肪分がないだけ、比重が高いです。 もちろんミルクに砂糖を加えれば、一発で比重は上がります。加糖練乳を少し加えてみるのも手でしょうね。 ミルクに氷を入れて軽くステアする事は、極めて大きな意味を持っています。水は4℃が一番比重が大きいので、この温度に冷やしているのでしょう。シェークして空気を含ませたら、必然的に比重は下がります。

fukudasao
質問者

お礼

十分にステアしてからやってみましたが、やはりだめでした。 ミルクにシロップを加えてみてもティフィンは沈みます。 一体全体どのようにやったら、フロートできるのか・・・ バーテンダーの方いましたら、ぜひ教えてください!!!

fukudasao
質問者

補足

ティフィンのエキス分(=糖分)は22%ということです。 正式なレシピでは、ミルクのみをシェークして氷を入れたグラスに注ぎ、ティフィンをフロートするのだそうです。 氷を浮かべたミルクをステアするというのはまだ試していませんが、それでティフィンより比重が重くなるのでしょうか? 一応試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • マフィンとカップケーキ

    今度マフィンを作ろうと思い、底59mm,高さ45mmのマフィン型を買いました。そこで疑問に思ったのですがマフィン型とカップケーキ型の違いってなんでしょうか? http://cookpad.com/mykitchen/recipe/259641/ http://www5b.biglobe.ne.jp/~yukinet/chorihan.htm#チョコカップ http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/702021.asp??val などのマフィンを作りたいのですがレシピで使っている型のサイズが分からないので自分が持っている型とは違うのかな?と思います。

  • 綺麗なカフェオレ

    質問したいのですが綺麗なカフェオレの作り方知ってる人いますか? 前に知り合いの知り合いが綺麗なカフェオレを作ってくれました。 綺麗なカフェオレとは、普通はカフェオレというのは牛乳とコーヒーをまぜると、ミルクティーみたいな色になりますよね。 それが綺麗なカフェオレは、上がコーヒーの黒い色をしていて、下は白い牛乳の色をしているカフェオレの事です。すごく綺麗だったです。 普通につくるとまざってしまいミルクティーの色になってしまうんですが、ある作り方をすると上だけがコーヒーの黒色の色をしていて下が白い牛乳の色をしているカフェオレをつくれるらしいです。 どなたか知ってる方は作り方を教えてくださいorz ちなみに、その知り合いは昔、バーでバイトをしていて、バーの人から作り方を教えてもらったらしいです。しかしその知り合いは、自分に作り方は教えてくれません。 なので知っている方は、是非教えてください。

  • ミルクフロートって知ってますか?

    ミルクフロートって知ってますか? 関東の人間ですが、ミルクフロートというメニューのある喫茶店を一軒だけ知っています。ミルクフロートとは、牛乳にアイスを浮かべたものです。 その店の本部は名古屋にあるようです。 名古屋では一般的なものですか?

  • 母乳不足?ミルクを足すべきかまよってます。

    生後1ヶ月の娘がいます。今日は1ヶ月健診でした。 1ヶ月間はほとんど母乳のみで育てましたが体重が退院時から400gしか増えておらず、ミルクを足すよう言われました。 母乳外来があるので助産師さんに相談しましたが、やはり哺乳量が少ないようなのでミルクを足しながらマッサージなどもして様子を見ていきましょうと言われました。 現在は下記のような状態です。 とにかく良く寝る子で、退院したときから授乳間隔が3~4時間空きます。 放っておくとまだまだ寝そうな勢いで、起こして授乳しています。夜は1回しか起きません。 胸の張りは最近なくなりました。それまでは3時間くらいするとカチカチになってました。 自分では哺乳量が安定してきて差し乳になったのだと思っていたのですが・・・。 吸われると母乳が湧き出す感じはします。もう片方からも出てくるので母乳パットは必要です。 ただ湧き出す感じは最初のうちの一瞬です。たぶん数十秒。 そのあとは正直言って母乳が出てるんだか出ていないんだか不安な状態です。 湧き出してる時はゴクゴク飲む音が聞こえますが、その後は飲む音は聞こえません。 授乳のたびにオムツを換えますが、オシッコは毎回出ています。ウンチも1日2回くらい出ます。 授乳時間は大体片方10分、合計20分くらいです。 日中は大体授乳中に寝てしまいます。口だけ動いている感じです。 オムツを換えると目を覚ましますが、その後欲しがる様子も無く寝てしまいます。 夕方~夜にかけては授乳間隔も短くなりグズグズ言うこともあるので母乳が足りない感じはします。 授乳前に基底部マッサージをしてます。お風呂に入ったときに乳頭マッサージもしてます。 搾乳すると勢い良く出る乳管は3箇所くらいで、あとは滲んで出てくる感じです。 食事は3食きちんと食べています。ただ母乳に良い食事内容かと言われれば自信はありませんが・・・。 水分も意識して多く摂るようにしています。ルイボスティーが母乳に良いと聞いたので飲んでいます。 良く寝るしオシッコもウンチも出ているので母乳は足りていると思っていました。 機嫌が悪い事もないし、肌の色艶も悪くない。全体的に見て健康的な赤ちゃんに見えます。 授乳間隔が空きすぎなのでしょうか?2~3時間おきに授乳するようにすれば哺乳量も増えますか? とにかく良く寝るので『欲しがる度に飲ませる』では今より授乳間隔があいてしまいます。 乳管が開ききってないのでしょうか。母乳が良く出る人は勢い良く出る箇所が多いのですか? 母乳が足りていないのだとしたら、良く寝るのはどうしてなのでしょうか?なにか病気なのでしょうか? 体重が増えているなら良く寝てくれて楽だと思えるのですが・・・。 それから産後私の体重は減るどころか少し増えてしまいました。 母乳があまり出ていないから減らないのでしょうか? ミルクを足すべきなのか迷っています。 長文なうえにまとまりがなくてすみません。

  • チョコと生クリームの割り合い

    ロッテのホームページのレシピで下記のように前回つくりましたが、やわらかすぎて、学校に持って行ったころには溶けてデコレーションがとれてしまうのではないかと思い今回は生クリームの量を半分または3分の一くらいに減らそうかと思うのですが、その場合 この作り方ではうまくできないのでしょうか?テンパリングというのをしなければいけないのdしょうか?それとも、生クリームの量はもっと減らした方がいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。 基本の材料はガーナミルク:3枚(180g/刻んでおく)生クリーム:80cc 1 鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてガーナミルクに加え、泡立て器でゆっくり混ぜて溶かす(完全に溶けなければ湯せんにかける)。 2 直径5mm位の丸口金をつけた絞り袋に入れ、アルミカップに七分目位まで絞り入れる(絞り袋がない場合は、小さいスプーンで入れるか、厚手のビニール袋に入れて端を切って絞ってもよい)。 3 固まらないうちにアラザンや砂糖菓子で好みのデコレーションをする。冷蔵庫で約30分冷やし固める。

  • ロールケーキのスポンジが失敗する

    ロールケーキのスポンジが失敗する 下記サイトのレシピを参考に作ったのですが、 http://cookpad.com/recipe/871340 出来上がったスポンジを横から見ると上半分(上火側)は、ちゃんとスポンジ状に膨らんだのですが、 下半分(下火側)は上手く膨らまずゴムっぽく固い生地になってました。 下側の生地も上手く膨らませるには、どうすればよいでしょうか? 関係あるか分かりませんが個人的に気になる所は、 小麦粉を加えた際に粉っぽさを無くそうと割としっかり底から持ち上げる感じで混ぜました。

  • 学校のプールの水質

    私の友達が勤務している学校のプールの水質についての質問です。 話によると水質がとても悪いらしく、 視界が悪いときで3,4mくらいだそうです。 底には藻やコケが沈んでいるそうです。 上から見るとそんなに汚くはないんですけど、 水中に潜るとさきほどもお話ししたように、 底の藻等が舞い上がると視界が悪くなるそうです。 このような状況のプールというのは普通、 プールの水質基準値をクリアしていないのではないでしょうか? プールの水質基準について調べてみたところ、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~gakuyaku/dakudo/dakudo.htm というページがヒットしました。 お腹が痛くなったという生徒もいたので、 使用停止にしたいそうです(友人)。 こういった場合は地域の教育委員会に連絡したほうが良いのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 結局、納豆を食べると血栓は溶けるのか?

     納豆は血栓を溶かし、血管を若返らせるために巷でサプリメーカ等が「納豆キナーゼ」健康食品を作っています。    しかし、納豆キナーゼも含めたあらゆるタンパク質は、吸収するには大きすぎてそのまま腸で吸収されず、分解されてしまう。だから経口摂取では意味がなく、直接注射するなら意味がある。医薬品で血栓溶解剤として使われる「ウロキナーゼ」というものは直接注射だいと下記の掲示板の自称「医学部教授」が言っています。  http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0527/242153.htm?g=03  しかし、下記のサイトで実際、「市販納豆を1日100g投与して」と書かれ、実験に成功した、と写真付きでのっています。  http://www.e-actio.com/nattou.htm 結局どっちなのでしょうか? 生化学にお詳しい方お願い致します。

  • フロートがきかない

    恥をしのんで質問させていただきます。 スマホサイトを組んでおり、 ♯headerに幅100%、その子要素が2つあり、各々フロートをleftとright、幅はピクセルで指定しておりますが、フロートされません。 この場合はフロートできないのでしょうか。おやの幅が%で子の幅がピクセルと単位が異なるためでしょうか。 ご教示いただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • フロートについて

    ブロック要素のフロートについて質問します。 .1{ float:right; } .a{ width:200px; } .b{ width:50px; float:left; } .c{ width:50px; float:left; } <div class="1"> <div class="a">A</div> <div class="b">B</div> <div class="c">C</div> </div> |              [      A     ] | |              [ B ][ C ]      | 上記を下記のようにしたいのですが、思うようにできません。 |              [      A     ] | |                   [ B ][ C ] | 全体を右寄せに、かつB,Cも右寄せです。 B,Cに float:right; を指定すると、[ C ][ B ] と、Cの右側にBが来てしまいました。 一応自分なりに試行錯誤して、 .1{ float:right; } .2{ clear:both; } .a{ width:200px; } .b{ width:50px; float:left; } .c{ width:50px; float:left; } <div class="1"> <div class="a">A</div> </div> <div class="2"> <div class="1"> <div class="b">B</div> <div class="c">C</div> </div> </div> 上記の書き方で希望の表示にはなりましたが、もっと簡単な方法があるのでは?と思って質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう