• 締切済み

増設したメモリーが認識されない。

増設したメモリーが認識されない。 WinXP HE Core2-Duo cpu 32bit 2GBから4GBにメモリーを増設したのにシステムのプロパティで確認すると以前の1.5GBから何も変わっていません。BIOSでは4GBと認識しています。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19343)
回答No.3

32bit版WinXPは「ユーザーメモリ2GB、カーネルメモリ2GB」が最大です。   もし「ビデオカードなどが、ビデオメモリとして、ユーザーメモリの0.5GBを占有する」と言う仕様であれば「ユーザーメモリ1.5GB、カーネルメモリ2GB」が最大になります。   その場合、物理メモリ量が「2GB」でも「4GB」でも「ユーザーメモリは1.5GB」ですから、システムプロパティで見える「メモリ量」は同じです。   つまり「32bit版WinXPでは、物理メモリ量を2GBから4GBに増やしても、意味が無い」と言うケースが出てくるのです。   「2GB増やしても、32bit版WinXPでは無意味」なので「2GBのメモリが無駄」になっている訳です。   勿体無いので「未使用の物理メモリを、RAMディスク(揮発性ディスクドライブ。再起動すると中身が消えちゃうドライブ)として使うデバイスドライバ」を組み込んで「一時フォルダ」に割り当てるなど「有効利用」しましょう。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

コンピューターの仕様を見てください メモリーの項の最大量を超える分は認識されないというか使えません

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

元々パソコンが2Gまでしか使えない物なのでは? BIOSで4Gと認識されていても、2G以上は使えないパソコンはたくさんあります。 仕様(メモリ最大搭載値)を良く確認してみましょう。

関連するQ&A

  • メモリーが認識されません

    現在自作パソコンを使用しています。PCのメインメモリーを4GB×4 計16GBから 8GB×4 計32GBに増設したのですが、OSが16GBしか認識されません。そもそも OSのシステムを見ると変更前で実装メモリ(RAM):12.0GB(10.9GB 使用可能)、 タスクマネージャーでもメモリースロット3/8と1枚認識されません。 8GB×4 計32GBにメモリーの構成を変更するとOSのコントロールパネルのシステムの 項目で実装メモリ(RAM):16.0GB(10.9GB 使用可能)、タスクマネージャーでも メモリースロット2/8と表示され、増設しても(10.9GB使用可能)と変更前と変わりません。 メモリーのスロットへの取り付けも何度も確認しましたが、ちゃんとロックされています。 なぜこうなるのかさっぱりわかりません。どなたかご指導お願いします。 構成パーツ内容 CPU Intel Core i7-3820 マザーボード ギガバイト GA-X79-UP4(メモリースロット8) BIOS Ver.F7 使用中のメモリー ADATA AX3U2133XW4G10 (DDR3)2枚セット×2(クワットチャンネル) 変更予定メモリー  UMAX Cetus DCDDR3-1600(DDR3)2枚セット×2(クワットチャンネル) OS Windows 8.1 Professional 64-bit

  • メモリー増設

    メモリー増設を考えているのですが、今まで遣った事がない上に、機種がそこそこ古いので効果あるか懸案しています。詳しい方がおられたらお教えください。  機種 パナソニック レッツノート CF-R7(2008・5月発売)   OS  VISTA(32bit)        CPU  Core2Duo     メモリ 標準1GB DDR2 SDRAM(最大2GB)空きスロット1   HDD  120GB    増設する際のメモリはDDR2 SDRAMという機種を選べばいいのでしょうか?   よろしくおねがいいたします。

  • メモリーが認識されない。

    DDR3 1GBメモリーを3枚つけたのですが、2.3GBまでしか認識していません。どうしたら認識してくれるのでしょうか? PC構成 CPU:Core i7 920 2.66GHz メモリ:DDR3 1600MHz 3GB ビデオカード:PowerColor HD 4870x2 *2 CF 4GPU OS:VISTA Ultimate 32bit 電源:1000W ちなみに、BIOS画面でチェックしたところ、そこでは3GB認識しています。となると、OSの問題なのでしょうか?

  • 増設メモリーが認識されない

    FMV-720NU5という富士通のノートパソコンでオンボードメモリーが128MBで増設メモリーが512MBなのですが、増設メモリーが時々認識されません 増設メモリーを新品に交換してみましたが、状況が改善されません OSはWinXPが動かなくなったので(メモリー不足)で現在はUBUNTU12.0.4をインストールしています BIOSの問題のような気がしてますが、どのような対処をしたらよいでしょうか?

  • メモリーを512MBから1GBに増設しました。しかし、BIOSでは認識

    メモリーを512MBから1GBに増設しました。しかし、BIOSでは認識されていますが、アクセサリーでのシステム情報の物理メモリーが元のままです。1GBとして作動しているみたいですが、何かおかしいと思って質問しました。(OSはXPのSP3です。)

  • メモリーが認識しない原因は?

    自作PCに2Gのメモリー2枚を購入して装着しましたが、4Gと認識されるべきところ、2.5Gとしか認識されません。 メモリーの品番は、2枚共、DDR2 PC2-5300 2GB JEDEC「W2U667CF-2GMZJ」です。 マザーボードは、P4M900T-Mで「各DIMMスロットに2GBまで装着可能で、合計4GBまでサポート」と取説に記載されています。 4GBと認識されないのは、マザーボードとメモリーのどちらに問題があるのでしょうか? 或いは、それ以外の原因でしょうか? 確認方法があれば教えてください。 なお、使っているPCのCPUはCore2Duo E6600。OSはWinXPとVISTA UltimateをHDD別に使い分けています。 以上、よろしくお願い致します。

  • 初心者ですが CPU交換かメモリー増設

    どなたか PCに詳しいお方からのご回答をお願い致します 現在 HPの6730sと言うノートパソコンを使用しておりますが もう少し早く動作をさせたいと思っていますが 考えがまとまりませんのでお尋ね致します CPUはintel CORE2 T1600 メモリー 2GB HDD 320GB 以上のスペックです CPUをCORE2DUO P8400に交換するかメモリーを 4GBに増設するか迷っています メモリーを増設は簡単に出来ると 思いますが CPUの交換は出来るんでしょうか? どなたかご教授頂ければ幸いです 宜しくお願い致します。

  • メモリー増設

    パソコンのメモリーを増設をしたのですが、疑問に思うことがあり質問させていただきます。 元々は4GB+2GBの2枚が差さっていて、6GB認識で利用していました。ただ、今回4GBを購入して8GBで認識をしています。 ただ、CPU-zで確認をすると「Memory」タブのチャンネル♯ 「Dual」になっているのですが、「SPD」タブのRanksが元々ついていた4GBが「Singls」と表示がなっていて、増設した4GBは「Dual」と書かれています。 元々ついていたものは「Ramaxel Technology」製 今回増設したものは「Crucial Technology」製と、表示が出ています。

  • メモリーの増設ついて

    メモリー増設について OSはVISTAです、CPU:Core2Duo E7200 2.53GHzの構成PCです。 メモリーは1Gx2が付いています。 増設する場合は2Gx1と1Gx2とどちらを選んだら最適な増設になりますか?メーカーが違っても適合してれば問題は有りませんか?

  • メモリ増設したはいいけど・・・

    BIOSで4Gですが、OS上では3Gです。 64Bitでないと4Gで認識しないらしいですが、32Bitでは無理なんでしょうか? Vista Ultimate 32bit 1GBx4(うち1GBx2枚増設) Intel Core2 Duo E6400 HD160GB SATA どなたか教えていただけませんか?よろしくです!