• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚1年目です。夫の実家との付き合い方が分からなくて困っています。)

夫の実家との付き合い方に困っています

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年目の私が夫の実家との付き合い方に悩んでいます。遠方に住んでいるため、年に1回か2回の訪問が必要ですが、飛行機代は自己負担で、買い物や食事も自分たちで行うことになっています。家族の違いに慣れられず、義理父母の誕生日などにも特別なイベントはありませんでした。どのようにお付き合いしているか、アドバイスをお願いします。
  • 夫の実家との付き合いに悩んでいます。遠方に住んでいて年に1回か2回訪問する必要がありますが、飛行機代や買い物、食事は自己負担です。また、義理父母の誕生日などにも特別なイベントはありませんでした。私の家族との違いに戸惑いを感じています。お付き合いのアドバイスをいただきたいです。
  • 結婚1年目の私ですが、夫の実家との付き合い方に悩んでいます。遠方に住んでいて年に1回か2回訪問しなければなりませんが、飛行機代は自己負担で、お土産の購入や食事は自分たちで行うことになっています。家族の違いに戸惑っており、義理父母の誕生日などにも特別なイベントはありませんでした。皆さんはどのようにお付き合いしていますか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

年に2、3回で済むなら全然楽な方ですよ。滞在はどの程度ですか?3日前後なら我慢の許容に入りませんか?? >・飛行機代一切お金は貰えない  もう自立した大人だし当然だと思った方がいいです^^; うちも帰省の際は金銭を断っても持たせてくれますが、無くて当然と思ってます。 ・お土産を買わないといけない(要らないとは言われますが買わないといけない気がします) これも当然ですね^^; 買うの抵抗ありますか? ・忙しいから相手してやれないと言われ主人と二人で行動させられ、数回一緒にご飯を食べる程度です これなら逆にこちら側が気遣いも少なくて済むし楽なんじゃないですか? ・家も空き家を貸してくれゆっくりしろと言われますが食べ物は歩いて買いに行かなければいけないし これも気楽なように感じますけど、嫌ですか? 同じ屋根の下なら、お風呂の順番や寝る支度、起きる時間など気遣う事が増えますからね。。。 ・舅の仕事仲間に会う機会があったのですが、自分達の幸せを自慢するなと紹介すらしてもらえない これも悩む程の事でないような^^; あとお野菜も食べきれそうにないなら、近所にお裾分けしたらいいんですよ。 ありがたい話だけどな。。。 お礼の電話もその後は天候の話やら、近況程度で充分ですよ。 お誕生日プレゼント、これも感覚の違いがあるので、自分側の家族とあまり比べないように理解してあげましょうよ。 今後も遠距離なんですから年に数回合う関係で仕方ないし、それでいいと思います。

pinetree92
質問者

お礼

たくさんの回答有難うございます。すごい悩んでるという訳ではなかったのですが、なんとなく納得がいかなかったので質問してみたらたくさんのご回答を頂けていたのでびっくりしました。みなさんのおっしゃるとおりですね。主人の実家は農家ではなく公務員です。退職していていますが趣味で野菜作りをしています。両親共働きでお金にも困っていないようですが、非常にケチです(良い意味でも悪い意味でも)。なので、ホテルをとったり出前をとったりなんて問題外なんです。主人も異常だと言っていますが、父親を恐れていてあまり意見したりしません。まぁ遠くに住んでますしプラスに考えます。忙しいなら別にお願いして実家にいかせてもらう必要もないように感じますが、主人の為に行こうかと思います。プレゼントもあげなければ舅から嫌味を言われるのですがそれも気にせず適当なものでもあげておきます。たくさん回答を頂いたので一括してのお礼にて失礼いたします。

その他の回答 (10)

回答No.11

もともと育った環境が違いすぎる2人が結婚されたんですよね? あなたは経済的に裕福な家庭で何でも与えられて育ったお嬢様。 旦那さんは地方の農家で育った方。 そりゃ、お互いの実家を比較してしまうとギャップあり過ぎですよね。 他の回答者さんは「甘えるな」的なご意見の方が多いようですが 私は「育ちは子供の責任じゃないし、仕方ない」って思います。 自分が望んでその親の元に生まれたわけではないのですから 金持ち特有の甘やかされた育てられ方をしても子供に責任はありませんし、 経済的な価値観ってそうカンタンに変わるものでもありません。 就職しようが結婚しようが、子供に与え続ける親はけっこういますし、 与えられることに疑問を持たない金持ちの子息なんて大勢います。 それが持って生まれたものなのですから仕方ありません。 ただ、これから周囲でお付き合いするのが一般的な家庭が多いなら 徐々に自分の価値観との差を感じるでしょうし、 世間ってこういうのが普通なんだ!と気付けば修正すればいいだけ。 ご自分と似たような価値観のお友達同士のほうが心地よければそれも有り。 必ずしも世間の平均値に自分を押し込む必要はありませんから。 そもそも、旦那さんはあなたのご実家の様子はご存じなんですよね? 経済的な余裕の差や、親からの援助の有無などについて何も言いませんか? (私なら妻の実家からの援助だけは男のプライドが許しませんから) 何の違和感も持たれていないのであれば、旦那さんの価値観では 実家の経済状況がどうこうなんて自分たちには関係ないのでしょう。 そういうところに頓着しない人を伴侶に選ばれたのですから、 旦那さんのフラットな感覚にあなたが慣れるしかないですね。 併せて、旦那さんの実家に対して「何も求めない」のが一番。 ただ行って、時間があれば一緒にご飯食べて、寝て、帰ってくる。 行くこと自体が「親孝行」だと思って、割り切って・・。 もし、空き家に寝泊まりするのが本当に辛いのであれば旦那さんに言って ホテル&レンタカーでいいんじゃないですか? アレルギーでホコリが苦手とでも何とでも言えばいいんです。 もし、往復の旅費が家計を圧迫するなら旦那さんに相談すればいいだけです。 正直に家計的にキツいと言って、それでも行くのか中止するのかは旦那さんの判断。 中止するなら、それなりの理由を自分で実家に言ってくれるでしょう。 とにかく、気構えないこと。自分を作らないこと。見下したり卑下したりしないことです。

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございました。自分がわがままなのは分っていますが、回答者さんの温かいコメント嬉しかったです。ベストアンサーは順番で決めさせて頂いたので差し上げられなくて申し訳ありません。 主人は自分の家は一人っ子だったから気がつかなかったけど異常だと言っています。うちの親は自分の親ほど気を使わないで良いから楽しいとは言っていますがやはり親は親なので帰省は義務だと思っているみたいです。義理の両親は経済的に厳しいはずはないのですが、貧乏貧乏と言っていて私の親みたいに少し裕福に暮らさせてあげたいと言っています(決して私の家も大金持ちではないですが、出すところは出し出さないところは出さない親です)。悪い意味でケチな義理両親ではないですが、やはり少し度を超えていると思います。 会社の健保と提携してるホテルが義理の親の県内にあるので泊まりたいのですが、そういうのも禁止する親です。車の運転も息子にさせません(今も結局親のせいでペーパードライバーなので私が運転します)。お正月お風呂もちゃんとお湯が出ないし寒いので銭湯に行きたいと言ったら無駄遣いするなと言われました(結局行ったのですが、主人はなんか両親に悪いことしちゃったとかいって落ち込んでました)。 でも夫は味方でいてくれるので気構えないで頑張ります。本当に有難うございました。

noname#154076
noname#154076
回答No.10

結婚1年目でこんな事〔失礼〕で悩んでいては、先が思いやられます。 すべて逆に考えてみて下さい。 飛行機代を払ってくれないと帰らない。 おみやげも買いたくない。 忙しくても主人と私の相手をしてほしい。 食べ物の用意をしておいてほしい。 キレイな家がいい。 舅の仕事仲間に自分たちの幸せを自慢したいので紹介してほしい。 野菜は送らないでほしい。 極端に言えばこんな感じです。 おかしいと思われませんか? もう少し大人になって、広い心を持もって親戚付き合いできなければ益々悪いほうにばっかり考えるようになり、自分が疲れますよ。 気楽に接すれば良いのではないですか? まだまだ、先のある事ですし。

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございました。 ・飛行機代は貰えなくてもこっちも一生懸命やりくりしてる気持ちくらいは考えてほしい。 ・お土産文化がない人たちにわざわざ買う必要はあるのか?基本もらいものを持っていく人達です。 ・相手はしてくれない方が私は気が楽ですが、折角行ってるのに忙しいはないんじゃないでしょうか。空家に閉じ込められて一体何の為に帰省するのでしょうか。 ・スーパーまで1時間くらいあります。車もなくどこで買い物をするのでしょうか? ・吹き抜けの空家で極寒です。電気毛布は持って行きましたが、寒くて風邪ひきました。主人は新年早々体が弱り新型インフルエンザになりました。 ・仕事仲間の集まる施設に御呼ばれしたのに結婚相手を紹介しないとはどういうことでしょうか?むしろ私が常識知らずに思われるのではないでしょうか? ・野菜は嬉しいですが、量にも限度があります。冬ならまだしも夏に大量に生野菜を送られても冷蔵庫には入らないし消費が大変です。 私が子供なのはわかってます。これから気軽にがんばっていこうと思います。

  • syarion
  • ベストアンサー率27% (34/123)
回答No.9

子どもじゃないんですから、家庭を築かれたんですから、親にやってもらう立場から卒業しましょうよ。 義親さんがよかれと思ってしてくれている事に感謝しましょうよ。 それができないなら、行きたくない、親孝行の帰省に納得いかないと思わず、せめて顔を見せる思いやりを持ちましょうよ。 あなたの旦那さんを育ててくれた人でしょう?

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございます。そうですね、主人の親なので感謝はしています。小さいころから習い事もさせない、甘やかさない、本当に必要な事以外させない親だったらしいですが。。 本当に親孝行になっているのでしょうか?忙しいと言われ特に家族で一緒にいるわけでもない。周りでは最近夫婦別のところに帰省する人が多いのですがそれは悲しいと思って一緒に行っていますが、そういうのもありなのかもしれませんね。

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.8

質問を読みましたが、 質問者様の度を越した我儘にしか聞こえません。 帰省代は自分で払うべきものです。 また、両親に何かして貰う立場ではなく、 今の立場は、両親に何かしてあげる立場でしょう。 いつまでも、子供ではないのです。 野菜を送って下さるという事は、 旦那さまのご実家は農家ですよね? 農家は、本当に年中忙しいんです。 農作業で忙しいのに、いちいち構っていられませんし、 暇でぶらぶらしているくらいなら「手伝えよ」とも思います。 少しでも手伝えば、農作業の大変さがどうのようなものか、 100分の1程度でもわかるのではないでしょうか? 野菜だって送って下さるだけ良いではないですか? 同じ野菜ばかりでも、ないよりは有難い事です。 農作業を手伝えば、その有難さが多少なりともわかることでしょう。 我儘もいい加減にしましょう。

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございます。公務員で農家ではありません。舅の趣味で姑も主人も嫌がっています。両親にすべてを求めているわけではありません。もちろん何かをしてあげたいとも思いますが、こっちも少しは言い分があります。少しくらい親心ってものもないのかなぁって思ってしまいます。 送料も高いだろうし野菜は本当に有難いですが、少しはこっちの事も考えてほしいと期待してしまっているだけです。

  • hama1129
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

ん?他の方も聞いてますけど外国にお住まいなんですか? 私も主人の実家は結構遠いですけど、自費でお土産つきで帰ってますよ。しかも牛飼いなんで、帰ってもなかなかゆっくりは喋ったりできません。でも、食事の支度を私がしたりすると、大変喜ばれます。おじいちゃんは電話より会いに来てくれるのがやっぱり嬉しいとも言ってくれますし。 質問者様は上流階級の方なんですかね?わざわざチケットを用意してもらうとか、何様なんですか?親に会いに行くって事をなんだと思ってるんですかね。それは帰ってるんじゃなくて、帰ってあげているんですよ。つまり見下してると言っても過言ではありません。 だいたい野菜作ったことあります?ほっといてできる物じゃないんですよ。そして田舎の人はいっぱいあげるんです。これは仕方のない事だから愛情表現とでもとって我慢してください。

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございます。 日本在住です。私の親が海外です。食事の支度もするのは良いんですが、住んでない空家に行くので何もありません。油から全部買わされたらかなりの出費になってしまいます。電話より会いに来てくれるのが嬉しいと言われれば嬉いですが、行っても忙しいですよ?そしたらこっちもわざわざ行きたくありません。 別に何様って言われる程上流階級でもなんでもないですが、田舎の方には分らないかもしれないですね。野菜は嬉しいですが、舅の趣味で姑は心底嫌がっています。こちらも無駄にしないように全部無駄なく食べてますが、毎日毎日同じものを食べなければいけないと見るのも嫌になるほどです。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.6

お邪魔します。 日本のごくごくありふれた会社員の一般家庭出身者です。 主人の実家は日本ではありますが、公務員一家というやつです。 主様が欧州の方、もしくは日本人で欧州の長い方であれば理解に苦しむのかもしれません。 ・飛行機代一切お金は貰えない  →当たり前です。一つの家庭を築かれたのですから、私の周りの常識では出すことはありません。   親心として渡すことはあるかもしれませんが。 ・お土産を買わないといけない(要らないとは言われますが買わないといけない気がします)  →日本人の良くいう文言でしょう。気を使わないでくださいといいつつ、   お気遣いありがたく頂きますという隠れた言葉があると思います。 ・忙しいから相手してやれないと言われ主人と二人で行動させられ、数回一緒にご飯を食べる程度です  →一緒に行動したければ、先に予定を話せばいいのでは?と思います。   日本を離れて暮らしてあるのであれば、ご友人に会ったりなど時間がいると思っているのかもしれません。 ・家も空き家を貸してくれゆっくりしろと言われますが食べ物は歩いて買いに行かなければいけないし   →寒いのが嫌ならばホテルを取るべきだと考えます。   寒ければ分かっているので先手を打って、暖房器具を置いたりすれば済むことです。 ・舅の仕事仲間に会う機会があったのですが、自分達の幸せを自慢するなと紹介すらしてもらえない  →仕事仲間の状況によると思いますよ?気心の知れた仲であればあまり気づかいなく惚気ますが、   仕事仲間となると、子の躾なども含めて問題になることもあります。   職人気質であればなおさら、ラブラブな子供の話なんてしたくないのかもしれません。恥ずかしいのです。 どうしても経済的にいけないのであれば、理由をつけて話すべきと考えますが、ご主人は何とおっしゃってます? 夫婦としての義家の付き合いになりますので、夫婦で話し合い決定すべきだと思いますよ。 文化の違いや、家庭間での方針の違いは大なり小なりどこでもあります。 私だって、義家との考え方の違いには相変わらず戸惑いますが、これはこれ。うちはこう。と。 同じ価値観を持ってほしいなんておこがましいので、こういう人種。あるいは宇宙人と考えてもいいかも。 同じだと思うから押しつけたくなるものです。 夫婦って、話し合って妥協したり受け入れたりして絆を深めるものだと思います。

pinetree92
質問者

お礼

>夫婦って、話し合って妥協したり受け入れたりして絆を深めるものだと思います。 そうですね。有難うございました。あまり悪いことは言いたくないので我慢していました。 主人の実家も公務員です。父親は地方公務員で学校の先生です。らぶらぶもしてませんが、自分たちの幸せは人に見せる必要はないとのことです。一緒に行動したいわけじゃないのですが、折角実家に主人が帰ったんだから一緒にいてくれてもいいのに忙しいといわれます。そしたら別に行く必要もないような気がしますが・・・。顔見せるだけでもいいんですかね。ちなみに、寒いのは尋常じゃありません。吹き抜けみたいな空家に行くわけですから電気毛布も用意して行きましたが凍えそうでした。暖房器具も石油ストーブなので一酸化炭素中毒になりそうです。私は緊張しているのでその時は風邪ひきませんでしたが、夫は途中で熱を出し、私も帰宅後風邪をひきました。ホテルも取れないし今年もあの寒さかと思うと正直辛いです。家でゆっくり過ごしたいです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

初めまして 二児の母です。 実家に帰省するのに チケット代くれる方が ズレてないですか? 一応 世帯を構えた訳ですし、、くれるなら拒みますが それでもくれるなら 次回のチケット代にしたり、貯蓄に回して、万一の時にサッと出せるチケット代にします。 お土産も 数日宿泊するのに 手ぶらって訳にもいかないですしね、、。 旦那様の顔の事もあるので、要らないと言われても 保存の効くものを持って行ったら良いのでは?? 手ぶらじゃ行きません、安くてもお土産は必須です。 良いのに、、、って言いますが、手ぶらで行けば 何を後々言われる事やら。。。 野菜と言う事は農家なのでしょうか? 行った時位は 夕食作っても良いのでは?? 旦那様の実家なのですから 出前出来るお店とか、、、何らかの情報は持っていると思うのです。 一応、実家ではあるけど 別世帯ですからね。 そこは キッチリしないとって思います。 泊まりに行く、数日でも 素泊まりすれば 宿泊料金が必要ですよね? 夕飯作っておくとか、、、外食に誘うとか、出前を頼んでおくとか、出してもらうのではなくて 出す立場にはなっていると思います、一応世帯を構えたのですから。

pinetree92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実家に帰省するのに チケット代くれる方が ズレてないですか? >一応 世帯を構えた訳ですし、、くれるなら拒みますが それでもくれるなら 次回のチケット代にしたり、 >貯蓄に回して、万一の時にサッと出せるチケット代にします。 省きましたが、これは私の理由で欧州に行くので親が二人分だしてくれます。貯蓄はありますが、やっぱり決めた予算でやりくりしているので厳しいです。お金大変でしょ?って姑は聞いてくれますが、出すとは言いません。少し位もらえてもって思うんですが、結婚式も一切支援してくれなかったのに勝手にスピーチしたり口だけは出してくる義理の両親です。なんとなく納得はいかないですがなんとか上手くやろうと思います。 補足で向こうは常識がある人達のはずなのですが、手土産とかをケチる人達です。。。手土産は人からもらったもの等をもってきます。。 ちなみにホテルや出前や外出はケチなので問題外です。こっちで出したらいくかもしれませんが、そこまでする位なら私は自分の両親をご飯に連れて行ってあげたいです。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.4

私もNo.1さんと同じで、気に病むほどのことはないように 思いますけどねぇ~???。 なんでも、「良い方」に受け取りましょう。 なんだ、かんだ言っても 夫の親ですからね~。 一番大事なことは、自分の親と比較しないこと。 です。 夫の実家は夫の実家。 夫の実家のやり方があります。 早く、素直に 受け入れましょう。 貴女の社会勉強です。

pinetree92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、一応主人の親ですし、厳しいけど悪い人たちじゃないです。うまくやっていこうと思います。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3

質問者さんは外国の方ですか? 現在は日本に住んでられると言うので良いでしょうか? これは一般的に言う(風土、文化)の違いです。 日本では里帰りの度にチケットや商品券を贈る等と言った行為はあまりありません。(お金持ちさんであればわかりませんが) ・お土産を買わないといけない(要らないとは言われますが買わないといけない気がします) A.もし買いたくなければ買わなければいい。それだけの事です。 ・忙しいから相手してやれないと言われ主人と二人で行動させられ、数回一緒にご飯を食べる程度です A.本当に忙しい家庭なのではないでしょうか? ・家も空き家を貸してくれゆっくりしろと言われますが食べ物は歩いて買いに行かなければいけないし(冷蔵庫にそばの買い置きはありましたが)、あまりに旧式の家なので冬は寒くて非常に疲れる(本当に汚いらしいですが自宅は汚いからと見せても貰えない) A.どうしても嫌であれば実費でホテルを取ってみてはいかがでしょう? ・舅の仕事仲間に会う機会があったのですが、自分達の幸せを自慢するなと紹介すらしてもらえない A.何とも言えませんが、違う所でラブラブな話をしたのですか?(もしかして舅の仕事仲間が独身で気を使ったかもしれません) 欧州は欧州の文化、日本は日本の文化があります。 旦那さんが欧州に住むのであれば、欧州の文化に従わなければいけないし、そうであれば貴方も日本の文化に慣れないといけません。 ・寒い、~を貰えない等は聞き方によっては我儘に聞こえたりします。 難しいとは思いますがこればかりは慣れるしかないかもしれません。 最後に欧州でも、日本でも貧富の差はあります。~貰えない=歓迎されていないと考えると貧乏人は歓迎できないようになってしまいます。 ※野菜は近所におすそ分けするのが良いでしょう。それも日本の良い文化です^^

pinetree92
質問者

お礼

回答有難うございました。当方日本人です。 >日本では里帰りの度にチケットや商品券を贈る等と言った行為はあまりありません。(お金持ちさんであればわかりませんが) 風習ではないですが、帰省時にガソリン代なり少しはおこずかいを貰ってる人が多いように感じますが、そういう訳ではないのでしょうか?全額とは言わないですが、少しぐらいそういう気持ちがあってもいいのにと思うのは求めすぎなのでしょうか。 野菜は主人の両親がせっかく作ったものなので(農家ではなく趣味です)、あげるわけにもいかずがんばって全部調理しています。

noname#120469
noname#120469
回答No.2

私なら夫の実家に一年に1回か2回行くぐらいで済むなら何の文句もないですね。 あれこれ干渉される事もないようですし。 お土産はいらないと言われるなら買っていかなくてもいいと思います。 新婚時代夫の実家のすぐそばに住んで 毎週休みには必ず行っていた私から見ればですけど。 何が納得いかないのか、よく分からないです・・。 義理のご両親、ものすごく性格が悪いとかですか? だったら行きたくないっていうのも当然かもしれませんが、 そのあたりの事は質問に書いてないので・・。 ただ、野菜を大量にもらうのは困りますよね。 うちももらうので(ゴーヤ20本とか・・捨てちゃいました)。 ご自身の実家から色々と考えてよくしてもらっていても、 それと同じ事を義理の実家に求めるのは違うと思います。 自分の実家とご主人の実家を比べるのは止めた方がいいですよ~。

pinetree92
質問者

お礼

やはり一人ひとりお礼させて頂きます。 実家のすぐそばで毎週の休みに行くのは辛いですね・・。そんなのに比べたら悩みでもなんでもないです(笑)。義理の両親ともとても厳しい人です。今年も誕生日には人の上に立つ人間になれ的な事を言われていました。ゴーヤ20本うちにも来ました・・。がんばって毎日ゴーヤ食べましたよ~(笑)回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう