• ベストアンサー

おいしい卵粥の作り方

お父さんとお母さんが今日の夜遅くに、海外旅行から帰ってきます。 そこで、何か消化に良い軽いものを作っておこうと思い、卵がゆを 作ろうと思いつきました。でも、作り方がわかりません。 ぜひおいしい卵粥の作り方を教えてください。 その他何でもよいので、消化に良い軽い食べ物を教えてください。 もちろんレシピも教えてくださいね。 どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

「卵粥」はレシピを意識して作ったことがない位、いい加減で申し訳ないのですが・・・ 出し汁(もちろん素は市販のでいいんですが、あまり化学調味料のきつくないもの)の中に、ごはんを適量入れ、塩を加え、ことこと弱火で煮て、しょうゆをちょっとたらし、最後にとき卵をさっと流してかき混ぜてできあがり!(ねぎ、しいたけをちょっと足してもgoo) 汁が多ければ「粥」または「雑炊」だし、汁が少なければ「おじや」になるという適当さです(笑) 海外がどこへ行かれているかわかりませんが、いずれにしろあっさりした日本食がご両親は恋しくなっていると思います。 湯豆腐など簡単だと思いますがいかがですか? 鍋に出し昆布を2~3本入れて豆腐を角切りにしたものを入れます。水を張って火にかけるだけ!市販で湯豆腐のたれも売ってますが、私は作っています。 ねぎを細かく小口切りにして削り鰹としょうゆ、水少々といっしょにして背の高い大きめの湯のみなどに入れ、それを鍋の真中に置いて、豆腐と一緒に煮ます。 豆腐に火が通るころ、たれも出来てます。 あとはpink123さんが即席の野菜の浅漬けなんかをつくって上げれば、胃も休まるのではないでしょうか? (キャベツやきゅうり茄子などを極薄くスライスし塩もみして、しばらくして水気を絞るだけです。市販のシソの実の漬物を混ぜたり、上にすりごまをトッピングしてもおいしいですよ。塩は普通のより、「赤穂の塩」とかのほうがおいしいかな?) 優しいお嬢さんでご両親がうらやまし~い! うちなんか、同じ年頃の子がいますが、仕事から疲れて帰っていても、ツバメみたいに口開けて待ってます(怒) 頑張ってね!

pink123
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほどなるほど...ねぎやしいたけを入れるとおいしさが増しそうですね。 しいたけとねぎなら冷蔵庫にあったはずなので使わせていただきます。 両親は中国行ってるんですよ~。中華料理満載ですね。 だからあっさりした日本食を食べさせてあげたいな~と思ったんです。 それから湯豆腐と浅漬け!二品ともとっても簡単なんですね! とてもびっくりしました。それにおいしそう!!ぜひ作りたいと思います。 優しいお嬢さんなんて初めて言われたかも!!照れます。へへ。 ありがとうございます。私も少し前までツバメの子状態だったんですけど、 今年高3で来年は大学進学!自分のことは自分でできるようにしなきゃ!って 思ったんですよ。そう思ってからは少し自立して頑張ってます!まだまだですけどね。(^^; たくさん教えてくださってありがとうございました☆ 頑張って作ります!!!!!!

その他の回答 (1)

  • EIZA
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

こんにちは。 あたしは卵粥より卵おじやの方が好きです。 なので、美味しい(? 普通な気もする)卵おじやのレシピを。 まずお鍋にご飯とそれがひたる位のお水をいれて、味の素もいれて、 更にだし(市販のだしの素で十分!)もいれて、くつくつ煮ます。 少し煮えてきたら(この辺適当)、お醤油を入れます。 水気がほとんど飛ぶまで煮込んだら、溶き卵を入れて 卵にとろりと火が通ったら完成! お醤油の量とかはホントに適当です。 味を見ながら足していってください。 ただ、卵をいれたら後は塩こしょうでしか味付けが出来ないのでご注意。 火を弱火にして、じっくり煮込むのがコツ。 卵粥より色味は悪いけど(お醤油入ってますからね)、 しっかり味が付いていて美味しいですよ。 海外旅行から帰ってくるご両親の為に……なんて、 pink123サン、優しいのですね。 あたしも見習いたいものです。 何かのご参考になれば、と思います。

pink123
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 卵おじやですかぁ~。作り方を見るだけでとてもおいしそうです。 ・・・ふむふむ、うちの両親は濃い味付けが好きなのでしょうゆを入れて 味をしっかりつけるのは良いですね。そのレシピいただきます☆ そんな優しいだなんて恐縮です...でもうれしいです。ありがとうございます☆ 教えてくださったEIZAさんへ感謝の気持ちと私の両親が無事に帰国することをありがたく思う気持ちをこめておいしい卵おじやを作らせていただきます。 どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 風邪のお義母さんに何か作って持って行こうと思ってますが・・・。

    昨日の夜から熱が出ており、今日は寝てるみたいなのですが、幸い家も歩いて5分と近所ですし何か作って持って行こうと思っていますがお節介でしょうか? シチューを作ってはいるのですが、それだと消化が悪いと思うのでお粥を作ろうと思うのですが、ただのお粥だと味気ないかな・・・と思うので、簡単で美味しく栄養のあるお粥のレシピがあれば伝授下さい。 カフェインの入ってる物とか、辛い物(キムチとか)はお義母さんは医者に禁止されてるので使えないので、それ以外の物でいいアイデアとかレシピがあればお願いします。

  • イタリア(欧米)での消化の良い食べ物をおしえてください。

    風邪のときなどお粥が一番消化がいいとおもいますが、イタリア(パスタの国)では消化のいい食べ物というと何があたるのでしょうか? その他の国でのことも知りたいです。

  • お粥は何カロリーですか?

    (1)ご飯から作ったお粥。 (2)味のないお粥と 卵を1つと醤油小さじ1加えた 玉子とじお粥のカロリーを 教えてください! 他にはなにもいれません。 また、いろんな味のレシピを教えて。 何カロリーかわかれば 書いて下さい( ̄▽ ̄)  よろしくお願いします

  • 胃に優しい食べ物

    先日、胃腸炎と診断されました。 食べ物は「おかゆ」がよいとゆわれましたが、他にも何か胃に優しい食べ物はありますか?? レシピを教えてください。

  • 消化の良い食べ物

    1歳半の息子が今朝、40度の熱を出しました。発熱したのが初めてだったので、慌ててしまいましたが、小児科で診てもらい、薬もいただきました。 先生に「消化の良い食べ物を」と言わたのですが、おかゆ以外では、どんな物を食べさせていいのでしょうか? くだものを食べさせたいのですが、果物にも消化の良し悪しがあるのでしょうか?お母さん方の体験などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 消化と排便について

    消化がいいものを食べると、便の量って少なくなりますか? 例えば、お粥と普通のご飯わ同じお米でできてますが、お粥のほうが消化がいいですよね。 だったら、お粥の時よりもご飯の時のほうが便の量が多くなりますか? あと、すっきり排便をするためにわ寝る3時間前に食事を終わらせるようにするといい、と本で読みました。 胃の中にまだ消化しきれてない食べ物が残ってると排便がスムーズにいかなくなるから、という理由でした。 でも、食後に右を下にして横になると、消化と吸収にいいと聞きました。 朝すっきり排便するにわ、夜どのように過ごせばいいですか?

  • 消化の良い食材やレシピ

    母は毎晩仕事の都合で夜遅く帰ってきます。 そのため晩御飯も23~1時の時間帯に食べることも珍しくなく、 翌朝決まって「昨日のご飯がまだ(お腹に)残ってる…」と言って表情もよくありません。 そこで消化に良い食材やレシピを教えて頂けませんか。 夏なのでお粥やうどんといった汗だくになりそうなレシピは外して下さい。

  • 消化の良い食べ物

    子供がお腹を壊したときなど、いつも悩みます。 「消化の良い食べ物」って何?って・・・ 「うどん」や「りんご」いつもワンパターン 息子はうどんがあまり好きではありません。 ベタベタ系が嫌いなためおかゆもNG お腹が壊れた時はわがまま言うな!!って感じですが、最近野球を始めた息子は、毎週のようにお弁当をもって行くようになり、食後も練習や試合となると、やはり「消化に良いもの」となります。 こんな時はバナナがとても良いみたいですが、またまたバナナは嫌いな息子(~_~;) 「子供も喜ぶ消化に良い食べ物・お弁当レシピ」教えてくださーい

  • 消化のいい食べ物、料理

    先日腸炎と診断され4日ほどおもゆ&すりりんご&ヨーグルトでしのいで来ました。 5日目に入り、そろそろもう少し食べても大丈夫かな?と思って少しずつ食事を戻して行きたいんですが、消化のいい食べ物、料理ってどんなのがあるでしょうか?自分ではおかゆ、うどんくらいしか浮かびません。 手はじめに今日はうどんを柔らかく煮て食べようと思っています。 また週末に外食予定もあるのですが、外で食べる場合に消化のいい食べ物といったら何になるんでしょうか?教えてください^^

  • 結婚式の新婦の手紙について

    来週結婚式を挙げるものです。 披露宴で読む新婦の手紙を作成したのですが、 いまいちしっくりきていません。 アドバイス・添削をお願いします。 ↓↓↓ お父さん、お母さん、25年間育ててくれてありがとうございました。 皆様に祝福していただきながら、こうして結婚式を挙げることができたのも、二人のおかげです。いつもは恥ずかしくて言えないけど今日は娘として、今のわたしの気持ちを伝えます。 お母さん、いま私も家事をするようになって、当たり前の様にしてもらっていたことの大変さを改めて感じています。毎日ご飯を作ること、大変だったと思います。夜遅くに帰ってきてもご飯を用意してくれていたこと、本当に感謝しています。反抗期にはわがままをたくさん言って困らせたこともありました。それでも変わらず育ててくれてありがとうございました。とてもキレイ好きで家がいつもキレイなのが自慢でした。 お父さん、小さいころいろんなところに遊びに連れて行ってくれましたね。朝早くから夜遅くまで働いて大変だったのに休みの日に遊んでくれたこととても感謝しています。社会人になって働くこと、続けることの大変さがわかりました。40年以上働き続けて育ててくれたこと尊敬しています。いつも夜帰るバスがなくなると電話して迎えに来てくれたこと感謝しています。 私たちを育ててくれた両親をはじめ、これまでに出会いお世話になった方々には、本当に感謝しています。まだまだ未熟者の二人ですがどうぞよろしくお願いします。 最後に〇〇さんのお父さん、お母さん、〇〇さんを優しい人に育ててくださってありがとうございました。〇〇さんの穏やかな性格に助けられることばかりです。これから二人で一緒にがんばっていきたいと思いますので、どうぞよろしくおねがいいたします。 今日は本当にありがとうございました。 ↑↑↑ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう